83 / 90
最終章 領主夫人、再び王都へ
13.選択
しおりを挟む
アンバー・フォーリーンが大きく息を飲む。次いで、血の気の失せていたその顔が、一瞬で朱に染まった。
「ふざけるなっ!!!ティアが、彼女が私を裏切ったとでも言うのか!?虚言を吐くなっ!彼女への侮辱は私が許さん!」
憤怒の表情、サキアの制止を振り切ろうとする男に言えることは一つ。
「そうですね。確かに、虚言かも。私が見たのはあくまで夢ですから。…ですが、最初の夢が本当にクリューガー伯爵令嬢の意識、彼女と繋がっていたと信じるのなら、二度目の夢も同じことではありませんか?」
「っ!?そんなバカなことがあり得るかっ!!」
都合の良い部分しか受け入れようとしない男の叫びに、逆にこちらは冷静になっていく。「あくまで夢」とは言ったが、私の中では─証明しようのない感覚で─「事実だ」と確信してしまっているあの日の彼女の姿─
「…一年前、夢の中で見た私は、…鏡の中の私は…」
私の知る彼女の姿そのものではなかったけれど、でも確かに、
「…クリューガー伯爵令嬢の姿をしていました。」
「っ!バカなバカなバカな!あり得ない!そんなことは絶対にあり得ない!」
感情に任せるまま、ただ否定の言葉を繰り返すだけの男。なぜ「あり得ない」と言い切れるのか。それこそ、その根拠を教えて欲しい。
だって─
「…私は、大いにあり得ることだと思いますけど?」
「っ!貴様!ティアを貶めるつもりかっ!?」
「貶める?まさか。…彼女は当然の選択をしただけ、じゃないでしょうか?」
「ティアが私を裏切る選択などするはずがないっ!」
「…本当に?…だって、見知らぬ世界にたった一人で放り込まれたんですよ?自活の手段の無い女の子が、誰の助けも借りずに生きていける、本当にそうお考えですか?」
「っ!それはっ!だが…!」
「前にも言いましたけど、私の居た世界はそこまで甘くはありません。…むしろ、誰かの助けを借り、その人との人生を歩む、その方がよっぽどあり得る可能性だと、私は思いますが?」
「っ!?」
憤怒ゆえに赤黒く染まった顔。激情に飲み込まれてしまった男は、それでも、「バカ」ではないから。
「…だとしても、だ…」
「…」
「だとしても、私がティアを取り戻すことに変わりはない。」
「…彼女が、既に、他の誰かの手を取っている、その人と家庭を築き、子どもが居るのだとしても…?」
「愚問だな。」
「…」
冷え冷えとした眼差し。最悪な方向に心を決めてしまったらしい男の傲慢さにため息が漏れる。
「…クリューガー伯爵令嬢は、恐らく、ご自身の子を愛していらっしゃいます。」
「…」
夢で伝わって来た彼女の感情。己の境遇を嘆きながらも、お腹の子に向けられた愛情だけは、確かに本物だった。
「…ああ、それとも、子どもも一緒にこちらに連れてくるつもりですか?」
「バカな。そのようなことが可能な訳がないだろう。陣により開かれる門は狭い。人ひとりが限度、それこそ、衣服の類を通すことさえ叶わないというのに。」
「そう、なんですね…」
ここに来て、私が身一つでこちらの世界へ放り込まれた理由を知り、頷いた。
「では、彼女を子どもと引き離すつもりということでしょうか?彼女は子どもを愛しているのに?」
「…ティアの、彼女の思いまで、貴様が知れるはずがないだろう。…望まぬ子の可能性もある。」
「ええ。ですが、彼女はとても愛情深い方なんでしょう?それなら、ご自身の子を大切に思っている可能性も十分にあります。」
「…」
「その可能性がありながら、あなたは彼女と子どもを引き離すつもりなんですね?」
「…くどい。」
「それが、本当に彼女の望むこと、彼女が幸せになる道だと断言できます?」
「っ!うるさいっ!!」
言い募れば、感情を爆発させたアンバー・フォーリーンが再び声を荒げた。その、都合の悪い事実から目を背けることしかない姿は、まるで子どものようで─
「そんなくだらない話はどうでもいい!ティアの幸福は私と共にある!」
「…逆ではないんですか?」
「なにっ!?」
「聞いている限り、あなたはご自身の都合、ご自身の幸せのために、クリューガー伯爵令嬢を取り戻そうとしているとしか思えません。」
「それの何が悪い!私は彼女を誰よりも愛している!この尽きぬ想いがある限り、彼女が不幸になることなどあり得ない!」
「…」
そこまで言い切った男の一人よがりに不快が増す。
「…では…」
どう告げるか、告げるかどうかも最後まで迷っていた言葉を口にした─
「…彼女が、あちらの世界で既に十年の時を過ごしているとしても…?」
「な、に…?」
脳が理解することを拒むのか、表情の抜け落ちてしまった男に問う。
「彼女が既に、十年以上の時をあちらで過ごし、あちらの生活になじみ、あなたの年さえ越えているとしても?それでも、彼女を愛し、彼女のあちらでの年月を越えて彼女を幸せに出来ますか?」
「…待て、なに、何を…?」
「…禁書を読んでわかったことです。」
「…」
混乱の極地にあるらしい男が動きを止めた。微動だにしなくなった男から視線を外し、それまで成り行きを見守っていた王太子へと視線を向ける。
「殿下…?」
「ああ。…いや、待ってくれ。私も混乱している…、巫女、説明を…」
王太子の言葉に頷いた。
「…結論として、こちらとあちらの世界では流れる時間の速さが違います。多分、こちらの一年が、あちらでは五年かそれ以上…」
「そんなことが…、いや、そんな記述、禁書にも載っていなかったはずだ…」
「はい。直接、明記されているわけではありません。ただ…」
言いながら、隣のセルジュを見上げる。
「…前に、セルジュが言っていたでしょう?『巫女の世界は一つではない気がする』って。」
「…ええ。…歴代巫女の語った世界は文化的、技術的な相違が大きく、複数の文明を感じさせるものでしたから…」
「うん。ただ、禁書にはもう少し詳しく、歴代の巫女の住んでいた世界について書いてあって…、確かに、どれも、私が住んでいた世界、国のことだろうなっていう内容だった。」
「では…?」
「世界は一緒。違うのは、時代、だね…」
書かれた内容は、私にも心当たりのあるものが多く、歴代巫女が日本から来たのだろうということは推察された。
(…心当たり、っていうか、歴史の教科書で見たことがあるというか…)
移動手段一つにしてもそう。牛が車を引いたり、馬に乗ったり。或いは、人がカゴを担いだり。セルジュの言うように、一つ一つを取り出せば、全く別の世界のようにも見えるそれらを、私は聞いたことがあった。何かで見たことも。ただ、それら一つ一つが遠い時代の話。
(…それでも、共通する部分も多かったから。)
多少の変化はあれど、同じ文字を使い、為政者の呼び名も共通。島国である国土や、自身の住んでいた地名を把握している巫女もいた。そして、それが禁書の中で「巫女の世界は同一」と結論づけていた根拠でもある。
自分にとって決定的だったのは、先代の巫女、彼女が残した生まれ年、そこに書かれた見知った「年号」。それから、彼女の住んでいた場所。いくら歴史に明るくなくても、知らぬはずのないその地名に確信した。
そして、そこから逆算すれば─
「…殿下、私は先代巫女が住んでいた時代を知っています。」
「時代、…本当に、それほどの時の流れが…?先代巫女が召喚されたのは七十四年前、…逝去されてからも、まだ半世紀と経っていない…」
「はい。…でも、彼女の生まれた年は、私の住んでいた時代よりも、三百年以上前の話でした。」
「なっ!?三百!?」
信じられないものを見る目、目を見開いた王太子に、ただ無言で頷く。王太子の薄く開いた口からうめき声が漏れた。
「では…、では、本当に、クリューガー伯爵令嬢はあちらで十年の時を過ごしていると…?」
「ええ。」
「…信じられん。」
「…こんなことで嘘をつくほど、私は彼女が嫌いではありません。」
「ああ、いや、すまない。巫女の言葉を疑っているわけではない、ただ…」
そこで言葉を切った王太子が、脱力し、掛けていたソファへと深く沈み込む。
「…巫女は…」
「はい…」
「巫女は、あちらで、新たな人生を築いているクリューガー伯爵令嬢を連れ戻すべきではないと、そう、考えるのだな…?」
「ええ。…私は、彼女が帰還を望むとは思えませんので。」
「…」
「…」
十年だ─
(…たった二年でさえ、私が変わるには十分だった。)
それよりも遥かに長い時間をあちらで過ごして、果たして、彼女が変わらずにいられるだろうか。
(…少なくとも…)
隣を見上げる。セルジュと視線が絡んだ。脳裏には、彼とそっくりな目をした我が子の姿。
(少なくとも、私には、もう、離れられない存在がある。)
それはきっと、彼女も同じ。
「…殿下。」
「ああ…」
「殿下方が私の話をどう判断をされるのかは分かりません。…それでも、なお、クリューガー伯爵令嬢を帰還させるというのなら、私はそれを止めるつもりはありません。」
「…」
「ただ、その帰還に、彼女を、…彼女の子どもも、不幸にするであろう選択に私が手を貸すことは出来ません。それが、私の判断です。」
「…ああ。」
力なく頷く王太子の反応に、漸く安堵する。どうやら、王太子にはこちらの「理由」が納得いくものであったらしい。
(…あっちは、どうだか分からないけれど。)
未だ、床の一点を見つめたまま茫然としているアンバー・フォーリーンに一瞬だけ視線を向け、直ぐに王太子へと視線を戻す。
「…それでは、私達はこれで失礼させて頂いてもよろしいでしょうか?」
「ああ、…そうだな。…今後については、こちらで話を進める。」
「はい。それでは、」
「アオイッ!!!」
「っ!?」
言いかけた言葉は、突然、襲ってきた衝撃に阻まれた。視界の端で捉えたのは、私の名を呼び、こちらへと手を伸ばすセルジュの姿。その手に突き飛ばされ、そのまま床へ転がった。ぶれる視界に映るのは、セルジュが何かの衝撃を受け、吹き飛ばされる瞬間─
「っ!?セルジュッ!?」
「アンバー!よせっ!サキアッ!アンバーを拘束しろっ!!」
「セルジュッ!?セルジュッ!?セルジュッ!?」
吹き飛ばされ、床に倒れ伏したセルジュ。
セルジュが動かない。
(嘘っ!?いや!?いや!?何でっ!?)
怖い。怖くて、手足が震える。
立ち上がることが出来ずに這って進む床。
「セルジュッ!?セルジュッ!?お願い!目を開けてっ!」
必死になって手を伸ばす。床の上、ピクリとも動かないセルジュへと向かって。
「ふざけるなっ!!!ティアが、彼女が私を裏切ったとでも言うのか!?虚言を吐くなっ!彼女への侮辱は私が許さん!」
憤怒の表情、サキアの制止を振り切ろうとする男に言えることは一つ。
「そうですね。確かに、虚言かも。私が見たのはあくまで夢ですから。…ですが、最初の夢が本当にクリューガー伯爵令嬢の意識、彼女と繋がっていたと信じるのなら、二度目の夢も同じことではありませんか?」
「っ!?そんなバカなことがあり得るかっ!!」
都合の良い部分しか受け入れようとしない男の叫びに、逆にこちらは冷静になっていく。「あくまで夢」とは言ったが、私の中では─証明しようのない感覚で─「事実だ」と確信してしまっているあの日の彼女の姿─
「…一年前、夢の中で見た私は、…鏡の中の私は…」
私の知る彼女の姿そのものではなかったけれど、でも確かに、
「…クリューガー伯爵令嬢の姿をしていました。」
「っ!バカなバカなバカな!あり得ない!そんなことは絶対にあり得ない!」
感情に任せるまま、ただ否定の言葉を繰り返すだけの男。なぜ「あり得ない」と言い切れるのか。それこそ、その根拠を教えて欲しい。
だって─
「…私は、大いにあり得ることだと思いますけど?」
「っ!貴様!ティアを貶めるつもりかっ!?」
「貶める?まさか。…彼女は当然の選択をしただけ、じゃないでしょうか?」
「ティアが私を裏切る選択などするはずがないっ!」
「…本当に?…だって、見知らぬ世界にたった一人で放り込まれたんですよ?自活の手段の無い女の子が、誰の助けも借りずに生きていける、本当にそうお考えですか?」
「っ!それはっ!だが…!」
「前にも言いましたけど、私の居た世界はそこまで甘くはありません。…むしろ、誰かの助けを借り、その人との人生を歩む、その方がよっぽどあり得る可能性だと、私は思いますが?」
「っ!?」
憤怒ゆえに赤黒く染まった顔。激情に飲み込まれてしまった男は、それでも、「バカ」ではないから。
「…だとしても、だ…」
「…」
「だとしても、私がティアを取り戻すことに変わりはない。」
「…彼女が、既に、他の誰かの手を取っている、その人と家庭を築き、子どもが居るのだとしても…?」
「愚問だな。」
「…」
冷え冷えとした眼差し。最悪な方向に心を決めてしまったらしい男の傲慢さにため息が漏れる。
「…クリューガー伯爵令嬢は、恐らく、ご自身の子を愛していらっしゃいます。」
「…」
夢で伝わって来た彼女の感情。己の境遇を嘆きながらも、お腹の子に向けられた愛情だけは、確かに本物だった。
「…ああ、それとも、子どもも一緒にこちらに連れてくるつもりですか?」
「バカな。そのようなことが可能な訳がないだろう。陣により開かれる門は狭い。人ひとりが限度、それこそ、衣服の類を通すことさえ叶わないというのに。」
「そう、なんですね…」
ここに来て、私が身一つでこちらの世界へ放り込まれた理由を知り、頷いた。
「では、彼女を子どもと引き離すつもりということでしょうか?彼女は子どもを愛しているのに?」
「…ティアの、彼女の思いまで、貴様が知れるはずがないだろう。…望まぬ子の可能性もある。」
「ええ。ですが、彼女はとても愛情深い方なんでしょう?それなら、ご自身の子を大切に思っている可能性も十分にあります。」
「…」
「その可能性がありながら、あなたは彼女と子どもを引き離すつもりなんですね?」
「…くどい。」
「それが、本当に彼女の望むこと、彼女が幸せになる道だと断言できます?」
「っ!うるさいっ!!」
言い募れば、感情を爆発させたアンバー・フォーリーンが再び声を荒げた。その、都合の悪い事実から目を背けることしかない姿は、まるで子どものようで─
「そんなくだらない話はどうでもいい!ティアの幸福は私と共にある!」
「…逆ではないんですか?」
「なにっ!?」
「聞いている限り、あなたはご自身の都合、ご自身の幸せのために、クリューガー伯爵令嬢を取り戻そうとしているとしか思えません。」
「それの何が悪い!私は彼女を誰よりも愛している!この尽きぬ想いがある限り、彼女が不幸になることなどあり得ない!」
「…」
そこまで言い切った男の一人よがりに不快が増す。
「…では…」
どう告げるか、告げるかどうかも最後まで迷っていた言葉を口にした─
「…彼女が、あちらの世界で既に十年の時を過ごしているとしても…?」
「な、に…?」
脳が理解することを拒むのか、表情の抜け落ちてしまった男に問う。
「彼女が既に、十年以上の時をあちらで過ごし、あちらの生活になじみ、あなたの年さえ越えているとしても?それでも、彼女を愛し、彼女のあちらでの年月を越えて彼女を幸せに出来ますか?」
「…待て、なに、何を…?」
「…禁書を読んでわかったことです。」
「…」
混乱の極地にあるらしい男が動きを止めた。微動だにしなくなった男から視線を外し、それまで成り行きを見守っていた王太子へと視線を向ける。
「殿下…?」
「ああ。…いや、待ってくれ。私も混乱している…、巫女、説明を…」
王太子の言葉に頷いた。
「…結論として、こちらとあちらの世界では流れる時間の速さが違います。多分、こちらの一年が、あちらでは五年かそれ以上…」
「そんなことが…、いや、そんな記述、禁書にも載っていなかったはずだ…」
「はい。直接、明記されているわけではありません。ただ…」
言いながら、隣のセルジュを見上げる。
「…前に、セルジュが言っていたでしょう?『巫女の世界は一つではない気がする』って。」
「…ええ。…歴代巫女の語った世界は文化的、技術的な相違が大きく、複数の文明を感じさせるものでしたから…」
「うん。ただ、禁書にはもう少し詳しく、歴代の巫女の住んでいた世界について書いてあって…、確かに、どれも、私が住んでいた世界、国のことだろうなっていう内容だった。」
「では…?」
「世界は一緒。違うのは、時代、だね…」
書かれた内容は、私にも心当たりのあるものが多く、歴代巫女が日本から来たのだろうということは推察された。
(…心当たり、っていうか、歴史の教科書で見たことがあるというか…)
移動手段一つにしてもそう。牛が車を引いたり、馬に乗ったり。或いは、人がカゴを担いだり。セルジュの言うように、一つ一つを取り出せば、全く別の世界のようにも見えるそれらを、私は聞いたことがあった。何かで見たことも。ただ、それら一つ一つが遠い時代の話。
(…それでも、共通する部分も多かったから。)
多少の変化はあれど、同じ文字を使い、為政者の呼び名も共通。島国である国土や、自身の住んでいた地名を把握している巫女もいた。そして、それが禁書の中で「巫女の世界は同一」と結論づけていた根拠でもある。
自分にとって決定的だったのは、先代の巫女、彼女が残した生まれ年、そこに書かれた見知った「年号」。それから、彼女の住んでいた場所。いくら歴史に明るくなくても、知らぬはずのないその地名に確信した。
そして、そこから逆算すれば─
「…殿下、私は先代巫女が住んでいた時代を知っています。」
「時代、…本当に、それほどの時の流れが…?先代巫女が召喚されたのは七十四年前、…逝去されてからも、まだ半世紀と経っていない…」
「はい。…でも、彼女の生まれた年は、私の住んでいた時代よりも、三百年以上前の話でした。」
「なっ!?三百!?」
信じられないものを見る目、目を見開いた王太子に、ただ無言で頷く。王太子の薄く開いた口からうめき声が漏れた。
「では…、では、本当に、クリューガー伯爵令嬢はあちらで十年の時を過ごしていると…?」
「ええ。」
「…信じられん。」
「…こんなことで嘘をつくほど、私は彼女が嫌いではありません。」
「ああ、いや、すまない。巫女の言葉を疑っているわけではない、ただ…」
そこで言葉を切った王太子が、脱力し、掛けていたソファへと深く沈み込む。
「…巫女は…」
「はい…」
「巫女は、あちらで、新たな人生を築いているクリューガー伯爵令嬢を連れ戻すべきではないと、そう、考えるのだな…?」
「ええ。…私は、彼女が帰還を望むとは思えませんので。」
「…」
「…」
十年だ─
(…たった二年でさえ、私が変わるには十分だった。)
それよりも遥かに長い時間をあちらで過ごして、果たして、彼女が変わらずにいられるだろうか。
(…少なくとも…)
隣を見上げる。セルジュと視線が絡んだ。脳裏には、彼とそっくりな目をした我が子の姿。
(少なくとも、私には、もう、離れられない存在がある。)
それはきっと、彼女も同じ。
「…殿下。」
「ああ…」
「殿下方が私の話をどう判断をされるのかは分かりません。…それでも、なお、クリューガー伯爵令嬢を帰還させるというのなら、私はそれを止めるつもりはありません。」
「…」
「ただ、その帰還に、彼女を、…彼女の子どもも、不幸にするであろう選択に私が手を貸すことは出来ません。それが、私の判断です。」
「…ああ。」
力なく頷く王太子の反応に、漸く安堵する。どうやら、王太子にはこちらの「理由」が納得いくものであったらしい。
(…あっちは、どうだか分からないけれど。)
未だ、床の一点を見つめたまま茫然としているアンバー・フォーリーンに一瞬だけ視線を向け、直ぐに王太子へと視線を戻す。
「…それでは、私達はこれで失礼させて頂いてもよろしいでしょうか?」
「ああ、…そうだな。…今後については、こちらで話を進める。」
「はい。それでは、」
「アオイッ!!!」
「っ!?」
言いかけた言葉は、突然、襲ってきた衝撃に阻まれた。視界の端で捉えたのは、私の名を呼び、こちらへと手を伸ばすセルジュの姿。その手に突き飛ばされ、そのまま床へ転がった。ぶれる視界に映るのは、セルジュが何かの衝撃を受け、吹き飛ばされる瞬間─
「っ!?セルジュッ!?」
「アンバー!よせっ!サキアッ!アンバーを拘束しろっ!!」
「セルジュッ!?セルジュッ!?セルジュッ!?」
吹き飛ばされ、床に倒れ伏したセルジュ。
セルジュが動かない。
(嘘っ!?いや!?いや!?何でっ!?)
怖い。怖くて、手足が震える。
立ち上がることが出来ずに這って進む床。
「セルジュッ!?セルジュッ!?お願い!目を開けてっ!」
必死になって手を伸ばす。床の上、ピクリとも動かないセルジュへと向かって。
61
お気に入りに追加
2,101
あなたにおすすめの小説
不遇な王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
稚拙ながらも投稿初日(11/21)から📝HOTランキングに入れて頂き、本当にありがとうございます🤗 今回初めてHOTランキングの5位(11/23)を頂き感無量です🥲 そうは言いつつも間違ってランキング入りしてしまった感が否めないのも確かです💦 それでも目に留めてくれた読者様には感謝致します✨
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……。主人公の舞台は途中から変わります。
※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷
噂の悪女が妻になりました
はくまいキャベツ
恋愛
ミラ・イヴァンチスカ。
国王の右腕と言われている宰相を父に持つ彼女は見目麗しく気品溢れる容姿とは裏腹に、父の権力を良い事に贅沢を好み、自分と同等かそれ以上の人間としか付き合わないプライドの塊の様な女だという。
その名前は国中に知れ渡っており、田舎の貧乏貴族ローガン・ウィリアムズの耳にも届いていた。そんな彼に一通の手紙が届く。その手紙にはあの噂の悪女、ミラ・イヴァンチスカとの婚姻を勧める内容が書かれていた。
選ばれたのは私ではなかった。ただそれだけ
暖夢 由
恋愛
【5月20日 90話完結】
5歳の時、母が亡くなった。
原因も治療法も不明の病と言われ、発症1年という早さで亡くなった。
そしてまだ5歳の私には母が必要ということで通例に習わず、1年の喪に服すことなく新しい母が連れて来られた。彼女の隣には不思議なことに父によく似た女の子が立っていた。私とあまり変わらないくらいの歳の彼女は私の2つ年上だという。
これからは姉と呼ぶようにと言われた。
そして、私が14歳の時、突然謎の病を発症した。
母と同じ原因も治療法も不明の病。母と同じ症状が出始めた時に、この病は遺伝だったのかもしれないと言われた。それは私が社交界デビューするはずの年だった。
私は社交界デビューすることは叶わず、そのまま治療することになった。
たまに調子がいい日もあるが、社交界に出席する予定の日には決まって体調を崩した。医者は緊張して体調を崩してしまうのだろうといった。
でも最近はグレン様が会いに来ると約束してくれた日にも必ず体調を崩すようになってしまった。それでも以前はグレン様が心配して、私の部屋で1時間ほど話をしてくれていたのに、最近はグレン様を姉が玄関で出迎え、2人で私の部屋に来て、挨拶だけして、2人でお茶をするからと消えていくようになった。
でもそれも私の体調のせい。私が体調さえ崩さなければ……
今では月の半分はベットで過ごさなければいけないほどになってしまった。
でもある日婚約者の裏切りに気づいてしまう。
私は耐えられなかった。
もうすべてに………
病が治る見込みだってないのに。
なんて滑稽なのだろう。
もういや……
誰からも愛されないのも
誰からも必要とされないのも
治らない病の為にずっとベッドで寝ていなければいけないのも。
気付けば私は家の外に出ていた。
元々病で外に出る事がない私には専属侍女などついていない。
特に今日は症状が重たく、朝からずっと吐いていた為、父も義母も私が部屋を出るなど夢にも思っていないのだろう。
私は死ぬ場所を探していたのかもしれない。家よりも少しでも幸せを感じて死にたいと。
これから出会う人がこれまでの生活を変えてくれるとも知らずに。
---------------------------------------------
※架空のお話です。
※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。
※現実世界とは異なりますのでご理解ください。
溺愛されていると信じておりました──が。もう、どうでもいいです。
ふまさ
恋愛
いつものように屋敷まで迎えにきてくれた、幼馴染みであり、婚約者でもある伯爵令息──ミックに、フィオナが微笑む。
「おはよう、ミック。毎朝迎えに来なくても、学園ですぐに会えるのに」
「駄目だよ。もし学園に向かう途中できみに何かあったら、ぼくは悔やんでも悔やみきれない。傍にいれば、いつでも守ってあげられるからね」
ミックがフィオナを抱き締める。それはそれは、愛おしそうに。その様子に、フィオナの両親が見守るように穏やかに笑う。
──対して。
傍に控える使用人たちに、笑顔はなかった。
わたしのことはお気になさらず、どうぞ、元の恋人とよりを戻してください。
ふまさ
恋愛
「あたし、気付いたの。やっぱりリッキーしかいないって。リッキーだけを愛しているって」
人気のない校舎裏。熱っぽい双眸で訴えかけたのは、子爵令嬢のパティだ。正面には、伯爵令息のリッキーがいる。
「学園に通いはじめてすぐに他の令息に熱をあげて、ぼくを捨てたのは、きみじゃないか」
「捨てたなんて……だって、子爵令嬢のあたしが、侯爵令息様に逆らえるはずないじゃない……だから、あたし」
一歩近付くパティに、リッキーが一歩、後退る。明らかな動揺が見えた。
「そ、そんな顔しても無駄だよ。きみから侯爵令息に言い寄っていたことも、その侯爵令息に最近婚約者ができたことも、ぼくだってちゃんと知ってるんだからな。あてがはずれて、仕方なくぼくのところに戻って来たんだろ?!」
「……そんな、ひどい」
しくしくと、パティは泣き出した。リッキーが、うっと怯む。
「ど、どちらにせよ、もう遅いよ。ぼくには婚約者がいる。きみだって知ってるだろ?」
「あたしが好きなら、そんなもの、解消すればいいじゃない!」
パティが叫ぶ。無茶苦茶だわ、と胸中で呟いたのは、二人からは死角になるところで聞き耳を立てていた伯爵令嬢のシャノン──リッキーの婚約者だった。
昔からパティが大好きだったリッキーもさすがに呆れているのでは、と考えていたシャノンだったが──。
「……そんなにぼくのこと、好きなの?」
予想もしないリッキーの質問に、シャノンは目を丸くした。対してパティは、目を輝かせた。
「好き! 大好き!」
リッキーは「そ、そっか……」と、満更でもない様子だ。それは、パティも感じたのだろう。
「リッキー。ねえ、どうなの? 返事は?」
パティが詰め寄る。悩んだすえのリッキーの答えは、
「……少し、考える時間がほしい」
だった。
王子様、あなたの不貞を私は知っております
岡暁舟
恋愛
第一王子アンソニーの婚約者、正妻として名高い公爵令嬢のクレアは、アンソニーが自分のことをそこまで本気に愛していないことを知っている。彼が夢中になっているのは、同じ公爵令嬢だが、自分よりも大部下品なソーニャだった。
「私は知っております。王子様の不貞を……」
場合によっては離縁……様々な危険をはらんでいたが、クレアはなぜか余裕で?
本編終了しました。明日以降、続編を新たに書いていきます。
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる