5 / 10
第4話 おきせ受難
しおりを挟む
「お福、どうした? 顔色が悪いぞ」
ある日半兵衛の塒を訪ねたお福は、気もそぞろで蒼い顔をしていた。
「半ちゃん……」
お福の目からぽろりと涙が零れた。
「おきせが帰って来ないんだよう……」
「帰って来ねえって、おめえ……。もう六つ過ぎだぜ」
夏場の暮れ六つである。現代の時刻で言えば夜七時を過ぎて、陽は落ちている。子供の出歩く時刻ではない。
「どこにもいないんだよう。探したんだよう」
顔を歪めてお福は堰を切ったように言い立てた。
きせは賢い子供だ。親の言いつけを守り、長屋の遠くに出かける事は無かった。大抵は妹のるいの面倒を見ており、傍を離れる事は無い。
「るいは何か言ってねえのか? って、口を利かねえか」
今で言えば自閉症と云うのであろうか。攫われ掛けた恐怖が心の傷となり、るいは未だに言葉を発さない。
「泣いてるばっかりで要領を得ないんだよ」
「長屋の差配には話したのか?」
「そっちはうちの宿六が行ってるよ」
亭主の参次は腕の良い大工で、子煩悩な男だ。酒も飲めないので貯えもあるだろうと余計な噂をする奴もいたが、人の恨みを買うような男ではない。小金を貯めていても所詮庶民だ。身代金目当ての拐かしと云う事もあるまい。
「ならば俺が三ノ輪の親分の所へ走って来よう」
半兵衛が住む根岸の長屋から三ノ輪まで、半兵衛の足ならひとっ走りだ。
「五郎蔵親分の所かえ?」
「ああ。こう云う事は早え方がいい。触れを回してくれるよう頼んで来る」
三ノ輪の五郎蔵は北町同心から十手を預かる岡っ引きであった。本業は香具師の元締めで顔が広い。
「親分の身内でおきせを見掛けた奴がいるかもしれねえ」
「頼むよ、半ちゃん。あんたが頼りだ」
知恵者で面倒見も良い半兵衛は、いざと云う時に長屋の住人から頼りにされていた。
「おきせはきっと見つかるから、おめえは慌てるんじゃねえぜ。気を落ち着かせて待ってろ」
お福を落ち着かせた半兵衛は、おきせがいなくなった前後の事情を分かる範囲で聞き取ると、尻を端折って長屋の路地を飛び出した。
ある日半兵衛の塒を訪ねたお福は、気もそぞろで蒼い顔をしていた。
「半ちゃん……」
お福の目からぽろりと涙が零れた。
「おきせが帰って来ないんだよう……」
「帰って来ねえって、おめえ……。もう六つ過ぎだぜ」
夏場の暮れ六つである。現代の時刻で言えば夜七時を過ぎて、陽は落ちている。子供の出歩く時刻ではない。
「どこにもいないんだよう。探したんだよう」
顔を歪めてお福は堰を切ったように言い立てた。
きせは賢い子供だ。親の言いつけを守り、長屋の遠くに出かける事は無かった。大抵は妹のるいの面倒を見ており、傍を離れる事は無い。
「るいは何か言ってねえのか? って、口を利かねえか」
今で言えば自閉症と云うのであろうか。攫われ掛けた恐怖が心の傷となり、るいは未だに言葉を発さない。
「泣いてるばっかりで要領を得ないんだよ」
「長屋の差配には話したのか?」
「そっちはうちの宿六が行ってるよ」
亭主の参次は腕の良い大工で、子煩悩な男だ。酒も飲めないので貯えもあるだろうと余計な噂をする奴もいたが、人の恨みを買うような男ではない。小金を貯めていても所詮庶民だ。身代金目当ての拐かしと云う事もあるまい。
「ならば俺が三ノ輪の親分の所へ走って来よう」
半兵衛が住む根岸の長屋から三ノ輪まで、半兵衛の足ならひとっ走りだ。
「五郎蔵親分の所かえ?」
「ああ。こう云う事は早え方がいい。触れを回してくれるよう頼んで来る」
三ノ輪の五郎蔵は北町同心から十手を預かる岡っ引きであった。本業は香具師の元締めで顔が広い。
「親分の身内でおきせを見掛けた奴がいるかもしれねえ」
「頼むよ、半ちゃん。あんたが頼りだ」
知恵者で面倒見も良い半兵衛は、いざと云う時に長屋の住人から頼りにされていた。
「おきせはきっと見つかるから、おめえは慌てるんじゃねえぜ。気を落ち着かせて待ってろ」
お福を落ち着かせた半兵衛は、おきせがいなくなった前後の事情を分かる範囲で聞き取ると、尻を端折って長屋の路地を飛び出した。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
番太と浪人のヲカシ話
井田いづ
歴史・時代
木戸番の小太郎と浪人者の昌良は暇人である。二人があれやこれやと暇つぶしに精を出すだけの平和な日常系短編集。
(レーティングは「本屋」のお題向け、念のため程度)
※決まった「お題」に沿って777文字で各話完結しています。
※カクヨムに掲載したものです。
※字数カウント調整のため、一部修正しております。
歴史酒場謎語りーー合掌造りの里五箇山と硝石
藍染 迅
歴史・時代
酒場に集う歴史好きの酒呑み二人。
今日は何を語らうのか?
合掌造の里五箇山。そこは火薬の里でもあった。
なぜそこで、なぜ硝石を?
呑めば呑む程に謎は深まるーー。
検非違使異聞 読星師
魔茶来
歴史・時代
京の「陰陽師の末裔」でありながら「検非違使」である主人公が、江戸時代を舞台にモフモフなネコ式神達と活躍する。
時代は江戸時代中期、六代将軍家宣の死後、後の将軍鍋松は朝廷から諱(イミナ)を与えられ七代将軍家継となり、さらに将軍家継の婚約者となったのは皇女である八十宮吉子内親王であった。
徳川幕府と朝廷が大きく接近した時期、今後の覇権を睨み朝廷から特殊任務を授けて裏検非違使佐官の読星師を江戸に差し向けた。
しかし、話は当初から思わぬ方向に進んで行く。
名無しの権兵衛あやかし道中~生類憐れみの巻~
碧美安紗奈
歴史・時代
元録末期。
徳川綱吉による生類憐れみの令は、人々を苦しめだしていた。
その裏に妖魔の気配を察知して動きだした浪人が一人。
十種神宝を操り〝名無しの権兵衛〟を名乗るこの謎の青年は、歴史に隠された妖との戦いを始めようとしていた。
就職面接の感ドコロ!?
フルーツパフェ
大衆娯楽
今や十年前とは真逆の、売り手市場の就職活動。
学生達は賃金と休暇を貪欲に追い求め、いつ送られてくるかわからない採用辞退メールに怯えながら、それでも優秀な人材を発掘しようとしていた。
その業務ストレスのせいだろうか。
ある面接官は、女子学生達のリクルートスーツに興奮する性癖を備え、仕事のストレスから面接の現場を愉しむことに決めたのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる