554 / 620
第5章 ルネッサンス攻防編
第554話 ウニベルシタスの頭脳といえば、僕のことだからね。
しおりを挟む
宗教は教会の支配下にあり、技術は貴族に独占されていた。芸術は神を称え、貴族を美化する道具だった。
「この国で技術を抑圧しているのは聖教会でも貴族でもない。それは魔術だ」
技術よりも手軽で便利な魔術があるために、科学の発展に力がそそがれていない。ドイルのような変人だけが細々と研究に血道を上げていた。
「ゆえに、ウニベルシタスでは生活魔法と技術とを並行して教授する。科学は魔法を補完し、共に社会を助ける力として世に広がっていくのだ」
ネルソンは老獪にも、抑圧原理である魔術を科学の中に取り込んでしまう作戦を立てた。科学と不可分に結びつくことが「魔法」の本質であると定義してしまうのだ。
それにより、魔法は「魔術の上位互換理論」として旧来の魔術を駆逐する。
「魔術師協会とは敵対することになりそうですね」
「いずれはな。だが、それは遠い先のことになるだろう」
魔術の花形は攻撃魔術だ。生活魔法に内容を絞ったメシヤ流魔法は、魔術に劣る二流の術と見られるだろう。それがネルソンの予想だった。
「魔術師協会がウニベルシタスを下に見ている内に、我々は魔法師の数を増やす。卒業生に私塾を開かせ、弟子を育てさせるのだ」
弟子が孫弟子を育てる。ねずみ算式に魔法師の数を増やすビジョンが、ネルソンの中に構築されていた。
「10人の生徒が卒業後にそれぞれ10人の弟子を育てれば、3年後には千人の魔法師ができ上がる。6年後には百万人だ」
そうなったらもう誰にも止めることができない。魔法師だらけの世の中になる。
「そこで、我らは魔視鏡を公開しよう。万人に魔法を開放するのだ」
ネルソンの言葉に力が籠った。
「それまでに技術の自由化を進めなければいけませんね」
「お前の言う通りだ。魔法だけが先行してしまうと、社会は魔法に依存してしまうからな。ルネッサンスに与えられた時間は短い」
そこでドアが賑やかにノックされ、一団の人々が入室してきた。
「やあやあ、ステファノ。卒業報告はつつがなくできたかい?」
先頭に立って入ってきたのはドイルだった。促されるまでもなく、ステファノの隣にどっかりと腰を下ろす。
「随分と体を鍛えたみてエだナ。色も黒くなったッペ」
続いて入ってきたヨシズミは、ネルソンとステファノの間のソファに腰掛けた。
「普段着を着た姿を見るのも久しぶりだね。見慣れないせいか、何だかちぐはぐに見えるよ」
道着を着ていないステファノの服装を茶化したのは、スールーだった。マルチェルに促されて、サントスと共にヨシズミの反対側に座る。
「あの、こちらの方は……?」
「ステファノ、紹介しよう。こちらは魔術科の教授を務めてもらうマランツ師だ」
1人立ったままの老人についてステファノが尋ねると、ネルソンがそう紹介した。
「マランツじゃ。お前がステファノか。よろしく頼む」
枯れ枝のような頼りない老人だったが、眼光だけは鋭かった。
ステファノは立ち上がり、マランツに挨拶した。
「初めまして、ステファノです。ご門弟のジロー卿とはアカデミーで一緒でした」
マランツはステファノの挨拶に無言で頷き、ヨシズミの隣に座った。
「混乱せぬように言っておこう。スールーとサントスは当校の教授ではない。彼らには当校直轄の工房として新技術の開発に当たってもらう」
「つまりは僕の手下ということになる。ウニベルシタスの頭脳といえば、僕のことだからね」
ネルソンが教授でない2人がこの場にいる説明をした。それにマイペースのドイルが乗っかり、鼻をうごめかせる。
「僕たちはサポリの市街に工房を作ったんだけどね。王族ご進講の成果を認められて、ウニベルシタス構内にも分室を置いてもらえることになったんだよ」
「スールーが連絡係」
どうやらサントスは工房の方に常駐し、スールーがウニベルシタス分室との間を行き来するらしい。
「でも、スールーさんじゃ技術的なことはわからないんじゃ?」
「ステファノ君、大人になりたまえ。そういうことは図面と仕様書でやり取りするものだよ。いざとなれば、魔耳話器と魔示板があるしね」
「それじゃあスールーさんの出番がないですね」
技術情報はリモートでやり取りできるとスールーは言う。それなら彼女がウニベルシタスに来る必要はないだろうとステファノは思った。
「甘いなあ。発明とはコンセプトによって成否が決定するものだよ。僕の天才的発想が無から有を生み出すんじゃないか」
スールーはそう言うと、ソファーの上でふんぞり返った。
「ふふん。発想は天才そのものである僕の方でするんだがね。スールーにはそれを商売にする道筋を考えてもらうのさ。古だぬきのネルソンと一緒にね」
唯我独尊振りでスールーの上を行くドイルが横から口を挟んだ。
現代でいうマーケティングやプロモーション戦略に当たるだろう。確かにその分野は技術屋の手に余る。
「それと、僕には初等教育用教科書製作という使命があるからね。その内容をドイル先生に監修してもらうことになっているんだ」
「なるほど。それならウニベルシタスに詰めていた方が、話が早いですね」
スールーの勤務地はウニベルシタス分室がメインとなり、サポリ市内の工房はサブ的な位置づけになるようだ。
――――――――――
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
◆次回「第555話 魔術師の時代が終わる。」
「それにしてもこの崖の上まで上って来るのが大変でね。君が作ったという魔動車とやらを貸してくれないかな?」
「旦那様のお許しがあればいいですよ」
ステファノはネルソンに決断を委ねた。
「構わんだろう。ウニベルシタスは新技術のゆりかごだ。魔動車は建築資材運搬にも使っていたからな」
……
◆お楽しみに。
「この国で技術を抑圧しているのは聖教会でも貴族でもない。それは魔術だ」
技術よりも手軽で便利な魔術があるために、科学の発展に力がそそがれていない。ドイルのような変人だけが細々と研究に血道を上げていた。
「ゆえに、ウニベルシタスでは生活魔法と技術とを並行して教授する。科学は魔法を補完し、共に社会を助ける力として世に広がっていくのだ」
ネルソンは老獪にも、抑圧原理である魔術を科学の中に取り込んでしまう作戦を立てた。科学と不可分に結びつくことが「魔法」の本質であると定義してしまうのだ。
それにより、魔法は「魔術の上位互換理論」として旧来の魔術を駆逐する。
「魔術師協会とは敵対することになりそうですね」
「いずれはな。だが、それは遠い先のことになるだろう」
魔術の花形は攻撃魔術だ。生活魔法に内容を絞ったメシヤ流魔法は、魔術に劣る二流の術と見られるだろう。それがネルソンの予想だった。
「魔術師協会がウニベルシタスを下に見ている内に、我々は魔法師の数を増やす。卒業生に私塾を開かせ、弟子を育てさせるのだ」
弟子が孫弟子を育てる。ねずみ算式に魔法師の数を増やすビジョンが、ネルソンの中に構築されていた。
「10人の生徒が卒業後にそれぞれ10人の弟子を育てれば、3年後には千人の魔法師ができ上がる。6年後には百万人だ」
そうなったらもう誰にも止めることができない。魔法師だらけの世の中になる。
「そこで、我らは魔視鏡を公開しよう。万人に魔法を開放するのだ」
ネルソンの言葉に力が籠った。
「それまでに技術の自由化を進めなければいけませんね」
「お前の言う通りだ。魔法だけが先行してしまうと、社会は魔法に依存してしまうからな。ルネッサンスに与えられた時間は短い」
そこでドアが賑やかにノックされ、一団の人々が入室してきた。
「やあやあ、ステファノ。卒業報告はつつがなくできたかい?」
先頭に立って入ってきたのはドイルだった。促されるまでもなく、ステファノの隣にどっかりと腰を下ろす。
「随分と体を鍛えたみてエだナ。色も黒くなったッペ」
続いて入ってきたヨシズミは、ネルソンとステファノの間のソファに腰掛けた。
「普段着を着た姿を見るのも久しぶりだね。見慣れないせいか、何だかちぐはぐに見えるよ」
道着を着ていないステファノの服装を茶化したのは、スールーだった。マルチェルに促されて、サントスと共にヨシズミの反対側に座る。
「あの、こちらの方は……?」
「ステファノ、紹介しよう。こちらは魔術科の教授を務めてもらうマランツ師だ」
1人立ったままの老人についてステファノが尋ねると、ネルソンがそう紹介した。
「マランツじゃ。お前がステファノか。よろしく頼む」
枯れ枝のような頼りない老人だったが、眼光だけは鋭かった。
ステファノは立ち上がり、マランツに挨拶した。
「初めまして、ステファノです。ご門弟のジロー卿とはアカデミーで一緒でした」
マランツはステファノの挨拶に無言で頷き、ヨシズミの隣に座った。
「混乱せぬように言っておこう。スールーとサントスは当校の教授ではない。彼らには当校直轄の工房として新技術の開発に当たってもらう」
「つまりは僕の手下ということになる。ウニベルシタスの頭脳といえば、僕のことだからね」
ネルソンが教授でない2人がこの場にいる説明をした。それにマイペースのドイルが乗っかり、鼻をうごめかせる。
「僕たちはサポリの市街に工房を作ったんだけどね。王族ご進講の成果を認められて、ウニベルシタス構内にも分室を置いてもらえることになったんだよ」
「スールーが連絡係」
どうやらサントスは工房の方に常駐し、スールーがウニベルシタス分室との間を行き来するらしい。
「でも、スールーさんじゃ技術的なことはわからないんじゃ?」
「ステファノ君、大人になりたまえ。そういうことは図面と仕様書でやり取りするものだよ。いざとなれば、魔耳話器と魔示板があるしね」
「それじゃあスールーさんの出番がないですね」
技術情報はリモートでやり取りできるとスールーは言う。それなら彼女がウニベルシタスに来る必要はないだろうとステファノは思った。
「甘いなあ。発明とはコンセプトによって成否が決定するものだよ。僕の天才的発想が無から有を生み出すんじゃないか」
スールーはそう言うと、ソファーの上でふんぞり返った。
「ふふん。発想は天才そのものである僕の方でするんだがね。スールーにはそれを商売にする道筋を考えてもらうのさ。古だぬきのネルソンと一緒にね」
唯我独尊振りでスールーの上を行くドイルが横から口を挟んだ。
現代でいうマーケティングやプロモーション戦略に当たるだろう。確かにその分野は技術屋の手に余る。
「それと、僕には初等教育用教科書製作という使命があるからね。その内容をドイル先生に監修してもらうことになっているんだ」
「なるほど。それならウニベルシタスに詰めていた方が、話が早いですね」
スールーの勤務地はウニベルシタス分室がメインとなり、サポリ市内の工房はサブ的な位置づけになるようだ。
――――――――――
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
◆次回「第555話 魔術師の時代が終わる。」
「それにしてもこの崖の上まで上って来るのが大変でね。君が作ったという魔動車とやらを貸してくれないかな?」
「旦那様のお許しがあればいいですよ」
ステファノはネルソンに決断を委ねた。
「構わんだろう。ウニベルシタスは新技術のゆりかごだ。魔動車は建築資材運搬にも使っていたからな」
……
◆お楽しみに。
21
お気に入りに追加
98
あなたにおすすめの小説
幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話
妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』
『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』
『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』
大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。
幼馴染み達が寝取られたが,別にどうでもいい。
みっちゃん
ファンタジー
私達は勇者様と結婚するわ!
そう言われたのが1年後に再会した幼馴染みと義姉と義妹だった。
「.....そうか,じゃあ婚約破棄は俺から両親達にいってくるよ。」
そう言って俺は彼女達と別れた。
しかし彼女達は知らない自分達が魅了にかかっていることを、主人公がそれに気づいていることも,そして,最初っから主人公は自分達をあまり好いていないことも。
(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!
ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。
なのに突然のパーティークビ宣言!!
確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。
補助魔法師だ。
俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。
足手まといだから今日でパーティーはクビ??
そんな理由認められない!!!
俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな??
分かってるのか?
俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!!
ファンタジー初心者です。
温かい目で見てください(*'▽'*)
一万文字以下の短編の予定です!
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
魔王を倒した手柄を横取りされたけど、俺を処刑するのは無理じゃないかな
七辻ゆゆ
ファンタジー
「では罪人よ。おまえはあくまで自分が勇者であり、魔王を倒したと言うのだな?」
「そうそう」
茶番にも飽きてきた。処刑できるというのなら、ぜひやってみてほしい。
無理だと思うけど。
追放?俺にとっては解放だ!~自惚れ勇者パーティに付き合いきれなくなった俺、捨てられた女神を助けてジョブ【楽園創造者】を授かり人生を謳歌する~
和成ソウイチ
ファンタジー
(全77話完結)【あなたの楽園、タダで創ります! 追放先はこちらへ】
「スカウトはダサい。男はつまらん。つーことでラクター、お前はクビな」
――その言葉を待ってたよ勇者スカル。じゃあな。
勇者のパワハラに愛想を尽かしていたスカウトのラクターは、クビ宣告を幸いに勇者パーティを出て行く。
かつては憧れていた勇者。だからこそここまで我慢してきたが、今はむしろ、追放されて心が晴れやかだった。
彼はスカルに仕える前から――いや、生まれた瞬間から決めていたことがあった。
一生懸命に生きる奴をリスペクトしよう。
実はラクターは転生者だった。生前、同じようにボロ布のようにこき使われていた幼馴染の同僚を失って以来、一生懸命に生きていても報われない奴の力になりたいと考え続けていた彼。だが、転生者であるにも関わらずラクターにはまだ、特別な力はなかった。
ところが、追放された直後にとある女神を救ったことでラクターの人生は一変する。
どうやら勇者パーティのせいで女神でありながら奴隷として売り飛ばされたらしい。
解放した女神が憑依したことにより、ラクターはジョブ【楽園創造者】に目覚める。
その能力は、文字通り理想とする空間を自由に創造できるチートなものだった。
しばらくひとりで暮らしたかったラクターは、ふと気付く。
――一生懸命生きてるのは、何も人間だけじゃないよな?
こうして人里離れた森の中で動植物たちのために【楽園創造者】の力を使い、彼らと共存生活を始めたラクター。
そこで彼は、神獣の忘れ形見の人狼少女や御神木の大精霊たちと出逢い、楽園を大きくしていく。
さらには、とある事件をきっかけに理不尽に追放された人々のために無料で楽園を創る活動を開始する。
やがてラクターは彼を慕う大勢の仲間たちとともに、自分たちだけの楽園で人生を謳歌するのだった。
一方、ラクターを追放し、さらには彼と敵対したことをきっかけに、スカルを始めとした勇者パーティは急速に衰退していく。
(他サイトでも投稿中)
【完結】【勇者】の称号が無かった美少年は王宮を追放されたのでのんびり異世界を謳歌する
雪雪ノ雪
ファンタジー
ある日、突然学校にいた人全員が【勇者】として召喚された。
その召喚に巻き込まれた少年柊茜は、1人だけ【勇者】の称号がなかった。
代わりにあったのは【ラグナロク】という【固有exスキル】。
それを見た柊茜は
「あー....このスキルのせいで【勇者】の称号がなかったのかー。まぁ、ス・ラ・イ・厶・に【勇者】って称号とか合わないからなぁ…」
【勇者】の称号が無かった柊茜は、王宮を追放されてしまう。
追放されてしまった柊茜は、特に慌てる事もなくのんびり異世界を謳歌する..........たぶん…....
主人公は男の娘です 基本主人公が自分を表す時は「私」と表現します
アレク・プランタン
かえるまる
ファンタジー
長く辛い闘病が終わった
と‥‥転生となった
剣と魔法が織りなす世界へ
チートも特典も何もないまま
ただ前世の記憶だけを頼りに
俺は精一杯やってみる
毎日更新中!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる