34 / 1,646
日本
しおりを挟む
「あぁ・・・、また暗い話になっちまった。 国の話だとか信念の話になると、どうも辛気臭くなっちまうな」
アーテムは頭を掻きながら、話を変えた。
彼自身、悩んでいるのかもしれない。組織のリーダーという立場になって、他の者の今後をも左右しかねないのだから。
「そうこうしてる内に、もうすぐ着くぜ。 ここの階段を登って表に出れば直ぐだからよ!」
地下通路はそれぞれ、地上への階段がある場所に広場が設けられており、そこに物資や多少の備蓄が準備されているようだった。
「この物資や食料は・・・?」
「こいつは昔の名残だな。 地上で何かあった時は、通信機を使って各広場の連中に連絡を取って対応してる。 まぁ、今は騎士達に裁かれそうになってる人達の保護だな。そして、保護された連中の中から、徐々に同士を募るって寸法よ!」
アーテムは誇らしげに言い放つ。
シュトラールの政策により、全ての悪が淘汰されているユスティーチだが、いざ我が身となると裁きを受け入れるのが怖くなる者も、決して少なくはない。
そういった者達にとってアーテム率いるルーフェン・ヴォルフは、良き支えとなっている事だろう。
「・・・けどよぉ、シュトラールの“裁き”による統治っつぅのは、国の治安を守るのには効果絶大でよ・・・。俺たちの活動に関心を持ってくれる人が増える反面、ここ市街地南部は、聖都ユスティーチの中でも一番治安が悪くなっちまってる・・・。それでも他の国に比べれば大分マシだがよ。 なんか複雑な気分だぜ・・・」
シュトラールの行なっている政策は謂わば、恐怖による統治。 しかしそれを上手く正義だ平和だと言葉を並べ誤魔化している。
一方で、市街地南部のルーフェン・ヴォルフの保護下にある街は、小さな悪ならまかり通ると思われている節もあるのだという。
勿論アーテム達は、そんな事を容認させる為に国民達を騎士達から保護しているのではない。
それでも人は、どうしても“甘さ”があれば緩みが出てしまうもの。無意識に他人に迷惑をかけてしまっても、アーテム達が守ってくれると甘えが生まれる。
二人は階段を上がると、別の入り口から入ってきたときのような仕掛けがあり、民家の床下から外へと出た。
民家を出ると、シンとミアが食べ歩いた屋台や店が並ぶ街並みをのぞかせる。
繁華街を歩いてしばらくすると、徐々に建物の数が減り始め、街の景色は少し貧しい印象を受けるものへと変わっていく。
「なんか・・・、街の様子が変わってきたな・・・」
「まぁ、そりゃぁ都市の全体が隅々まで栄えてる訳じゃねぇからな。 一番外側となりゃ、貧しいもんも出てくるわな・・・」
彼の口調は至って落ち着いていた。幼少期を貧しく過ごしていたと話してくれたアーテムにとってこういう所は、何か思うところがあるのかもしれない。
「さぁ着いた。 ここが俺が通ってた剣術道場だ!」
アーテムが立ち止まり、その先を下からゆっくり眺めてみると、そこにはシンにとっと馴染みのある装いをした建物があった。
「こ・・・これが!?」
「ふん! 驚いたか? 想像してた道場とは違ったかよ」
彼はシンのリアクションを楽しんでいるようであったが、シンにとっては、彼のそんな態度よりも目の前の建物への驚きの方が大きかった。
「なんで・・・。 これは、日本建築じゃないか・・・?」
アーテムは、シンの意外な反応と、シンの口走った言葉に疑問を持った。
「ニホン・・・? お前、この建物のこと知ってんのか?」
「俺の住んでた国にある建築だよ・・・。アーテム、これは一体?」
WoF自体は、ファンタジー空間のような世界観を持っているが、定期的に行われているイベントなんかでは、世界各国を舞台にしたステージや街、アイテムや武器などが登場することがある。
これは単に、シンが日本のサーバーで遊んでいたからなのか、またはシンがそのイベントを遊んでいなかっただけなのか、WoFの世界で日本を舞台にしたイベントをシンは知らなかった。
恐らくアーテムのいう、驚いたかとは珍しい建物であることや、想像よりもこじんまりしているのだとかのことを言っているのだろうが、シンの驚きはそれとはベクトルが全く違う方を向いていた。
「どういうことだ・・・? 何で日本の建物がここにある・・・」
それもそのはず。
いくら周りの建物の装いが変わったとはいえ、流石に周りから浮いた光景に、シンには見えていた。
「こいつは、先生が建築士に依頼して建ててもらったもんらしいぜ? 俺がここにきた時には既に建ってたしな」
アーテムの何気ない言動にシンは、更に衝撃を受けた。
「そんな前からここに!?」
「お・・・おう。 なんだってんださっきから。 そんなに珍しいことか? 他国との交流がありゃ、自ずとその国の文化が流れてくるもんだろ? 何もそんな珍しいことじゃ・・・」
確かに現実であればそうなのかもしれないが、どうもシンの頭の中はゲームの時の印象が離れない。WoFに現実の風景や建物などを取り入れていたのは、イベントの期間だけだった。それがこうして残っている。
「これは、イベントの一部なのか・・・? だとしたらどこから? ユスティーチに入った時か? それとも・・・」
難しく考え、ブツブツと独り言を言い始めたシンを、アーテムが強引に中へと進める。
「だぁぁぁッ! なら、直接聞いてみりゃいいだろ!? 先生に!」
彼の言うことは最もだ。
何も知らない自分が考えるよりも、それよりもいくらか知っているであろう人物がいるのなら、直接聞いてしまった方が早い。
だが、シンは一つ疑問に思った。
もしこの建物に入ることが、イベント開始のスイッチになっているとしたら、どうなってしまうのだろう。ミアとも離れることになってしまうのだろうか。
「うッ・・・! ア、アーテム! ちょっとッ・・・」
彼はシンの悩みを知る由もなく、グイグイと建物の中へと押し込んで行った。
小さな門を潜ると、馴染みのある引き戸を開ける。
「あ! あてむだ!」
「ぼるふのあてむ!」
中では道場の教え子だろうか、子供達が数人剣術の稽古をしていた。
「アテムじゃねぇ! アーテムだッ!」
彼が子供達の間違いを指摘すると、子供達は嬉しそうにはしゃぎ出した。
「おう、先生はどうした?」
「中にいるよ。 もうすぐ来るんじゃない?」
辺りを見渡すと、それは正しく剣道の稽古場のような造りで、シンはあっけに取られる。まさか仮想世界で現実世界を体験する羽目になろうとは、思ってもみなかった。
「オレ、アーテムみたいになりたい! 教えてよ!剣術!」
「ばーかッ! まずは基本だろ。 それに俺のは我流だから、教えられる程のもんじゃねぇんだよ」
彼はたまにこの道場にくるのだろうか、やけに子供達に慕われているなとシンは思う。これは地下のアジトで見た光景に似ている。
「アーテム、まだそんな言葉遣いをしているのですか・・・。 子供達が真似をするから道場ではちゃんとして欲しいとあれ程・・・」
建物の廊下の奥から、ギシギシと木造建築特有の軋む足音を立てながら、大人びた感じの声が聞こえてきた。
「せんせー!」
「久しぶりだな! 先生。 元気にしてたかよ」
今言ったばかりなのにという風に、ため息をつくその人は、女性と見紛うほどの綺麗な黒く長い髪を後ろで束ね、服装も建物と同じく、日本の袴姿で現れた。
「おや? お客人ですか? これはお見苦しいものをお見せしました・・・」
その男性は丁寧にシンへ謝罪をする。これもどこか馴染みのある作法。
間違いない。
この人は、日本というものを知っている。
それか、若しくは日本人であるのかも知れないとシンは思った。
アーテムは頭を掻きながら、話を変えた。
彼自身、悩んでいるのかもしれない。組織のリーダーという立場になって、他の者の今後をも左右しかねないのだから。
「そうこうしてる内に、もうすぐ着くぜ。 ここの階段を登って表に出れば直ぐだからよ!」
地下通路はそれぞれ、地上への階段がある場所に広場が設けられており、そこに物資や多少の備蓄が準備されているようだった。
「この物資や食料は・・・?」
「こいつは昔の名残だな。 地上で何かあった時は、通信機を使って各広場の連中に連絡を取って対応してる。 まぁ、今は騎士達に裁かれそうになってる人達の保護だな。そして、保護された連中の中から、徐々に同士を募るって寸法よ!」
アーテムは誇らしげに言い放つ。
シュトラールの政策により、全ての悪が淘汰されているユスティーチだが、いざ我が身となると裁きを受け入れるのが怖くなる者も、決して少なくはない。
そういった者達にとってアーテム率いるルーフェン・ヴォルフは、良き支えとなっている事だろう。
「・・・けどよぉ、シュトラールの“裁き”による統治っつぅのは、国の治安を守るのには効果絶大でよ・・・。俺たちの活動に関心を持ってくれる人が増える反面、ここ市街地南部は、聖都ユスティーチの中でも一番治安が悪くなっちまってる・・・。それでも他の国に比べれば大分マシだがよ。 なんか複雑な気分だぜ・・・」
シュトラールの行なっている政策は謂わば、恐怖による統治。 しかしそれを上手く正義だ平和だと言葉を並べ誤魔化している。
一方で、市街地南部のルーフェン・ヴォルフの保護下にある街は、小さな悪ならまかり通ると思われている節もあるのだという。
勿論アーテム達は、そんな事を容認させる為に国民達を騎士達から保護しているのではない。
それでも人は、どうしても“甘さ”があれば緩みが出てしまうもの。無意識に他人に迷惑をかけてしまっても、アーテム達が守ってくれると甘えが生まれる。
二人は階段を上がると、別の入り口から入ってきたときのような仕掛けがあり、民家の床下から外へと出た。
民家を出ると、シンとミアが食べ歩いた屋台や店が並ぶ街並みをのぞかせる。
繁華街を歩いてしばらくすると、徐々に建物の数が減り始め、街の景色は少し貧しい印象を受けるものへと変わっていく。
「なんか・・・、街の様子が変わってきたな・・・」
「まぁ、そりゃぁ都市の全体が隅々まで栄えてる訳じゃねぇからな。 一番外側となりゃ、貧しいもんも出てくるわな・・・」
彼の口調は至って落ち着いていた。幼少期を貧しく過ごしていたと話してくれたアーテムにとってこういう所は、何か思うところがあるのかもしれない。
「さぁ着いた。 ここが俺が通ってた剣術道場だ!」
アーテムが立ち止まり、その先を下からゆっくり眺めてみると、そこにはシンにとっと馴染みのある装いをした建物があった。
「こ・・・これが!?」
「ふん! 驚いたか? 想像してた道場とは違ったかよ」
彼はシンのリアクションを楽しんでいるようであったが、シンにとっては、彼のそんな態度よりも目の前の建物への驚きの方が大きかった。
「なんで・・・。 これは、日本建築じゃないか・・・?」
アーテムは、シンの意外な反応と、シンの口走った言葉に疑問を持った。
「ニホン・・・? お前、この建物のこと知ってんのか?」
「俺の住んでた国にある建築だよ・・・。アーテム、これは一体?」
WoF自体は、ファンタジー空間のような世界観を持っているが、定期的に行われているイベントなんかでは、世界各国を舞台にしたステージや街、アイテムや武器などが登場することがある。
これは単に、シンが日本のサーバーで遊んでいたからなのか、またはシンがそのイベントを遊んでいなかっただけなのか、WoFの世界で日本を舞台にしたイベントをシンは知らなかった。
恐らくアーテムのいう、驚いたかとは珍しい建物であることや、想像よりもこじんまりしているのだとかのことを言っているのだろうが、シンの驚きはそれとはベクトルが全く違う方を向いていた。
「どういうことだ・・・? 何で日本の建物がここにある・・・」
それもそのはず。
いくら周りの建物の装いが変わったとはいえ、流石に周りから浮いた光景に、シンには見えていた。
「こいつは、先生が建築士に依頼して建ててもらったもんらしいぜ? 俺がここにきた時には既に建ってたしな」
アーテムの何気ない言動にシンは、更に衝撃を受けた。
「そんな前からここに!?」
「お・・・おう。 なんだってんださっきから。 そんなに珍しいことか? 他国との交流がありゃ、自ずとその国の文化が流れてくるもんだろ? 何もそんな珍しいことじゃ・・・」
確かに現実であればそうなのかもしれないが、どうもシンの頭の中はゲームの時の印象が離れない。WoFに現実の風景や建物などを取り入れていたのは、イベントの期間だけだった。それがこうして残っている。
「これは、イベントの一部なのか・・・? だとしたらどこから? ユスティーチに入った時か? それとも・・・」
難しく考え、ブツブツと独り言を言い始めたシンを、アーテムが強引に中へと進める。
「だぁぁぁッ! なら、直接聞いてみりゃいいだろ!? 先生に!」
彼の言うことは最もだ。
何も知らない自分が考えるよりも、それよりもいくらか知っているであろう人物がいるのなら、直接聞いてしまった方が早い。
だが、シンは一つ疑問に思った。
もしこの建物に入ることが、イベント開始のスイッチになっているとしたら、どうなってしまうのだろう。ミアとも離れることになってしまうのだろうか。
「うッ・・・! ア、アーテム! ちょっとッ・・・」
彼はシンの悩みを知る由もなく、グイグイと建物の中へと押し込んで行った。
小さな門を潜ると、馴染みのある引き戸を開ける。
「あ! あてむだ!」
「ぼるふのあてむ!」
中では道場の教え子だろうか、子供達が数人剣術の稽古をしていた。
「アテムじゃねぇ! アーテムだッ!」
彼が子供達の間違いを指摘すると、子供達は嬉しそうにはしゃぎ出した。
「おう、先生はどうした?」
「中にいるよ。 もうすぐ来るんじゃない?」
辺りを見渡すと、それは正しく剣道の稽古場のような造りで、シンはあっけに取られる。まさか仮想世界で現実世界を体験する羽目になろうとは、思ってもみなかった。
「オレ、アーテムみたいになりたい! 教えてよ!剣術!」
「ばーかッ! まずは基本だろ。 それに俺のは我流だから、教えられる程のもんじゃねぇんだよ」
彼はたまにこの道場にくるのだろうか、やけに子供達に慕われているなとシンは思う。これは地下のアジトで見た光景に似ている。
「アーテム、まだそんな言葉遣いをしているのですか・・・。 子供達が真似をするから道場ではちゃんとして欲しいとあれ程・・・」
建物の廊下の奥から、ギシギシと木造建築特有の軋む足音を立てながら、大人びた感じの声が聞こえてきた。
「せんせー!」
「久しぶりだな! 先生。 元気にしてたかよ」
今言ったばかりなのにという風に、ため息をつくその人は、女性と見紛うほどの綺麗な黒く長い髪を後ろで束ね、服装も建物と同じく、日本の袴姿で現れた。
「おや? お客人ですか? これはお見苦しいものをお見せしました・・・」
その男性は丁寧にシンへ謝罪をする。これもどこか馴染みのある作法。
間違いない。
この人は、日本というものを知っている。
それか、若しくは日本人であるのかも知れないとシンは思った。
0
お気に入りに追加
297
あなたにおすすめの小説
祝・定年退職!? 10歳からの異世界生活
空の雲
ファンタジー
中田 祐一郎(なかたゆういちろう)60歳。長年勤めた会社を退職。
最後の勤めを終え、通い慣れた電車で帰宅途中、突然の衝撃をうける。
――気付けば、幼い子供の姿で見覚えのない森の中に……
どうすればいいのか困惑する中、冒険者バルトジャンと出会う。
顔はいかついが気のいいバルトジャンは、行き場のない子供――中田祐一郎(ユーチ)の保護を申し出る。
魔法や魔物の存在する、この世界の知識がないユーチは、迷いながらもその言葉に甘えることにした。
こうして始まったユーチの異世界生活は、愛用の腕時計から、なぜか地球の道具が取り出せたり、彼の使う魔法が他人とちょっと違っていたりと、出会った人たちを驚かせつつ、ゆっくり動き出す――
※2月25日、書籍部分がレンタルになりました。
【完結】【勇者】の称号が無かった美少年は王宮を追放されたのでのんびり異世界を謳歌する
雪雪ノ雪
ファンタジー
ある日、突然学校にいた人全員が【勇者】として召喚された。
その召喚に巻き込まれた少年柊茜は、1人だけ【勇者】の称号がなかった。
代わりにあったのは【ラグナロク】という【固有exスキル】。
それを見た柊茜は
「あー....このスキルのせいで【勇者】の称号がなかったのかー。まぁ、ス・ラ・イ・厶・に【勇者】って称号とか合わないからなぁ…」
【勇者】の称号が無かった柊茜は、王宮を追放されてしまう。
追放されてしまった柊茜は、特に慌てる事もなくのんびり異世界を謳歌する..........たぶん…....
主人公は男の娘です 基本主人公が自分を表す時は「私」と表現します
女神様から同情された結果こうなった
回復師
ファンタジー
どうやら女神の大ミスで学園ごと異世界に召喚されたらしい。本来は勇者になる人物を一人召喚するはずだったのを女神がミスったのだ。しかも召喚した場所がオークの巣の近く、年頃の少女が目の前にいきなり大量に現れ色めき立つオーク達。俺は妹を守る為に、女神様から貰ったスキルで生き残るべく思考した。
転移した場所が【ふしぎな果実】で溢れていた件
月風レイ
ファンタジー
普通の高校2年生の竹中春人は突如、異世界転移を果たした。
そして、異世界転移をした先は、入ることが禁断とされている場所、神の園というところだった。
そんな慣習も知りもしない、春人は神の園を生活圏として、必死に生きていく。
そこでしか成らない『ふしぎな果実』を空腹のあまり口にしてしまう。
そして、それは世界では幻と言われている祝福の果実であった。
食料がない春人はそんなことは知らず、ふしぎな果実を米のように常食として喰らう。
不思議な果実の恩恵によって、規格外に強くなっていくハルトの、異世界冒険大ファンタジー。
大修正中!今週中に修正終え更新していきます!
クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…
全校転移!異能で異世界を巡る!?
小説愛好家
ファンタジー
全校集会中に地震に襲われ、魔法陣が出現し、眩い光が体育館全体を呑み込み俺は気絶した。
目覚めるとそこは大聖堂みたいな場所。
周りを見渡すとほとんどの人がまだ気絶をしていてる。
取り敢えず異世界転移だと仮定してステータスを開こうと試みる。
「ステータスオープン」と唱えるとステータスが表示された。「『異能』?なにこれ?まぁいいか」
取り敢えず異世界に転移したってことで間違いなさそうだな、テンプレ通り行くなら魔王討伐やらなんやらでめんどくさそうだし早々にここを出たいけどまぁ成り行きでなんとかなるだろ。
そんな感じで異世界転移を果たした主人公が圧倒的力『異能』を使いながら世界を旅する物語。
婚約破棄と領地追放?分かりました、わたしがいなくなった後はせいぜい頑張ってくださいな
カド
ファンタジー
生活の基本から領地経営まで、ほぼ全てを魔石の力に頼ってる世界
魔石の浄化には三日三晩の時間が必要で、この領地ではそれを全部貴族令嬢の主人公が一人でこなしていた
「で、そのわたしを婚約破棄で領地追放なんですね?
それじゃ出ていくから、せいぜいこれからは魔石も頑張って作ってくださいね!」
小さい頃から搾取され続けてきた主人公は 追放=自由と気付く
塔から出た途端、暴走する力に悩まされながらも、幼い時にもらった助言を元に中央の大教会へと向かう
一方で愛玩され続けてきた妹は、今まで通り好きなだけ魔石を使用していくが……
◇◇◇
親による虐待、明確なきょうだい間での差別の描写があります
(『嫌なら読むな』ではなく、『辛い気持ちになりそうな方は無理せず、もし読んで下さる場合はお気をつけて……!』の意味です)
◇◇◇
ようやく一区切りへの目処がついてきました
拙いお話ですがお付き合いいただければ幸いです
【完結】父が再婚。義母には連れ子がいて一つ下の妹になるそうですが……ちょうだい癖のある義妹に寮生活は無理なのでは?
つくも茄子
ファンタジー
父が再婚をしました。お相手は男爵夫人。
平民の我が家でいいのですか?
疑問に思うものの、よくよく聞けば、相手も再婚で、娘が一人いるとのこと。
義妹はそれは美しい少女でした。義母に似たのでしょう。父も実娘をそっちのけで義妹にメロメロです。ですが、この新しい義妹には悪癖があるようで、人の物を欲しがるのです。「お義姉様、ちょうだい!」が口癖。あまりに煩いので快く渡しています。何故かって?もうすぐ、学園での寮生活に入るからです。少しの間だけ我慢すれば済むこと。
学園では煩い家族がいない分、のびのびと過ごせていたのですが、義妹が入学してきました。
必ずしも入学しなければならない、というわけではありません。
勉強嫌いの義妹。
この学園は成績順だということを知らないのでは?思った通り、最下位クラスにいってしまった義妹。
両親に駄々をこねているようです。
私のところにも手紙を送ってくるのですから、相当です。
しかも、寮やクラスで揉め事を起こしては顰蹙を買っています。入学早々に学園中の女子を敵にまわしたのです!やりたい放題の義妹に、とうとう、ある処置を施され・・・。
なろう、カクヨム、にも公開中。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる