893 / 1,646
オルレラの記録
しおりを挟む
エディが言っていたように、商売を行っているようなカウンターのある古屋は設けてあるが、何処かへ行ってしまっているのか人は見当たらない。
勝手に入るのは悪いと思いながらも、山積みになっているとても商品とは思えないガラクタの方へと歩みを進めると、そこで誰かが物を漁っているのが目に入って来た。
「あぁ~・・・くそ。これも使い物にならねぇか・・・」
ガラクタの中に埋もれる様にして部品を漁っていたのは、如何にも職人肌といった感じの見た目をした、咥え煙草に無精髭を生やした一人の男だった。
「なぁ、アンタ。少し聞きたいんだが・・・」
「あ?誰だアンタ。見ない顔だな・・・余所者か?」
こちらに気づいた男は、行っていた作業を中断しミアの方へとやって来る。ここがどういうところなのか、外部との関係を調べる為やって来たミアは簡潔に事情を話すと、男は古屋の方へ彼女を案内し、長くなる話なのだろか温かい飲み物を入れてくれた。
「そうか、アーティフィシャル・アークへ行くのか。知ってるだろうが、あそこは機械文明の進んだ、近代的な都市だ。その影響を受けていたのは、このオルレラも同じだ・・・」
「“受けていた“・・・というのは?」
「俺は“イクセン・リングホルム“という。お察しの通り、“嘗て“この街でも近代化へ向けた研究や開発が行われていたんだが、どうにも成果は芳しくなかったらしい。小さな技術の発展こそあったものの、アークシティみてぇに上手くはいかなかったようだ」
その時の研究施設が、この場所ということらしい。今となっては見る影もないほど建物は錆びれており、崩壊も激しく姥捨山のようにガラクタが山積みとなっている。
「俺も余所者でね。多少人よりも手先が器用だったことから、ここに住み込んでジャンク屋として機材の修理や販売で生計を成り立ててる」
「アンタがここに来た時には、既にこの施設は機能していなかったのか?」
「あぁ、既にここは廃墟みてぇになってたよ。前任者が居た訳でもねぇ。だが、この施設が片付けられる様子もなかったんで、丁度いいと思ったんだ」
イクセンは廃墟同然となっていた施設を、人が住めるくらいに修復してみせたのだという。錬金術が使えるという事を話すと、彼はすぐに食いつき彼女に幾つかの依頼をした。
話を聞く限り、それほど難しい内容ではなかった。故障している幾つかの機材を直して欲しいというもので、元々施設にあった物を商品として改めたいのだと言っていた。
その中に、機械仕掛けの人形のような物が含まれていた。破損が酷く中身の機械が剥き出しになってしまっている部分が、大半を占めている。
子供の玩具か何かだろうか。ミアは気になったその機械人形を最初に拾い上げる。先ずは状態を見ようと、手の上でクルクルと回してみると、頭部の部分で何かが光ったように見えた。
初めはまだ何所かに動力が生きているのかと思ったが、実際はレンズの様なものが周囲の明かりを反射していただけだった。
しかし、妙に感じる部分もあった。近代化の研究をする施設で、何故このような子供向けの機械が作られていたのか。日常の商品にも近代化を組み入れると考えれば、不思議でもないのかもしれないが。
そして更にミアの疑問を大きく肥大化させていったのは、その機械人形の目の部分に、映像を記録する為のカメラが搭載されていた形跡があった事だった。
「何だ、これ・・・カメラ?何で子供の玩具なんかに・・・?」
何はともあれ、直すことから始めようと、ミアは残された部品を元に玩具の復元を図る。ただ、彼女の扱う錬金術では、完全に失われた部品は復元出来ない。
古びた部品を分解し、人形の失われた部分へ、元の部品として生まれ変わり再構築を行う。すると、ミアの見つけた人形の頭部にあるカメラ部分の修復が終わる。
中にはメモリーカードを差し込む部分があるが、中身は取り出されているようだった。まだ不完全ではあるが、電力さえあれば動きそうだと、ミアは一旦イクセンの元へ向かう。
「なぁ、何か電源はないか?少し動かしてみたい物があるんだが・・・」
「ん?あぁ、その辺にバッテリーが・・・。いや、俺も一緒に見ていいか?」
初めは興味を示さなかったイクセンだったが、彼女の手にする物を見て、考えが一変した。何か心当たりがあるのかは分からない。幾つもあるガラクタの中で、玩具を最初に選んだミアの実力に興味を持ったのかもしれない。
イクセンは自分が作業場としているところからバッテリーを持ってくると、ミアの修復した人形に電力を流し始める。
すると、ミアの修復が上手くいったようで、人形の内部に搭載されていたカメラが起動し始める。
「お!動いたぞ。モニターに繋いでみよう」
ジャンク品が蘇ることが嬉しいのか、まるで子供のような表情を浮かべて、イクセンは同じくジャンク品だったものを直して使える様にしたモニターを運んでくる。
そして人形とモニターを繋ぐと、丁度目の部分にあるレンズから取り込まれた映像がモニターに映し出される。
「おぉ!こりゃぁ良い!アンタやるなぁ」
「壊れた部品の修復なら何とかなりそうだな。それとちょっと気になる点があるんだ・・・ほら、ここに・・・」
ミアがイクセンに見せたのは、メモリーカードの差し込み口だった。この人形は当時、何かの記録を録画する為に使われていた物なのではないかと踏んだミアは、イクセンに何か心当たりがないか尋ねる。
「メモリーカード・・・?ん~・・・そりゃぁ幾つかはあったとは思うけど・・・。ちょっと待ってな!」
そう言い残すと、イクセンはミアの元を離れ何処かへと姿を消した。そして暫くすると、小さな小箱を持ってミアの元へと現れた。
「何かの記録だろうからな。個人的なモンだったら悪いと思って見てなかったんだ。大体がこのガラクタの山で見つかったモンだ。どうだ?見てみるか?」
そこまで言われたら見ない訳にはいかない。イクセンのニヤけた表情からも、ミアが必ず食いついて来るだろうという自信が伺えた。
「あぁ、勿論!何よりこの街の為になるかも知れないしな」
二人はすぐに小箱からメモリーカードを取り出すと、人形にある挿入口に当てはまる型のメモリーカードを探していく。
そして、最初にミアが人形に挿入できるメモリーカードを見つけると、早速それを人形の挿入口に差し込み、映像をモニターで確認する。
モニターに映し出された映像は、古びてしまっているせいかノイズや映像の欠損が見られたが、全く内容が分からない程ではなかった。
映像には当時の研究施設の様子が映されており、何者かによって運ばれている様だった。そして恐らく、それを運んでいるのは子供だと推測できる。
カメラの視点は地面に近く、大きく左右に揺れていたのだ。暫く歩く映像が続くと、研究施設の内部へと入っていき、長く暗い階段を降りて行っている様な映像が映し出される。
「これは・・・ここの施設か?」
「恐らく・・・。だが、こんなに長い階段なんかあったか?」
階段が終わると、火による照明器具と思われるもので通路が照らされ、また暫く歩いている映像が続く。そして何処かの扉に辿り着いた人形を運ぶ何者かは、そこで初めて声を発した。
「“先生“ぇ!来たよぉ~!」
「おぉ!いらっしゃい。元気・・・たか・・な・・・」
そこで映像と音声が途切れてしまった。劣化による損傷もあるのだろう。一つ目のメモリーカードからは、これ以上の情報は得られなかった。
ミアはまだ知らないが、映像に残されていた“先生“という言葉と、ツバキがレインコートの少年から聞いた“先生“という人物は、同一の人物なのだろうか。
勝手に入るのは悪いと思いながらも、山積みになっているとても商品とは思えないガラクタの方へと歩みを進めると、そこで誰かが物を漁っているのが目に入って来た。
「あぁ~・・・くそ。これも使い物にならねぇか・・・」
ガラクタの中に埋もれる様にして部品を漁っていたのは、如何にも職人肌といった感じの見た目をした、咥え煙草に無精髭を生やした一人の男だった。
「なぁ、アンタ。少し聞きたいんだが・・・」
「あ?誰だアンタ。見ない顔だな・・・余所者か?」
こちらに気づいた男は、行っていた作業を中断しミアの方へとやって来る。ここがどういうところなのか、外部との関係を調べる為やって来たミアは簡潔に事情を話すと、男は古屋の方へ彼女を案内し、長くなる話なのだろか温かい飲み物を入れてくれた。
「そうか、アーティフィシャル・アークへ行くのか。知ってるだろうが、あそこは機械文明の進んだ、近代的な都市だ。その影響を受けていたのは、このオルレラも同じだ・・・」
「“受けていた“・・・というのは?」
「俺は“イクセン・リングホルム“という。お察しの通り、“嘗て“この街でも近代化へ向けた研究や開発が行われていたんだが、どうにも成果は芳しくなかったらしい。小さな技術の発展こそあったものの、アークシティみてぇに上手くはいかなかったようだ」
その時の研究施設が、この場所ということらしい。今となっては見る影もないほど建物は錆びれており、崩壊も激しく姥捨山のようにガラクタが山積みとなっている。
「俺も余所者でね。多少人よりも手先が器用だったことから、ここに住み込んでジャンク屋として機材の修理や販売で生計を成り立ててる」
「アンタがここに来た時には、既にこの施設は機能していなかったのか?」
「あぁ、既にここは廃墟みてぇになってたよ。前任者が居た訳でもねぇ。だが、この施設が片付けられる様子もなかったんで、丁度いいと思ったんだ」
イクセンは廃墟同然となっていた施設を、人が住めるくらいに修復してみせたのだという。錬金術が使えるという事を話すと、彼はすぐに食いつき彼女に幾つかの依頼をした。
話を聞く限り、それほど難しい内容ではなかった。故障している幾つかの機材を直して欲しいというもので、元々施設にあった物を商品として改めたいのだと言っていた。
その中に、機械仕掛けの人形のような物が含まれていた。破損が酷く中身の機械が剥き出しになってしまっている部分が、大半を占めている。
子供の玩具か何かだろうか。ミアは気になったその機械人形を最初に拾い上げる。先ずは状態を見ようと、手の上でクルクルと回してみると、頭部の部分で何かが光ったように見えた。
初めはまだ何所かに動力が生きているのかと思ったが、実際はレンズの様なものが周囲の明かりを反射していただけだった。
しかし、妙に感じる部分もあった。近代化の研究をする施設で、何故このような子供向けの機械が作られていたのか。日常の商品にも近代化を組み入れると考えれば、不思議でもないのかもしれないが。
そして更にミアの疑問を大きく肥大化させていったのは、その機械人形の目の部分に、映像を記録する為のカメラが搭載されていた形跡があった事だった。
「何だ、これ・・・カメラ?何で子供の玩具なんかに・・・?」
何はともあれ、直すことから始めようと、ミアは残された部品を元に玩具の復元を図る。ただ、彼女の扱う錬金術では、完全に失われた部品は復元出来ない。
古びた部品を分解し、人形の失われた部分へ、元の部品として生まれ変わり再構築を行う。すると、ミアの見つけた人形の頭部にあるカメラ部分の修復が終わる。
中にはメモリーカードを差し込む部分があるが、中身は取り出されているようだった。まだ不完全ではあるが、電力さえあれば動きそうだと、ミアは一旦イクセンの元へ向かう。
「なぁ、何か電源はないか?少し動かしてみたい物があるんだが・・・」
「ん?あぁ、その辺にバッテリーが・・・。いや、俺も一緒に見ていいか?」
初めは興味を示さなかったイクセンだったが、彼女の手にする物を見て、考えが一変した。何か心当たりがあるのかは分からない。幾つもあるガラクタの中で、玩具を最初に選んだミアの実力に興味を持ったのかもしれない。
イクセンは自分が作業場としているところからバッテリーを持ってくると、ミアの修復した人形に電力を流し始める。
すると、ミアの修復が上手くいったようで、人形の内部に搭載されていたカメラが起動し始める。
「お!動いたぞ。モニターに繋いでみよう」
ジャンク品が蘇ることが嬉しいのか、まるで子供のような表情を浮かべて、イクセンは同じくジャンク品だったものを直して使える様にしたモニターを運んでくる。
そして人形とモニターを繋ぐと、丁度目の部分にあるレンズから取り込まれた映像がモニターに映し出される。
「おぉ!こりゃぁ良い!アンタやるなぁ」
「壊れた部品の修復なら何とかなりそうだな。それとちょっと気になる点があるんだ・・・ほら、ここに・・・」
ミアがイクセンに見せたのは、メモリーカードの差し込み口だった。この人形は当時、何かの記録を録画する為に使われていた物なのではないかと踏んだミアは、イクセンに何か心当たりがないか尋ねる。
「メモリーカード・・・?ん~・・・そりゃぁ幾つかはあったとは思うけど・・・。ちょっと待ってな!」
そう言い残すと、イクセンはミアの元を離れ何処かへと姿を消した。そして暫くすると、小さな小箱を持ってミアの元へと現れた。
「何かの記録だろうからな。個人的なモンだったら悪いと思って見てなかったんだ。大体がこのガラクタの山で見つかったモンだ。どうだ?見てみるか?」
そこまで言われたら見ない訳にはいかない。イクセンのニヤけた表情からも、ミアが必ず食いついて来るだろうという自信が伺えた。
「あぁ、勿論!何よりこの街の為になるかも知れないしな」
二人はすぐに小箱からメモリーカードを取り出すと、人形にある挿入口に当てはまる型のメモリーカードを探していく。
そして、最初にミアが人形に挿入できるメモリーカードを見つけると、早速それを人形の挿入口に差し込み、映像をモニターで確認する。
モニターに映し出された映像は、古びてしまっているせいかノイズや映像の欠損が見られたが、全く内容が分からない程ではなかった。
映像には当時の研究施設の様子が映されており、何者かによって運ばれている様だった。そして恐らく、それを運んでいるのは子供だと推測できる。
カメラの視点は地面に近く、大きく左右に揺れていたのだ。暫く歩く映像が続くと、研究施設の内部へと入っていき、長く暗い階段を降りて行っている様な映像が映し出される。
「これは・・・ここの施設か?」
「恐らく・・・。だが、こんなに長い階段なんかあったか?」
階段が終わると、火による照明器具と思われるもので通路が照らされ、また暫く歩いている映像が続く。そして何処かの扉に辿り着いた人形を運ぶ何者かは、そこで初めて声を発した。
「“先生“ぇ!来たよぉ~!」
「おぉ!いらっしゃい。元気・・・たか・・な・・・」
そこで映像と音声が途切れてしまった。劣化による損傷もあるのだろう。一つ目のメモリーカードからは、これ以上の情報は得られなかった。
ミアはまだ知らないが、映像に残されていた“先生“という言葉と、ツバキがレインコートの少年から聞いた“先生“という人物は、同一の人物なのだろうか。
0
お気に入りに追加
297
あなたにおすすめの小説
【完結】おじいちゃんは元勇者
三園 七詩
ファンタジー
元勇者のおじいさんに拾われた子供の話…
親に捨てられ、周りからも見放され生きる事をあきらめた子供の前に国から追放された元勇者のおじいさんが現れる。
エイトを息子のように可愛がり…いつしか子供は強くなり過ぎてしまっていた…
Archaic Almanac 群雄流星群
しゅーげつ
ファンタジー
【Remarks】
人々の歴史を残したいと、漠然と心に秘めた思いを初めて人に打ち明けた――あの日、
私はまだ若く、様々な可能性に満ち溢れていた。
職を辞し各地を巡り、そして自身のルーツに辿り着き、河畔の草庵で羽筆を手に取るまでの幾年月、
数多の人と出会い、別れ、交わり、違えて、やがて祖国は無くなった。
人との関わりを極限まで減らし、多くの部下を扱う立場にありながら、
まるで小鳥のように流れていく積日を傍らから景色として眺めていた、
あの未熟でちっぽけだった私の後の人生を、
強く儚く淡く濃く、輝く星々は眩むほどに魅了し、決定付けた。
王国の興亡を、史書では無く物語として綴る決心をしたのは、
ひとえにその輝きが放つ熱に当てられたからだが、中心にこの人を置いた理由は今でも分からない。
その人は《リコ》といった。
旧王都フランシアの南に広がるレインフォール大森林の奥地で生を受けたという彼の人物は、
大瀑布から供給される清水、肥沃する大地と大樹の守護に抱かれ、
自然を朋輩に、動物たちを先達に幼少期を過ごしたという。
森の奥、名も無き湖に鎮座する石柱を――ただ見守る日々を。
全てを遡り縁を紐解くと、緩やかに死んでいく生を打ち破った、あの時に帰結するのだろう。
数多の群星が輝きを増し、命を燃やし、互いに心を削り合う、騒乱の時代が幕を開けた初夏。
だからこそ私は、この人を物語の冒頭に据えた。
リコ・ヴァレンティ、後のミッドランド初代皇帝、その人である。
【Notes】
異世界やゲーム物、転生でも転移でもありません。
クロスオーバーに挑戦し数多のキャラクターが活躍する
そんなリアルファンタジーを目指しているので、あくまで現世の延長線上の物語です。
以前キャラ文芸として応募した物の続編更新ですが、ファンタジーカテゴリに変更してます。
※更新は不定期ですが半年から1年の間に1章進むペースで書いてます。
※5000文字で統一しています。およそ5ページです。
※文字数を揃えていますので、表示は(小)を推奨します。
※挿絵にAI画像を使い始めましたが、あくまでイメージ画像としてです。
-読み方-
Archaic Almanac (アルカイクxアルマナク) ぐんゆうりゅうせいぐん
鑑定能力で恩を返す
KBT
ファンタジー
どこにでもいる普通のサラリーマンの蔵田悟。
彼ははある日、上司の悪態を吐きながら深酒をし、目が覚めると見知らぬ世界にいた。
そこは剣と魔法、人間、獣人、亜人、魔物が跋扈する異世界フォートルードだった。
この世界には稀に異世界から《迷い人》が転移しており、悟もその1人だった。
帰る方法もなく、途方に暮れていた悟だったが、通りすがりの商人ロンメルに命を救われる。
そして稀少な能力である鑑定能力が自身にある事がわかり、ブロディア王国の公都ハメルンの裏通りにあるロンメルの店で働かせてもらう事になった。
そして、ロンメルから店の番頭を任された悟は《サト》と名前を変え、命の恩人であるロンメルへの恩返しのため、商店を大きくしようと鑑定能力を駆使して、海千山千の商人達や荒くれ者の冒険者達を相手に日夜奮闘するのだった。
Another Of Life Game~僕のもう一つの物語~
神城弥生
ファンタジー
なろう小説サイトにて「HJ文庫2018」一次審査突破しました!!
皆様のおかげでなろうサイトで120万pv達成しました!
ありがとうございます!
VRMMOを造った山下グループの最高傑作「Another Of Life Game」。
山下哲二が、死ぬ間際に完成させたこのゲームに込めた思いとは・・・?
それでは皆様、AOLの世界をお楽しみ下さい!
毎週土曜日更新(偶に休み)
Anotherfantasia~もうひとつの幻想郷
くみたろう
ファンタジー
彼女の名前は東堂翠。
怒りに震えながら、両手に持つ固めの箱を歪ませるくらいに力を入れて歩く翠。
最高の一日が、たった数分で最悪な1日へと変わった。
その要因は手に持つ箱。
ゲーム、Anotherfantasia
体感出来る幻想郷とキャッチフレーズが付いた完全ダイブ型VRゲームが、彼女の幸せを壊したのだ。
「このゲームがなんぼのもんよ!!!」
怒り狂う翠は帰宅後ゲームを睨みつけて、興味なんか無いゲームを険しい表情で起動した。
「どれくらい面白いのか、試してやろうじゃない。」
ゲームを一切やらない翠が、初めての体感出来る幻想郷へと体を委ねた。
それは、翠の想像を上回った。
「これが………ゲーム………?」
現実離れした世界観。
でも、確かに感じるのは現実だった。
初めて続きの翠に、少しづつ増える仲間たち。
楽しさを見出した翠は、気付いたらトップランカーのクランで外せない大事な仲間になっていた。
【Anotherfantasia……今となっては、楽しくないなんて絶対言えないや】
翠は、柔らかく笑うのだった。
虐げられた武闘派伯爵令嬢は辺境伯と憧れのスローライフ目指して魔獣狩りに勤しみます!~実家から追放されましたが、今最高に幸せです!~
雲井咲穂(くもいさほ)
ファンタジー
「戦う」伯爵令嬢はお好きですか――?
私は、継母が作った借金のせいで、売られる形でこれから辺境伯に嫁ぐことになったそうです。
「お前の居場所なんてない」と継母に実家を追放された伯爵令嬢コーデリア。
多額の借金の肩代わりをしてくれた「魔獣」と怖れられている辺境伯カイルに身売り同然で嫁ぐことに。実母の死、実父の病によって継母と義妹に虐げられて育った彼女には、とある秘密があった。
そんなコーデリアに待ち受けていたのは、聖女に見捨てられた荒廃した領地と魔獣の脅威、そして最凶と恐れられる夫との悲惨な生活――、ではなく。
「今日もひと狩り行こうぜ」的なノリで親しく話しかけてくる朗らかな領民と、彼らに慕われるたくましくも心優しい「旦那様」で??
――義母が放置してくれたおかげで伸び伸びこっそりひっそり、自分で剣と魔法の腕を磨いていてよかったです。
騎士団も唸る腕前を見せる「武闘派」伯爵元令嬢は、辺境伯夫人として、夫婦二人で仲良く楽しく魔獣を狩りながら領地開拓!今日も楽しく脅威を退けながら、スローライフをまったり楽しみま…す?
ーーーーーーーーーーーー
1/13 HOT 42位 ありがとうございました!
なろう370000PV感謝! 遍歴の雇われ勇者は日々旅にして旅を住処とす
大森天呑
ファンタジー
〜 報酬は未定・リスクは不明? のんきな雇われ勇者は旅の日々を送る 〜
魔獣や魔物を討伐する専門のハンター『破邪』として遍歴修行の旅を続けていた青年、ライノ・クライスは、ある日ふたりの大精霊と出会った。
大精霊は、この世界を支える力の源泉であり、止まること無く世界を巡り続けている『魔力の奔流』が徐々に乱れつつあることを彼に教え、同時に、そのバランスを補正すべく『勇者』の役割を請け負うよう求める。
それも破邪の役目の延長と考え、気軽に『勇者の仕事』を引き受けたライノは、エルフの少女として顕現した大精霊の一人と共に魔力の乱れの原因を辿って旅を続けていくうちに、そこに思いも寄らぬ背景が潜んでいることに気づく・・・
ひょんなことから勇者になった青年の、ちょっと冒険っぽい旅の日々。
< 小説家になろう・カクヨム・エブリスタでも同名義、同タイトルで連載中です >
人気MMOの最恐クランと一緒に異世界へ転移してしまったようなので、ひっそり冒険者生活をしています
テツみン
ファンタジー
二〇八✕年、一世を風靡したフルダイブ型VRMMO『ユグドラシル』のサービス終了日。
七年ぶりにログインしたユウタは、ユグドラシルの面白さを改めて思い知る。
しかし、『時既に遅し』。サービス終了の二十四時となった。あとは強制ログアウトを待つだけ……
なのにログアウトされない! 視界も変化し、ユウタは狼狽えた。
当てもなく彷徨っていると、亜人の娘、ラミィとフィンに出会う。
そこは都市国家連合。異世界だったのだ!
彼女たちと一緒に冒険者として暮らし始めたユウタは、あるとき、ユグドラシル最恐のPKクラン、『オブト・ア・バウンズ』もこの世界に転移していたことを知る。
彼らに気づかれてはならないと、ユウタは「目立つような行動はせず、ひっそり生きていこう――」そう決意するのだが……
ゲームのアバターのまま異世界へダイブした冴えないサラリーマンが、チートPK野郎の陰に怯えながら『ひっそり』と冒険者生活を送っていた……はずなのに、いつの間にか救国の勇者として、『死ぬほど』苦労する――これは、そんな話。
*60話完結(10万文字以上)までは必ず公開します。
『お気に入り登録』、『いいね』、『感想』をお願いします!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる