293 / 620
第4章 魔術学園奮闘編
第293話 この時空間への干渉とその効果の選択性こそが、魔術的現象の特異点だ。
しおりを挟む
(2つの世界に穴を開ける……。ヨシズミ師匠はその穴に吸い込まれて迷い人になったのか?)
ドイルの理論はアカデミー卒業後、ネルソンの支援を受けながら構築したものであった。初級魔術師を金で雇い、実験を繰り返した結果の集大成だ。
ヨシズミから聞いた「世界渡り」の体験談が、時空間接合仮説のベースになっていた。
(それにしても、視点を変えると魔術現象の受け止め方が随分変わるな)
ステファノは「世界」との関係性に着目したドイルの理論構成に圧倒された。これまでは「因果を改変する」というミクロ的な現象にのみ目を奪われて、「世界」という系のことを考えていなかった。
(「対象」という魔術の構成要素は隣接する2つの時空間が接する点でもあるんだな)
そのことは今取り組んでいる「遠距離魔術」あるいは「イデアの知覚」のヒントになりそうだった。
(魔術の対象ポイントで「世界をつなぐ」という意識を加えてみよう)
魔術はイメージがすべてである。術式は同じでも、その式に至るアプローチが異なれば結果が変わって来る。
山の頂上に至る道。その登山口が見えて来た気がする。
「この時空間への干渉とその効果の選択性こそが、魔術的現象の特異性だ。とても人の力で起こせることとは思えないね」
ドイルは魔術に関する考察をそう締めくくった。
(さすがはドイル先生だ。魔術師である俺が考えもしなかったことを突きつけてくる)
ステファノはドイルの考察に感動していた。魔力が観えない、魔力を使えもしない人間が実験と思索だけでここまで魔力の神髄に迫っている。
(これこそ科学だ)
「わたしは時空間に関する魔術的現象は、魔術というよりも『世界』そのものが有する性質ではないかと考えている。1人の魔術師が独力で起こしているとは思えないのだ」
ドイルは先程までの興奮が嘘のように、静かな声で言った。
「時空間とはそもそも重なり合い、隣接していくつも存在するものではないのか? 異なる世界が接触することは魔術を使わなくとも珍しくないのではないか?」
ドイルは生徒たちに問いかけ続ける。
「そうであれば、『因果の改変』も珍しい現象ではないかもしれない。魔術師は魔力によってそれを行っているが、我々みんなが行っていることなのかもしれない」
さらに大胆な仮説へとドイルの言葉は発展していった。
「『運が良い』とか『運が悪い』と、我々は一喜一憂する。科学ではこれを偶然のばらつきと考える。普通はそうだろう。統計を取ってみれば何の不思議もないことがわかるだろう。
「しかし、それでもだ。すべての偶然を取り除いた後、それでも残る『強運』を何と呼ぶ?
「それはもう『意志』ではないのか?」
ドイルは指で空間を突くそぶりを見せた。
「意志によって結果を引き寄せる人。それは時空間に穴を開け、都合の良い因果を引き寄せる能力ではないのか? 魔術はその派手派手しさにより注目を集め、もてはやされたが、人目を引かぬ因果改変能力もあるのではないか?」
ステファノはちらりと横目でサントスを見た。彼のギフト「バラ色の未来」は自分にとって有益な人物を見分ける能力であったが、果たしてそれだけか?
(海難事故で死にかけた時にギフトが目覚めたと言う。それは生き残るために、自分を助けてくれる人を引き寄せたということじゃないのか?)
「観る能力」は単に「見分ける」だけでなく、観る対象を引き寄せている可能性がある。
(だからこそ「ギフト持ちはギフト持ちを引き寄せる」という現象が生まれるのか?)
ステファノ自身、ネルソン、ガル老師、クリードという重要人物と1つ馬車に乗り合わせる強運を得た。あの「偶然」がなければ、ステファノは今ここにいない。
(旦那様の「テミスの秤」も、俺の「諸行無常」も、結果を引き寄せていると考えればいろいろとつじつまが合う)
しかし、幸運ばかりに恵まれるわけではない。危険な目やつらい目にも合ってきた。
「わたしは意志によって因果を改変する能力者を仮定して、『達成者』という名前をつけた。達成者は結果を出す人間として社会でもてはやされているはずだ。しかし、彼らも常に成功するわけではない」
ドイルは生徒たちに言い聞かせるように語った。
「考えればわかることだが、我々は足元に気をつけていても転ぶことがある。人間にすべてを見通すことはできないのだ。所詮知恵や才能は有限だ。達成者であっても見落としを犯すし、失敗もする」
スールーが手を挙げた。
「スールー、何かね?」
「先生が言う達成者は、いわゆる『知覚系のギフト持ち』と考えてよいでしょうか?」
「もっともな仮説だね。わたしもそうではないかと考えている。しかし、未だに確証はない」
ギフトがないから達成者ではないと否定できるのか?
「慎重な判断を必要とするだろうね」
ドイルはスールーに頷いて見せた。
「私に言わせれば諸君は全員成功者だ。難関の王立アカデミーに入学を果たしたわけだからね。全員が達成者でありうる」
ドイルは言葉を続けた。
「達成力をギフトの一種と考えるならば、能力の発達を促すには意識してその力を使うことが有効だ。ギフト持ちは『成果を引き寄せる意識』を持ってギフトを使用すべきだ。ギフトがない人間も、目標を持ち、結果に対して意識を集中するべきだ」
ドイルは黒板の文字を消し、最後にクラスに向き直った。
「諸君が達成者である可能性は、『この講義を選んだこと』によってさらに上昇している。わかりますか? ふはははは! 今日はこれまで!」
――――――――――
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
◆次回「第294話 それはまた、とんでもない説だな。」
(うーん。すごい授業だったなあ)
土曜の4限めを終えて、ステファノは軽い興奮の中にいた。魔術の考察に止まらず、ドイルが提示した「達成者」という概念にステファノは痺れていた。
まるで、頭を殴られたようだ。
ステファノ自身が「知覚系のギフト持ち」である。過去の出会いの数々を想えば、達成者として結果を引き寄せて来たと考えられる。
(アカデミーでも人には恵まれて来たものなあ)
もちろんすべてが思い通りになるわけではないだろう。それでも、偶然任せの出来事が少数でも望む方向に引き寄せられるとしたら、誰でも欲しがる能力に違いない。
(そうなると、「ギフト持ちはギフト持ちを引き寄せる」という格言もニュアンスが変わって来るな)
……
◆お楽しみに。
ドイルの理論はアカデミー卒業後、ネルソンの支援を受けながら構築したものであった。初級魔術師を金で雇い、実験を繰り返した結果の集大成だ。
ヨシズミから聞いた「世界渡り」の体験談が、時空間接合仮説のベースになっていた。
(それにしても、視点を変えると魔術現象の受け止め方が随分変わるな)
ステファノは「世界」との関係性に着目したドイルの理論構成に圧倒された。これまでは「因果を改変する」というミクロ的な現象にのみ目を奪われて、「世界」という系のことを考えていなかった。
(「対象」という魔術の構成要素は隣接する2つの時空間が接する点でもあるんだな)
そのことは今取り組んでいる「遠距離魔術」あるいは「イデアの知覚」のヒントになりそうだった。
(魔術の対象ポイントで「世界をつなぐ」という意識を加えてみよう)
魔術はイメージがすべてである。術式は同じでも、その式に至るアプローチが異なれば結果が変わって来る。
山の頂上に至る道。その登山口が見えて来た気がする。
「この時空間への干渉とその効果の選択性こそが、魔術的現象の特異性だ。とても人の力で起こせることとは思えないね」
ドイルは魔術に関する考察をそう締めくくった。
(さすがはドイル先生だ。魔術師である俺が考えもしなかったことを突きつけてくる)
ステファノはドイルの考察に感動していた。魔力が観えない、魔力を使えもしない人間が実験と思索だけでここまで魔力の神髄に迫っている。
(これこそ科学だ)
「わたしは時空間に関する魔術的現象は、魔術というよりも『世界』そのものが有する性質ではないかと考えている。1人の魔術師が独力で起こしているとは思えないのだ」
ドイルは先程までの興奮が嘘のように、静かな声で言った。
「時空間とはそもそも重なり合い、隣接していくつも存在するものではないのか? 異なる世界が接触することは魔術を使わなくとも珍しくないのではないか?」
ドイルは生徒たちに問いかけ続ける。
「そうであれば、『因果の改変』も珍しい現象ではないかもしれない。魔術師は魔力によってそれを行っているが、我々みんなが行っていることなのかもしれない」
さらに大胆な仮説へとドイルの言葉は発展していった。
「『運が良い』とか『運が悪い』と、我々は一喜一憂する。科学ではこれを偶然のばらつきと考える。普通はそうだろう。統計を取ってみれば何の不思議もないことがわかるだろう。
「しかし、それでもだ。すべての偶然を取り除いた後、それでも残る『強運』を何と呼ぶ?
「それはもう『意志』ではないのか?」
ドイルは指で空間を突くそぶりを見せた。
「意志によって結果を引き寄せる人。それは時空間に穴を開け、都合の良い因果を引き寄せる能力ではないのか? 魔術はその派手派手しさにより注目を集め、もてはやされたが、人目を引かぬ因果改変能力もあるのではないか?」
ステファノはちらりと横目でサントスを見た。彼のギフト「バラ色の未来」は自分にとって有益な人物を見分ける能力であったが、果たしてそれだけか?
(海難事故で死にかけた時にギフトが目覚めたと言う。それは生き残るために、自分を助けてくれる人を引き寄せたということじゃないのか?)
「観る能力」は単に「見分ける」だけでなく、観る対象を引き寄せている可能性がある。
(だからこそ「ギフト持ちはギフト持ちを引き寄せる」という現象が生まれるのか?)
ステファノ自身、ネルソン、ガル老師、クリードという重要人物と1つ馬車に乗り合わせる強運を得た。あの「偶然」がなければ、ステファノは今ここにいない。
(旦那様の「テミスの秤」も、俺の「諸行無常」も、結果を引き寄せていると考えればいろいろとつじつまが合う)
しかし、幸運ばかりに恵まれるわけではない。危険な目やつらい目にも合ってきた。
「わたしは意志によって因果を改変する能力者を仮定して、『達成者』という名前をつけた。達成者は結果を出す人間として社会でもてはやされているはずだ。しかし、彼らも常に成功するわけではない」
ドイルは生徒たちに言い聞かせるように語った。
「考えればわかることだが、我々は足元に気をつけていても転ぶことがある。人間にすべてを見通すことはできないのだ。所詮知恵や才能は有限だ。達成者であっても見落としを犯すし、失敗もする」
スールーが手を挙げた。
「スールー、何かね?」
「先生が言う達成者は、いわゆる『知覚系のギフト持ち』と考えてよいでしょうか?」
「もっともな仮説だね。わたしもそうではないかと考えている。しかし、未だに確証はない」
ギフトがないから達成者ではないと否定できるのか?
「慎重な判断を必要とするだろうね」
ドイルはスールーに頷いて見せた。
「私に言わせれば諸君は全員成功者だ。難関の王立アカデミーに入学を果たしたわけだからね。全員が達成者でありうる」
ドイルは言葉を続けた。
「達成力をギフトの一種と考えるならば、能力の発達を促すには意識してその力を使うことが有効だ。ギフト持ちは『成果を引き寄せる意識』を持ってギフトを使用すべきだ。ギフトがない人間も、目標を持ち、結果に対して意識を集中するべきだ」
ドイルは黒板の文字を消し、最後にクラスに向き直った。
「諸君が達成者である可能性は、『この講義を選んだこと』によってさらに上昇している。わかりますか? ふはははは! 今日はこれまで!」
――――――――――
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
◆次回「第294話 それはまた、とんでもない説だな。」
(うーん。すごい授業だったなあ)
土曜の4限めを終えて、ステファノは軽い興奮の中にいた。魔術の考察に止まらず、ドイルが提示した「達成者」という概念にステファノは痺れていた。
まるで、頭を殴られたようだ。
ステファノ自身が「知覚系のギフト持ち」である。過去の出会いの数々を想えば、達成者として結果を引き寄せて来たと考えられる。
(アカデミーでも人には恵まれて来たものなあ)
もちろんすべてが思い通りになるわけではないだろう。それでも、偶然任せの出来事が少数でも望む方向に引き寄せられるとしたら、誰でも欲しがる能力に違いない。
(そうなると、「ギフト持ちはギフト持ちを引き寄せる」という格言もニュアンスが変わって来るな)
……
◆お楽しみに。
0
お気に入りに追加
98
あなたにおすすめの小説
幼なじみ三人が勇者に魅了されちゃって寝盗られるんだけど数年後勇者が死んで正気に戻った幼なじみ達がめちゃくちゃ後悔する話
妄想屋さん
ファンタジー
『元彼?冗談でしょ?僕はもうあんなのもうどうでもいいよ!』
『ええ、アタシはあなたに愛して欲しい。あんなゴミもう知らないわ!』
『ええ!そうですとも!だから早く私にも――』
大切な三人の仲間を勇者に〈魅了〉で奪い取られて絶望した主人公と、〈魅了〉から解放されて今までの自分たちの行いに絶望するヒロイン達の話。
幼馴染み達が寝取られたが,別にどうでもいい。
みっちゃん
ファンタジー
私達は勇者様と結婚するわ!
そう言われたのが1年後に再会した幼馴染みと義姉と義妹だった。
「.....そうか,じゃあ婚約破棄は俺から両親達にいってくるよ。」
そう言って俺は彼女達と別れた。
しかし彼女達は知らない自分達が魅了にかかっていることを、主人公がそれに気づいていることも,そして,最初っから主人公は自分達をあまり好いていないことも。
(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!
ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。
なのに突然のパーティークビ宣言!!
確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。
補助魔法師だ。
俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。
足手まといだから今日でパーティーはクビ??
そんな理由認められない!!!
俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな??
分かってるのか?
俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!!
ファンタジー初心者です。
温かい目で見てください(*'▽'*)
一万文字以下の短編の予定です!
無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
魔王を倒した手柄を横取りされたけど、俺を処刑するのは無理じゃないかな
七辻ゆゆ
ファンタジー
「では罪人よ。おまえはあくまで自分が勇者であり、魔王を倒したと言うのだな?」
「そうそう」
茶番にも飽きてきた。処刑できるというのなら、ぜひやってみてほしい。
無理だと思うけど。
追放?俺にとっては解放だ!~自惚れ勇者パーティに付き合いきれなくなった俺、捨てられた女神を助けてジョブ【楽園創造者】を授かり人生を謳歌する~
和成ソウイチ
ファンタジー
(全77話完結)【あなたの楽園、タダで創ります! 追放先はこちらへ】
「スカウトはダサい。男はつまらん。つーことでラクター、お前はクビな」
――その言葉を待ってたよ勇者スカル。じゃあな。
勇者のパワハラに愛想を尽かしていたスカウトのラクターは、クビ宣告を幸いに勇者パーティを出て行く。
かつては憧れていた勇者。だからこそここまで我慢してきたが、今はむしろ、追放されて心が晴れやかだった。
彼はスカルに仕える前から――いや、生まれた瞬間から決めていたことがあった。
一生懸命に生きる奴をリスペクトしよう。
実はラクターは転生者だった。生前、同じようにボロ布のようにこき使われていた幼馴染の同僚を失って以来、一生懸命に生きていても報われない奴の力になりたいと考え続けていた彼。だが、転生者であるにも関わらずラクターにはまだ、特別な力はなかった。
ところが、追放された直後にとある女神を救ったことでラクターの人生は一変する。
どうやら勇者パーティのせいで女神でありながら奴隷として売り飛ばされたらしい。
解放した女神が憑依したことにより、ラクターはジョブ【楽園創造者】に目覚める。
その能力は、文字通り理想とする空間を自由に創造できるチートなものだった。
しばらくひとりで暮らしたかったラクターは、ふと気付く。
――一生懸命生きてるのは、何も人間だけじゃないよな?
こうして人里離れた森の中で動植物たちのために【楽園創造者】の力を使い、彼らと共存生活を始めたラクター。
そこで彼は、神獣の忘れ形見の人狼少女や御神木の大精霊たちと出逢い、楽園を大きくしていく。
さらには、とある事件をきっかけに理不尽に追放された人々のために無料で楽園を創る活動を開始する。
やがてラクターは彼を慕う大勢の仲間たちとともに、自分たちだけの楽園で人生を謳歌するのだった。
一方、ラクターを追放し、さらには彼と敵対したことをきっかけに、スカルを始めとした勇者パーティは急速に衰退していく。
(他サイトでも投稿中)
【完結】【勇者】の称号が無かった美少年は王宮を追放されたのでのんびり異世界を謳歌する
雪雪ノ雪
ファンタジー
ある日、突然学校にいた人全員が【勇者】として召喚された。
その召喚に巻き込まれた少年柊茜は、1人だけ【勇者】の称号がなかった。
代わりにあったのは【ラグナロク】という【固有exスキル】。
それを見た柊茜は
「あー....このスキルのせいで【勇者】の称号がなかったのかー。まぁ、ス・ラ・イ・厶・に【勇者】って称号とか合わないからなぁ…」
【勇者】の称号が無かった柊茜は、王宮を追放されてしまう。
追放されてしまった柊茜は、特に慌てる事もなくのんびり異世界を謳歌する..........たぶん…....
主人公は男の娘です 基本主人公が自分を表す時は「私」と表現します
アレク・プランタン
かえるまる
ファンタジー
長く辛い闘病が終わった
と‥‥転生となった
剣と魔法が織りなす世界へ
チートも特典も何もないまま
ただ前世の記憶だけを頼りに
俺は精一杯やってみる
毎日更新中!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる