312 / 316
王都ローエ2
しおりを挟む
「フィリィどうしたの? 顔が赤いわよ?」
「え。赤いですか?」
意見も言い終わったデリが、急にそんなことを言ってくる。赤いつもりはないが、アシュタルがすぐ食い付いてきた。
「体調が悪いんですか? 熱でも?」
「熱なんてないよ」
「忙しくされてるんですから、少しは自分の体を労ってください」
そんなことで熱など出さないし、熱はないと思うが、アシュタルが心配げに手を上げたり下げたりしている。熱を測りたくても測れないという仕草だ。
うん、それはアシュタルにはできないだろうなあ。
自分で額に触れてみたが、それほどでもない。少々顔が熱いくらいだろうか。この建物が暖かいからだと思われる。
「ヨシュアで先にお暇されたらどうですか」
「大丈夫だよ。ここ少しあったかいのかも」
「そうかもしれませんが」
アシュタルは小声で問いながらそわそわしだすが、たいしたことではない。デリとバルノルジも気にし始めてくれるので、心配ないと言いたい。
見学に来ている貴族たちを横目にしている辺り、アシュタルはフィリィと似たようなことを考えたのだろうが。
「知らない人たちだよ」
「そうかもしれませんが!」
貴族たちは、ローエの人間ではなく、この事業に賛同している領主たちの関係者だ。もうそこまで話がいっているのかと思う反面、国主体で行うわけではなく、あくまで民間で進める気なのかとも考える。
グングナルドでも表向きは民間になってるからなあ。
いきなり王主導で他国の事業に声をかけたら、国の重役たちが騒ぐだろう。やはりそこには利権が伴うだろうし、それらに搾取されないためには、まずは民間で成功例を作り、国がそこに支援するという形を作りたいはずだ。グングナルドでもそのつもりで進めたい。
集まってきた貴族たちは、サラディカにそそのかされたか、本当に必要としている地域の者たちなのだろう。
デリとバルノルジは持ってきた教材などを売り込み始めた。貴族たちはその商品を見て、質問をしたり唸ったりしている。
「まずは、このローエの街で成功させ、地方へ広げていくつもりです。見学されている方々には、成功例を見せなければ」
ドナーロは貴族たちを見ながら決心を口にする。幼子を預かる事業はラータニアでも特異な話だ。それでも貴族たちが見学に来ている。失敗するわけにはいかないのかもしれない。意気込みが見えた。
「地域性によって、教えることも変わると思います。年齢によって必要な物も変えなければならないでしょう」
場所によっては年齢が寄ったりするだろうし、教えられる者を確保できるかが問題になる。
「貴族からの寄付を募っても、人がいなければどうにもなりません。どれだけの人が賛同し、協力してくれるか。これはまだ未知数です」
ドナーロは頷く。グングナルドでも人材確保は大切だ。
「グングナルドでは、商品の売り上げと、商品からこの事業を知った貴族からの寄付を使い、給料を賄っています。ですので、教える人間はボランティアから給料制になりました」
「そうでなければ、行う者もいないでしょう。余裕のある者ばかりではありませんから」
そうなると、成功例を作り、寄付を募る必要がある。そして寄付なしでも給料が賄えるような仕組みが必要だ。
先は長い。だが始まりにきただけましか。それが他国で行われるならば、尚更。
子供たちの面倒を見るのは、最初は聖堂の者になるらしい。ドナーロもそのつもりのようだ。
私も子供たちに教えたいねえ。
グングナルドには平民の子供たちの学校がないため、この制度を全国に浸透させるまで時間がかかるだろう。子供たちの将来を広げるために、ラータニアの今後の進め方も聞いておきたいところだ。ラータニアには平民の子供でも学べる機関がある。そちらとの兼ね合いも含め、お互いの国で共有したい。
「聖堂に通う子供の方が、学びが増えるでしょうね。学校に入る前の準備運動になりますか?」
「もちろんです。むしろ学校に初めて入る子供たちの方が、学びが遅くなるかもしれません。そのあたりも考えなければならない時が来るでしょう。今後の贅沢な悩みになります」
試験的に集まった子供たちがやってきて、ドナーロから紹介を受ける。玩具を与えながら教え方を試すためだ。ドナーロは子供が好きなのか、柔らかな微笑みを見せた。
実践して問題点をあらい出していると、再び来客があったか、廊下の方が騒がしい。ドナーロが呼ばれ、部屋から出ていく。
「なんか、忙しそうよね」
「思ったより大事業ってかんじだしな。領主の関係者が来るとは思っていなかった」
「それだけ問題にしてるってことよね。どの国も似たような問題抱えてるんだわ」
デリはため息を吐きつつも、グングナルドでの他の領土への進出も考えなきゃ、と肩を竦めた。実際のところ、グングナルドでもまだ二箇所しか設置できていない。今後賛同してくれる聖堂を探し、数を増やしていく必要がある。
大きい都市は増やしていけるだろうが、小さな村や町では難しいだろう。どこまで民間で増やせるか。考える必要がある。
やっぱり職業訓練も兼ね合わせた方がいいかねえ。かといって絶対その職業につけるわけでもないから、後々詐欺とか言われそうだし、問題は山積みだわ。
食事ができるというふれだけでは、難しいこともある。あの手この手で子供を預けたくなる工夫がなければならない。
うーん。と唸っていると、ドナーロが顔色悪くして戻ってきた。
「なにかありましたか?」
「フィリィさん、兵士が」
ドナーロが語る前に、後ろから兵士が数人やってきた。フィリィを見つけたとばかりに、囲い始める。
「何事ですか?」
すかさずアシュタルが間に入り込んだ。しかし、ラータニアの兵士を前に剣を出すわけにはいかない。アシュタルが右手で剣に触れるのを押さえる。兵士たちは剣を出す気はなさそうだが、フィリィを鋭く睨みつけた。
「旅券に不具合が見つかった。同行してもらう」
「不具合だと?」
「偽造旅券の可能性がある。こちらへ」
「フィリィ様、お下がりください」
兵士たちが促そうとするのを、アシュタルが遮る。
「邪魔をされるならば、偽造旅券を使用したとみなすが?」
「なんだと?」
「アシュタル」
「偽造旅券って、どういうことよ。フィリィがそんなことするわけないでしょ!」
アシュタルは押さえたが、代わりにデリが前に出た。バルノルジも頷いて間に入ってくるが、ここで問題を起こすのはまずい。今後の繋がりが消えてしまうし、せっかくの事業だ。それに、旅券に間違いなどあるはずがなかった。なんといっても、グングナルド宰相が作らせた旅券である。
「大丈夫ですよ。なんかの手違いでしょう。アシュタル、みんなをお願いね」
「フィリィ様!」
「デリさんたちに迷惑かけると困るから、ちょっと様子見てくるだけよ」
「ですが」
アシュタルは食ってかかろうとしたが、それを宥めて軽く叩いておく。
デリやバルノルジだけでなく、ドナーロも心配そうな顔をしてくるが、問題なんてないと伝えて、兵士たちに従った。
兵士たちは捕えるような真似はしてこないが、三人でフィリィが逃げないように囲ってくる。
彼らは演技ではなく、真面目に偽造旅券だと信じているようだ。手荒い真似をしてくるわけではないが、疑いは深いのだろう。
アシュタルが後ろで今にも切り付けそうな顔をしているが、頑張って我慢してほしい。ここで暴れる方が問題になるのだから。
「フィリィ様、どうぞお気を付けください。もしもの場合は、ヨシュアをお使いください!」
大声で後ろから呼びかけてくる。兵士たちはそれだけで若干怯んだ。フィリィの身分が高いのだと感じたようだ。
さすがアシュタル。呼びかけだけで兵士たちを威圧する。
とはいえ、旅券が偽造されたわけではないので、すぐに戻れるだろう。
兵士たちは馬車に乗るよう促して、一人は馬に、二人は一緒に馬車に乗った。馬車といっても客を乗せるようなものではなく、護送用の馬車だ。外側から鍵を閉められて、外に出られないようになっていた。
さてねえ。なんだろうねえ。
『こいつら、倒していい?』
いや、やめようか。外交問題になっちゃうよ。
ヨシュアが察して、暴れたそうにしてくる。ここは変に察してくれなくていい。あと、姿現したそうにしないでほしい。
ヨシュアが馬車の中に現れたそうにするので、それも抑えておく。お願いだから勝手に暴れないでくれ。
馬車の中で兵士たちは無言のまま、カラコロとどこかに進んでいた。
ヨシュアちゃんよ。どこに向かっているか、わかるかね?
問えば、ヨシュアは少しフィリィから離れて、すぐに戻ってくる。
『城見える』
あらまあ、王宮ですかしら?
「どちらに行くんですか?」
「城だ。取り調べをさせてもらう」
兵士は不愉快そうな表情で答えた。本人たちはその気なのだろう。
お城かあ。旅券の偽造となれば、グングナルドに問い合わせが必要になるんだけれど。さて、手違いなのか、それとも。
そう思いながら、フィリィはただのんびりと、馬車の中で足を伸ばしてくつろいだ。
「え。赤いですか?」
意見も言い終わったデリが、急にそんなことを言ってくる。赤いつもりはないが、アシュタルがすぐ食い付いてきた。
「体調が悪いんですか? 熱でも?」
「熱なんてないよ」
「忙しくされてるんですから、少しは自分の体を労ってください」
そんなことで熱など出さないし、熱はないと思うが、アシュタルが心配げに手を上げたり下げたりしている。熱を測りたくても測れないという仕草だ。
うん、それはアシュタルにはできないだろうなあ。
自分で額に触れてみたが、それほどでもない。少々顔が熱いくらいだろうか。この建物が暖かいからだと思われる。
「ヨシュアで先にお暇されたらどうですか」
「大丈夫だよ。ここ少しあったかいのかも」
「そうかもしれませんが」
アシュタルは小声で問いながらそわそわしだすが、たいしたことではない。デリとバルノルジも気にし始めてくれるので、心配ないと言いたい。
見学に来ている貴族たちを横目にしている辺り、アシュタルはフィリィと似たようなことを考えたのだろうが。
「知らない人たちだよ」
「そうかもしれませんが!」
貴族たちは、ローエの人間ではなく、この事業に賛同している領主たちの関係者だ。もうそこまで話がいっているのかと思う反面、国主体で行うわけではなく、あくまで民間で進める気なのかとも考える。
グングナルドでも表向きは民間になってるからなあ。
いきなり王主導で他国の事業に声をかけたら、国の重役たちが騒ぐだろう。やはりそこには利権が伴うだろうし、それらに搾取されないためには、まずは民間で成功例を作り、国がそこに支援するという形を作りたいはずだ。グングナルドでもそのつもりで進めたい。
集まってきた貴族たちは、サラディカにそそのかされたか、本当に必要としている地域の者たちなのだろう。
デリとバルノルジは持ってきた教材などを売り込み始めた。貴族たちはその商品を見て、質問をしたり唸ったりしている。
「まずは、このローエの街で成功させ、地方へ広げていくつもりです。見学されている方々には、成功例を見せなければ」
ドナーロは貴族たちを見ながら決心を口にする。幼子を預かる事業はラータニアでも特異な話だ。それでも貴族たちが見学に来ている。失敗するわけにはいかないのかもしれない。意気込みが見えた。
「地域性によって、教えることも変わると思います。年齢によって必要な物も変えなければならないでしょう」
場所によっては年齢が寄ったりするだろうし、教えられる者を確保できるかが問題になる。
「貴族からの寄付を募っても、人がいなければどうにもなりません。どれだけの人が賛同し、協力してくれるか。これはまだ未知数です」
ドナーロは頷く。グングナルドでも人材確保は大切だ。
「グングナルドでは、商品の売り上げと、商品からこの事業を知った貴族からの寄付を使い、給料を賄っています。ですので、教える人間はボランティアから給料制になりました」
「そうでなければ、行う者もいないでしょう。余裕のある者ばかりではありませんから」
そうなると、成功例を作り、寄付を募る必要がある。そして寄付なしでも給料が賄えるような仕組みが必要だ。
先は長い。だが始まりにきただけましか。それが他国で行われるならば、尚更。
子供たちの面倒を見るのは、最初は聖堂の者になるらしい。ドナーロもそのつもりのようだ。
私も子供たちに教えたいねえ。
グングナルドには平民の子供たちの学校がないため、この制度を全国に浸透させるまで時間がかかるだろう。子供たちの将来を広げるために、ラータニアの今後の進め方も聞いておきたいところだ。ラータニアには平民の子供でも学べる機関がある。そちらとの兼ね合いも含め、お互いの国で共有したい。
「聖堂に通う子供の方が、学びが増えるでしょうね。学校に入る前の準備運動になりますか?」
「もちろんです。むしろ学校に初めて入る子供たちの方が、学びが遅くなるかもしれません。そのあたりも考えなければならない時が来るでしょう。今後の贅沢な悩みになります」
試験的に集まった子供たちがやってきて、ドナーロから紹介を受ける。玩具を与えながら教え方を試すためだ。ドナーロは子供が好きなのか、柔らかな微笑みを見せた。
実践して問題点をあらい出していると、再び来客があったか、廊下の方が騒がしい。ドナーロが呼ばれ、部屋から出ていく。
「なんか、忙しそうよね」
「思ったより大事業ってかんじだしな。領主の関係者が来るとは思っていなかった」
「それだけ問題にしてるってことよね。どの国も似たような問題抱えてるんだわ」
デリはため息を吐きつつも、グングナルドでの他の領土への進出も考えなきゃ、と肩を竦めた。実際のところ、グングナルドでもまだ二箇所しか設置できていない。今後賛同してくれる聖堂を探し、数を増やしていく必要がある。
大きい都市は増やしていけるだろうが、小さな村や町では難しいだろう。どこまで民間で増やせるか。考える必要がある。
やっぱり職業訓練も兼ね合わせた方がいいかねえ。かといって絶対その職業につけるわけでもないから、後々詐欺とか言われそうだし、問題は山積みだわ。
食事ができるというふれだけでは、難しいこともある。あの手この手で子供を預けたくなる工夫がなければならない。
うーん。と唸っていると、ドナーロが顔色悪くして戻ってきた。
「なにかありましたか?」
「フィリィさん、兵士が」
ドナーロが語る前に、後ろから兵士が数人やってきた。フィリィを見つけたとばかりに、囲い始める。
「何事ですか?」
すかさずアシュタルが間に入り込んだ。しかし、ラータニアの兵士を前に剣を出すわけにはいかない。アシュタルが右手で剣に触れるのを押さえる。兵士たちは剣を出す気はなさそうだが、フィリィを鋭く睨みつけた。
「旅券に不具合が見つかった。同行してもらう」
「不具合だと?」
「偽造旅券の可能性がある。こちらへ」
「フィリィ様、お下がりください」
兵士たちが促そうとするのを、アシュタルが遮る。
「邪魔をされるならば、偽造旅券を使用したとみなすが?」
「なんだと?」
「アシュタル」
「偽造旅券って、どういうことよ。フィリィがそんなことするわけないでしょ!」
アシュタルは押さえたが、代わりにデリが前に出た。バルノルジも頷いて間に入ってくるが、ここで問題を起こすのはまずい。今後の繋がりが消えてしまうし、せっかくの事業だ。それに、旅券に間違いなどあるはずがなかった。なんといっても、グングナルド宰相が作らせた旅券である。
「大丈夫ですよ。なんかの手違いでしょう。アシュタル、みんなをお願いね」
「フィリィ様!」
「デリさんたちに迷惑かけると困るから、ちょっと様子見てくるだけよ」
「ですが」
アシュタルは食ってかかろうとしたが、それを宥めて軽く叩いておく。
デリやバルノルジだけでなく、ドナーロも心配そうな顔をしてくるが、問題なんてないと伝えて、兵士たちに従った。
兵士たちは捕えるような真似はしてこないが、三人でフィリィが逃げないように囲ってくる。
彼らは演技ではなく、真面目に偽造旅券だと信じているようだ。手荒い真似をしてくるわけではないが、疑いは深いのだろう。
アシュタルが後ろで今にも切り付けそうな顔をしているが、頑張って我慢してほしい。ここで暴れる方が問題になるのだから。
「フィリィ様、どうぞお気を付けください。もしもの場合は、ヨシュアをお使いください!」
大声で後ろから呼びかけてくる。兵士たちはそれだけで若干怯んだ。フィリィの身分が高いのだと感じたようだ。
さすがアシュタル。呼びかけだけで兵士たちを威圧する。
とはいえ、旅券が偽造されたわけではないので、すぐに戻れるだろう。
兵士たちは馬車に乗るよう促して、一人は馬に、二人は一緒に馬車に乗った。馬車といっても客を乗せるようなものではなく、護送用の馬車だ。外側から鍵を閉められて、外に出られないようになっていた。
さてねえ。なんだろうねえ。
『こいつら、倒していい?』
いや、やめようか。外交問題になっちゃうよ。
ヨシュアが察して、暴れたそうにしてくる。ここは変に察してくれなくていい。あと、姿現したそうにしないでほしい。
ヨシュアが馬車の中に現れたそうにするので、それも抑えておく。お願いだから勝手に暴れないでくれ。
馬車の中で兵士たちは無言のまま、カラコロとどこかに進んでいた。
ヨシュアちゃんよ。どこに向かっているか、わかるかね?
問えば、ヨシュアは少しフィリィから離れて、すぐに戻ってくる。
『城見える』
あらまあ、王宮ですかしら?
「どちらに行くんですか?」
「城だ。取り調べをさせてもらう」
兵士は不愉快そうな表情で答えた。本人たちはその気なのだろう。
お城かあ。旅券の偽造となれば、グングナルドに問い合わせが必要になるんだけれど。さて、手違いなのか、それとも。
そう思いながら、フィリィはただのんびりと、馬車の中で足を伸ばしてくつろいだ。
12
お気に入りに追加
190
あなたにおすすめの小説
記憶がないので離縁します。今更謝られても困りますからね。
せいめ
恋愛
メイドにいじめられ、頭をぶつけた私は、前世の記憶を思い出す。前世では兄2人と取っ組み合いの喧嘩をするくらい気の強かった私が、メイドにいじめられているなんて…。どれ、やり返してやるか!まずは邸の使用人を教育しよう。その後は、顔も知らない旦那様と離婚して、平民として自由に生きていこう。
頭をぶつけて現世記憶を失ったけど、前世の記憶で逞しく生きて行く、侯爵夫人のお話。
ご都合主義です。誤字脱字お許しください。
【完結160万pt】王太子妃に決定している公爵令嬢の婚約者はまだ決まっておりません。王位継承権放棄を狙う王子はついでに側近を叩き直したい
宇水涼麻
恋愛
ピンク髪ピンク瞳の少女が王城の食堂で叫んだ。
「エーティル様っ! ラオルド様の自由にしてあげてくださいっ!」
呼び止められたエーティルは未来の王太子妃に決定している公爵令嬢である。
王太子と王太子妃となる令嬢の婚約は簡単に解消できるとは思えないが、エーティルはラオルドと婚姻しないことを軽く了承する。
その意味することとは?
慌てて現れたラオルド第一王子との関係は?
なぜこのような状況になったのだろうか?
ご指摘いただき一部変更いたしました。
みなさまのご指摘、誤字脱字修正で読みやすい小説になっていっております。
今後ともよろしくお願いします。
たくさんのお気に入り嬉しいです!
大変励みになります。
ありがとうございます。
おかげさまで160万pt達成!
↓これよりネタバレあらすじ
第一王子の婚約解消を高らかに願い出たピンクさんはムーガの部下であった。
親類から王太子になることを強要され辟易しているが非情になれないラオルドにエーティルとムーガが手を差し伸べて王太子権放棄をするために仕組んだのだ。
ただの作戦だと思っていたムーガであったがいつの間にかラオルドとピンクさんは心を通わせていた。
義母に毒を盛られて前世の記憶を取り戻し覚醒しました、貴男は義妹と仲良くすればいいわ。
克全
ファンタジー
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。
11月9日「カクヨム」恋愛日間ランキング15位
11月11日「カクヨム」恋愛週間ランキング22位
11月11日「カクヨム」恋愛月間ランキング71位
11月4日「小説家になろう」恋愛異世界転生/転移恋愛日間78位
【完結】悪役令嬢は3歳?〜断罪されていたのは、幼女でした〜
白崎りか
恋愛
魔法学園の卒業式に招かれた保護者達は、突然、王太子の始めた蛮行に驚愕した。
舞台上で、大柄な男子生徒が幼い子供を押さえつけているのだ。
王太子は、それを見下ろし、子供に向って婚約破棄を告げた。
「ヒナコのノートを汚したな!」
「ちがうもん。ミア、お絵かきしてただけだもん!」
小説家になろう様でも投稿しています。
いじめられ続けた挙げ句、三回も婚約破棄された悪役令嬢は微笑みながら言った「女神の顔も三度まで」と
鳳ナナ
恋愛
伯爵令嬢アムネジアはいじめられていた。
令嬢から。子息から。婚約者の王子から。
それでも彼女はただ微笑を浮かべて、一切の抵抗をしなかった。
そんなある日、三回目の婚約破棄を宣言されたアムネジアは、閉じていた目を見開いて言った。
「――女神の顔も三度まで、という言葉をご存知ですか?」
その言葉を皮切りに、ついにアムネジアは本性を現し、夜会は女達の修羅場と化した。
「ああ、気持ち悪い」
「お黙りなさい! この泥棒猫が!」
「言いましたよね? 助けてやる代わりに、友達料金を払えって」
飛び交う罵倒に乱れ飛ぶワイングラス。
謀略渦巻く宮廷の中で、咲き誇るは一輪の悪の華。
――出てくる令嬢、全員悪人。
※小説家になろう様でも掲載しております。
好きでした、さようなら
豆狸
恋愛
「……すまない」
初夜の床で、彼は言いました。
「君ではない。私が欲しかった辺境伯令嬢のアンリエット殿は君ではなかったんだ」
悲しげに俯く姿を見て、私の心は二度目の死を迎えたのです。
なろう様でも公開中です。
もう二度とあなたの妃にはならない
葉菜子
恋愛
8歳の時に出会った婚約者である第一王子に一目惚れしたミーア。それからミーアの中心は常に彼だった。
しかし、王子は学園で男爵令嬢を好きになり、相思相愛に。
男爵令嬢を正妃に置けないため、ミーアを正妃にし、男爵令嬢を側妃とした。
ミーアの元を王子が訪れることもなく、妃として仕事をこなすミーアの横で、王子と側妃は愛を育み、妊娠した。その側妃が襲われ、犯人はミーアだと疑われてしまい、自害する。
ふと目が覚めるとなんとミーアは8歳に戻っていた。
なぜか分からないけど、せっかくのチャンス。次は幸せになってやると意気込むミーアは気づく。
あれ……、彼女と立場が入れ替わってる!?
公爵令嬢が男爵令嬢になり、人生をやり直します。
ざまぁは無いとは言い切れないですが、無いと思って頂ければと思います。
三年目の離縁、「白い結婚」を申し立てます! 幼な妻のたった一度の反撃
紫月 由良
恋愛
【書籍化】5月30日発行されました。イラストは天城望先生です。
【本編】十三歳で政略のために婚姻を結んだエミリアは、夫に顧みられない日々を過ごす。夫の好みは肉感的で色香漂う大人の女性。子供のエミリアはお呼びではなかった。ある日、参加した夜会で、夫が愛人に対して、妻を襲わせた上でそれを浮気とし家から追い出すと、楽しそうに言ってるのを聞いてしまう。エミリアは孤児院への慰問や教会への寄付で培った人脈を味方に、婚姻無効を申し立て、夫の非を詳らかにする。従順(見かけだけ)妻の、夫への最初で最後の反撃に出る。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる