4 / 34
第三章:彦霊
しおりを挟む
「幾ら何でも、平安時代に閃光弾はないだろう?」
私は思わず、異を唱えた。
須佐は、ニヤリとして言った。
「半分は俺の想像だがね。其れらしき物は使われていたらしい」
現代ではSWAT等がテロリスト制圧に使用する轟音閃光弾である。殺傷力はないが、桁外れの爆発音と目も眩む閃光を発し、一時的にテロリストを無力化する事が出来る。
道真は其れを実用化していたと言うのだ。
平安の時代に。
「とても信じられない」
「どうして? 科学知識が無い平安人だから?」
まあ、そういう事だ。余りにも場違いすぎる。
「土師氏を馬鹿にしちゃいけないよ。発明王エジソンだって殆ど無学だったんだ。正しい方法論と根気さえあれば、発明は可能だぜ」
須佐は私の反応を予想していた様だった。
「土師氏ってのは砂鉄を採取する鉱山師だったんだ。いろんな鉱石を掘り出していた訳さ。一方で彼らは焼き物師でもある。常に炎と共にいた集団だ。掘りだした鉱石を火に当ててみるのは自然な行動だと思わないか?」
「炎色反応か……?」
「そうさ。奴らは根気良く其々の鉱物が持つ性質を見極めていったんだ。黒色火薬の原料硝石は、紫色の光を発して激しく燃え上がるそうだぜ」
「さっき記録が残っていると言ったな?」
「其れらしき物の、だけどな」
須佐は燗酒を飲み干しながら、言った。
「俺の家に残る口伝では、彼らは其れを『彦霊』と呼んでいた」
「ひこだま?」
「ああ、音だけする物を『木霊』。光だけを発する物を『火霊』。両方発するのを『彦霊』と呼んだらしい」
私にはまだ信じられなかった。
「そんな物が実在したなら、ちゃんと記録に残っているはずだ」
須佐は空になったコップを弄びながら、詰まらなそうに言った。
「ふん。書かれた物だけが真実だと思うなよ。大体、理解出来ない現象をどうやって書き留めろと言うんだ。皆妖怪話に成っちまうだろ」
そう言われれば、確かに其の通りだった。
怪しの火の類の伝承は、「当事者には理解出来ない性質の炎」と理解すべきかもしれない。
「其れよりもさあ」
須佐が声を大きくした。
「熱燗の御代わりを寄付して呉れねえかなあ。もう一つ、面白い話を聞かせてやるから」
須佐は下唇を尖らせていた。
何故酒を奢らなければならないのかと、思わないではなかった。が、其れよりも次はどんな話だろうという興味の方が勝っていた。
私は御代わりを注文してやった。
「ありがたいね。先生が芥川賞を取ったら、必ず本を買うよ。嘘じゃない」
酒さえ呑めれば、須佐は上機嫌だった。
「旨いねえ、二杯目は。最初から二杯目を呑みたい位だね」
私の目が冷たい事に気付いたのだろう。須佐は手の甲で口を拭うと、取り繕う様に話を始めた。
「土師氏の本家といえば、野見宿禰だ。先生は相撲の起源も知ってるだろう? 道真に相撲勝負を仕掛けた奴がいたんだよ。土師氏の子孫なら受けられるだろうってね」
私は思わず、異を唱えた。
須佐は、ニヤリとして言った。
「半分は俺の想像だがね。其れらしき物は使われていたらしい」
現代ではSWAT等がテロリスト制圧に使用する轟音閃光弾である。殺傷力はないが、桁外れの爆発音と目も眩む閃光を発し、一時的にテロリストを無力化する事が出来る。
道真は其れを実用化していたと言うのだ。
平安の時代に。
「とても信じられない」
「どうして? 科学知識が無い平安人だから?」
まあ、そういう事だ。余りにも場違いすぎる。
「土師氏を馬鹿にしちゃいけないよ。発明王エジソンだって殆ど無学だったんだ。正しい方法論と根気さえあれば、発明は可能だぜ」
須佐は私の反応を予想していた様だった。
「土師氏ってのは砂鉄を採取する鉱山師だったんだ。いろんな鉱石を掘り出していた訳さ。一方で彼らは焼き物師でもある。常に炎と共にいた集団だ。掘りだした鉱石を火に当ててみるのは自然な行動だと思わないか?」
「炎色反応か……?」
「そうさ。奴らは根気良く其々の鉱物が持つ性質を見極めていったんだ。黒色火薬の原料硝石は、紫色の光を発して激しく燃え上がるそうだぜ」
「さっき記録が残っていると言ったな?」
「其れらしき物の、だけどな」
須佐は燗酒を飲み干しながら、言った。
「俺の家に残る口伝では、彼らは其れを『彦霊』と呼んでいた」
「ひこだま?」
「ああ、音だけする物を『木霊』。光だけを発する物を『火霊』。両方発するのを『彦霊』と呼んだらしい」
私にはまだ信じられなかった。
「そんな物が実在したなら、ちゃんと記録に残っているはずだ」
須佐は空になったコップを弄びながら、詰まらなそうに言った。
「ふん。書かれた物だけが真実だと思うなよ。大体、理解出来ない現象をどうやって書き留めろと言うんだ。皆妖怪話に成っちまうだろ」
そう言われれば、確かに其の通りだった。
怪しの火の類の伝承は、「当事者には理解出来ない性質の炎」と理解すべきかもしれない。
「其れよりもさあ」
須佐が声を大きくした。
「熱燗の御代わりを寄付して呉れねえかなあ。もう一つ、面白い話を聞かせてやるから」
須佐は下唇を尖らせていた。
何故酒を奢らなければならないのかと、思わないではなかった。が、其れよりも次はどんな話だろうという興味の方が勝っていた。
私は御代わりを注文してやった。
「ありがたいね。先生が芥川賞を取ったら、必ず本を買うよ。嘘じゃない」
酒さえ呑めれば、須佐は上機嫌だった。
「旨いねえ、二杯目は。最初から二杯目を呑みたい位だね」
私の目が冷たい事に気付いたのだろう。須佐は手の甲で口を拭うと、取り繕う様に話を始めた。
「土師氏の本家といえば、野見宿禰だ。先生は相撲の起源も知ってるだろう? 道真に相撲勝負を仕掛けた奴がいたんだよ。土師氏の子孫なら受けられるだろうってね」
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
歴史酒場謎語りーー合掌造りの里五箇山と硝石
藍染 迅
歴史・時代
酒場に集う歴史好きの酒呑み二人。
今日は何を語らうのか?
合掌造の里五箇山。そこは火薬の里でもあった。
なぜそこで、なぜ硝石を?
呑めば呑む程に謎は深まるーー。
歴史酒場謎語り――安倍晴明とは何者か?
藍染 迅
ライト文芸
安倍晴明とは何者か? どこで生まれ、どう育ったのか?
陰陽師としての異能とは何だったのか? なぜ晴明神社に祀られるまで讃え、畏れられたのか?
言い伝えの断片を拾い集め、歴史の裏側に迫る。
二人の呑み助による「歴史謎語り」。
飲むほどに謎は深まる……。
毛利隆元 ~総領の甚六~
秋山風介
歴史・時代
えー、名将・毛利元就の目下の悩みは、イマイチしまりのない長男・隆元クンでございました──。
父や弟へのコンプレックスにまみれた男が、いかにして自分の才覚を知り、毛利家の命運をかけた『厳島の戦い』を主導するに至ったのかを描く意欲作。
史実を捨てたり拾ったりしながら、なるべくポップに書いておりますので、歴史苦手だなーって方も読んでいただけると嬉しいです。
戦国三法師伝
kya
歴史・時代
歴史物だけれども、誰にでも見てもらえるような作品にしていこうと思っています。
異世界転生物を見る気分で読んでみてください。
本能寺の変は戦国の覇王織田信長ばかりではなく織田家当主織田信忠をも戦国の世から葬り去り、織田家没落の危機を迎えるはずだったが。
信忠が子、三法師は平成日本の人間が転生した者だった…
シンセン
春羅
歴史・時代
新選組随一の剣の遣い手・沖田総司は、池田屋事変で命を落とす。
戦力と士気の低下を畏れた新選組副長・土方歳三は、沖田に生き写しの討幕派志士・葦原柳を身代わりに仕立て上げ、ニセモノの人生を歩ませる。
しかし周囲に溶け込み、ほぼ完璧に沖田を演じる葦原の言動に違和感がある。
まるで、沖田総司が憑いているかのように振る舞うときがあるのだ。次第にその頻度は増し、時間も長くなっていく。
「このカラダ……もらってもいいですか……?」
葦原として生きるか、沖田に飲み込まれるか。
いつだって、命の保証などない時代と場所で、大小二本携えて生きてきたのだ。
武士とはなにか。
生きる道と死に方を、自らの意志で決める者である。
「……約束が、違うじゃないですか」
新選組史を基にしたオリジナル小説です。 諸説ある幕末史の中の、定番過ぎて最近の小説ではあまり書かれていない説や、信憑性がない説や、あまり知られていない説を盛り込むことをモットーに書いております。
if 大坂夏の陣 〜勝ってはならぬ闘い〜
かまぼこのもと
歴史・時代
1615年5月。
徳川家康の天下統一は最終局面に入っていた。
堅固な大坂城を無力化させ、内部崩壊を煽り、ほぼ勝利を手中に入れる……
豊臣家に味方する者はいない。
西国無双と呼ばれた立花宗茂も徳川家康の配下となった。
しかし、ほんの少しの違いにより戦局は全く違うものとなっていくのであった。
全5話……と思ってましたが、終わりそうにないので10話ほどになりそうなので、マルチバース豊臣家と別に連載することにしました。
西涼女侠伝
水城洋臣
歴史・時代
無敵の剣術を会得した男装の女剣士。立ち塞がるは三国志に名を刻む猛将馬超
舞台は三國志のハイライトとも言える時代、建安年間。曹操に敗れ関中を追われた馬超率いる反乱軍が涼州を襲う。正史に残る涼州動乱を、官位無き在野の侠客たちの視点で描く武侠譚。
役人の娘でありながら剣の道を選んだ男装の麗人・趙英。
家族の仇を追っている騎馬民族の少年・呼狐澹。
ふらりと現れた目的の分からぬ胡散臭い道士・緑風子。
荒野で出会った在野の流れ者たちの視点から描く、錦馬超の実態とは……。
主に正史を参考としていますが、随所で意図的に演義要素も残しており、また武侠小説としてのテイストも強く、一見重そうに見えて雰囲気は割とライトです。
三國志好きな人ならニヤニヤ出来る要素は散らしてますが、世界観説明のノリで注釈も多めなので、知らなくても楽しめるかと思います(多分)
涼州動乱と言えば馬超と王異ですが、ゲームやサブカル系でこの2人が好きな人はご注意。何せ基本正史ベースだもんで、2人とも現代人の感覚としちゃアレでして……。
永き夜の遠の睡りの皆目醒め
七瀬京
歴史・時代
近藤勇の『首』が消えた……。
新撰組の局長として名を馳せた近藤勇は板橋で罪人として処刑されてから、その首を晒された。
しかし、その首が、ある日忽然と消えたのだった……。
近藤の『首』を巡り、過去と栄光と男たちの愛憎が交錯する。
首はどこにあるのか。
そして激動の時代、男たちはどこへ向かうのか……。
※男性同士の恋愛表現がありますので苦手な方はご注意下さい
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる