111 / 316
城の外4
しおりを挟む
「結局、今日どこから来たの?」
「地図をもらい、この通りに。水路を通ってきた」
「ああ、こっから来たのか。あそこ兵士一人だもんね。どうかと思うわ~」
そんな、小道の門を守る兵士の数まで把握している。あの城の規模を考えれば、フィルリーネがどれだけ時間を費やして、この街を調べているのかが分かる。
フィルリーネ王女の行動範囲は、王女の棟内での政務室や客間、魔導院や王の元、たまに教師のいる王族の応接間くらいしか移動がない。他に服飾などの商人来訪がある程度なのだ。茶会にいくつかのテラスは使っていたが、催事がない限り、棟から殆ど出ない。
ルヴィアーレも、動くことの難しい行動範囲では、城の中ですら知り得ることができなかった。
部屋の中に籠もり、自らで動かなければ、フィルリーネ王女は自分の城すらも、部屋の把握ができないだろう。
それを、王女と知られないように、秘密裏に動いて確認をする。それは、難問ではなかろうか。
いくら人型の精霊で転移が可能としても、人に見られるのは避けて行なっているはずだ。城内を把握するにも時間がいっただろう。
そして、街に出れば、警護もつけず一人でうろついている。
「精霊がいるとはいえ、街で一人とは」
「別に、大したことないわよ?」
「危険では?」
「そっちの王様も、やってるって聞いたけど?」
言われて黙る。確かにラータニア王も街に出てうろつく人で、それこそ警備の目を盗んで、勝手に城を出た。ルヴィアーレが、王が逃げ出さないように警備を増やしたほどだ。警備騎士をつけていたが、それでも何かがあればどうするのだと、よくよく注意をしていた。
「自分の国だもの。一人で歩くわよ。街の中で何かがあるなら、その街の人間が、生きにくいってことでしょ? 知っておくべきじゃない?」
「それは、そうだろうけれども」
「一人で歩けなくてどうするのよ」
フィルリーネは意に返さないと、軽く笑ってあしらった。
ルヴィアーレが頭を抱えるのが見えてくる。ラータニア王と同じことを口にするのだから。
「ルヴィアーレも外出ないの?」
「そういうわけでは。だが、視察はあっても、お忍びなどはしない」
「そんなもの? まあバカ目立ちだもんね、あの感じじゃ。忍んで出られる感じ、全くないわ」
他人事のように言うが、フィルリーネもフードを取れば、同じだと思う。
それを口にはしなかったが、ルヴィアーレがお忍びで街に出るのは、想像がつかなかった。それはユーリファラも同じだ。フィルリーネのように、ふらふらと一人歩き店に入って、商人に値引き交渉など、想像しがたい。
「言葉遣いや仕草は、簡単に変えられない。女性でも、同じ真似は難しい」
「でも、王はやってるんじゃないの?」
「王は、少々、不思議な方だから」
「へー。会ってみたいなあ」
このフィリィとラータニア王が一緒にいる姿を思い浮かべて、何故か二人一緒にいるのがしっくりきてしまった。のんびりと歩きながらも街の情報を得られるラータニア王と、行き先を決めながらも周囲を細かく見回るフィルリーネ王女がいれば、どの諜報たちよりも多種類の情報が得られるような気がする。
「お姫さんとか、連れてかないの? お嬢さんじゃ、難しいかな。王弟に嫁ぐ気だったら、街も見た方がいいと思うけどね」
フィルリーネの言葉に、喉が詰まりそうになった。今、何と言った?
それが顔に出ていたらしい。フィルリーネは首を傾げて、そう聞いてるけど? と真意を問うてきた。
「婚姻するつもりはないと?」
「え、あるの?」
むしろこちらが聞きたいと、フィルリーネはきょとんとした顔を、隠しもせず出してくる。しかも、元々婚姻する気もなく帰ってもらいたくてたまらない。と悪びれもなく言いのけた。
「帰るまで辛抱して。こっちも拒否権ないのよ」
「婚約を破棄できると?」
「しなくちゃ困るでしょ? こっちは弟に継いでもらいたいのに、何で婿。それに、あんな嫌悪感丸出しされて、受け入れろって方が無理でしょ。お互い様よ」
「イアーナは顔に出るから」
「ルヴィアーレの話よ」
ルヴィアーレは嫌悪感など出したことはない。フィルリーネ王女の前では、常に笑顔だった。
時折、王女の予想外の言葉に呆然とすることはあっても、すぐに笑顔に戻る。
「あの方は、嫌悪を表情に出したりしない」
「え、あれで? すごい出てるけど。いや隠してるけど、隠れてないよ。空気悪い」
「だが、笑顔で対応されて」
「嘘くさい笑顔なのに?」
そんなことを言う女性は初めてだ。
ルヴィアーレは王族以外の女性には、概ねあの対応をされている。そこに嫌悪があろうとなかろうと、女性たちは笑顔であることに安堵を覚え、ルヴィアーレを悩ましげに見つめたものだ。
「いつから、そんな風に思って?」
「え、最初から。私の嫌味で、普通笑わないよ。もう間違いなく、嫌で来たよね」
最初の出会いは、周囲も緊張が走ったことだろう。扉の前に控えていた自分も、イアーナも、侮辱に耐え難かった。しかし、ルヴィアーレは笑顔で対応し、そこで怒りを見せる真似をしなかった。その後も同じだ。
「いやだから、それが嘘くさいってば。もう、何言ってるの」
「けれど、普段話している時にも、嫌悪など」
「あからさまに出すわけじゃないけど、分かるよ。それに、面倒にならないように話誘導するの、うまいよね。私もやるから、なおさら分かるって言うか」
閉口した。フィルリーネはルヴィアーレと同じ真似を、高飛車でバカな王女で行なっていた。だから、ルヴィアーレの話の切り上げ方も、理解しているのだと言うのだ。
「普通、気付かない。慣れた者でも分からないくらいで」
「そうなの? まあ、うちにはああいうのが多いし、私も似たようなものだし、大変なのよ」
フィルリーネは溜め息交じりだ。そんな環境で、それだけ演じてこられた方が曲者すぎると思うのは、自分だけではないはずだ。
「あ、やば、ちょっと、そっちに」
突然、フィルリーネが人の腕をとって、曲がり角に入り込んだ。
精霊の契約の証が鈍く赤く滲むのを見て、フィルリーネはそれをマントですぐに隠す。光は滲んだ色だが、蠢くように見えるので、気付く者も出るだろう。
自分が手の甲の魔法陣に目を奪われている間、フィルリーネは壁に姿を隠して、通りの先を覗いた。
フィルリーネの視線の先には、騎士らしき男たちが集団で歩いていた。格好からすると、騎士でも身分が高いようにも見える。フィルリーネは目を眇めたまま、彼らから見えないようにと、壁際にピッタリとくっついた。
「どこの騎士だろうか」
「警備騎士団よ。第一部隊。隊長は働かない男、サファウェイ。討伐は渋るくせに、街の外から出てきたっぽい。何をしてきたんだか」
また調べてもらわなきゃだわ。そう小さく呟いて、フィルリーネは壁に引っ付くのをやめた。
「あいつらに鉢合わせないように戻ってね。一番前にいた男は、王に繋がってるから。じゃ、私は城戻るから、気を付けて」
手を振りながら、フィルリーネはその警備騎士団とは逆方向へ向いた。ここで別れても、別の場所に行くのではないかと疑念を持ったが、この後どうやら教師がついて、勉強会があるらしい。やばい、やばい。と呟きながら、小走り体勢で、後ろ手を振った。
フィルリーネは最初に会った道へ戻るのだろう。後ろ姿を見ていたら、曲がり角を曲がる時に、もう一度手を振ってきた。
あれが、フィルリーネ王女の本当の性格だと、理解しなければならないのだろうか。
いや、高飛車な王女を演じてきたのだ。あのフィリィ自体も演技であることだってあった。とにかく、今日起きたことをルヴィアーレに話し、判断を仰がなければならない。
「あの王女を、ルヴィアーレ様は、どう判断されるだろうか……」
ラータニア王と同じ考え方を持つ者なのだと、考えるだろうか。そんなことを思うだけで、頭が痛くなるのは、自分だけではないはずだ。
彼女が味方と成り得るのか、ルヴィアーレのためにも、自分が真実を見極めなければならなかった。
「地図をもらい、この通りに。水路を通ってきた」
「ああ、こっから来たのか。あそこ兵士一人だもんね。どうかと思うわ~」
そんな、小道の門を守る兵士の数まで把握している。あの城の規模を考えれば、フィルリーネがどれだけ時間を費やして、この街を調べているのかが分かる。
フィルリーネ王女の行動範囲は、王女の棟内での政務室や客間、魔導院や王の元、たまに教師のいる王族の応接間くらいしか移動がない。他に服飾などの商人来訪がある程度なのだ。茶会にいくつかのテラスは使っていたが、催事がない限り、棟から殆ど出ない。
ルヴィアーレも、動くことの難しい行動範囲では、城の中ですら知り得ることができなかった。
部屋の中に籠もり、自らで動かなければ、フィルリーネ王女は自分の城すらも、部屋の把握ができないだろう。
それを、王女と知られないように、秘密裏に動いて確認をする。それは、難問ではなかろうか。
いくら人型の精霊で転移が可能としても、人に見られるのは避けて行なっているはずだ。城内を把握するにも時間がいっただろう。
そして、街に出れば、警護もつけず一人でうろついている。
「精霊がいるとはいえ、街で一人とは」
「別に、大したことないわよ?」
「危険では?」
「そっちの王様も、やってるって聞いたけど?」
言われて黙る。確かにラータニア王も街に出てうろつく人で、それこそ警備の目を盗んで、勝手に城を出た。ルヴィアーレが、王が逃げ出さないように警備を増やしたほどだ。警備騎士をつけていたが、それでも何かがあればどうするのだと、よくよく注意をしていた。
「自分の国だもの。一人で歩くわよ。街の中で何かがあるなら、その街の人間が、生きにくいってことでしょ? 知っておくべきじゃない?」
「それは、そうだろうけれども」
「一人で歩けなくてどうするのよ」
フィルリーネは意に返さないと、軽く笑ってあしらった。
ルヴィアーレが頭を抱えるのが見えてくる。ラータニア王と同じことを口にするのだから。
「ルヴィアーレも外出ないの?」
「そういうわけでは。だが、視察はあっても、お忍びなどはしない」
「そんなもの? まあバカ目立ちだもんね、あの感じじゃ。忍んで出られる感じ、全くないわ」
他人事のように言うが、フィルリーネもフードを取れば、同じだと思う。
それを口にはしなかったが、ルヴィアーレがお忍びで街に出るのは、想像がつかなかった。それはユーリファラも同じだ。フィルリーネのように、ふらふらと一人歩き店に入って、商人に値引き交渉など、想像しがたい。
「言葉遣いや仕草は、簡単に変えられない。女性でも、同じ真似は難しい」
「でも、王はやってるんじゃないの?」
「王は、少々、不思議な方だから」
「へー。会ってみたいなあ」
このフィリィとラータニア王が一緒にいる姿を思い浮かべて、何故か二人一緒にいるのがしっくりきてしまった。のんびりと歩きながらも街の情報を得られるラータニア王と、行き先を決めながらも周囲を細かく見回るフィルリーネ王女がいれば、どの諜報たちよりも多種類の情報が得られるような気がする。
「お姫さんとか、連れてかないの? お嬢さんじゃ、難しいかな。王弟に嫁ぐ気だったら、街も見た方がいいと思うけどね」
フィルリーネの言葉に、喉が詰まりそうになった。今、何と言った?
それが顔に出ていたらしい。フィルリーネは首を傾げて、そう聞いてるけど? と真意を問うてきた。
「婚姻するつもりはないと?」
「え、あるの?」
むしろこちらが聞きたいと、フィルリーネはきょとんとした顔を、隠しもせず出してくる。しかも、元々婚姻する気もなく帰ってもらいたくてたまらない。と悪びれもなく言いのけた。
「帰るまで辛抱して。こっちも拒否権ないのよ」
「婚約を破棄できると?」
「しなくちゃ困るでしょ? こっちは弟に継いでもらいたいのに、何で婿。それに、あんな嫌悪感丸出しされて、受け入れろって方が無理でしょ。お互い様よ」
「イアーナは顔に出るから」
「ルヴィアーレの話よ」
ルヴィアーレは嫌悪感など出したことはない。フィルリーネ王女の前では、常に笑顔だった。
時折、王女の予想外の言葉に呆然とすることはあっても、すぐに笑顔に戻る。
「あの方は、嫌悪を表情に出したりしない」
「え、あれで? すごい出てるけど。いや隠してるけど、隠れてないよ。空気悪い」
「だが、笑顔で対応されて」
「嘘くさい笑顔なのに?」
そんなことを言う女性は初めてだ。
ルヴィアーレは王族以外の女性には、概ねあの対応をされている。そこに嫌悪があろうとなかろうと、女性たちは笑顔であることに安堵を覚え、ルヴィアーレを悩ましげに見つめたものだ。
「いつから、そんな風に思って?」
「え、最初から。私の嫌味で、普通笑わないよ。もう間違いなく、嫌で来たよね」
最初の出会いは、周囲も緊張が走ったことだろう。扉の前に控えていた自分も、イアーナも、侮辱に耐え難かった。しかし、ルヴィアーレは笑顔で対応し、そこで怒りを見せる真似をしなかった。その後も同じだ。
「いやだから、それが嘘くさいってば。もう、何言ってるの」
「けれど、普段話している時にも、嫌悪など」
「あからさまに出すわけじゃないけど、分かるよ。それに、面倒にならないように話誘導するの、うまいよね。私もやるから、なおさら分かるって言うか」
閉口した。フィルリーネはルヴィアーレと同じ真似を、高飛車でバカな王女で行なっていた。だから、ルヴィアーレの話の切り上げ方も、理解しているのだと言うのだ。
「普通、気付かない。慣れた者でも分からないくらいで」
「そうなの? まあ、うちにはああいうのが多いし、私も似たようなものだし、大変なのよ」
フィルリーネは溜め息交じりだ。そんな環境で、それだけ演じてこられた方が曲者すぎると思うのは、自分だけではないはずだ。
「あ、やば、ちょっと、そっちに」
突然、フィルリーネが人の腕をとって、曲がり角に入り込んだ。
精霊の契約の証が鈍く赤く滲むのを見て、フィルリーネはそれをマントですぐに隠す。光は滲んだ色だが、蠢くように見えるので、気付く者も出るだろう。
自分が手の甲の魔法陣に目を奪われている間、フィルリーネは壁に姿を隠して、通りの先を覗いた。
フィルリーネの視線の先には、騎士らしき男たちが集団で歩いていた。格好からすると、騎士でも身分が高いようにも見える。フィルリーネは目を眇めたまま、彼らから見えないようにと、壁際にピッタリとくっついた。
「どこの騎士だろうか」
「警備騎士団よ。第一部隊。隊長は働かない男、サファウェイ。討伐は渋るくせに、街の外から出てきたっぽい。何をしてきたんだか」
また調べてもらわなきゃだわ。そう小さく呟いて、フィルリーネは壁に引っ付くのをやめた。
「あいつらに鉢合わせないように戻ってね。一番前にいた男は、王に繋がってるから。じゃ、私は城戻るから、気を付けて」
手を振りながら、フィルリーネはその警備騎士団とは逆方向へ向いた。ここで別れても、別の場所に行くのではないかと疑念を持ったが、この後どうやら教師がついて、勉強会があるらしい。やばい、やばい。と呟きながら、小走り体勢で、後ろ手を振った。
フィルリーネは最初に会った道へ戻るのだろう。後ろ姿を見ていたら、曲がり角を曲がる時に、もう一度手を振ってきた。
あれが、フィルリーネ王女の本当の性格だと、理解しなければならないのだろうか。
いや、高飛車な王女を演じてきたのだ。あのフィリィ自体も演技であることだってあった。とにかく、今日起きたことをルヴィアーレに話し、判断を仰がなければならない。
「あの王女を、ルヴィアーレ様は、どう判断されるだろうか……」
ラータニア王と同じ考え方を持つ者なのだと、考えるだろうか。そんなことを思うだけで、頭が痛くなるのは、自分だけではないはずだ。
彼女が味方と成り得るのか、ルヴィアーレのためにも、自分が真実を見極めなければならなかった。
16
お気に入りに追加
195
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。
元侯爵令嬢は冷遇を満喫する
cyaru
恋愛
第三王子の不貞による婚約解消で王様に拝み倒され、渋々嫁いだ侯爵令嬢のエレイン。
しかし教会で結婚式を挙げた後、夫の口から開口一番に出た言葉は
「王命だから君を娶っただけだ。愛してもらえるとは思わないでくれ」
夫となったパトリックの側には長年の恋人であるリリシア。
自分もだけど、向こうだってわたくしの事は見たくも無いはず!っと早々の別居宣言。
お互いで交わす契約書にほっとするパトリックとエレイン。ほくそ笑む愛人リリシア。
本宅からは屋根すら見えない別邸に引きこもりお1人様生活を満喫する予定が・・。
※専門用語は出来るだけ注釈をつけますが、作者が専門用語だと思ってない専門用語がある場合があります
※作者都合のご都合主義です。
※リアルで似たようなものが出てくると思いますが気のせいです。
※架空のお話です。現実世界の話ではありません。
※爵位や言葉使いなど現実世界、他の作者さんの作品とは異なります(似てるモノ、同じものもあります)
※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。
【完結160万pt】王太子妃に決定している公爵令嬢の婚約者はまだ決まっておりません。王位継承権放棄を狙う王子はついでに側近を叩き直したい
宇水涼麻
恋愛
ピンク髪ピンク瞳の少女が王城の食堂で叫んだ。
「エーティル様っ! ラオルド様の自由にしてあげてくださいっ!」
呼び止められたエーティルは未来の王太子妃に決定している公爵令嬢である。
王太子と王太子妃となる令嬢の婚約は簡単に解消できるとは思えないが、エーティルはラオルドと婚姻しないことを軽く了承する。
その意味することとは?
慌てて現れたラオルド第一王子との関係は?
なぜこのような状況になったのだろうか?
ご指摘いただき一部変更いたしました。
みなさまのご指摘、誤字脱字修正で読みやすい小説になっていっております。
今後ともよろしくお願いします。
たくさんのお気に入り嬉しいです!
大変励みになります。
ありがとうございます。
おかげさまで160万pt達成!
↓これよりネタバレあらすじ
第一王子の婚約解消を高らかに願い出たピンクさんはムーガの部下であった。
親類から王太子になることを強要され辟易しているが非情になれないラオルドにエーティルとムーガが手を差し伸べて王太子権放棄をするために仕組んだのだ。
ただの作戦だと思っていたムーガであったがいつの間にかラオルドとピンクさんは心を通わせていた。
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
私を選ばなかったくせに~推しの悪役令嬢になってしまったので、本物以上に悪役らしい振る舞いをして婚約破棄してやりますわ、ザマア~
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
乙女ゲーム《時の思い出(クロノス・メモリー)》の世界、しかも推しである悪役令嬢ルーシャに転生してしまったクレハ。
「貴方は一度だって私の話に耳を傾けたことがなかった。誤魔化して、逃げて、時より甘い言葉や、贈り物を贈れば満足だと思っていたのでしょう。――どんな時だって、私を選ばなかったくせに」と言って化物になる悪役令嬢ルーシャの未来を変えるため、いちルーシャファンとして、婚約者であり全ての元凶とである第五王子ベルンハルト(放蕩者)に婚約破棄を求めるのだが――?
婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです
ねえ、今どんな気持ち?
かぜかおる
ファンタジー
アンナという1人の少女によって、私は第三王子の婚約者という地位も聖女の称号も奪われた
彼女はこの世界がゲームの世界と知っていて、裏ルートの攻略のために第三王子とその側近達を落としたみたい。
でも、あなたは真実を知らないみたいね
ふんわり設定、口調迷子は許してください・・・
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる