44 / 119
雪に落涙
1.
しおりを挟むはらはらと雪を降らせる空は、吸い込まれてしまいそうなほどに暗かった。人の心を不安にする色だ。と、羽黒伊緒里は空を見上げて独りごちた。凍えた空気に白い息が溶けて消える。
(最高の見合い日和だこと!)
その縁談を持ち込んだのは父、羽黒宗久だった。
宗久には娘が二人いる。伊緒里と、妹の志緒里。羽黒宗家は代々一族の男児が後を継ぐことになっているため、傍流から男を養子に迎えることが決まっていた。幼い頃から“お前たちは将来、別の家へ嫁ぐのだ”と言い含められてきたため、伊緒里も特に不服を申し立てたりはしなかった。最近ボーイフレンドができたらしい二つ下の妹は、他人事ではないと焦ったのか「おねーちゃん、まだ結婚するような歳じゃないのに! しかも会ったこともない相手なんて!」と騒いでいたが。
「丹塗矢丑雄さん、ね」
空に呟く。
それが夫となる人の名前である。
三輪家の傍流、丹塗矢家の跡継ぎ。家柄は申し分ない。人柄も、聞いた限りでは悪くなさそうだ。生真面目で融通が利かないきらいがある――という話ではあったが、伊緒里の父も祖父も昔気質の頑固さを持った人だったので、気にはならなかった。許容できた、と言うよりは然程興味が持てなかったと言った方が正しいか。
まるで他人事のように縁談を受けて、まるで他人事のように当日を迎えてしまった。きっと、他人事のように結婚して、なんの実感もなく男の妻になり、そのまま振られた役割に則って他人事の人生を送るのだろう――と、伊緒里は考えている。これまでもそうだった。異能者一族に生まれるというのは、そういうことだ。個ではなく、家が重視される。それも、仕方のないことだ。異能者でなくとも、そういった例はままある。やはり、妹はそれをよしとしないだろうが。
淡泊というわけではない……はずだ。ただ、よく分からないというのが正直なところだった。
羽黒伊緒里は恋をしたことがない。ボーイフレンドを作った妹の気持ちも分からない。遅かれ早かれ彼女も親の決めた相手と一緒になるのに、どうしてわざわざ無駄な感情を育てようとするのか。以前なんの気もなしに訊いてみたところ、妹は変な顔をしてこう言った。
「おねーちゃんて、機械みたい」
その言葉の意味も分からなかった。なんとなく侮辱されたことだけは理解できたので、意趣返しに機械と人間の違いを説明したところ喧嘩になって、それから三日間口をきかなかった。
そんなことを、思い出した。何故か。
(わたしでも、感傷的になることがあるのだろうか)
分からない。そもそも、なにをもって感傷と呼ぶのか。
そんなことを考えていたときだった。庭を人影が横切ったのは。長身の男だ。見覚えのない顔だったので、彼が縁談相手であることはすぐに分かった。六つほど年上と聞いていたが、確かに彼の顔立ちは大人の男のそれだった。すっと背筋を伸ばして、玄関を見つめている。その硬いまなざしは評判通りの真面目さを感じさせた。いかにも父親が好みそうな男だ、と伊緒里は思った。
男の手が、呼び鈴に伸びる――
「丹塗矢さん」
声をかける必要はなかった。黙って見ていたところで、五分も後には客間で彼と対面していたはずだった。にもかかわらず呼び止めてしまって、伊緒里は密かに狼狽えた。
男の動きが止まる。
彼は――まったく忌々しいことに――表情一つ変えなかった。まるで伊緒里がそこにいたことを知っていたかのように、自然に首を巡らせて、羽黒さん、と応じてきたのだった。
――声は、嫌いではない。
低い。耳に心地のよい声だ。そんなことを思いながら、伊緒里は男の顔を眺めた。
(神経質そうな人。それに……)
「なにか、気がかりなことでも?」
不躾にもそう訊いてしまったのは、彼が酷く悲しげに見えたからだった。心当たりでもあったのか、丹塗矢丑雄は少しだけ狼狽えたようだった。
「いや、そういうわけでは」
嘘は苦手なのだろう。ない、とは言い切れずに語尾が消える。
静寂。空気は痛いほどに冷え切っている。伊緒里は無意識に腕をさすった。雪が地面に落ちる音さえ聞こえてきそうなほどに、世界は無音だった。丹塗矢丑雄は口を噤んでいる。いくら待ったところで、この状況が変わることはないだろう――と気付いて、伊緒里はそっと溜息を零した。
濡れ縁から庭に降りる。家に上がるよう勧めてもよかったが、少しだけ男を見極めてみたい気持ちもあった。「濡れますよ」と制止する声が聞こえたが、無視して近づく。その瞬間、彼は怯えた猫のように一歩だけ後じさった。
六つも年上の男が、ただの小娘相手になにを警戒しているのだろうか?
不思議に思いながら、距離を詰める。近くで見る男の顔は、やや神経質そうだった。眉間に皺を寄せる眉の下に、切れ長の目。唇は、まるで面白いことなどなにもないとでもいうように引き結ばれている。
「憂鬱なお顔」
一人分の距離を空けたところで止まって、伊緒里はそっと指摘した。
「ハレの日に相応しいとは思えませんわ」
硬直したまま動かない男に手を伸ばす。頬は、まるで氷のように冷え切っていた。彼はしばらく唖然としていたようだが、ややあって我に返ったのだろう。酷くプライドを傷つけられた顔で、伊緒里の手を払った。
「失礼」
呻くように、続けてくる。
「その、少々考え事をしていたもので」
「考え事、ですか?」
まさか、妹のように時代錯誤な縁談を嘆いていたとでも言うのだろうか?
(そんなタイプには見えないけれど)
真意を測りかねて、丑雄の瞳を見つめる。彼は困惑していたが、結局気付かないふりをすることにしたようだった。微笑というには無愛想すぎる引きつり笑いで誤魔化すと、今度こそ呼び鈴に手を伸ばした。高い音が響く。高い、人工的な音。拒絶にも似たものを感じてしまって、伊緒里はしばし彼の心境を考えていた。いったい、彼はなにを思い悩んでいるのだろう?
玄関の引き戸を開けて出迎えたのは、母だ。彼女は丑雄の隣に並ぶ伊緒里の姿を見ると「あら、まあ」と目を大きくしつつも、どこか喜んでいる様子だった。外でのやり取りも知らずに、この縁談が上手くいくと信じきっている。伊緒里は肩をすくめて、「中へ、どうぞ」と隣で佇む男に声をかけた。憂鬱さの消えた丹塗矢家当主の顔で、彼は軽く頷いた。大人のように――実際、大人ではあるのだが――上手く顔を使いわける彼に、どうしてか腹立たしさを覚えて。伊緒里はその日初めて、溜息を零した。
0
お気に入りに追加
38
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
粗暴で優しい幼馴染彼氏はおっとり系彼女を好きすぎる
春音優月
恋愛
おっとりふわふわ大学生の一色のどかは、中学生の時から付き合っている幼馴染彼氏の黒瀬逸希と同棲中。態度や口は荒っぽい逸希だけど、のどかへの愛は大きすぎるほど。
幸せいっぱいなはずなのに、逸希から一度も「好き」と言われてないことに気がついてしまって……?
幼馴染大学生の糖度高めなショートストーリー。
2024.03.06
イラスト:雪緒さま
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる