159 / 638
第4章 魔術学園奮闘編
第159話 王立アカデミーへようこそ。
しおりを挟む
「うははは。香ばしいだろう」
「え? どなた……ですか?」
「おう。通りがかりの親父だ。ただの衛兵だがな」
「ああ、衛兵さんですか。取り調べでしょうか?」
ステファノは先程とは違う衛兵の登場に、改めて警戒の念を持った。
「いや、取り調べってわけじゃない。そもそも訴え書きが正式には出ていないからな」
「そうなんですか?」
「つまり、お前さんを留め置く理由もないわけだ」
先程の衛兵とはだいぶ雰囲気が違う。ステファノはまともな人に会えたのかなと思った。
だが、足元でよれよれの靴を履こうとしているところを見て、「普通」ではないかもしれないと思い直した。
「そういうわけで俺としちゃあお前さんを帰してやりたいと思っている」
「それはありがとうございます」
「ついてはだ。また同じような騒ぎが起きても何だろ? 何があったか、腹を割って教えてくれないか?」
「わかりました。聞いてもらえるならお話します」
そもそもまともに話を聞いてもらえなかったのだ。こちらの言い分を聞いてくれるというなら、正直に話をしようという気持ちにもなる。
「サポリの海岸で魔術の練習をしていたら、ジロー・コリントという人に声を掛けられたんです」
「ああ、そいつだな。『訴えらしきもの』の主は」
「やっぱり。で、『先生を馬鹿にするのか?』と勝手に怒り出して、こちらの手から手拭いを風魔術で吹き飛ばされました」
説明しながら、師を馬鹿にされたと勘違いしたことが争いの元だったことに、ステファノは改めて気づいた。
そこだけ見れば、コリントもそんなに悪い奴ではないのか?
「海に入って手拭いを拾い、話すことはないと立ち去ろうとしたら掴みかかられました」
「そこまでお前さんは手を出していなかったんだな。魔術にしろ、暴力にしろ」
「そうです。掴みかかられて咄嗟に相手を投げ飛ばしてしまいました。それで決闘に応じろと」
話してみると、我ながら短気な行動だったなと恥ずかしくなった。相手の気に障ることがあったのなら、頭を下げておけば良かったのだ。
相手はお貴族様なのだから。
「術を発動しかかったところで人に止められ、その場を離れました」
「そういうことか。随分話が違うな。お貴族様の話では、海辺で突然投げ飛ばされ応戦しようとしたら水魔術を飛ばされたということだったぞ」
「それは大分一方的ですね」
自分に不都合な部分はすべて隠して話したのだろう。コリントの頭の中ではそういうことになっているのかもしれない。
すべてを人のせいにしてしまえば、人生に悩みはなくなる。
「お前の言い分はわかった。今の話は俺の方で調書にして残しておいてやる。今後苦情が繰り返されたにしても、その調書を示して双方の言い分を突き合わせることになる。それ以上のことを求めるなら正式な訴えを出して受理される必要があるからな。滅多なことは起こるまい」
「ありがとうございます。そうしてもらえると助かります」
ステファノは素直に頭を下げた。この衛兵は何の得にもならないことに自分の時間を割いてくれるというのだ。
「良し、帰って良いぞ。ま、俺が言うのも何だが長い物には巻かれておくのも生き方の1つだぞ」
「はい。良くわかりました。あの、衛兵さんのお名前は?」
「俺か? 俺の名前はマリオだ」
思ったよりも早く解放されたステファノは、その足でアカデミーに戻り、教務長に事の経緯を報告した。
「なるほど。話のわかる衛兵に当たりましたね。それなら今後のことを心配しなくとも良さそうです」
「はい。ご心配をおかけしました」
「ふふふ。大変に派手な一日目になりましたね。もう少し目立たぬ振る舞いを心がけてほしいですね。そうすべきですよ」
「仰る通りだと思います。すみませんでした」
アリステアはもう良いと言うように、手を振った。
「キミはやることと態度が大分異なりますね。人あたりは柔らかいのに思い切った行動を取る。今日のことは君のせいばかりではないようですがね」
「以後、気をつけます」
「そうしなさい。これを渡しておきます」
手渡されたのは高級な用紙に筆記された在学証明書であった。
「これを持っていれば当校魔術学科の生徒であることが証明されます。なくさないように」
「これが……。ありがとうございます」
受け取るステファノの手が細かく震えた。アリステアの目は震えを捉えていたが、何も言葉にはしなかった。
「新学期は明日からです。時間割などの授業要領はあちらで係の者から受け取りなさい。そこで入寮の注意も受けられます」
「はい。わかりました」
「ステファノ、王立アカデミーへようこそ。当校は学びの道を志す者を歓迎いたします」
ステファノは両足を揃えて体を90度に折った。
「よろしくお願いいたします!」
「はい。下がってよろしい」
ふわふわと雲を踏む心持で、ステファノは教務長室を後にした。
「お、来たか? ステファノだな? こっちに来てくれ」
続き部屋になっている教務員室の端でカウンターの向こうから手を振っている男がいた。
「何だ、普通の平民だな? もっと変わった奴が来るかと思ってたぜ」
男は笑いながら、ステファノの格好を頭のてっぺんからつま先までじろじろと見て来た。
「あの、どうしたら良いでしょうか?」
「ああ、悪い悪い。開校以来の問題児だって噂になってるもんで、ついな。気にしないでくれ」
いや、そんなことを言われて気にするなという方がおかしいだろうと、ステファノは思った。
「今日の面談はすべて終わった。入学を許された生徒はお前が最後なんだ。こっちも大分待たされたんでな、扱いが雑なところは勘弁してくれ」
「は、はあ」
雑に扱われてはかなわないのだが、「長い物には巻かれろ」と忠告をされたばかりである。ステファノは男の言うことを聞こうという気持ちになった。
「さてと、これが授業要領一式だ。今日の内に目を通しとけ。こっちが生活諸注意。でもってこれが入寮案内だ」
さすがは貴族も通うアカデミーであった。庶民の生活ではこんなに細かいことを書類にする習慣はない。
そもそも紙は貴重品であった。
「構内の地図は授業要領の後ろに載っているからな。どの教室に行けば良いのか良く見て動けよ」
「はい。注意します」
「それからな、1つ大事なことだ。校内では授業で必要な場合以外、魔術の使用は禁止だ。練習も許可が必要だからな」
「えーと、魔力を練る訓練も禁止でしょうか?」
「うん? 詠唱とか無詠唱とかの練習か? 術を発動しない限りはおとがめなしだ。第一他人が見てもわからねえしな。はっはっは」
確かに男の言う通りだった。イドの鍛錬をひっそりやる分には問題ないだろう。
ステファノとしては今日発見した「虹の王」の研究をじっくりやってみたかった。
イドを練るだけなら、室内で座ったままでも寝た状態でもできる。寮の部屋で暇をつぶすにはぴったりのはずであった。
ところでステファノには1つ確かめておきたいことがあった。
「もし教えてもらえるなら聞いておきたいのですが、今年の新入学生にジロー・コリントという人はいますか?」
「ジロー・コリントだぁ? ああ、いたな。そいつだろ? お前のことを衛兵に訴えたというのは?」
やっぱりかと、ステファノは肩に重荷を感じた。あいつにプレッシャーを掛けられ続けるのかぁ。そのうち何とかなるだろうと思いながらも、憂鬱さの予感に気が滅入るステファノであった。
ふうとため息を吐きながらも、ステファノは教務員の男に礼を言った。
「いろいろとありがとうございました。これからお世話になりますので、よろしくお願いいたします」
「おっ、思ったよりもまともな奴だな? はは、冗談だよ。ここだけの話、お前も災難だったな。めげずにしっかりやれよ」
ステファノは地図を頼りに学生寮に向かった。緊張の糸が切れたせいか、ここに来てどっと疲れた気がしてきた。
(今日は早めに休もう。明日から新生活だからな)
木立の中を進み辿りついた学生寮は、こげ茶の木造建築だった。玄関の尖った屋根が特徴的だ。ステファノが想像していたよりこぢんまりとしていて、学生の数はそれほど多くないのかなと思えた。
大きなドアを引き開けて中に入ると、広々としたホールが設けてあった。ソファとテーブルが5セット程おかれ、学生たちが談笑できるようになっていた。
現に今も数組の学生がソファを占有している。ドアの開閉する音を聞きつけ、彼らの目がエントランスに立つステファノに集まった。
――――――――――
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
◆次回「第160話 ジロー・コリントは貴族であった。」
あちこちで息を飲む気配がする中、ステファノはジローの存在を確認してその前に歩み寄った。
「何だ? 文句でもあるのか?」
相変わらずソファーの背に体を預けたままだが、ジローは上着の陰に右手を挿し込み、いつでも短杖を抜き撃てるようにしていた。
「ジロー・コリント卿」
ステファノは真っ直ぐに目を見て呼び掛けた。
何を言い出すのかとジローが息を飲んだ瞬間、ステファノは片足を引いて胸に手を当てた。
……
◆お楽しみに。
「え? どなた……ですか?」
「おう。通りがかりの親父だ。ただの衛兵だがな」
「ああ、衛兵さんですか。取り調べでしょうか?」
ステファノは先程とは違う衛兵の登場に、改めて警戒の念を持った。
「いや、取り調べってわけじゃない。そもそも訴え書きが正式には出ていないからな」
「そうなんですか?」
「つまり、お前さんを留め置く理由もないわけだ」
先程の衛兵とはだいぶ雰囲気が違う。ステファノはまともな人に会えたのかなと思った。
だが、足元でよれよれの靴を履こうとしているところを見て、「普通」ではないかもしれないと思い直した。
「そういうわけで俺としちゃあお前さんを帰してやりたいと思っている」
「それはありがとうございます」
「ついてはだ。また同じような騒ぎが起きても何だろ? 何があったか、腹を割って教えてくれないか?」
「わかりました。聞いてもらえるならお話します」
そもそもまともに話を聞いてもらえなかったのだ。こちらの言い分を聞いてくれるというなら、正直に話をしようという気持ちにもなる。
「サポリの海岸で魔術の練習をしていたら、ジロー・コリントという人に声を掛けられたんです」
「ああ、そいつだな。『訴えらしきもの』の主は」
「やっぱり。で、『先生を馬鹿にするのか?』と勝手に怒り出して、こちらの手から手拭いを風魔術で吹き飛ばされました」
説明しながら、師を馬鹿にされたと勘違いしたことが争いの元だったことに、ステファノは改めて気づいた。
そこだけ見れば、コリントもそんなに悪い奴ではないのか?
「海に入って手拭いを拾い、話すことはないと立ち去ろうとしたら掴みかかられました」
「そこまでお前さんは手を出していなかったんだな。魔術にしろ、暴力にしろ」
「そうです。掴みかかられて咄嗟に相手を投げ飛ばしてしまいました。それで決闘に応じろと」
話してみると、我ながら短気な行動だったなと恥ずかしくなった。相手の気に障ることがあったのなら、頭を下げておけば良かったのだ。
相手はお貴族様なのだから。
「術を発動しかかったところで人に止められ、その場を離れました」
「そういうことか。随分話が違うな。お貴族様の話では、海辺で突然投げ飛ばされ応戦しようとしたら水魔術を飛ばされたということだったぞ」
「それは大分一方的ですね」
自分に不都合な部分はすべて隠して話したのだろう。コリントの頭の中ではそういうことになっているのかもしれない。
すべてを人のせいにしてしまえば、人生に悩みはなくなる。
「お前の言い分はわかった。今の話は俺の方で調書にして残しておいてやる。今後苦情が繰り返されたにしても、その調書を示して双方の言い分を突き合わせることになる。それ以上のことを求めるなら正式な訴えを出して受理される必要があるからな。滅多なことは起こるまい」
「ありがとうございます。そうしてもらえると助かります」
ステファノは素直に頭を下げた。この衛兵は何の得にもならないことに自分の時間を割いてくれるというのだ。
「良し、帰って良いぞ。ま、俺が言うのも何だが長い物には巻かれておくのも生き方の1つだぞ」
「はい。良くわかりました。あの、衛兵さんのお名前は?」
「俺か? 俺の名前はマリオだ」
思ったよりも早く解放されたステファノは、その足でアカデミーに戻り、教務長に事の経緯を報告した。
「なるほど。話のわかる衛兵に当たりましたね。それなら今後のことを心配しなくとも良さそうです」
「はい。ご心配をおかけしました」
「ふふふ。大変に派手な一日目になりましたね。もう少し目立たぬ振る舞いを心がけてほしいですね。そうすべきですよ」
「仰る通りだと思います。すみませんでした」
アリステアはもう良いと言うように、手を振った。
「キミはやることと態度が大分異なりますね。人あたりは柔らかいのに思い切った行動を取る。今日のことは君のせいばかりではないようですがね」
「以後、気をつけます」
「そうしなさい。これを渡しておきます」
手渡されたのは高級な用紙に筆記された在学証明書であった。
「これを持っていれば当校魔術学科の生徒であることが証明されます。なくさないように」
「これが……。ありがとうございます」
受け取るステファノの手が細かく震えた。アリステアの目は震えを捉えていたが、何も言葉にはしなかった。
「新学期は明日からです。時間割などの授業要領はあちらで係の者から受け取りなさい。そこで入寮の注意も受けられます」
「はい。わかりました」
「ステファノ、王立アカデミーへようこそ。当校は学びの道を志す者を歓迎いたします」
ステファノは両足を揃えて体を90度に折った。
「よろしくお願いいたします!」
「はい。下がってよろしい」
ふわふわと雲を踏む心持で、ステファノは教務長室を後にした。
「お、来たか? ステファノだな? こっちに来てくれ」
続き部屋になっている教務員室の端でカウンターの向こうから手を振っている男がいた。
「何だ、普通の平民だな? もっと変わった奴が来るかと思ってたぜ」
男は笑いながら、ステファノの格好を頭のてっぺんからつま先までじろじろと見て来た。
「あの、どうしたら良いでしょうか?」
「ああ、悪い悪い。開校以来の問題児だって噂になってるもんで、ついな。気にしないでくれ」
いや、そんなことを言われて気にするなという方がおかしいだろうと、ステファノは思った。
「今日の面談はすべて終わった。入学を許された生徒はお前が最後なんだ。こっちも大分待たされたんでな、扱いが雑なところは勘弁してくれ」
「は、はあ」
雑に扱われてはかなわないのだが、「長い物には巻かれろ」と忠告をされたばかりである。ステファノは男の言うことを聞こうという気持ちになった。
「さてと、これが授業要領一式だ。今日の内に目を通しとけ。こっちが生活諸注意。でもってこれが入寮案内だ」
さすがは貴族も通うアカデミーであった。庶民の生活ではこんなに細かいことを書類にする習慣はない。
そもそも紙は貴重品であった。
「構内の地図は授業要領の後ろに載っているからな。どの教室に行けば良いのか良く見て動けよ」
「はい。注意します」
「それからな、1つ大事なことだ。校内では授業で必要な場合以外、魔術の使用は禁止だ。練習も許可が必要だからな」
「えーと、魔力を練る訓練も禁止でしょうか?」
「うん? 詠唱とか無詠唱とかの練習か? 術を発動しない限りはおとがめなしだ。第一他人が見てもわからねえしな。はっはっは」
確かに男の言う通りだった。イドの鍛錬をひっそりやる分には問題ないだろう。
ステファノとしては今日発見した「虹の王」の研究をじっくりやってみたかった。
イドを練るだけなら、室内で座ったままでも寝た状態でもできる。寮の部屋で暇をつぶすにはぴったりのはずであった。
ところでステファノには1つ確かめておきたいことがあった。
「もし教えてもらえるなら聞いておきたいのですが、今年の新入学生にジロー・コリントという人はいますか?」
「ジロー・コリントだぁ? ああ、いたな。そいつだろ? お前のことを衛兵に訴えたというのは?」
やっぱりかと、ステファノは肩に重荷を感じた。あいつにプレッシャーを掛けられ続けるのかぁ。そのうち何とかなるだろうと思いながらも、憂鬱さの予感に気が滅入るステファノであった。
ふうとため息を吐きながらも、ステファノは教務員の男に礼を言った。
「いろいろとありがとうございました。これからお世話になりますので、よろしくお願いいたします」
「おっ、思ったよりもまともな奴だな? はは、冗談だよ。ここだけの話、お前も災難だったな。めげずにしっかりやれよ」
ステファノは地図を頼りに学生寮に向かった。緊張の糸が切れたせいか、ここに来てどっと疲れた気がしてきた。
(今日は早めに休もう。明日から新生活だからな)
木立の中を進み辿りついた学生寮は、こげ茶の木造建築だった。玄関の尖った屋根が特徴的だ。ステファノが想像していたよりこぢんまりとしていて、学生の数はそれほど多くないのかなと思えた。
大きなドアを引き開けて中に入ると、広々としたホールが設けてあった。ソファとテーブルが5セット程おかれ、学生たちが談笑できるようになっていた。
現に今も数組の学生がソファを占有している。ドアの開閉する音を聞きつけ、彼らの目がエントランスに立つステファノに集まった。
――――――――――
ここまで読んでいただいてありがとうございます。
◆次回「第160話 ジロー・コリントは貴族であった。」
あちこちで息を飲む気配がする中、ステファノはジローの存在を確認してその前に歩み寄った。
「何だ? 文句でもあるのか?」
相変わらずソファーの背に体を預けたままだが、ジローは上着の陰に右手を挿し込み、いつでも短杖を抜き撃てるようにしていた。
「ジロー・コリント卿」
ステファノは真っ直ぐに目を見て呼び掛けた。
何を言い出すのかとジローが息を飲んだ瞬間、ステファノは片足を引いて胸に手を当てた。
……
◆お楽しみに。
1
お気に入りに追加
102
あなたにおすすめの小説
アレキサンドライトの憂鬱。
雪月海桜
ファンタジー
桜木愛、二十五歳。王道のトラック事故により転生した先は、剣と魔法のこれまた王道の異世界だった。
アレキサンドライト帝国の公爵令嬢ミア・モルガナイトとして生まれたわたしは、五歳にして自身の属性が限りなく悪役令嬢に近いことを悟ってしまう。
どうせ生まれ変わったなら、悪役令嬢にありがちな処刑や追放バッドエンドは回避したい!
更正生活を送る中、ただひとつ、王道から異なるのが……『悪役令嬢』のライバルポジション『光の聖女』は、わたしの前世のお母さんだった……!?
これは双子の皇子や聖女と共に、皇帝陛下の憂鬱を晴らすべく、各地の異変を解決しに向かうことになったわたしたちの、いろんな形の家族や愛の物語。
★表紙イラスト……rin.rin様より。
精霊のジレンマ
さんが
ファンタジー
普通の社会人だったはずだが、気が付けば異世界にいた。アシスという精霊と魔法が存在する世界。しかし異世界転移した、瞬間に消滅しそうになる。存在を否定されるかのように。
そこに精霊が自らを犠牲にして、主人公の命を助ける。居ても居なくても変わらない、誰も覚えてもいない存在。でも、何故か精霊達が助けてくれる。
自分の存在とは何なんだ?
主人公と精霊達や仲間達との旅で、この世界の隠された秘密が解き明かされていく。
小説家になろうでも投稿しています。また閑話も投稿していますので興味ある方は、そちらも宜しくお願いします。
凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
【完結】神スキル拡大解釈で底辺パーティから成り上がります!
まにゅまにゅ
ファンタジー
平均レベルの低い底辺パーティ『龍炎光牙《りゅうえんこうが》』はオーク一匹倒すのにも命懸けで注目もされていないどこにでもでもいる冒険者たちのチームだった。
そんなある日ようやく資金も貯まり、神殿でお金を払って恩恵《ギフト》を授かるとその恩恵《ギフト》スキルは『拡大解釈』というもの。
その効果は魔法やスキルの内容を拡大解釈し、別の効果を引き起こせる、という神スキルだった。その拡大解釈により色んなものを回復《ヒール》で治したり強化《ブースト》で獲得経験値を増やしたりととんでもない効果を発揮する!
底辺パーティ『龍炎光牙』の大躍進が始まる!
第16回ファンタジー大賞奨励賞受賞作です。
転生5回目!? こ、今世は楽しく長生きします!
実川えむ
ファンタジー
猫獣人のロジータ、10歳。
冒険者登録して初めての仕事で、ダンジョンのポーターを務めることになったのに、
なぜか同行したパーティーメンバーによって、ダンジョンの中の真っ暗闇の竪穴に落とされてしまった。
「なーんーでーっ!」
落下しながら、ロジータは前世の記憶というのを思い出した。
ただそれが……前世だけではなく、前々々々世……4回前? の記憶までも思い出してしまった。
ここから、ロジータのスローなライフを目指す、波乱万丈な冒険が始まります。
ご都合主義なので、スルーと流して読んで頂ければありがたいです。
セルフレイティングは念のため。
いじめられっ子異世界にて、最強の仲間を引き寄せて勝利する!
はじめアキラ
ファンタジー
逃げることと隠れることだけが得意な男子中学生、園部優理。
従来のお節介な性格で、いじめられっ子を助けては自分がいじめの標的にされるということを繰り返していた。
ある日、自分をいじめた不良達と一緒に事故に遭い、異世界転生させられてしまうことに。
帰るためには、異世界を荒らす魔女を倒さなければいけない。しかし与えられたのは“引き寄せ”というよくわからないスキルで……
いじめられっ子だけれど、心の強さなら誰にも負けない!
これはそんな少年が、最強の仲間を引き寄せて異世界で成り上がる物語である。
※表紙絵は汐茜りはゆさんに描いて頂きました。
ボク地方領主。将来の夢ニート!
あーあーあー
ファンタジー
とある事情から名ばかり辺境伯として辺境の地へ飛ばされた家柄のラドウィンは仕事をしたくない。
昼間に起きて、本を読み、飯を食って寝る。そんな暮らしの為だけに生きるラドウィンの元に皇帝からの使者がやって来た。
「大規模な反乱の鎮圧に出ろ」その命令を受けたラドウィンの、何としても命令をサボる戦いが始まる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる