198 / 212
第六章
ワイン販売始めました(その1)
しおりを挟む
ワインが完成したので、僕たちはそれを販売する店を作るため、王都を訪れた。
王都の中でも、貴族街と呼ばれる場所の近くにお店がある。
お店というか、布で周囲を覆われた空き地だったけれど。
「クルト様、お店の建築、お任せしてよろしいでしょうか?」
リーゼさんが当然のように僕に言った。
「はい……えっと構いませんけれど……こういうのって、普通、専門の建築家に任せるものなのでは?」
工房を建てる時もそうだったけれど、なんでリーゼさんやユーリシアさんは、僕に建物を建てさせようとするのだろう?
資材も十分あるし、一日もあれば十分作れるけれど、こういうのはお金を節約せずに専門家に任せた方がいいと思う。
「う……確かにそれは……ええと、そうですわ! 王都の職人はこだわりが強すぎるのです!」
「こだわりが強すぎる?」
「クルト様、ここからでも見える王城、クルト様なら建てるのにどのくらい時間が必要ですか?」
「僕一人だったら、三週間は必要ですね」
「そうですわよね。でも、あの王城はできあがるまで三年、さらに離宮を含めると五年の歳月がかかっているのです。すべては建築家の拘りが原因です!」
そうだったのか!?
考えてみれば、一週間ほど前にも王都を訪れたけれど、その時に建築中だった家が、まだ建築途中だった。てっきり、別の家と勘違いしたのかと思っていたけれど。
確かに、僕はお店の外装とか内装にこだわりはあまりない。
完成して、十分使えると思えばそれで良しと思ってしまう。
きっと、一流の建築家は、建物の柱の木目の模様が気に食わなくても、建物を取り壊して一から作り直そうとするんだろう。
うちの村のイチゴ農家のおじさんがそんな感じだった。
イチゴをそのまま食べるなら、表面にある種の数が一個につきちょうど六百個がいいという独自の理論を持っていて、それ以外のイチゴはジャムに加工して絶対に他の村人に配らなかった。
でも、そのおじさんが作ったイチゴはとても美味しかったっけ。王都でもっと美味しいイチゴがないかなって探したことがあるけれど、どうしても種の数は二百個から三百個くらいで、大きさもおじさんが作ったイチゴに比べてかなり小さかったし、甘味も少なかった。
おじさんが言っていた六百個理論は正しかったと証明された。
あれが職人のこだわりっていうやつなのか。
そっか、王都で建築家をするなら、そこまでこだわりが無いとダメなんだ。
「凄いですね! 王都の建築家さん!」
「え? あぁ、はい……クルト様がどんな想像をしているかわかりませんが、凄いのです」
「なら、なおさら、王都の職人に建ててもらったほうがいいのでは?」
「商会のスタートまで時間がありません。こだわりの強い建築家に任せたら時間が足りないんです。ですから、ここはこだわりの少ない店を作れるクルト様にお任せしたいのです!」
「あんまり褒められている気がしないけれど、はい、わかりました」
「できました!」
翌日、店ができあがった。
※※※
一からのワイン造りに、空き地からの店舗の立ち上げ。
早くても一年以上はかかると思っていたのだが、まさか数日足らずで形になるとは。
読めなかった。このカルロス、ホムーロス三世の目をもってしても。
ということで、儂と宰相は、お忍びでその商会を見に行くことにした。
「ほぉ、これはなかなかの店構えではないか」
「ええ、周囲の景観を損なわず、まるで遥か昔からそこにあったかのような佇まい。つい先日まで空き地だったとは夢にも思わぬことでしょう」
ロックハンス士爵が一日で作ったという前衛的な街の噂は聞いていた。どのような奇抜な建物ができるかと少し期待していた。だが、ここで周囲とかけ離れた建物を作れば、要らぬ軋轢を生みかねないという危惧も同時にあった。
どうやら、ロックハンス士爵はそのあたりを理解し、店舗を建築したのだろう。
店は準備中の札がかかっていたが、その店の前に、一人の女性がいた。
「ようこそお越しくださいました、カール様、ジョアン様。リーゼ様より支配人を命じられました、ユライルと申します」
その女性は儂と宰相がよく使う偽名を告げるとともに、恭しく頭を下げた。
一流の貴族の教育を受けているようなその振舞いに目を見張るものがある。
そして、その顔、見覚えがあった。
ファントムだ。
一流の諜報員の一人を店舗の支配人に据えるとは、リーゼちゃんは本気でこの店を守ろうとしていることが伺える。
「中の案内を頼もう」
「はい、こちらへどうぞ」
店の中に案内される。
店内はとてもシンプルな造りで、特に驚くようなものはない……と思ったが、照明に使われている魔法晶石を見て、考えを改めた。
魔法晶石による照明は、非常の貴重で、天井に一つあるだけでも店の格を上げるアイテムになりうる。だが、この店には魔法晶石による照明が、天井だけでなく、各商品棚にも取り付けられていた。
商品の見栄えをよくする――ただそれだけのために。
なんとも恐ろしい話だ。
これだけの魔法晶石、魔導兵器の燃料として造られていたらどれだけの武器になりうるのか。
「商品はワインと聞いていたが、これは?」
小さな小瓶に入った液体だった。
ワインには見えないが。
「そちらはグレープシードオイルです。葡萄の種を原料に作られた油で、食用はもちろん、美容マッサージにも使われます」
「なるほど……確かに儂も最近肌荒れが気になっていたからの。一本貰っておくか」
「かしこまりました。後ほど御夫人の分と合わせて二本、届けさせます」
「うむ……ところで、肝心のワインはこれか?」
そこにあったのは、赤、白、ロゼの三種類のワインが詰まったガラス瓶だった。
コルクで密閉されていて、香りはわからないが綺麗な色をしている。
「見事な色ですな、カール殿」
「ああ――どれ一杯試飲させてもらうか」
「はい。では、まずは赤ワインから」
そういうと、ユライルは赤ワインの瓶を持ち、コルクスクリューで栓を抜く。
途端、ワインの豊潤な香りが店内に漂った。
「これは――」
「まるで天上の花園にいるかのような心地ですな」
宰相が言う天上の花園とは、死した人間が行きつく世界にあるという花畑のことだ。
伝承によると、そこはとても幸せな香りが漂っている至福の空間らしいが、確かにこの香りだけで幸せに包まれているかのようだ。
曇り一つないワイングラスに注がれる赤ワインを見る。
なんてことだ、その一滴一滴が、まるで天上から舞い降りる神の雫かのように輝いて見える。
さすがに香りのせいで幻影を見ているようだったが、しかしこれは。
注がれたワインを見て、儂はそっとグラスに口を近づけ――
意識を失っていた。
いや、本当に天上の花園に行っていたのかもしれない。
臨死体験というものだろうか?
意識を失っていてもなお、儂の手はワイングラスから手を離さなかった。
赤ワインの味は――至高そのものだった。
儂も随分様々なワインについて蘊蓄を語ってきたが、儂の言葉でこのワインを語ることはできない。人間の言葉で神を語るのと同じ、不敬に当たるというものだ。
気付くと、宰相も隣で幸せそうな顔をして立ち尽くしていた。
「しっかりせい、ジョアン!」
「はっ、いま天使のクルミちゃんが笑顔で手を振っていたような」
「それは見てはいけない夢だ。しかし、これの値段をつけるとなると、予定していた金貨十枚ではすぐに完売していまうな」
「いっそのこと、オークションにした方がいいかもしれませんな」
そうなると、一本の値段が天文学的な額になりそうだと危惧する。
「次は白ワインを頂こうか」
「はい。では、まず部屋の喚起を致します」
赤ワインの瓶に蓋をし、支配人が何かのボタンを押した瞬間、部屋から赤ワインの香りが消え去った。
「さすがにこの香りが店の外に出ればパニックになるのではないか?」
「ご安心ください、ワインの香りは店の外に出るとき消臭される仕組みになっております」
「そうか……どこか勿体ないような気がするが……この香りをずっと嗅いでいたい」
「よろしければ、このワインをモチーフにしたフレグランスもございますので、後でお試しください」
「うむ、是非頂こう!」
そして、白ワインの味は――いや、儂がこれ以上語るのはおこがましい。
これなら、貴族たちもこぞって買い求めることになるだろう。
表向き商会長ということになった儂は一安心した。
だが、儂はまだまだ甘かったのかもしれない。
まさか――店舗開店二日目で、ワイン一本に金貨五千枚の値がつくことになるとは思ってもいなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
更新遅くなってすみません。
この章はあと3話程で終わりますが、それより先に明日より最終章の更新がスタートします。
2月10日まで毎日更新で、2月10日が最終話となります。
もうしばらく、勘違いの工房主にお付き合いください。
王都の中でも、貴族街と呼ばれる場所の近くにお店がある。
お店というか、布で周囲を覆われた空き地だったけれど。
「クルト様、お店の建築、お任せしてよろしいでしょうか?」
リーゼさんが当然のように僕に言った。
「はい……えっと構いませんけれど……こういうのって、普通、専門の建築家に任せるものなのでは?」
工房を建てる時もそうだったけれど、なんでリーゼさんやユーリシアさんは、僕に建物を建てさせようとするのだろう?
資材も十分あるし、一日もあれば十分作れるけれど、こういうのはお金を節約せずに専門家に任せた方がいいと思う。
「う……確かにそれは……ええと、そうですわ! 王都の職人はこだわりが強すぎるのです!」
「こだわりが強すぎる?」
「クルト様、ここからでも見える王城、クルト様なら建てるのにどのくらい時間が必要ですか?」
「僕一人だったら、三週間は必要ですね」
「そうですわよね。でも、あの王城はできあがるまで三年、さらに離宮を含めると五年の歳月がかかっているのです。すべては建築家の拘りが原因です!」
そうだったのか!?
考えてみれば、一週間ほど前にも王都を訪れたけれど、その時に建築中だった家が、まだ建築途中だった。てっきり、別の家と勘違いしたのかと思っていたけれど。
確かに、僕はお店の外装とか内装にこだわりはあまりない。
完成して、十分使えると思えばそれで良しと思ってしまう。
きっと、一流の建築家は、建物の柱の木目の模様が気に食わなくても、建物を取り壊して一から作り直そうとするんだろう。
うちの村のイチゴ農家のおじさんがそんな感じだった。
イチゴをそのまま食べるなら、表面にある種の数が一個につきちょうど六百個がいいという独自の理論を持っていて、それ以外のイチゴはジャムに加工して絶対に他の村人に配らなかった。
でも、そのおじさんが作ったイチゴはとても美味しかったっけ。王都でもっと美味しいイチゴがないかなって探したことがあるけれど、どうしても種の数は二百個から三百個くらいで、大きさもおじさんが作ったイチゴに比べてかなり小さかったし、甘味も少なかった。
おじさんが言っていた六百個理論は正しかったと証明された。
あれが職人のこだわりっていうやつなのか。
そっか、王都で建築家をするなら、そこまでこだわりが無いとダメなんだ。
「凄いですね! 王都の建築家さん!」
「え? あぁ、はい……クルト様がどんな想像をしているかわかりませんが、凄いのです」
「なら、なおさら、王都の職人に建ててもらったほうがいいのでは?」
「商会のスタートまで時間がありません。こだわりの強い建築家に任せたら時間が足りないんです。ですから、ここはこだわりの少ない店を作れるクルト様にお任せしたいのです!」
「あんまり褒められている気がしないけれど、はい、わかりました」
「できました!」
翌日、店ができあがった。
※※※
一からのワイン造りに、空き地からの店舗の立ち上げ。
早くても一年以上はかかると思っていたのだが、まさか数日足らずで形になるとは。
読めなかった。このカルロス、ホムーロス三世の目をもってしても。
ということで、儂と宰相は、お忍びでその商会を見に行くことにした。
「ほぉ、これはなかなかの店構えではないか」
「ええ、周囲の景観を損なわず、まるで遥か昔からそこにあったかのような佇まい。つい先日まで空き地だったとは夢にも思わぬことでしょう」
ロックハンス士爵が一日で作ったという前衛的な街の噂は聞いていた。どのような奇抜な建物ができるかと少し期待していた。だが、ここで周囲とかけ離れた建物を作れば、要らぬ軋轢を生みかねないという危惧も同時にあった。
どうやら、ロックハンス士爵はそのあたりを理解し、店舗を建築したのだろう。
店は準備中の札がかかっていたが、その店の前に、一人の女性がいた。
「ようこそお越しくださいました、カール様、ジョアン様。リーゼ様より支配人を命じられました、ユライルと申します」
その女性は儂と宰相がよく使う偽名を告げるとともに、恭しく頭を下げた。
一流の貴族の教育を受けているようなその振舞いに目を見張るものがある。
そして、その顔、見覚えがあった。
ファントムだ。
一流の諜報員の一人を店舗の支配人に据えるとは、リーゼちゃんは本気でこの店を守ろうとしていることが伺える。
「中の案内を頼もう」
「はい、こちらへどうぞ」
店の中に案内される。
店内はとてもシンプルな造りで、特に驚くようなものはない……と思ったが、照明に使われている魔法晶石を見て、考えを改めた。
魔法晶石による照明は、非常の貴重で、天井に一つあるだけでも店の格を上げるアイテムになりうる。だが、この店には魔法晶石による照明が、天井だけでなく、各商品棚にも取り付けられていた。
商品の見栄えをよくする――ただそれだけのために。
なんとも恐ろしい話だ。
これだけの魔法晶石、魔導兵器の燃料として造られていたらどれだけの武器になりうるのか。
「商品はワインと聞いていたが、これは?」
小さな小瓶に入った液体だった。
ワインには見えないが。
「そちらはグレープシードオイルです。葡萄の種を原料に作られた油で、食用はもちろん、美容マッサージにも使われます」
「なるほど……確かに儂も最近肌荒れが気になっていたからの。一本貰っておくか」
「かしこまりました。後ほど御夫人の分と合わせて二本、届けさせます」
「うむ……ところで、肝心のワインはこれか?」
そこにあったのは、赤、白、ロゼの三種類のワインが詰まったガラス瓶だった。
コルクで密閉されていて、香りはわからないが綺麗な色をしている。
「見事な色ですな、カール殿」
「ああ――どれ一杯試飲させてもらうか」
「はい。では、まずは赤ワインから」
そういうと、ユライルは赤ワインの瓶を持ち、コルクスクリューで栓を抜く。
途端、ワインの豊潤な香りが店内に漂った。
「これは――」
「まるで天上の花園にいるかのような心地ですな」
宰相が言う天上の花園とは、死した人間が行きつく世界にあるという花畑のことだ。
伝承によると、そこはとても幸せな香りが漂っている至福の空間らしいが、確かにこの香りだけで幸せに包まれているかのようだ。
曇り一つないワイングラスに注がれる赤ワインを見る。
なんてことだ、その一滴一滴が、まるで天上から舞い降りる神の雫かのように輝いて見える。
さすがに香りのせいで幻影を見ているようだったが、しかしこれは。
注がれたワインを見て、儂はそっとグラスに口を近づけ――
意識を失っていた。
いや、本当に天上の花園に行っていたのかもしれない。
臨死体験というものだろうか?
意識を失っていてもなお、儂の手はワイングラスから手を離さなかった。
赤ワインの味は――至高そのものだった。
儂も随分様々なワインについて蘊蓄を語ってきたが、儂の言葉でこのワインを語ることはできない。人間の言葉で神を語るのと同じ、不敬に当たるというものだ。
気付くと、宰相も隣で幸せそうな顔をして立ち尽くしていた。
「しっかりせい、ジョアン!」
「はっ、いま天使のクルミちゃんが笑顔で手を振っていたような」
「それは見てはいけない夢だ。しかし、これの値段をつけるとなると、予定していた金貨十枚ではすぐに完売していまうな」
「いっそのこと、オークションにした方がいいかもしれませんな」
そうなると、一本の値段が天文学的な額になりそうだと危惧する。
「次は白ワインを頂こうか」
「はい。では、まず部屋の喚起を致します」
赤ワインの瓶に蓋をし、支配人が何かのボタンを押した瞬間、部屋から赤ワインの香りが消え去った。
「さすがにこの香りが店の外に出ればパニックになるのではないか?」
「ご安心ください、ワインの香りは店の外に出るとき消臭される仕組みになっております」
「そうか……どこか勿体ないような気がするが……この香りをずっと嗅いでいたい」
「よろしければ、このワインをモチーフにしたフレグランスもございますので、後でお試しください」
「うむ、是非頂こう!」
そして、白ワインの味は――いや、儂がこれ以上語るのはおこがましい。
これなら、貴族たちもこぞって買い求めることになるだろう。
表向き商会長ということになった儂は一安心した。
だが、儂はまだまだ甘かったのかもしれない。
まさか――店舗開店二日目で、ワイン一本に金貨五千枚の値がつくことになるとは思ってもいなかった。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
更新遅くなってすみません。
この章はあと3話程で終わりますが、それより先に明日より最終章の更新がスタートします。
2月10日まで毎日更新で、2月10日が最終話となります。
もうしばらく、勘違いの工房主にお付き合いください。
92
お気に入りに追加
21,084
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
魔王を倒した手柄を横取りされたけど、俺を処刑するのは無理じゃないかな
七辻ゆゆ
ファンタジー
「では罪人よ。おまえはあくまで自分が勇者であり、魔王を倒したと言うのだな?」
「そうそう」
茶番にも飽きてきた。処刑できるというのなら、ぜひやってみてほしい。
無理だと思うけど。
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
勘違いの工房主0~とある英雄パーティの雑用係物語~
時野洋輔
ファンタジー
「勘違いの工房主」の外伝的物語
主人公「クルト」が英雄のパーティの雑用係として働いていた頃のお話です。
たまーーーに更新します。
主人公がパーティを追い出されるまでの物語なので、ザマァ展開は少な目。報復を見たい人にはお勧めしません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。