19 / 48
第三問 『ブタの貯金箱』の正式名称は? ~クイズ王 対 出題者の実姉~
正しく答えろクイズ!
しおりを挟む
「さあ、始まりましたクイズ番組研究会! 今回はクイズ研究部の部長との対決です!」
問題形式は、この間と同じフリップ問題だ。解答をホワイトボードに書いてもらう。
『最初の問題は、偉人の名言シリーズでーすっ』
やなせ姉がフリップを出す。
「では参ります。よろしいですね? では来住先輩、問題をどうぞ」
『問題。イギリスの登山家ジョージ・マロリーの名言といえば『そこに山があるから』が有名ですが、その山とは、何を表しているでしょう?』
スケッチブックに水性マジックで字を書く。マジックのこすれる音だけが、スタジオに鳴り響く。
「さて、皆さん書き終えましたね? では、回答オープン!」
嘉穂さん、のん、姉さんは「エベレスト」と書いて正解。
湊だけが「高尾山」と書いて不正解。
「イギリス人ですよ! とろろそばでも食いに行くのかよ!」
だが、こういったフリップ問題は、ボケ要員の本領発揮だ。まずはウォーミングアップと言ったところか。
こっちだって、それを見越して易しめの問題を提供した。
湊も数回優勝してるから、今日は最下位になってもいいくらいに全力でボケ倒すに違いない。
気を取り直して次の問題へ。
『旧ソビエトの宇宙飛行士、ユーリイ・アレクセーエヴィチ・ガガーリンの名言といえば、「地球は青かった」。では、続きは何と言ったでしょう?』
これは結構有名かも知れない。
小宮山のんの回答は、『火星は茶色かった』。まあ、そうだろう。
「では、湊さん、書いた答えをお出し下さい。どうぞ」
僕が合図して、湊がボードを出す。
『いやー、今週号のマンガ雑誌、置いてなかったわー。「新劇の阪神」の最終回が載ってたらそりゃ買っちゃうよねー』
「コンビニか!」
続いて嘉穂さんの答え。
「はい。『だが、神はいなかった』でした。お二人とも正解です」
さすがに、嘉穂さんと姉さんは抑えている。
次の問題だ。
『フランスのファッションデザイナー、ココ・シャネルの名言です。「優しさに包まれてする仕事なんて、本当の仕事じゃない。○○があって、はじめて仕事ができるのよ」。この○○を埋めて下さい』
これは、さすがに姉さんも考え込んだ。
嘉穂さんも、答えが出てこないみたいである。
のんは早々と書いた。
「はい『お金』、もっともらしいが不正解」
湊が書き上げる。
「男……ココ・シャネルって、そういうタイプの女性なんでしょうかね?」
ちょっと違う気がするが。
「嘉穂さんが書き終わった。『笑顔』。ああ……」
残念、不正解だ。僕は嘉穂さんの席に手を置いてうなだれる。
「続いてクイズ研究会部長、解答どうぞ」
姉さんが出した答えは、『怒り』。
「お見事! これでクイズ研究会が一歩リードです!」
とうとう、リードされてしまった。
僕は司会者なので、公平を期さねばならない。しかし、内心はドキドキだ。
「続いては、難読文字シリーズです。何と読むのでしょうか?」
『以下の漢字はすべて、軍艦の名前です。呼び方をお書き下さい。分かる範囲で結構です。なお、全部で一〇問。一つにつき一問、正解と致します。問題はこ、ち、らっ』
やなせ姉が、フリップを見せる。
『漣、愛宕、川内、矢矧、江風、子日、酒匂、秋津洲、Верный、Z1』
「Zの1!?」
嘉穂さんから、予想通りの反応が返ってきた。
「すなまい、ロシア語はサッパリなんだ」
「漢字だけじゃないのか?」
湊と昌子姉さんが同じリアクションをする。
やはり、出題が漢字だけだと思っていたようだ。
頭を抱えながら、全員がたどたどしくスケブに解答を書く。みんな一様にペンが止まる。やはり、みんな自信なさげだ。
ただ一人、のんを覗いて。
回答をオープンする段階で、僕は言葉を失う。
のんの解答は、以下の通りだ。
漣
愛宕
川内
矢矧
江風
子日
酒匂
秋津洲
Верный
Z1
「あーっとお! 小宮山選手、なんと全問正解! お見事です!」
解答者の席を見ていたが、みんなが悩みながら書いている中、ただ一人、のんだけがスラスラと書いていた。こいつ、そんな知識あったか? カンニングの形跡も見られないし。
「これはわかったのだ。オイラの兄貴がゲームやってるから覚えてしまったのだ。寝言で『瑞穗が出ない』ってうなされていたのだ」
そういえば、こいつの兄貴は超ゲーマーだったな。
「嘉穂さん。六問正解。秋津洲はなんとか読めたようです。最後のZ1ですが……あー、ゼットワンね。残念です。それは軍艦じゃなくてバイクの名前です」
これがくるだろうと思っていた。誰かが引っかかると思ったのだ。
続く湊も、五問しか正解できていない。
僕の狙い通り、「川内」を「かわち」、「秋津洲」を「あきつしゅう」と書いていた。「Z1」に到っては「ぜろわん」とか書いているし。
姉さんは「レーベレヒト・マース」はわかったようだが、「かわかぜ」が読めなかったので六問正解。
当然、のん以外の三人は、ベールヌイとレーベレヒト・マースは読めなかった。
まだ、嘉穂さんと姉さんの差は埋まらない。
しかし、のんが一〇ポイントゲットしたので、姉さんと並んでいる。
「さて、続いては、正式名称問題です。来住先輩、まずは例題を」
『これの正式名称を答えて下さい。口答で結構です』
やなせ姉が、机の上に置かれた緑色のプラスチック商品を摘まむ。弁当の仕切りをする時に使う。
「これは、バランですね?」
皆も口々に「バランだ」と答える。全員正解だ。もはやバランは一般常識か。
「こういう感じで出題しますので。では、問題です」
『こちらにある掃除道具の正式名称は、何というでしょう?』
やなせ姉が机の下から取り出したのは、トイレ掃除道具だ。ゴム鞠を半分に切った物が先端に付いている。いわゆる「スポスポ」である。
のんはそのまんま「スポスポ」と書いて不正解となった。
湊は「詰まりを取ろうとしたけど使うと余計詰まってしまう器」という長ったらしい名称を書いてこれまた不正解。
嘉穂さんと姉さんは「ラバーカップ」と書いて正解を出す。
その後、のんは立て続けに正解し続け、リードを広げた。
のんが未だリードという異常事態のままである。
だが、変化は唐突に訪れた。
問題形式は、この間と同じフリップ問題だ。解答をホワイトボードに書いてもらう。
『最初の問題は、偉人の名言シリーズでーすっ』
やなせ姉がフリップを出す。
「では参ります。よろしいですね? では来住先輩、問題をどうぞ」
『問題。イギリスの登山家ジョージ・マロリーの名言といえば『そこに山があるから』が有名ですが、その山とは、何を表しているでしょう?』
スケッチブックに水性マジックで字を書く。マジックのこすれる音だけが、スタジオに鳴り響く。
「さて、皆さん書き終えましたね? では、回答オープン!」
嘉穂さん、のん、姉さんは「エベレスト」と書いて正解。
湊だけが「高尾山」と書いて不正解。
「イギリス人ですよ! とろろそばでも食いに行くのかよ!」
だが、こういったフリップ問題は、ボケ要員の本領発揮だ。まずはウォーミングアップと言ったところか。
こっちだって、それを見越して易しめの問題を提供した。
湊も数回優勝してるから、今日は最下位になってもいいくらいに全力でボケ倒すに違いない。
気を取り直して次の問題へ。
『旧ソビエトの宇宙飛行士、ユーリイ・アレクセーエヴィチ・ガガーリンの名言といえば、「地球は青かった」。では、続きは何と言ったでしょう?』
これは結構有名かも知れない。
小宮山のんの回答は、『火星は茶色かった』。まあ、そうだろう。
「では、湊さん、書いた答えをお出し下さい。どうぞ」
僕が合図して、湊がボードを出す。
『いやー、今週号のマンガ雑誌、置いてなかったわー。「新劇の阪神」の最終回が載ってたらそりゃ買っちゃうよねー』
「コンビニか!」
続いて嘉穂さんの答え。
「はい。『だが、神はいなかった』でした。お二人とも正解です」
さすがに、嘉穂さんと姉さんは抑えている。
次の問題だ。
『フランスのファッションデザイナー、ココ・シャネルの名言です。「優しさに包まれてする仕事なんて、本当の仕事じゃない。○○があって、はじめて仕事ができるのよ」。この○○を埋めて下さい』
これは、さすがに姉さんも考え込んだ。
嘉穂さんも、答えが出てこないみたいである。
のんは早々と書いた。
「はい『お金』、もっともらしいが不正解」
湊が書き上げる。
「男……ココ・シャネルって、そういうタイプの女性なんでしょうかね?」
ちょっと違う気がするが。
「嘉穂さんが書き終わった。『笑顔』。ああ……」
残念、不正解だ。僕は嘉穂さんの席に手を置いてうなだれる。
「続いてクイズ研究会部長、解答どうぞ」
姉さんが出した答えは、『怒り』。
「お見事! これでクイズ研究会が一歩リードです!」
とうとう、リードされてしまった。
僕は司会者なので、公平を期さねばならない。しかし、内心はドキドキだ。
「続いては、難読文字シリーズです。何と読むのでしょうか?」
『以下の漢字はすべて、軍艦の名前です。呼び方をお書き下さい。分かる範囲で結構です。なお、全部で一〇問。一つにつき一問、正解と致します。問題はこ、ち、らっ』
やなせ姉が、フリップを見せる。
『漣、愛宕、川内、矢矧、江風、子日、酒匂、秋津洲、Верный、Z1』
「Zの1!?」
嘉穂さんから、予想通りの反応が返ってきた。
「すなまい、ロシア語はサッパリなんだ」
「漢字だけじゃないのか?」
湊と昌子姉さんが同じリアクションをする。
やはり、出題が漢字だけだと思っていたようだ。
頭を抱えながら、全員がたどたどしくスケブに解答を書く。みんな一様にペンが止まる。やはり、みんな自信なさげだ。
ただ一人、のんを覗いて。
回答をオープンする段階で、僕は言葉を失う。
のんの解答は、以下の通りだ。
漣
愛宕
川内
矢矧
江風
子日
酒匂
秋津洲
Верный
Z1
「あーっとお! 小宮山選手、なんと全問正解! お見事です!」
解答者の席を見ていたが、みんなが悩みながら書いている中、ただ一人、のんだけがスラスラと書いていた。こいつ、そんな知識あったか? カンニングの形跡も見られないし。
「これはわかったのだ。オイラの兄貴がゲームやってるから覚えてしまったのだ。寝言で『瑞穗が出ない』ってうなされていたのだ」
そういえば、こいつの兄貴は超ゲーマーだったな。
「嘉穂さん。六問正解。秋津洲はなんとか読めたようです。最後のZ1ですが……あー、ゼットワンね。残念です。それは軍艦じゃなくてバイクの名前です」
これがくるだろうと思っていた。誰かが引っかかると思ったのだ。
続く湊も、五問しか正解できていない。
僕の狙い通り、「川内」を「かわち」、「秋津洲」を「あきつしゅう」と書いていた。「Z1」に到っては「ぜろわん」とか書いているし。
姉さんは「レーベレヒト・マース」はわかったようだが、「かわかぜ」が読めなかったので六問正解。
当然、のん以外の三人は、ベールヌイとレーベレヒト・マースは読めなかった。
まだ、嘉穂さんと姉さんの差は埋まらない。
しかし、のんが一〇ポイントゲットしたので、姉さんと並んでいる。
「さて、続いては、正式名称問題です。来住先輩、まずは例題を」
『これの正式名称を答えて下さい。口答で結構です』
やなせ姉が、机の上に置かれた緑色のプラスチック商品を摘まむ。弁当の仕切りをする時に使う。
「これは、バランですね?」
皆も口々に「バランだ」と答える。全員正解だ。もはやバランは一般常識か。
「こういう感じで出題しますので。では、問題です」
『こちらにある掃除道具の正式名称は、何というでしょう?』
やなせ姉が机の下から取り出したのは、トイレ掃除道具だ。ゴム鞠を半分に切った物が先端に付いている。いわゆる「スポスポ」である。
のんはそのまんま「スポスポ」と書いて不正解となった。
湊は「詰まりを取ろうとしたけど使うと余計詰まってしまう器」という長ったらしい名称を書いてこれまた不正解。
嘉穂さんと姉さんは「ラバーカップ」と書いて正解を出す。
その後、のんは立て続けに正解し続け、リードを広げた。
のんが未だリードという異常事態のままである。
だが、変化は唐突に訪れた。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
就職面接の感ドコロ!?
フルーツパフェ
大衆娯楽
今や十年前とは真逆の、売り手市場の就職活動。
学生達は賃金と休暇を貪欲に追い求め、いつ送られてくるかわからない採用辞退メールに怯えながら、それでも優秀な人材を発掘しようとしていた。
その業務ストレスのせいだろうか。
ある面接官は、女子学生達のリクルートスーツに興奮する性癖を備え、仕事のストレスから面接の現場を愉しむことに決めたのだった。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
恋するハンマーフリューゲル
山本しお梨
ライト文芸
高校三年の講習会で聴いた、ピアノの演奏と、ピアノの伴奏。そこに知らず居合わせたふたりは音大に入学後、同じ門下で勉強をしている。山岡みそらは声楽専攻、三谷夕季はピアノ専攻として。
同じ演奏に魅入られた二人の目の前にあるのは、それぞれの練習や伴奏合わせといった学校生活だけではない。その先にある就職、そして、その中にあってどう生きるか。音楽と天秤にかけれるのか。
けれど、もし、一人ではないのなら。音楽とともに、誰かと生きていけるのなら――
----------
■山岡みそら
声楽専攻(木村門下)、ソプラノ。
副科ピアノは羽田門下。
■三谷夕季
ピアノ専攻(羽田門下)。みそらと同学年。
先輩である江藤颯太、林香織の伴奏を担当。
■江藤颯太
管楽器専攻(トロンボーン、山本門下)。
副科ピアノは羽田門下。
みそら、三谷より一学年先輩。
■羽田葉子
ピアノ専攻の非常勤講師。
三谷夕季の担当講師。講義では伴奏法も担当。
■林香織
声楽専攻(木村門下)、ソプラノ。
みそら、三谷より二学年先輩。
■木村利光
声楽専攻の非常勤講師。
みそら、香織の担当講師で現役バリトン歌手。
■諸田加奈子
ピアノ専攻。みそらの伴奏を担当。
みそら、三谷と同学年。
----------
第4回ライト文芸大賞に参加中です。
応援、また感想などいただけるとうれしいです。
男女比の狂った世界で愛を振りまく
キョウキョウ
恋愛
男女比が1:10という、男性の数が少ない世界に転生した主人公の七沢直人(ななさわなおと)。
その世界の男性は無気力な人が多くて、異性その恋愛にも消極的。逆に、女性たちは恋愛に飢え続けていた。どうにかして男性と仲良くなりたい。イチャイチャしたい。
直人は他の男性たちと違って、欲求を強く感じていた。女性とイチャイチャしたいし、楽しく過ごしたい。
生まれた瞬間から愛され続けてきた七沢直人は、その愛を周りの女性に返そうと思った。
デートしたり、手料理を振る舞ったり、一緒に趣味を楽しんだりする。その他にも、色々と。
本作品は、男女比の異なる世界の女性たちと積極的に触れ合っていく様子を描く物語です。
※カクヨムにも掲載中の作品です。
日給二万円の週末魔法少女 ~夏木聖那と三人の少女~
海獺屋ぼの
ライト文芸
ある日、女子校に通う夏木聖那は『魔法少女募集』という奇妙な求人広告を見つけた。
そして彼女はその求人の日当二万円という金額に目がくらんで週末限定の『魔法少女』をすることを決意する。
そんな普通の女子高生が魔法少女のアルバイトを通して大人へと成長していく物語。
【完結】年収三百万円台のアラサー社畜と総資産三億円以上の仮想通貨「億り人」JKが湾岸タワーマンションで同棲したら
瀬々良木 清
ライト文芸
主人公・宮本剛は、都内で働くごく普通の営業系サラリーマン。いわゆる社畜。
タワーマンションの聖地・豊洲にあるオフィスへ通勤しながらも、自分の給料では絶対に買えない高級マンションたちを見上げながら、夢のない毎日を送っていた。
しかしある日、会社の近所で苦しそうにうずくまる女子高生・常磐理瀬と出会う。理瀬は女子高生ながら仮想通貨への投資で『億り人』となった天才少女だった。
剛の何百倍もの資産を持ち、しかし心はまだ未完成な女子高生である理瀬と、日に日に心が枯れてゆくと感じるアラサー社畜剛が織りなす、ちぐはぐなラブコメディ。
校長先生の話が長い、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
学校によっては、毎週聞かされることになる校長先生の挨拶。
学校で一番多忙なはずのトップの話はなぜこんなにも長いのか。
とあるテレビ番組で関連書籍が取り上げられたが、実はそれが理由ではなかった。
寒々とした体育館で長時間体育座りをさせられるのはなぜ?
なぜ女子だけが前列に集められるのか?
そこには生徒が知りえることのない深い闇があった。
新年を迎え各地で始業式が始まるこの季節。
あなたの学校でも、実際に起きていることかもしれない。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる