上 下
189 / 646
第4章 魔術学園奮闘編

第189話 ナーガの眷属、「け」の型「水蛇」。

しおりを挟む
「どうした? 気に入らんのか?」

「人を殺さずに倒すことはできないでしょうか?」

 甘いことを言うなと叱り飛ばせない重さがステファノの言葉にはあった。

「何かあったのか?」

 ドリーはステファノの事情を聴くつもりになっていた。

「やむを得ず人を殺しました」
「お前がか?」
「はい。ある事件で賊に捕らわれ、手足を縛られて殺され掛けました。生き残るために縄を切って、賊の1人を……その縄で絞め殺しました。手の傷はその時のものです」

「そうか」

 そういうことかとドリーは頷いた。といって、掛けてやる言葉が彼女にはない。
 受け止めるのも乗り越えるのも、本人にしかできないことであった。

「自分の術が人を殺せるものだと知りました。でも、俺はもう殺したくありません。殺さずに人を守る術を使いたい」
「欲が深いな」
「そう……ですかね」

 殺さずに守る、殺さずに捕えるとは贅沢な話なのかもしれない。きれいごとだ。
 
「きれいごとでしょうが、どこまで行けるものかやれるだけやってみるつもりです」
「ふん。好きにするが良いさ。お前の術はお前のものだ」

 ドリーは冷たく突き放したが、言葉の端々ではステファノの覚悟に興味を持っているようだった。

「さて、20メートル先の相手に当てるが威力は殺さぬ程度に抑えるとなると、随分と面倒な加減が要るぞ?」

 ドリーはステファノの悩みを一言でまとめた。

(氷弾を届かせるとなると勢いが強すぎる。氷の玉じゃダメなんだ。かといって水のままでは散ってしまう……)

 ステファノの魔術には意思があるように見えるとドリーが言っていたが、本当にそうなら自分で飛んで行ってくれるのになと、ステファノは妄想した。

 雷魔術は「雷蛇らいじゃ」となって飛んで行った。さしずめ水魔術なら「水蛇みずへび」であろう。蛇の形か……。

「もう一度やってみます!」
「良し。5番、水魔術だ。発射を許可。任意に撃て!」

 ステファノは両手を体の前に突き出した。
 
虹の王ナーガ!」

 ステファノはあえて声に出して虹の王ナーガを宣言した。

「『け』の型!」

 ステファノの前面に浮かぶ虹の盾が青に色を変えぐるぐると渦を巻いた。渦の中に緑の帯が生まれ中心へと巻き込まれて小さな渦を作る。
 緑の渦は水を生み、波を立て、冷気を呼ぶ。

「飛べ、水蛇!」

 ステファノの命に応じ、緑の渦は氷の矢となって走り出た。

 矢の数は2本。

 訓練場の照明を受けてきらきらと輝く2本の氷矢こおりやは、ドリーの「蛇の目」には身を躍らせる2匹の水蛇に見えた。命に従う喜びに体を震わせているようにさえ見えるのだった。

 ピシリ、ピシリと氷の矢は相次いで標的の両肩に突き刺さった。行動を阻害するには十分な傷だ。

 すると、しゃりしゃりと音を立てて蛇が皮を脱ぎ捨てた・・・・・・・・・

ばく!」

 ステファノが両手を握り締めると、2匹の水蛇は肩に刺さったままぐるぐると標的の上半身に巻きついた。
 2匹の蛇は水の体でありながら、ステファノの魔力をまとっているため流れ去ることがない。

「これはまた厄介な術だな。『殺さず』という約束とは面倒なものだ」

 頭を振り振りドリーは標的を引き寄せた。

「ふうむ。この縛めはこのまま維持できるのか?」
「えーと、特に力も要らないので俺が起きている限りこのままだと思います」
「そうか。切ろうとするとどうなる? 水魔術を使うぞ」

 そう言いながらドリーは短杖ワンドを抜き、氷をまとわせて剣の形を取らせた。

「ふん!」

 短い気合と共に氷の剣で水蛇が転じた「水縄」に斬りつけた。
 何とも言えぬ抵抗感を刃の先に感じるが、剣は縄の1本を切断した。

「硬くはないな。むっ? 何だと!」

 斬ったはずの水縄が、何事もなかったようにつながった。

 もう一度繰り返しても同じことであった。術者本人を倒さぬ限り、この縄は切れない。

「ちょっと下がってくれ。火魔術を試したい」

 ドリーはステファノを下がらせると、標的を3メートルほど遠ざけた。

「火炎流」

 氷を消した短杖の先から、今度は炎がほとばしった。水縄ごと標的を包み込む。

 じゅうじゅうと音を立て水が蒸発していく。しかし真っ白な蒸気を上げて煮え立ちながらも、水縄が細くなる気配はない。

「蒸発しながら水を集めているのか」

 ドリーは納得して魔術を消した。

「もう良い。お前も術を収めて良いぞ」
「はい。散れ!」

 ステファノが命じると、水縄は蛇の形に戻って床に滑り降り、水たまりとなって消えた。

「はは。去り際まで蛇の形を貫くか? 念の濃い術だ」

 ドリーはステファノの訓練を終わりにさせ、また椅子に座って検討会を始めた。

「最後はいろいろ工夫していたな。大事なことだ。最初から上手く行く魔術は少ない。安全な状況でいろいろと試してみることは術の幅を広げる役に立つ」
「はい。雷蛇でのイメージが水蛇に役立ちました」
水蛇みずへびと名づけたのか。わかりやすい名前だ。良い名前をつけてやると術は使い易くなる」

 ドリーの感想は常に実践的であった。

「やってみてわかったと思うが、氷魔術は遠距離攻撃には向かない。手の届く敵に使ったり、壁にして防御に使うことが多いな」
「そうですね。飛ばすのが大変だということがわかりました」
「そうだろう? 土魔術を重ね掛けすれば何とかなるがな。それなら身の回りの物を土魔術で飛ばした方が早い」

 確かにそうだ。石でも、ナイフでも近くにあるものを引力操作で飛ばせばよい。
 何もわざわざ氷を作り出す必要はない。

「それをあえて水魔術でやらせるのは、応用力をつけさせるためだ。重い物を持ち上げて体を鍛えるのに似ているな」
「そういう訓練法ですか」

 ステファノにとってはすべての魔術が初めてのようなものなので、何も考えていなかった。
 逆に言えば「難しい」という思い込みもなかったので、気負わずチャレンジできたのかもしれない。

「俺は水の圧を上げるために土の魔力を容れ物として使っていたんですが、それは構わないんですか?」
「魔力だけならな。それを禁止していたら多属性持ちのほとんどは術が使えなくなる」

 自在に特定の属性だけを活性化させるという使い分けは簡単ではない。むしろできる人間が稀であった。
 普通の術者は魔力を練る時、持っているすべての属性を活性化させてしまう。

「お前のように初心者でありながら属性の使い分けができるというのは異常な状態だ」

 自分は10歳からできたのだがなと、ドリーは口の端でにやりと笑った。

「水蛇だがな、あれは凍らせて飛ばしやすくしたのだな?」
「はい。ただ完全に凍らせてしまうと当たった時の威力が強すぎるので、表面だけ凍らせました」
「それが皮を脱ぎ捨てるように見えたのだな?」
「蛇として動かすには、脱皮のイメージを持たせた方が都合良かったので」

 イデア操作において違和感のないイメージは極めて重要なポイントである。イメージが固まればいくつものステップを「一言」の命令に集約することができる。

 水蛇で言えば「ばく」という一言である。

「わかっていると思うが、お前の術は今のままでは手順が掛かりすぎる。実戦だったら敵に逃げられるか、逆襲を受けることになる」
「わかります」

 実践で使える術とは磨き抜かれたものでなければならない。瞬時に抜き打てる刀のようなものでなければ。

「今日は『術が出せる』というところまでで十分だ。これから術の細部を練り込んで行け」
「明日は風魔術についても同じことをやってみます」
「そうだな。どんぐりは良い工夫だが、あれだけに頼るのは良くない。手札を多く持つに越したことはないからな」

 ステファノは訓練場の後始末、片づけと掃除を手際よく手伝うとドリーに礼を言って帰路についた。

――――――――――
 ここまで読んでいただいてありがとうございます。

◆次回「第190話 魔道具作りは魔術行使ではない。」

 そして、マリアンヌのリクエストによって描いたランプの絵は「心理的な光」を発した。しかも、それは魔術師ではないヴィオネッタの言葉で発動できるものであった。

 この意味は大きい。

 もちろん、「誰でも使える希少な魔道具」を作り出せたという意味が一番大きいのだが、もう1つの意義がある。

「魔道具作りは魔術行使ではない」

 魔術学科長であるマリアンヌがそう認めたことである。

 何しろ彼女の目の前でやって見せたのだ。あれが「魔術行使」と判断されれば、実行者のステファノはアカデミーを追放される。教唆したマリアンヌもただでは済まない。
 
 ……

◆お楽しみに。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

三歳で婚約破棄された貧乏伯爵家の三男坊そのショックで現世の記憶が蘇る

マメシバ
ファンタジー
貧乏伯爵家の三男坊のアラン令息 三歳で婚約破棄され そのショックで前世の記憶が蘇る 前世でも貧乏だったのなんの問題なし なによりも魔法の世界 ワクワクが止まらない三歳児の 波瀾万丈

転生令嬢は現状を語る。

みなせ
ファンタジー
目が覚めたら悪役令嬢でした。 よくある話だけど、 私の話を聞いてほしい。

裏切られ追放という名の処刑宣告を受けた俺が、人族を助けるために勇者になるはずないだろ

井藤 美樹
ファンタジー
 初代勇者が建国したエルヴァン聖王国で双子の王子が生まれた。  一人には勇者の証が。  もう片方には証がなかった。  人々は勇者の誕生を心から喜ぶ。人と魔族との争いが漸く終結すると――。  しかし、勇者の証を持つ王子は魔力がなかった。それに比べ、持たない王子は莫大な魔力を有していた。  それが判明したのは五歳の誕生日。  証を奪って生まれてきた大罪人として、王子は右手を斬り落とされ魔獣が棲む森へと捨てられた。  これは、俺と仲間の復讐の物語だ――

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

処理中です...