上 下
45 / 66
三章・金の亡者

砦で一泊

しおりを挟む
「てか、副団長は?」

 僕はさっきから副団長がいないことに疑問を覚えた。
 いや、なんでいないのかな?ってずっと気になってたよ。
 
「団員を見に行くと言ってました。」

「ああ、あのボロボロの死体ね。」

 あんな酷い死体が、仲間であることを彼は受け入れられるのだろうか?
 さっき話した感じ、精神は安定しているように見えたけど、実際はどうであろうか。

「あ、そうだ、なんでさっき副団長に話しかけようとしたら止めてきたの?」

 しっかりと謎は解かなければ。
 しかも、止め方が口を押さえると言う強引な方法だったしね。もう少し、僕に遠慮をしてくれてもいいんだよ?

「あれは、ラント様が余計なことを言いそうでしたので、無礼は承知で妨害しました。」

「余計なこと?僕は良識ある精霊だよ。余計なことなんて言わない言わない。」

 ウンウン。僕は良い子だからね。
 
「、、、、、。」

 え?そうだよね?
 なんか、ジークハルトが無言で意味ありげに見てくるんだが?

「もし、ラント様があの副団長に砦を吹き飛ばした程度の魔術はいくらでも使えるとおっしゃっていたら、、、」

「いたら?」

「ラント様は捕まります。」

「、、はぁ?何言ってるんだ、、冗談はよしてよ。」

 え?冗談だよね?
 いや、ジークハルトが冗談を言ったことなんてあっただろうか?

「理由を聞いても?」

 冗談であると断定できる自信がなくなった。だから、理由を聞くことにする。

「あのサイズの砦を破壊できる魔術を、躊躇いもなく壊せる、それだけで脅威です。それに、その魔術よりも、より強力な魔術を使えるとなったら、人類の脅威とされ、捕まります。」

「なるほど。うん、確かにそんな気がするよ。」

「いや、気がするとかじゃなくて。ガチめに、捕まりますよ。」

 ってことは、好き勝手魔術を使うことができないではないか。悲しみである。 

「ジークハルト殿!こちらの確認は終わった。そちらはどうだろうか?」
 
 副団長が話しかけてきた。
 僕たちも、ちょうど一区切りついたところだ。
 副団長は、手にたくさんのネックレスを持っている。なんだろうか?もしや、金目の物か?

「ボルド殿、こちらは問題ありません。もう一人生き残りを確認したので、簡単な治療をしたところです。」

 この副団長、意外とちゃっかりしている。この短期間に、しかも僕が見ていない時に金目の物を集めるとは。油断ならないヤツである。
 
「あ、あの、、、」

 副団長は僕の恨むような目線に戸惑っているようだ。

「ああ、その手に持っている物が気になるようです?それは、ネックレスですか?」 

 おお、ジークハルトがナイスタイミングで聞いてくれた。
 もし、この副団長の持っているネックレスが効果であった場合、コイツをここで殺してさっさと換金するとしよう。
 外では兵士が何十人と死んでいたのだ。今更一人増えたところで変わらないだろう。
 副団長には、出会った相手が悪かったと思ってもらおう。

「これか?これは、うちの隊員たちの遺言書だな。このネックレスの中に紙が入ってるんだ。騎士団はいつ死ぬか分からないから、いつでも遺書を身につけているんだ。」

 うん、すまん。金目の物なら奪ってやろうとか思って。 
 
「そうですか、、。そうだ、私たち街までの方向が分からないので、教えていただけるとありがたいのですが。」

「ああ、それなら問題ない。さっき伝令の魔術で応援を読んだ。超特急で来るよう頼んだから、一日程度でくるだろう。君たちも、その者たちに送らせるとしよう。それで大丈夫か?」 

「ええ、お気遣い感謝します。」

「そうか、良かった。私は一足先に帰らせてもらう。閣下に現状を報告しないといけないのでな。」

「分かりました。私たちは森で一夜を過ごすことにします。」

 ジークハルトの了承を聞くと、副団長はいそいそと森へ向かった。結構なスピードだね。やっぱり、隊員が殺された報告は急いでするべきだよね。

「さて、問題があります。」

「財宝がなくなったとかですか?それなら、諦めるしかないですよ。」

 いや、違うよ。違うからね。そりゃ、消し飛ばしてしまったことは悲しいけど、結局財宝は見ることなく終わったからね。実際にあるかも分からなかったし、あんまり後悔はしてない。だって実物見たことないんだもん、後悔のしようがないわ。

「じゃなくて、僕たちの話聞かれてたよ。あの副隊長に。」

「、、消しますか?」

 それも選択肢の一つだと思う。ただ、あの副団長は既に仲間に連絡を取ったと言っていた。ここで殺せば、僕たちが殺害したと疑われる可能性がある。
 まあ、僕たちの顔が騎士団に割れる前に副団長を殺して逃亡すれば、何の問題もない。が、そうすると、報奨金が貰えなくなる。

「ノンノン、ナンセンスだよ。報奨金のためだ、ここは我慢しよう。」

「応援である騎士達に拘束されるかもしれませんよ?」

 その時はその時だ。

「実力の差を見せればいいだけ、もしもの時はね。」

「かしこまりました。」

 まあ、僕たちの今後の動きはあの副団長にかかっていると言うことだね。
 僕たちを脅威と見做して扱うか、または利用しようとしたら、遠慮なく牙を向くけど、それ相応のいい対応をしてもらえたら、手助けぐらいはするかもしれない。
 まあ、基本僕の気分次第だから分からないけど。
 そんなことよりも、僕のモフモフを何とかしなければ。

「ジーク、この獣人くん担いで、異空間に行くよ。元気になってもらわないと、モフらせてもらわないと。」

「これですか?なんか、虫の息なんですけど、大丈夫なんですか?」

 ジークハルトにそう言われて、獣人くんをよく見てみる。確かに、呼吸も浅いし、死にそうだ。

 いや、人間ってしぶといし、獣人くんも持ち直すと思う。 
 一応、最悪の場合はある方法を考えてはいるんだけどね。あまりやりたくは無いが。
 
 
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

社畜だけど異世界では推し騎士の伴侶になってます⁈

めがねあざらし
BL
気がつくと、そこはゲーム『クレセント・ナイツ』の世界だった。 しかも俺は、推しキャラ・レイ=エヴァンスの“伴侶”になっていて……⁈ 記憶喪失の俺に課されたのは、彼と共に“世界を救う鍵”として戦う使命。 しかし、レイとの誓いに隠された真実や、迫りくる敵の陰謀が俺たちを追い詰める――。 異世界で見つけた愛〜推し騎士との奇跡の絆! 推しとの距離が近すぎる、命懸けの異世界ラブファンタジー、ここに開幕!

どうやら俺は悪役令息らしい🤔

osero
BL
俺は第2王子のことが好きで、嫉妬から編入生をいじめている悪役令息らしい。 でもぶっちゃけ俺、第2王子のこと知らないんだよなー

烏木の使いと守護騎士の誓いを破るなんてとんでもない

時雨
BL
いつもの通勤中に猫を助ける為に車道に飛び出し車に轢かれて死んでしまったオレは、気が付けば見知らぬ異世界の道の真ん中に大の字で寝ていた。 通りがかりの騎士風のコスプレをしたお兄さんに偶然助けてもらうが、言葉は全く通じない様子。 黒い髪も瞳もこの世界では珍しいらしいが、なんとか目立たず安心して暮らせる場所を探しつつ、助けてくれた騎士へ恩返しもしたい。 騎士が失踪した大切な女性を捜している道中と知り、手伝いたい……けど、この”恩返し”という名の”人捜し”結構ハードモードじゃない? ◇ブロマンス寄りのふんわりBLです。メインCPは騎士×転移主人公です。 ◇異世界転移・騎士・西洋風ファンタジーと好きな物を詰め込んでいます。

転生したけど赤ちゃんの頃から運命に囲われてて鬱陶しい

翡翠飾
BL
普通に高校生として学校に通っていたはずだが、気が付いたら雨の中道端で動けなくなっていた。寒くて死にかけていたら、通りかかった馬車から降りてきた12歳くらいの美少年に拾われ、何やら大きい屋敷に連れていかれる。 それから温かいご飯食べさせてもらったり、お風呂に入れてもらったり、柔らかいベッドで寝かせてもらったり、撫でてもらったり、ボールとかもらったり、それを投げてもらったり───ん? 「え、俺何か、犬になってない?」 豹獣人の番大好き大公子(12)×ポメラニアン獣人転生者(1)の話。 ※どんどん年齢は上がっていきます。 ※設定が多く感じたのでオメガバースを無くしました。

迷子の僕の異世界生活

クローナ
BL
高校を卒業と同時に長年暮らした養護施設を出て働き始めて半年。18歳の桜木冬夜は休日に買い物に出たはずなのに突然異世界へ迷い込んでしまった。 通りかかった子供に助けられついていった先は人手不足の宿屋で、衣食住を求め臨時で働く事になった。 その宿屋で出逢ったのは冒険者のクラウス。 冒険者を辞めて騎士に復帰すると言うクラウスに誘われ仕事を求め一緒に王都へ向かい今度は馴染み深い孤児院で働く事に。 神様からの啓示もなく、なぜ自分が迷い込んだのか理由もわからないまま周りの人に助けられながら異世界で幸せになるお話です。 2022,04,02 第二部を始めることに加え読みやすくなればと第一部に章を追加しました。

引き籠りたい魔術師殿はそうもいかないかもしれない

いろり
BL
騎士×魔術師の予定 

結婚式当日に「ちょっと待った」されたので、転生特典(執事)と旅に出たい

オオトリ
BL
とある教会で、今日一組の若い男女が結婚式を挙げようとしていた。 今、まさに新郎新婦が手を取り合おうとしたその時――― 「ちょっと待ったー!」 乱入者の声が響き渡った。 これは、とある事情で異世界転生した主人公が、結婚式当日に「ちょっと待った」されたので、 白米を求めて 俺TUEEEEせずに、執事TUEEEEな旅に出たい そんなお話 ※主人公は当初女性と婚約しています(タイトルの通り) ※主人公ではない部分で、男女の恋愛がお話に絡んでくることがあります ※BLは読むことも初心者の作者の初作品なので、タグ付けなど必要があれば教えてください ※完結しておりますが、今後番外編及び小話、続編をいずれ追加して参りたいと思っています ※小説家になろうさんでも同時公開中

バッドエンドの異世界に悪役転生した僕は、全力でハッピーエンドを目指します!

BL
 16才の初川終(はつかわ しゅう)は先天性の心臓の病気だった。一縷の望みで、成功率が低い手術に挑む終だったが……。    僕は気付くと両親の泣いている風景を空から眺めていた。それから、遠くで光り輝くなにかにすごい力で引き寄せられて。    目覚めれば、そこは子どもの頃に毎日読んでいた大好きなファンタジー小説の世界だったんだ。でも、僕は呪いの悪役の10才の公爵三男エディに転生しちゃったみたい!  しかも、この世界ってバッドエンドじゃなかったっけ?  バッドエンドをハッピーエンドにする為に、僕は頑張る!  でも、本の世界と少しずつ変わってきた異世界は……ひみつが多くて?  嫌われ悪役の子どもが、愛されに変わる物語。ほのぼの日常が多いです。 ◎体格差、年の差カップル ※てんぱる様の表紙をお借りしました。

処理中です...