275 / 863
275:税
しおりを挟む
3日目。
今日の月が昇る前までに街つくだろうとのこと。
半分になる前に、豚を狩りまくることにする。
少し歩いて、近くの林に入る。
「ん?少しすくないか?寒くなるからな。巣穴から出ないものもいるのかもしれんな。」
「あのコロコロ動いてる気配だよね。
うん、気配が分かる。林のずっと外にいるのが馬車の人だよね?」
「そうだ。やはり近づいては来ないな、では行くか!」
「アイアイサー!」
コムの近くの狩ったときより少し少なめだが、
必要なものは狩った。10匹と20匹をなんとか背負子にくくりつけ
残りは収納。
「どうだ?持てるか?」
「うん、大丈夫。わたし強くなってるね!」
「なってるだろうさ。」
「うふふふ。じゃ、このまま、街に行こう。なんて名前なの?」
「確か、デイだったかな?」
「ふーん。また入り口で守衛さんが立ってるかな?」
「立ってるだろう。イリアスに近いからな。」
「近いから?なんで?」
「税を払うのは街、村単位だ。ティータイは領主館があるから、領主が集める。
他では村長か、その街の長が集める。
村で商売をして、税を納める時期に村から出ていかれると税を回収できないだろ?
旅人が泊るだけならいいが商売をするには届け出がいるからな。
人の出入りの把握は王都と同じだな。」
「え?またこっぱずかしい問答があるとか?」
「それはないな。しかし、なんらかのことはしているだろう。」
「ティータイも?わたしたちが街道にでるとき誰もいなかったよね?」
「あの道の手前、街の入口はいたぞ?飛び越えただけだ。」
「そうか。今回、わたしたちはどうする?
これだけの豚を卵とかに交換するのは量が多すぎるけど?てなる?
足が速いので、このままイリアスに行きますっていう?」
「そうなるかな。それだと、やはり商売か。守衛に聞けばいいだろ。
そのための守衛だ。ややこしいことを言うようなら、そのままイリアスに入ろう。」
「うん。砂漠の民、ティスとモウ?」
「そうだ。マティスの手配は解除されているはずだ。
帝都の衛兵がきちんと仕事をしていれば、マティスとティスは別人だとなっているだろう。
その砂漠の民が実は、残念ながらワイプの弟子だということだ。」
「おお!ちゃんとつじつま合うね!さすが、わたしのティスだ!」
「もちろん、愛しいのモウの夫だからな!」
そう話しながら進んでいくと、後ろの馬車がやっとわたしたちを追い越していく。
若い男だ。馬はコム産なのだろうか、赤馬が一頭。
小さな幌馬車を引いていく。
「結局なんだったんだろうね?」
「わからんな。ああ、いまのは子供だったな。」
「え?そうなの?いくつ?」
「そうだな、コムの村長の息子より上、12,3かな?」
「見た感じ立派な男だよね?女の人もそうなの?」
「ああ、背はそうだな、やはり10歳ぐらいで大人と同じだな。
でも、肉付きは、子供だ。それは男も同じだ。」
「ん?おっぱいは小さいってこと?男も?ああ、ブツは子供のままか。」
「また!そんなはっきり女性が言うものではない!」
「ああ、そうだね。いまのは下品だった。
じゃ、子供か大人かわからなければ、そこを見ればわかるね。」
「見る?え?脱がすのか?え?」
「いや、なんとなくふくらみはわかるでしょ?」
「!!!」
「ああ、これも下品だね。ごめん。んー、脅してみる?
”てめぇ!毛が生えてんのか!”って。それでうろたえたら子供だ。」
「・・・すまない。私でもうろたえる。」
「・・・そうか。難しいね。いや、別に脅さなくてもいいのか。あはははは!」
コムと同じような木の柵で囲まれたところに、守衛さんがいる。
そして、さっき追い越していった馬車と少年。
思わず股間に目が行ってしまう。んー?わかんないや。
小さすぎるから?子供ってことだよね。
守衛さんも、うん、大人だ。
マティスはもっとはっきりわかるのに。あれ?常に臨戦態勢?
「モウ?いま、いやらしいことを考えているな?」
「え?なんでわかるの?」
「そういうのはすぐにわかる。」
「いやーん。」
恐るべし、マティスセンサー。気をつけねば。
「止まれ!!お前たちはどこのだれで、どこからきてどこに行く?」
「俺たちは砂漠の民、ティスとモウ。夫婦だ。
ニバーセルが一領国、コットワッツの砂漠、サボテンの森から来た。
いろいろ各地を廻り、ジットカーフからイリアスに向かっている。
その途中だ。」
「ここ、デイには泊るのか?その豚はどうした?」
「泊まれるところがあれば泊まりたい。
この豚は向こうの林で狩ってきた。これで乳と卵、チーズと交換してもらいたい。
それをイリアスに運ぶつもりだ。」
「これだけの豚と交換すればものすごい量になるぞ?
チーズはいいが、乳と卵はすぐに腐るぞ?」
「我らは砂漠の民。足の速さと力には自信がある。腐る前にイリアスの村で売るさ。」
「そうか。しかし、それでは商売の類になる。仕入れだからな。一定の税は納めてもらうぞ。」
「どれぐらいになる?」
「そうだな。豚3頭分ぐらいだな。」
「豚で納めてもいいのか?どこに?村長か?」
「ああ、そうだ。今から行こう。「ちょっとまって!俺の豚だ!盗まれたものなんだ!」
うわー、そうきたか。
「お前、いい加減にしろよ?俺がなんで守衛をやってると思うんだ?
嘘を見抜けるからだ。だいたい、お前、どうやってこれだけの豚を仕留めたんだ?」
「そ、それは3日掛けてわなを張って、追い込んで、槍でついたんだ!俺の豚だ!」
「槍ね。お前の槍の腕は村一番だ。だが、嘘だ。
テムローザ、お前がなんでそんな嘘をつくかは知っている。隣村のコムの村長の息子が
盗賊を捕えて手柄を立てたからだろ?嘘をついてまで手柄が欲しいのか?
そんなので張り合ってどうするんだ?お前はお前で頑張ればいいんだ。
だが、嘘はいけない。」
「嘘じゃない!!」
あれだよね、子供ってこういうところでむきになるよね。
なるほど、子供だ。うん、わかった。
「守衛殿?どいうことだ?この豚は盗まれたものだというのか?」
「そうだ!俺から盗んだんだ!!」
「お前は?」
「おまえ?失礼だぞ!おれはここのデイの村長の娘で、テムローザだ。」
コムと同じパターンだ。ん?娘?
「ぶははははは!そりゃないわな!!!!」
「モウ!」
「あ!失礼しました。」
うわ、すごいにらまれてる。ごめんなさい。
「お前!なんで笑った!!」
「え?いえ、思い出し笑い?」
「嘘つけ!俺のことを笑ったんだ!胸がないって!」
「え?そっちじゃなくて、男の人だと思ったんだけど、
子供だっていわれて、じゃ、下の膨らみ見たらわかるよねって、
でも、うちの主人のは大きくて、でも、お宅のは全然なくて、
こどもってやっぱりちいさいのねって納得したんだけど、そしたら女の子っていうから、
そりゃ、ないよねって、笑ってしまったの。ごめんね?」
「モウ!やめろ!守衛殿がけいれんを起こしている。」
「ひー、やめて、そんなこと、ぶふ、ぶはははははははは!」
「覚えてろ!!」
娘さんは顔を真っ赤にして馬車を操り、村に入っていった。
守衛さんは、ひーひー言っている。
「モウ、なんでも正直に答えればいいというものでもないぞ?」
「うん、そうだね。やさしい嘘ってあるものね。」
「うちの主人というくだりはよかったぞ?」
「え?もう!ティス!」
「あはははは!」
「あー、わらった、わらった。
あれは男の言葉を使って、男のようにふるまうが、胸にかんしては女なんだよ。
しかもコムの村長の息子と張り合ってる。
ほっとけばいい。嘘をついてまで手柄が欲しいとはな。村長が聞けば嘆くだけだ。
あんたたちのことは聞いてるんだ、コムの守衛からな。
もし訪ねてくれば、豚を仕留めてもらえって。傷のない豚が食べられるってね。
あんた、達人なんだろ?この豚だって、血の匂いなんかしない。
なのに槍でついたなんてよくあんな嘘をいうもんだ。」
「いえ、豚のことをおいといて、年頃の娘さんにひどいことを言いました。」
「いいんだよ、嘘つくほうが悪いんだ。」
「コムの守衛殿には世話になったんだが、彼から?」
「ああ、手配書のマティスと間違えられたんだろ?その話も聞いたよ。
後から、そのマティスとやらの手配書は取り消しの伝令書も廻ってきてるがな。
だからあんたたちは堂々としとけばいいさ。」
「そうか、よかった。な?モウ!」
「うん、よかったね、ティス!」
村長の家の前に来ると、村長と思しき人とテムローサがいた。
「村長!」
守衛さんがわたしたちのことと、娘さんのことを話していく。
村長さんの顔色がどんどん蒼白になっていく。
最初は娘さんの話を信じたんだろうな。
豚に傷はなく、コムの守衛が話していた2人だと言えば、
逃げようとした、娘の腕をつかめを、無理矢理に頭を下げさそうとする。
「すまない。砂漠の民よ。これ!テム!謝れ!」
「いーやーだー!!」
「あの、村長さん、その辺で。わたしもさっき娘さんにとても失礼なこと言ってしまたんです。
それを思えば、うそをついたことを謝りたくても謝れないと思います。
テム、テムローサ、ごめんね。わたしほんと疎くて子供と大人って見分けがつかないの。
それにすごく勇ましいからてっきり男の人だと思ったのよ。ごめんね。」
「勇ましい?俺が?」
「うん、そう。だから村長さんの娘さんって名乗るから、びっくりして余計に笑ってしまったの。ごめんね。」
「ふん、なら間違ってしまうのはしかたがないな。俺は勇ましいから。」
「うん、馬も一人で操るしね。そういえばコムの村長の息子さん、馬に乗れるようになったのかしら?
字も読むのも苦手みたいで、それでうちのティスを手配書の人だって間違ったのよ?」
「ふふふふふ。あいつはまだ馬にも一人で乗れないし、字も苦手のままなんだ。」
「こら!そんなことは今はいい!謝れ!この2人を泥棒扱いしたことを!嘘をついたことを!
地下牢に入ってくるか!」
「!!」
「村長さん!まって!ね?勇ましいテムローサ?なんで、そんな嘘ついたの?」
「・・・あいつが盗賊6人捕まえたって、それで、俺もなにかでっかいことをって。
別れの月のあとだから、豚の数は一気に減る。
それで、たくさん取ってくればすごいだろ?
なのに全然狩れなかった。そしたら、前に2人の気配がして。
おれは気配を読むのはうまいんだ。
そしたら歌が聞こえてきて、それで、どんな奴らか気になって、
月が昇って2人が寝てからテントの近くまで行ったんだ、
寝ずの番をしていたら、話しかけようっておもって。
なのに2日とも2人とも寝てて。
そしたら、3日目で林にはいって、それだけの豚をしとめただろ?
すごいって思うのと、なんか悔しくて!
それで!それで!ごめんなさい!」
かわいい!
思わず抱きしてしまった。子供が自分の行動を説明するのは難しいと聞く。
それを一生懸命してくれたんだしかも正直に。なんてかわいいんだ!
「モウ、離せ!」
「女の子相手に焼餅なんか焼かないで!」
「いや、死ぬから。」
「え?」
そうか、真正面からだと窒息するか。ごめん、ごめん。
テムローサを放すと、息が出来なくて顔が真っ赤になっていた。
「ごめん!あまりにもかわいいから。
勇ましいテムローサじゃなくて、かわいいテムローサだったから。
これからそう呼んでもいい?」
かわいいテムローサはまた顔を真っ赤にして逃げていった。
かわいいねぇ。
今日の月が昇る前までに街つくだろうとのこと。
半分になる前に、豚を狩りまくることにする。
少し歩いて、近くの林に入る。
「ん?少しすくないか?寒くなるからな。巣穴から出ないものもいるのかもしれんな。」
「あのコロコロ動いてる気配だよね。
うん、気配が分かる。林のずっと外にいるのが馬車の人だよね?」
「そうだ。やはり近づいては来ないな、では行くか!」
「アイアイサー!」
コムの近くの狩ったときより少し少なめだが、
必要なものは狩った。10匹と20匹をなんとか背負子にくくりつけ
残りは収納。
「どうだ?持てるか?」
「うん、大丈夫。わたし強くなってるね!」
「なってるだろうさ。」
「うふふふ。じゃ、このまま、街に行こう。なんて名前なの?」
「確か、デイだったかな?」
「ふーん。また入り口で守衛さんが立ってるかな?」
「立ってるだろう。イリアスに近いからな。」
「近いから?なんで?」
「税を払うのは街、村単位だ。ティータイは領主館があるから、領主が集める。
他では村長か、その街の長が集める。
村で商売をして、税を納める時期に村から出ていかれると税を回収できないだろ?
旅人が泊るだけならいいが商売をするには届け出がいるからな。
人の出入りの把握は王都と同じだな。」
「え?またこっぱずかしい問答があるとか?」
「それはないな。しかし、なんらかのことはしているだろう。」
「ティータイも?わたしたちが街道にでるとき誰もいなかったよね?」
「あの道の手前、街の入口はいたぞ?飛び越えただけだ。」
「そうか。今回、わたしたちはどうする?
これだけの豚を卵とかに交換するのは量が多すぎるけど?てなる?
足が速いので、このままイリアスに行きますっていう?」
「そうなるかな。それだと、やはり商売か。守衛に聞けばいいだろ。
そのための守衛だ。ややこしいことを言うようなら、そのままイリアスに入ろう。」
「うん。砂漠の民、ティスとモウ?」
「そうだ。マティスの手配は解除されているはずだ。
帝都の衛兵がきちんと仕事をしていれば、マティスとティスは別人だとなっているだろう。
その砂漠の民が実は、残念ながらワイプの弟子だということだ。」
「おお!ちゃんとつじつま合うね!さすが、わたしのティスだ!」
「もちろん、愛しいのモウの夫だからな!」
そう話しながら進んでいくと、後ろの馬車がやっとわたしたちを追い越していく。
若い男だ。馬はコム産なのだろうか、赤馬が一頭。
小さな幌馬車を引いていく。
「結局なんだったんだろうね?」
「わからんな。ああ、いまのは子供だったな。」
「え?そうなの?いくつ?」
「そうだな、コムの村長の息子より上、12,3かな?」
「見た感じ立派な男だよね?女の人もそうなの?」
「ああ、背はそうだな、やはり10歳ぐらいで大人と同じだな。
でも、肉付きは、子供だ。それは男も同じだ。」
「ん?おっぱいは小さいってこと?男も?ああ、ブツは子供のままか。」
「また!そんなはっきり女性が言うものではない!」
「ああ、そうだね。いまのは下品だった。
じゃ、子供か大人かわからなければ、そこを見ればわかるね。」
「見る?え?脱がすのか?え?」
「いや、なんとなくふくらみはわかるでしょ?」
「!!!」
「ああ、これも下品だね。ごめん。んー、脅してみる?
”てめぇ!毛が生えてんのか!”って。それでうろたえたら子供だ。」
「・・・すまない。私でもうろたえる。」
「・・・そうか。難しいね。いや、別に脅さなくてもいいのか。あはははは!」
コムと同じような木の柵で囲まれたところに、守衛さんがいる。
そして、さっき追い越していった馬車と少年。
思わず股間に目が行ってしまう。んー?わかんないや。
小さすぎるから?子供ってことだよね。
守衛さんも、うん、大人だ。
マティスはもっとはっきりわかるのに。あれ?常に臨戦態勢?
「モウ?いま、いやらしいことを考えているな?」
「え?なんでわかるの?」
「そういうのはすぐにわかる。」
「いやーん。」
恐るべし、マティスセンサー。気をつけねば。
「止まれ!!お前たちはどこのだれで、どこからきてどこに行く?」
「俺たちは砂漠の民、ティスとモウ。夫婦だ。
ニバーセルが一領国、コットワッツの砂漠、サボテンの森から来た。
いろいろ各地を廻り、ジットカーフからイリアスに向かっている。
その途中だ。」
「ここ、デイには泊るのか?その豚はどうした?」
「泊まれるところがあれば泊まりたい。
この豚は向こうの林で狩ってきた。これで乳と卵、チーズと交換してもらいたい。
それをイリアスに運ぶつもりだ。」
「これだけの豚と交換すればものすごい量になるぞ?
チーズはいいが、乳と卵はすぐに腐るぞ?」
「我らは砂漠の民。足の速さと力には自信がある。腐る前にイリアスの村で売るさ。」
「そうか。しかし、それでは商売の類になる。仕入れだからな。一定の税は納めてもらうぞ。」
「どれぐらいになる?」
「そうだな。豚3頭分ぐらいだな。」
「豚で納めてもいいのか?どこに?村長か?」
「ああ、そうだ。今から行こう。「ちょっとまって!俺の豚だ!盗まれたものなんだ!」
うわー、そうきたか。
「お前、いい加減にしろよ?俺がなんで守衛をやってると思うんだ?
嘘を見抜けるからだ。だいたい、お前、どうやってこれだけの豚を仕留めたんだ?」
「そ、それは3日掛けてわなを張って、追い込んで、槍でついたんだ!俺の豚だ!」
「槍ね。お前の槍の腕は村一番だ。だが、嘘だ。
テムローザ、お前がなんでそんな嘘をつくかは知っている。隣村のコムの村長の息子が
盗賊を捕えて手柄を立てたからだろ?嘘をついてまで手柄が欲しいのか?
そんなので張り合ってどうするんだ?お前はお前で頑張ればいいんだ。
だが、嘘はいけない。」
「嘘じゃない!!」
あれだよね、子供ってこういうところでむきになるよね。
なるほど、子供だ。うん、わかった。
「守衛殿?どいうことだ?この豚は盗まれたものだというのか?」
「そうだ!俺から盗んだんだ!!」
「お前は?」
「おまえ?失礼だぞ!おれはここのデイの村長の娘で、テムローザだ。」
コムと同じパターンだ。ん?娘?
「ぶははははは!そりゃないわな!!!!」
「モウ!」
「あ!失礼しました。」
うわ、すごいにらまれてる。ごめんなさい。
「お前!なんで笑った!!」
「え?いえ、思い出し笑い?」
「嘘つけ!俺のことを笑ったんだ!胸がないって!」
「え?そっちじゃなくて、男の人だと思ったんだけど、
子供だっていわれて、じゃ、下の膨らみ見たらわかるよねって、
でも、うちの主人のは大きくて、でも、お宅のは全然なくて、
こどもってやっぱりちいさいのねって納得したんだけど、そしたら女の子っていうから、
そりゃ、ないよねって、笑ってしまったの。ごめんね?」
「モウ!やめろ!守衛殿がけいれんを起こしている。」
「ひー、やめて、そんなこと、ぶふ、ぶはははははははは!」
「覚えてろ!!」
娘さんは顔を真っ赤にして馬車を操り、村に入っていった。
守衛さんは、ひーひー言っている。
「モウ、なんでも正直に答えればいいというものでもないぞ?」
「うん、そうだね。やさしい嘘ってあるものね。」
「うちの主人というくだりはよかったぞ?」
「え?もう!ティス!」
「あはははは!」
「あー、わらった、わらった。
あれは男の言葉を使って、男のようにふるまうが、胸にかんしては女なんだよ。
しかもコムの村長の息子と張り合ってる。
ほっとけばいい。嘘をついてまで手柄が欲しいとはな。村長が聞けば嘆くだけだ。
あんたたちのことは聞いてるんだ、コムの守衛からな。
もし訪ねてくれば、豚を仕留めてもらえって。傷のない豚が食べられるってね。
あんた、達人なんだろ?この豚だって、血の匂いなんかしない。
なのに槍でついたなんてよくあんな嘘をいうもんだ。」
「いえ、豚のことをおいといて、年頃の娘さんにひどいことを言いました。」
「いいんだよ、嘘つくほうが悪いんだ。」
「コムの守衛殿には世話になったんだが、彼から?」
「ああ、手配書のマティスと間違えられたんだろ?その話も聞いたよ。
後から、そのマティスとやらの手配書は取り消しの伝令書も廻ってきてるがな。
だからあんたたちは堂々としとけばいいさ。」
「そうか、よかった。な?モウ!」
「うん、よかったね、ティス!」
村長の家の前に来ると、村長と思しき人とテムローサがいた。
「村長!」
守衛さんがわたしたちのことと、娘さんのことを話していく。
村長さんの顔色がどんどん蒼白になっていく。
最初は娘さんの話を信じたんだろうな。
豚に傷はなく、コムの守衛が話していた2人だと言えば、
逃げようとした、娘の腕をつかめを、無理矢理に頭を下げさそうとする。
「すまない。砂漠の民よ。これ!テム!謝れ!」
「いーやーだー!!」
「あの、村長さん、その辺で。わたしもさっき娘さんにとても失礼なこと言ってしまたんです。
それを思えば、うそをついたことを謝りたくても謝れないと思います。
テム、テムローサ、ごめんね。わたしほんと疎くて子供と大人って見分けがつかないの。
それにすごく勇ましいからてっきり男の人だと思ったのよ。ごめんね。」
「勇ましい?俺が?」
「うん、そう。だから村長さんの娘さんって名乗るから、びっくりして余計に笑ってしまったの。ごめんね。」
「ふん、なら間違ってしまうのはしかたがないな。俺は勇ましいから。」
「うん、馬も一人で操るしね。そういえばコムの村長の息子さん、馬に乗れるようになったのかしら?
字も読むのも苦手みたいで、それでうちのティスを手配書の人だって間違ったのよ?」
「ふふふふふ。あいつはまだ馬にも一人で乗れないし、字も苦手のままなんだ。」
「こら!そんなことは今はいい!謝れ!この2人を泥棒扱いしたことを!嘘をついたことを!
地下牢に入ってくるか!」
「!!」
「村長さん!まって!ね?勇ましいテムローサ?なんで、そんな嘘ついたの?」
「・・・あいつが盗賊6人捕まえたって、それで、俺もなにかでっかいことをって。
別れの月のあとだから、豚の数は一気に減る。
それで、たくさん取ってくればすごいだろ?
なのに全然狩れなかった。そしたら、前に2人の気配がして。
おれは気配を読むのはうまいんだ。
そしたら歌が聞こえてきて、それで、どんな奴らか気になって、
月が昇って2人が寝てからテントの近くまで行ったんだ、
寝ずの番をしていたら、話しかけようっておもって。
なのに2日とも2人とも寝てて。
そしたら、3日目で林にはいって、それだけの豚をしとめただろ?
すごいって思うのと、なんか悔しくて!
それで!それで!ごめんなさい!」
かわいい!
思わず抱きしてしまった。子供が自分の行動を説明するのは難しいと聞く。
それを一生懸命してくれたんだしかも正直に。なんてかわいいんだ!
「モウ、離せ!」
「女の子相手に焼餅なんか焼かないで!」
「いや、死ぬから。」
「え?」
そうか、真正面からだと窒息するか。ごめん、ごめん。
テムローサを放すと、息が出来なくて顔が真っ赤になっていた。
「ごめん!あまりにもかわいいから。
勇ましいテムローサじゃなくて、かわいいテムローサだったから。
これからそう呼んでもいい?」
かわいいテムローサはまた顔を真っ赤にして逃げていった。
かわいいねぇ。
1
お気に入りに追加
368
あなたにおすすめの小説
大和型戦艦、異世界に転移する。
焼飯学生
ファンタジー
第二次世界大戦が起きなかった世界。大日本帝国は仮想敵国を定め、軍事力を中心に強化を行っていた。ある日、大日本帝国海軍は、大和型戦艦四隻による大規模な演習と言う名目で、太平洋沖合にて、演習を行うことに決定。大和、武蔵、信濃、紀伊の四隻は、横須賀海軍基地で補給したのち出港。しかし、移動の途中で濃霧が発生し、レーダーやソナーが使えなくなり、更に信濃と紀伊とは通信が途絶してしまう。孤立した大和と武蔵は濃霧を突き進み、太平洋にはないはずの、未知の島に辿り着いた。
※ この作品は私が書きたいと思い、書き進めている作品です。文章がおかしかったり、不明瞭な点、あるいは不快な思いをさせてしまう可能性がございます。できる限りそのような事態が起こらないよう気をつけていますが、何卒ご了承賜りますよう、お願い申し上げます。
異世界隠密冒険記
リュース
ファンタジー
ごく普通の人間だと自認している高校生の少年、御影黒斗。
人と違うところといえばほんの少し影が薄いことと、頭の回転が少し速いことくらい。
ある日、唐突に真っ白な空間に飛ばされる。そこにいた老人の管理者が言うには、この空間は世界の狭間であり、元の世界に戻るための路は、すでに閉じているとのこと。
黒斗は老人から色々説明を受けた後、現在開いている路から続いている世界へ旅立つことを決める。
その世界はステータスというものが存在しており、黒斗は自らのステータスを確認するのだが、そこには、とんでもない隠密系の才能が表示されており・・・。
冷静沈着で中性的な容姿を持つ主人公の、バトルあり、恋愛ありの、気ままな異世界隠密生活が、今、始まる。
現在、1日に2回は投稿します。それ以外の投稿は適当に。
改稿を始めました。
以前より読みやすくなっているはずです。
第一部完結しました。第二部完結しました。
30年待たされた異世界転移
明之 想
ファンタジー
気づけば異世界にいた10歳のぼく。
「こちらの手違いかぁ。申し訳ないけど、さっさと帰ってもらわないといけないね」
こうして、ぼくの最初の異世界転移はあっけなく終わってしまった。
右も左も分からず、何かを成し遂げるわけでもなく……。
でも、2度目があると確信していたぼくは、日本でひたすら努力を続けた。
あの日見た夢の続きを信じて。
ただ、ただ、異世界での冒険を夢見て!!
くじけそうになっても努力を続け。
そうして、30年が経過。
ついに2度目の異世界冒険の機会がやってきた。
しかも、20歳も若返った姿で。
異世界と日本の2つの世界で、
20年前に戻った俺の新たな冒険が始まる。
レベルカンストとユニークスキルで異世界満喫致します
風白春音
ファンタジー
俺、猫屋敷出雲《ねこやしきいずも》は新卒で入社した会社がブラック過ぎてある日自宅で意識を失い倒れてしまう。誰も見舞いなど来てくれずそのまま孤独死という悲惨な死を遂げる。
そんな悲惨な死に方に女神は同情したのか、頼んでもいないのに俺、猫屋敷出雲《ねこやしきいずも》を勝手に転生させる。転生後の世界はレベルという概念がある世界だった。
しかし女神の手違いか俺のレベルはカンスト状態であった。さらに唯一無二のユニークスキル視認強奪《ストック》というチートスキルを持って転生する。
これはレベルの概念を超越しさらにはユニークスキルを持って転生した少年の物語である。
※俺TUEEEEEEEE要素、ハーレム要素、チート要素、ロリ要素などテンプレ満載です。
※小説家になろうでも投稿しています。
エラーから始まる異世界生活
KeyBow
ファンタジー
45歳リーマンの志郎は本来異世界転移されないはずだったが、何が原因か高校生の異世界勇者召喚に巻き込まれる。
本来の人数より1名増の影響か転移処理でエラーが発生する。
高校生は正常?に転移されたようだが、志郎はエラー召喚されてしまった。
冤罪で多くの魔物うようよするような所に放逐がされ、死にそうになりながら一人の少女と出会う。
その後冒険者として生きて行かざるを得ず奴隷を買い成り上がっていく物語。
某刑事のように”あの女(王女)絶対いずれしょんべんぶっ掛けてやる”事を当面の目標の一つとして。
実は所有するギフトはかなりレアなぶっ飛びな内容で、召喚された中では最強だったはずである。
勇者として活躍するのかしないのか?
能力を鍛え、復讐と色々エラーがあり屈折してしまった心を、召還時のエラーで壊れた記憶を抱えてもがきながら奴隷の少女達に救われるて変わっていく第二の人生を歩む志郎の物語が始まる。
多分チーレムになったり残酷表現があります。苦手な方はお気をつけ下さい。
初めての作品にお付き合い下さい。
ちっちゃくなった俺の異世界攻略
鮨海
ファンタジー
あるとき神の采配により異世界へ行くことを決意した高校生の大輝は……ちっちゃくなってしまっていた!
精霊と神様からの贈り物、そして大輝の力が試される異世界の大冒険?が幕を開ける!
姫騎士様と二人旅、何も起きないはずもなく……
踊りまんぼう
ファンタジー
主人公であるセイは異世界転生者であるが、地味な生活を送っていた。 そんな中、昔パーティを組んだことのある仲間に誘われてとある依頼に参加したのだが……。 *表題の二人旅は第09話からです
(カクヨム、小説家になろうでも公開中です)
【完結】神スキル拡大解釈で底辺パーティから成り上がります!
まにゅまにゅ
ファンタジー
平均レベルの低い底辺パーティ『龍炎光牙《りゅうえんこうが》』はオーク一匹倒すのにも命懸けで注目もされていないどこにでもでもいる冒険者たちのチームだった。
そんなある日ようやく資金も貯まり、神殿でお金を払って恩恵《ギフト》を授かるとその恩恵《ギフト》スキルは『拡大解釈』というもの。
その効果は魔法やスキルの内容を拡大解釈し、別の効果を引き起こせる、という神スキルだった。その拡大解釈により色んなものを回復《ヒール》で治したり強化《ブースト》で獲得経験値を増やしたりととんでもない効果を発揮する!
底辺パーティ『龍炎光牙』の大躍進が始まる!
第16回ファンタジー大賞奨励賞受賞作です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる