1,534 / 1,646
共感覚的比喩
しおりを挟む
これまでシン達を苦しめてきた、音楽による強制的な肉体の強化。本質的にはバフと言われる強化なのだが、制御出来ない肉体の強化は身体に負担やデメリットでしかない。
しかしクリストフの側から聞こえた音楽を耳にしても、今のシンには影響はなかった。一度目の接近の時と違い、クリストフが聞いていた音楽の音量が妙に小さくなっていた。
もしかしたら聞こえていなかったのかも知れない。見ていたシャボン玉も、最初に振動していたものと同じだとしたら、シンのただの思い込みという事になる。
だがそれでもシンは、音量の違いと別のシャボン玉が振動していたのではないかと睨み始めた。持てる投擲武器をふんだんに使い、シンはその違いを見極める事に力を注いだ。
依然としてクリストフは、流れるような無駄の無い動きでシンの攻撃をいなしていく。攻撃が命中したのなら、それはそれで構わない。目的を悟られない為にも、攻撃の手を緩める事は出来ない。
激しい攻防の中で接近の機会を伺っては、床に撃ち落とされた刃を拾い上げる、カモフラージュの近接戦を繰り広げる。
「貴方は“共感覚”というものをご存知ですか?」
「?」
突如口を開き、シンに語り始めるクリストフ。どうやら彼もシンと刃を交える事によって、より鮮明にシンの能力について感じ始めたようだ。彼は影を使い戦闘を有利に進める。
目に見えない不可思議な現象は、その影を用いた仕業であり、マジックのように何処かにネタが仕込まれている。彼らは自ずと戦いの中で、相手の種明かしをしようとしていた。
そしていち早くその対策を思いついたのはクリストフの方だったという訳だ。
彼の言う“共感覚”とは、音を色で捉えたり感覚で捉えたり、本来聴覚で感じるものを別の感覚で感じる事を言うようだ。正確には、本来異なる感覚器官に関する言葉で結びつける表現を、共感覚的比喩と呼ぶ。
音楽に季節感を感じたり、暖かさや甘さを感じるのも共感覚と言えるだろう。それは本来個々に持つ感覚の違い故に、他者にはなかなか理解されないものだ。幽霊や超常現象の類と似ているだろうが、より多くの生物にそれは発見される。
色と音の関係性は、実際の色彩学でも用いられている表現だ。より具体的な表現法として、色の調子を“トーン”と表現したり、良い配色を“ハーモニー”などと表現するのを見たり聞いたりした事はないだろうか。
クリストフがシンに語ったのは、そんな音と色に関する共感覚の話だった。
「共感覚とは本来、個々に感じるものであって別の生物同士でそれを共有する事はとても難しい事だそうです」
「何を言っている・・・?」
「要するに、俺の感じている音楽の感覚を人に伝えるのは不可能に近いと言う事です。勿論、俺が例外的にそうだと言っているのではなく、誰であっても同じだと言う事です」
「音楽家としての悩みの話か?」
「ふふ、遠からずとも近からずと言ったところでしょうか。俺はね・・・ずっと悩んで来ました。どうしたらみんなに理解してもらえるのか。どうしたらこの思いを伝えられるのか・・・。こんな事をしなくても理解してもらえるんじゃないかって、思ってた時期もありました」
「・・・・・」
人に自分というものを理解して貰えないという事は、シンにとってもよく分かる話だった。家族関係にしろ職場の人間関係にしろ、本当の自分を理解して貰えていないという時点で、受験や面接で赤の他人に自分を理解して貰おうというのが無理な話なのかも知れない。
動揺を誘う作戦なのかも知れないが、彼の言葉はそれこそ防ぎ切れない音の振動のように、シンの耳の中へと深く浸透していった。
「でも、この力を授かってから俺の人生は色鮮やかなハーモニーに包まれ、失われていたトーンはその濃淡をより鮮明にした!要は生き甲斐を得たんですよ。腐ってなす術も無い世の中の理不尽に押し潰されそうになっていた俺は、息を吹き返した・・・。俺だけの人生じゃないと力が湧いた・・・。人は孤立すると堕ちていくものだとよく分かった」
彼は現実世界のシンよりもだいぶ若い内にして、彼と同じような苦しみを味わってきたようだ。少年期の二人の腐り方はよく似ている。いや、先祖の問題を抱えている分、クリストフの方が辛かったのかも知れない。
「音は俺にとって自己表現の極み・・・。それこそ感情や思いだけじゃなく、“感覚”すら伝える事が出来るんだ。それがさっき言った”共感覚“・・・こんな風にねッ!!」
クリストフがパチンと指を鳴らす。するとシンの見ている礼拝堂の景色が色彩豊かな光景へと変貌する。そこには黒や灰色など、陰鬱や澱みなどネガティブな印象を受ける色が存在せず、なんとシンの強力な武器であった”影“すらも無くなっていた。
しかしクリストフの側から聞こえた音楽を耳にしても、今のシンには影響はなかった。一度目の接近の時と違い、クリストフが聞いていた音楽の音量が妙に小さくなっていた。
もしかしたら聞こえていなかったのかも知れない。見ていたシャボン玉も、最初に振動していたものと同じだとしたら、シンのただの思い込みという事になる。
だがそれでもシンは、音量の違いと別のシャボン玉が振動していたのではないかと睨み始めた。持てる投擲武器をふんだんに使い、シンはその違いを見極める事に力を注いだ。
依然としてクリストフは、流れるような無駄の無い動きでシンの攻撃をいなしていく。攻撃が命中したのなら、それはそれで構わない。目的を悟られない為にも、攻撃の手を緩める事は出来ない。
激しい攻防の中で接近の機会を伺っては、床に撃ち落とされた刃を拾い上げる、カモフラージュの近接戦を繰り広げる。
「貴方は“共感覚”というものをご存知ですか?」
「?」
突如口を開き、シンに語り始めるクリストフ。どうやら彼もシンと刃を交える事によって、より鮮明にシンの能力について感じ始めたようだ。彼は影を使い戦闘を有利に進める。
目に見えない不可思議な現象は、その影を用いた仕業であり、マジックのように何処かにネタが仕込まれている。彼らは自ずと戦いの中で、相手の種明かしをしようとしていた。
そしていち早くその対策を思いついたのはクリストフの方だったという訳だ。
彼の言う“共感覚”とは、音を色で捉えたり感覚で捉えたり、本来聴覚で感じるものを別の感覚で感じる事を言うようだ。正確には、本来異なる感覚器官に関する言葉で結びつける表現を、共感覚的比喩と呼ぶ。
音楽に季節感を感じたり、暖かさや甘さを感じるのも共感覚と言えるだろう。それは本来個々に持つ感覚の違い故に、他者にはなかなか理解されないものだ。幽霊や超常現象の類と似ているだろうが、より多くの生物にそれは発見される。
色と音の関係性は、実際の色彩学でも用いられている表現だ。より具体的な表現法として、色の調子を“トーン”と表現したり、良い配色を“ハーモニー”などと表現するのを見たり聞いたりした事はないだろうか。
クリストフがシンに語ったのは、そんな音と色に関する共感覚の話だった。
「共感覚とは本来、個々に感じるものであって別の生物同士でそれを共有する事はとても難しい事だそうです」
「何を言っている・・・?」
「要するに、俺の感じている音楽の感覚を人に伝えるのは不可能に近いと言う事です。勿論、俺が例外的にそうだと言っているのではなく、誰であっても同じだと言う事です」
「音楽家としての悩みの話か?」
「ふふ、遠からずとも近からずと言ったところでしょうか。俺はね・・・ずっと悩んで来ました。どうしたらみんなに理解してもらえるのか。どうしたらこの思いを伝えられるのか・・・。こんな事をしなくても理解してもらえるんじゃないかって、思ってた時期もありました」
「・・・・・」
人に自分というものを理解して貰えないという事は、シンにとってもよく分かる話だった。家族関係にしろ職場の人間関係にしろ、本当の自分を理解して貰えていないという時点で、受験や面接で赤の他人に自分を理解して貰おうというのが無理な話なのかも知れない。
動揺を誘う作戦なのかも知れないが、彼の言葉はそれこそ防ぎ切れない音の振動のように、シンの耳の中へと深く浸透していった。
「でも、この力を授かってから俺の人生は色鮮やかなハーモニーに包まれ、失われていたトーンはその濃淡をより鮮明にした!要は生き甲斐を得たんですよ。腐ってなす術も無い世の中の理不尽に押し潰されそうになっていた俺は、息を吹き返した・・・。俺だけの人生じゃないと力が湧いた・・・。人は孤立すると堕ちていくものだとよく分かった」
彼は現実世界のシンよりもだいぶ若い内にして、彼と同じような苦しみを味わってきたようだ。少年期の二人の腐り方はよく似ている。いや、先祖の問題を抱えている分、クリストフの方が辛かったのかも知れない。
「音は俺にとって自己表現の極み・・・。それこそ感情や思いだけじゃなく、“感覚”すら伝える事が出来るんだ。それがさっき言った”共感覚“・・・こんな風にねッ!!」
クリストフがパチンと指を鳴らす。するとシンの見ている礼拝堂の景色が色彩豊かな光景へと変貌する。そこには黒や灰色など、陰鬱や澱みなどネガティブな印象を受ける色が存在せず、なんとシンの強力な武器であった”影“すらも無くなっていた。
0
お気に入りに追加
297
あなたにおすすめの小説
祝・定年退職!? 10歳からの異世界生活
空の雲
ファンタジー
中田 祐一郎(なかたゆういちろう)60歳。長年勤めた会社を退職。
最後の勤めを終え、通い慣れた電車で帰宅途中、突然の衝撃をうける。
――気付けば、幼い子供の姿で見覚えのない森の中に……
どうすればいいのか困惑する中、冒険者バルトジャンと出会う。
顔はいかついが気のいいバルトジャンは、行き場のない子供――中田祐一郎(ユーチ)の保護を申し出る。
魔法や魔物の存在する、この世界の知識がないユーチは、迷いながらもその言葉に甘えることにした。
こうして始まったユーチの異世界生活は、愛用の腕時計から、なぜか地球の道具が取り出せたり、彼の使う魔法が他人とちょっと違っていたりと、出会った人たちを驚かせつつ、ゆっくり動き出す――
※2月25日、書籍部分がレンタルになりました。
【完結】【勇者】の称号が無かった美少年は王宮を追放されたのでのんびり異世界を謳歌する
雪雪ノ雪
ファンタジー
ある日、突然学校にいた人全員が【勇者】として召喚された。
その召喚に巻き込まれた少年柊茜は、1人だけ【勇者】の称号がなかった。
代わりにあったのは【ラグナロク】という【固有exスキル】。
それを見た柊茜は
「あー....このスキルのせいで【勇者】の称号がなかったのかー。まぁ、ス・ラ・イ・厶・に【勇者】って称号とか合わないからなぁ…」
【勇者】の称号が無かった柊茜は、王宮を追放されてしまう。
追放されてしまった柊茜は、特に慌てる事もなくのんびり異世界を謳歌する..........たぶん…....
主人公は男の娘です 基本主人公が自分を表す時は「私」と表現します
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
転移した場所が【ふしぎな果実】で溢れていた件
月風レイ
ファンタジー
普通の高校2年生の竹中春人は突如、異世界転移を果たした。
そして、異世界転移をした先は、入ることが禁断とされている場所、神の園というところだった。
そんな慣習も知りもしない、春人は神の園を生活圏として、必死に生きていく。
そこでしか成らない『ふしぎな果実』を空腹のあまり口にしてしまう。
そして、それは世界では幻と言われている祝福の果実であった。
食料がない春人はそんなことは知らず、ふしぎな果実を米のように常食として喰らう。
不思議な果実の恩恵によって、規格外に強くなっていくハルトの、異世界冒険大ファンタジー。
大修正中!今週中に修正終え更新していきます!
女神様から同情された結果こうなった
回復師
ファンタジー
どうやら女神の大ミスで学園ごと異世界に召喚されたらしい。本来は勇者になる人物を一人召喚するはずだったのを女神がミスったのだ。しかも召喚した場所がオークの巣の近く、年頃の少女が目の前にいきなり大量に現れ色めき立つオーク達。俺は妹を守る為に、女神様から貰ったスキルで生き残るべく思考した。
全校転移!異能で異世界を巡る!?
小説愛好家
ファンタジー
全校集会中に地震に襲われ、魔法陣が出現し、眩い光が体育館全体を呑み込み俺は気絶した。
目覚めるとそこは大聖堂みたいな場所。
周りを見渡すとほとんどの人がまだ気絶をしていてる。
取り敢えず異世界転移だと仮定してステータスを開こうと試みる。
「ステータスオープン」と唱えるとステータスが表示された。「『異能』?なにこれ?まぁいいか」
取り敢えず異世界に転移したってことで間違いなさそうだな、テンプレ通り行くなら魔王討伐やらなんやらでめんどくさそうだし早々にここを出たいけどまぁ成り行きでなんとかなるだろ。
そんな感じで異世界転移を果たした主人公が圧倒的力『異能』を使いながら世界を旅する物語。
婚約破棄と領地追放?分かりました、わたしがいなくなった後はせいぜい頑張ってくださいな
カド
ファンタジー
生活の基本から領地経営まで、ほぼ全てを魔石の力に頼ってる世界
魔石の浄化には三日三晩の時間が必要で、この領地ではそれを全部貴族令嬢の主人公が一人でこなしていた
「で、そのわたしを婚約破棄で領地追放なんですね?
それじゃ出ていくから、せいぜいこれからは魔石も頑張って作ってくださいね!」
小さい頃から搾取され続けてきた主人公は 追放=自由と気付く
塔から出た途端、暴走する力に悩まされながらも、幼い時にもらった助言を元に中央の大教会へと向かう
一方で愛玩され続けてきた妹は、今まで通り好きなだけ魔石を使用していくが……
◇◇◇
親による虐待、明確なきょうだい間での差別の描写があります
(『嫌なら読むな』ではなく、『辛い気持ちになりそうな方は無理せず、もし読んで下さる場合はお気をつけて……!』の意味です)
◇◇◇
ようやく一区切りへの目処がついてきました
拙いお話ですがお付き合いいただければ幸いです
転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】
ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします
ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった
【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。
累計400万ポイント突破しました。
応援ありがとうございます。】
ツイッター始めました→ゼクト @VEUu26CiB0OpjtL
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる