45 / 63
明善寺城の戦い 3
しおりを挟む
石山城に着くと、馬を繋ぐ間もなく駆け寄って来た伝令の知らせに、軽いめまいを感じた。
「それは、本当か?」
「はい、金光宗高が自害いたしました」
金光宗高の処遇は十中八九、決めていたつもりだった。
兵を率いての合戦を得意としていなくても、周囲の城主たちの間を取り持ち、互いの関係を調整していた手腕を直家は高く評価していた。最前線の城ではなく、後方から周辺諸国との交渉を任せられれば、どれほど役に立つか。
「それで、遺言はあるのか?」
「はい、『宗高の命にて、一族の者には、宇喜多様のお情けを賜りたい』と、書が残されておりました」
「よかろう。……確か、息子が二人いたな」
「会わずに決めても良いのか?」
普段の慎重さを欠いた直家の返事に、忠家は小首をかしげた。
「金光の息子ならば、有能であろう……。それに、元々用いる心算であった」
すぐに返事をしたのは、金光宗高の降伏を受け入れるか、返事を先に伝えなかった罪悪感からだろうか。
城を守り切るには、周辺城主と良好な関係を築くだけでなく、城主同士を争わせ、余計な矛先が自分に向かぬように仕向けても居たのだ。その様な者を上手く扱えるかという不安が、決断を迷い、ためらわせ、石山城にたどり着くまでの間に伝令を走らせる事を忘れさせていたのだった。
「それじゃ、植木秀長はどうする? 斬るか? ん?……八兄い、あれは、馬場職家の兵だ」
「直家様! 追走していた馬場職家の部隊が、待ち伏せていた毛利に襲撃されました」
「毛利だと? 備中に回す兵が残っていたのか……」
「はい、三村元家の救援に来た、毛内元就の四男、毛利元清です」
「八兄い、俺が行くよ」
「待て、備中の南は小川が多く、日が落ちれば馬を走らすのは危険だ。それに馬を休めねば連戦は出来ん。すぐに動かせるのは、戸川通安の鉄砲隊か」
「しかし、馬場職家の部隊を早く見つけなくては、機動力のない鉄砲隊じゃ、間に合わんぞ」
忠家よりもずっしりした声が答えた。
「間に合わせて見せます。宇喜多直家様。植木秀長でございます」
鍛え抜かれた重くしっかりした足取りで直家の前にひざまずいた老人の顔には、傷とも皺とも見分けのつかぬ無数の年輪が刻まれていた。
「三村家親が毛利家を後ろ盾に我が物顔でふるまうまで、細川京兆家より賜ったこの地を、代々備中の地を治めてきた我らに、毛利元清を討つ先陣をお任せください」
「毛利元清の居場所が分かるか?」
「はっ、戦闘のあったと報告の場所から察するに、これ以上、野戦で備前側に誘い出されるのは良しとせず、佐井田城へ向かうはずです」
「分かった、先陣を任せる。後詰には戸川通安の部隊を回す。馬場職家の救出に向かえ!」
「はっ!」
鋭く吐き出された空気の塊の風切り音のような言葉で答えると、踵を返して歩き出す。一部の迷いもないような機械的な武人の反応をそこに見た気がする。
「なるほど……、功を立てさせて、盾裏の裏切りを不問にする……と言う事?」
いつもなら自分も出陣すると言い出す忠家が大人しいのは、その様な事を考えていたからだった。
「それは、本当か?」
「はい、金光宗高が自害いたしました」
金光宗高の処遇は十中八九、決めていたつもりだった。
兵を率いての合戦を得意としていなくても、周囲の城主たちの間を取り持ち、互いの関係を調整していた手腕を直家は高く評価していた。最前線の城ではなく、後方から周辺諸国との交渉を任せられれば、どれほど役に立つか。
「それで、遺言はあるのか?」
「はい、『宗高の命にて、一族の者には、宇喜多様のお情けを賜りたい』と、書が残されておりました」
「よかろう。……確か、息子が二人いたな」
「会わずに決めても良いのか?」
普段の慎重さを欠いた直家の返事に、忠家は小首をかしげた。
「金光の息子ならば、有能であろう……。それに、元々用いる心算であった」
すぐに返事をしたのは、金光宗高の降伏を受け入れるか、返事を先に伝えなかった罪悪感からだろうか。
城を守り切るには、周辺城主と良好な関係を築くだけでなく、城主同士を争わせ、余計な矛先が自分に向かぬように仕向けても居たのだ。その様な者を上手く扱えるかという不安が、決断を迷い、ためらわせ、石山城にたどり着くまでの間に伝令を走らせる事を忘れさせていたのだった。
「それじゃ、植木秀長はどうする? 斬るか? ん?……八兄い、あれは、馬場職家の兵だ」
「直家様! 追走していた馬場職家の部隊が、待ち伏せていた毛利に襲撃されました」
「毛利だと? 備中に回す兵が残っていたのか……」
「はい、三村元家の救援に来た、毛内元就の四男、毛利元清です」
「八兄い、俺が行くよ」
「待て、備中の南は小川が多く、日が落ちれば馬を走らすのは危険だ。それに馬を休めねば連戦は出来ん。すぐに動かせるのは、戸川通安の鉄砲隊か」
「しかし、馬場職家の部隊を早く見つけなくては、機動力のない鉄砲隊じゃ、間に合わんぞ」
忠家よりもずっしりした声が答えた。
「間に合わせて見せます。宇喜多直家様。植木秀長でございます」
鍛え抜かれた重くしっかりした足取りで直家の前にひざまずいた老人の顔には、傷とも皺とも見分けのつかぬ無数の年輪が刻まれていた。
「三村家親が毛利家を後ろ盾に我が物顔でふるまうまで、細川京兆家より賜ったこの地を、代々備中の地を治めてきた我らに、毛利元清を討つ先陣をお任せください」
「毛利元清の居場所が分かるか?」
「はっ、戦闘のあったと報告の場所から察するに、これ以上、野戦で備前側に誘い出されるのは良しとせず、佐井田城へ向かうはずです」
「分かった、先陣を任せる。後詰には戸川通安の部隊を回す。馬場職家の救出に向かえ!」
「はっ!」
鋭く吐き出された空気の塊の風切り音のような言葉で答えると、踵を返して歩き出す。一部の迷いもないような機械的な武人の反応をそこに見た気がする。
「なるほど……、功を立てさせて、盾裏の裏切りを不問にする……と言う事?」
いつもなら自分も出陣すると言い出す忠家が大人しいのは、その様な事を考えていたからだった。
0
お気に入りに追加
35
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
ヴィクトリアンメイドは夕陽に素肌を晒す
矢木羽研
歴史・時代
カメラが普及し始めたヴィクトリア朝のイギリスにて。
はじめて写真のモデルになるメイドが、主人の言葉で次第に脱がされていき……
メイドと主の織りなす官能の世界です。
令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました
フルーツパフェ
大衆娯楽
とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。
曰く、全校生徒はパンツを履くこと。
生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?
史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。
父(とと)さん 母(かか)さん 求めたし
佐倉 蘭
歴史・時代
★第10回歴史・時代小説大賞 奨励賞受賞★
ある日、丑丸(うしまる)の父親が流行病でこの世を去った。
貧乏裏店(長屋)暮らしゆえ、家守(大家)のツケでなんとか弔いを終えたと思いきや……
脱藩浪人だった父親が江戸に出てきてから知り合い夫婦(めおと)となった母親が、裏店の連中がなけなしの金を叩いて出し合った線香代(香典)をすべて持って夜逃げした。
齢八つにして丑丸はたった一人、無一文で残された——
※「今宵は遣らずの雨」 「大江戸ロミオ&ジュリエット」「大江戸シンデレラ」にうっすらと関連したお話ですが単独でお読みいただけます。
商い幼女と猫侍
和紗かをる
歴史・時代
黒船来航から少しの時代。動物狂いでお家断絶になった侍、渡会正嗣と伊勢屋の次女ふたみはあるきっかけから協力して犬、猫、鶏と一緒になって世を守る。世直しドタバタ活劇。綺羅星の様な偉人ひしめく幕末の日本で、二人がひっそりと織り成す物語です。
GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲
俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。
今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。
「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」
その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。
当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!?
姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。
共に
第8回歴史時代小説参加しました!
紅蓮の石 八王子城秘話
オボロ・ツキーヨ
歴史・時代
戦国時代の終わり、赤い曼珠沙華の咲く廃城を行く若者がいた。
小田原北条氏最大の山城、悲劇の城となった八王子城が舞台の青春譚。
<主な登場人物>
八王子城下の刀鍛冶の少年・榧丸(かやまる)
元刀鍛冶で足軽の竜(後に竜之介と改名)
北条氏照の養女・波利姫(はりひめ)
※八王子城は北条氏照(三代当主・北条氏康の三男)によって築かれた小田原北条氏の支城。
1590年(天正18年)6月23日、豊臣秀吉の東征軍で、北陸と信濃の大名たち(前田利家、上杉景勝、直江兼続、真田昌幸ら)による北陸支援隊三万五千の軍勢により攻め落とされる。
★史実の流れに沿ったフィクション、中編小説です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる