52 / 316
討伐
しおりを挟む
「フィルリーネ様、ルヴィアーレ様に絵なんて見せたんですか?」
いつもの回廊の壁で、アシュタルは小さな声で、不機嫌そうに疑問をよこした。
何故そんなことになったのか、アシュタルは不思議で仕方ないのだろう。下手な絵なら分かりますけど、と言う辺り、ルヴィアーレは人の絵をうまいとアシュタルに言ったわけだろうが、だろうが!
「部屋に入られたのよ」
「えっ!?」
大声を出して、アシュタルはすぐに自分の口を両手で覆う。周囲を確認し耳を疑うように、もう一度小さく、え? と言ってきた。二度も言わなくていい。
「あの側仕えたちども、慰霊祭の後の王の呼び出しに、呼んでも部屋に籠もった私が出てこないから、一緒に呼ばれたルヴィアーレに結界魔導解除させて、部屋にいる私を、ルヴィアーレに呼ばせたのよ」
「はあ!? 何ですか、それ!?」
「結界魔導解除できないなら、魔導士でも呼びなさいっつのよ。そして入ってきたのが、ルヴィアーレなの。意味分かる? 解除されて、側仕えが入るなら分かるわよ。入ってきたの、ルヴィアーレ一人よ。しかも、しっかり扉閉めて、部屋見聞してたのよ」
「何ですか。それ!」
アシュタルは怒りを露わにする。護衛騎士からしたら、あるまじき愚行だ。
婚約前の男を、婚約予定とはいえ他家の男を、王女の部屋に一人入れる。もしも、暗殺されたらどうする気だったのか。何事もないと思っていても、そこを警戒するのが、側仕えと騎士だろう。
「馬鹿ですか!?」
「さすがに呆れたわあ。個人部屋に婚約前の男を入れるとは、さすがに私も思い付かない」
「当然ですよ!」
全くあり得ないことだ。憤怒するアシュタルが、噛みつくように口調を強めた。
「結界を緩めていたのも、仇になったわね。そこまで強力なのを行えるとは思われたくないからって、低くし過ぎたかも。それで、エレディナがいない時に入られるとは、運が悪かったわ」
エレディナは今もいない。エレディナにもあちこち見て回ってもらっているので、常に一緒にいるわけでもなかった。何かあったらすっ飛んでくるので問題ないのだが、眠っている時は、さすがにどうしようもない。
「それで、絵を見られたの。見るなって言う方が無理な大きさだから、仕方ないんだけれど。人が眠っている間に、どこまで見られたか分からないわ」
もう溜め息しか出ない。無表情で部屋に佇み。人の魔導書を読んでいた姿を見た、こちらの気持ちが分かるか。
ルヴィアーレは何を思っただろうか。部屋には作り途中の玩具や道具もある。机の上には設計図も置きっ放しだった。
「絵のことを話してきたなら、部屋の絵を私が本当に描いたのか、疑ってるのかもね」
絵の話がしたいため、庭園に行こうなどと言ってきたわけである。あざとい。
「花探しに庭園になんか行くかっ。鍛錬してろっ」
「フィルリーネ様が学生の時に描いた絵は、別人が描いたという噂がある。とは言っておきましたが、信じているといいんですが」
「でかしたわ。アシュタル」
「結構古い話ですから、その噂は聞けても事実は分からないでしょう。そんな噂を流した生徒がいたとは、さすがに調べきれません」
「とにかく、探りを入れてきているから、悪いけれど、気を付けて話してくれる?」
「承知しております」
「しかし、めんどくさいわあ。ほんと、めんどくさい。あの男!」
フィルリーネの叫びに、アシュタルが深い息を吐いた。
「どうしたのよ。負けちゃった?」
「違いますよっ!」
アシュタルはすぐに反応する。フィルリーネがクスクス笑うと、少しばかり拗ねるようによそを向いた。
「見てみたいです。その、絵を。見たことありませんからね、フィルリーネ様の絵。絵だけじゃないですが」
ロブレフィートの演奏も、玩具も、アシュタルは見たことがないとぼやく。
アシュタルは部屋に入ったことがない。自分が絵を描くことを知っていても、見せる機会がない。ロブレフィートも聴かせられない。アシュタルやカノイは、偽の自分しか知らないことに、今更気付く。
「壁一面に描いたから、迫力だけはあるのよね。そのうち見せられるわよ」
「そうですね」
「で、負けたの?」
「負けてません!」
しんみりしたところでフィルリーネがからかうと、アシュタルががなった。
「手も抜かれていましたし、フィルリーネ様がいなくなったら、相手は大丈夫だと断られました。こちらを警戒したのかもしれないです」
「ただの優男じゃないでしょう?」
「ないですね。一撃で魔獣倒すだけあります。それで魔導を使うのなら、敵にはしたくないですね」
まったくだ。どれほど強いのかは分からないが、敵になれば一筋縄ではいかない。やはり早々にお帰り願いたい。
「鍛錬はしたそうでしたので、また来るとは思いますが、時間をずらしてくるでしょう。午前は王騎士団が使うことを伝えてあります」
「午後は警備騎士か。ロジェーニにも伝えておくけれど」
「それに関しては問題ないです。ルヴィアーレ様が鍛錬所に来た時には確認を怠らないように、仲間たちに伝えてあります」
「偉すぎ、アシュタル。ありがとう」
アシュタルは当然ですと胸を張る。ルヴィアーレがただの優男ではないことが分かった今、警戒すべき相手なのだ。城を探っているのでどう動くかは見極めたいし、ルヴィアーレだけでなく他の者たちの腕も確認したい。
「剣の腕もありましたし、王の騎士として護衛に入っていたのは噂ではないんでしょうね。鍛えてますよ、あれは」
「こっちと違って、向こうの噂は間違ってないわね」
フィルリーネの言葉に、アシュタルは笑いを堪える。
優秀、優秀、何でも優秀。噂が全て間違いのないものならば、姪の件も間違いないのだし、早く帰れ。もう祈る。早く帰れ。
「ああいう暗躍策士みたいなの相手してる暇ないのに! めんどくさ!」
アシュタルはそれを聞きながら、向こうもそう思い始めてますよ。と苦笑して言った。
「バルノルジさーん」
「フィリィ!?」
草の根を分けて歩く足音しか聞こえない薄暗い森の中、バルノルジたちが進んでいく姿を目にして、フィリィは手を振りながら声を掛けた。一気に振り向いた男たちの視線を気にもせず走り寄ると、バルノルジがこれでもかと目を見開いていた。
「お前、一人か!?」
「そうですね」
「森に、一人で来たのか!?」
「そうですね」
開いた口が塞がらない。バルノルジは目元を押さえて、空を仰ぐ。
まあ、いいじゃないですか。
長い獣寄せの笛が鳴った日、エレディナが気付いたが、バルノルジと一緒に街を出ることはできないので、時間をずらしたのだ。
そもそも街から出ても、戻って来られない。街の人間である、証明書を持っていないからだ。
王都ダリュンベリの街で生まれた者には、王都の証明書がある。生まれた時に聖堂で受け取る銀製の親指ほどの札だが、これがなければダリュンベリの人間と認められない。認められなければ、商人などが得られる許可証がない限り、街に入られなくなるのだ。
旅に出る時は、旅券所でその旅券を発行してもらうため他の街に行けるが、証明書がなければ発行してもらえない。証明書を無くせば、再発行にお金がかかり、手続きも面倒なので、自分の証明書は肌身離さず持つのが一般的だ。
しかし、王女はその必要がない。王女が街を出るのに一人などあり得ないので、王族にその証明書は発行されない。王族でありながら、その存在を証明するものはなかった。
証明書と同じものは、ガルネーゼ辺りに頼めば作れるわけだが、今回は必要性を感じないため、作らなかった。
バルノルジは背中に大きな剣を背負っていた。昔の鎧を着けているか、あちこちに細かい傷が残っている。街から離れており、魔獣も多い森なので、しっかりと装備してきている。
周りにいたのは狩人たちで、弓を持つ者や剣を持つ者がいた。魔導士はいなそうだ。それならこちらには都合がいい。
「小型艇に乗って来たのかい。お嬢ちゃん」
バルノルジと同じくらいの年の、弓を片手にした男が、不審な顔をしてこちらを見遣る。バルノルジはすぐにフィリィを背に隠した。
「街を出る前に言っていた魔導士だ。お忍びで来てもらっているから、不要な質問はするなよ」
バルノルジはしっかりとフィリィの情報を隠すつもりだ。精霊の祀典のこともあるので、あまり目立たたないようにしてくれるらしい。
「何でもいいが、大丈夫か? 足手まといになるなよ?」
男たちは随分とピリピリしている。もう既に、何匹か倒したのだろう。腕に傷のある者もいた。
「何、出ました?」
「スパルダとダキだ」
「ちょっと厄介ですね」
スパルダは鳥追いに使った鳥と同じ大きさで、見た目も似ているが、鶏冠があり水色をしている。普段はおとなしい鳥だが、怒らせると魔導を爆発させ、電撃を走らせる鳥だ。当たりどころが悪いと失神したり、即死したりする。怒らせる前に倒さなければならない。
ダキは、お腹が出て手足が短い不思議な生き物で、動物の死肉を食らう。手を使って食べている時は大人しいが、近寄ると奇声を発し、仲間を呼ぶ。仲間を呼ぶと気が強くなるらしく、人に襲いかかる。その襲いかかり方が気持ち悪く、一心不乱に走って来て、頭を開いて食いついてくるのだ。口が二つある、不気味な魔獣である。
どっちもどっちだなあ。と思いながら、フィリィはフードを被り直した。頭からすっぽり被ると左右が見えにくくなるのが難点だが、一応顔は見せないように気を付ける。
やる気はあるので、念のためのフード付マントだ。
エレディナには、離れて周囲を確認してもらう。
いつもの回廊の壁で、アシュタルは小さな声で、不機嫌そうに疑問をよこした。
何故そんなことになったのか、アシュタルは不思議で仕方ないのだろう。下手な絵なら分かりますけど、と言う辺り、ルヴィアーレは人の絵をうまいとアシュタルに言ったわけだろうが、だろうが!
「部屋に入られたのよ」
「えっ!?」
大声を出して、アシュタルはすぐに自分の口を両手で覆う。周囲を確認し耳を疑うように、もう一度小さく、え? と言ってきた。二度も言わなくていい。
「あの側仕えたちども、慰霊祭の後の王の呼び出しに、呼んでも部屋に籠もった私が出てこないから、一緒に呼ばれたルヴィアーレに結界魔導解除させて、部屋にいる私を、ルヴィアーレに呼ばせたのよ」
「はあ!? 何ですか、それ!?」
「結界魔導解除できないなら、魔導士でも呼びなさいっつのよ。そして入ってきたのが、ルヴィアーレなの。意味分かる? 解除されて、側仕えが入るなら分かるわよ。入ってきたの、ルヴィアーレ一人よ。しかも、しっかり扉閉めて、部屋見聞してたのよ」
「何ですか。それ!」
アシュタルは怒りを露わにする。護衛騎士からしたら、あるまじき愚行だ。
婚約前の男を、婚約予定とはいえ他家の男を、王女の部屋に一人入れる。もしも、暗殺されたらどうする気だったのか。何事もないと思っていても、そこを警戒するのが、側仕えと騎士だろう。
「馬鹿ですか!?」
「さすがに呆れたわあ。個人部屋に婚約前の男を入れるとは、さすがに私も思い付かない」
「当然ですよ!」
全くあり得ないことだ。憤怒するアシュタルが、噛みつくように口調を強めた。
「結界を緩めていたのも、仇になったわね。そこまで強力なのを行えるとは思われたくないからって、低くし過ぎたかも。それで、エレディナがいない時に入られるとは、運が悪かったわ」
エレディナは今もいない。エレディナにもあちこち見て回ってもらっているので、常に一緒にいるわけでもなかった。何かあったらすっ飛んでくるので問題ないのだが、眠っている時は、さすがにどうしようもない。
「それで、絵を見られたの。見るなって言う方が無理な大きさだから、仕方ないんだけれど。人が眠っている間に、どこまで見られたか分からないわ」
もう溜め息しか出ない。無表情で部屋に佇み。人の魔導書を読んでいた姿を見た、こちらの気持ちが分かるか。
ルヴィアーレは何を思っただろうか。部屋には作り途中の玩具や道具もある。机の上には設計図も置きっ放しだった。
「絵のことを話してきたなら、部屋の絵を私が本当に描いたのか、疑ってるのかもね」
絵の話がしたいため、庭園に行こうなどと言ってきたわけである。あざとい。
「花探しに庭園になんか行くかっ。鍛錬してろっ」
「フィルリーネ様が学生の時に描いた絵は、別人が描いたという噂がある。とは言っておきましたが、信じているといいんですが」
「でかしたわ。アシュタル」
「結構古い話ですから、その噂は聞けても事実は分からないでしょう。そんな噂を流した生徒がいたとは、さすがに調べきれません」
「とにかく、探りを入れてきているから、悪いけれど、気を付けて話してくれる?」
「承知しております」
「しかし、めんどくさいわあ。ほんと、めんどくさい。あの男!」
フィルリーネの叫びに、アシュタルが深い息を吐いた。
「どうしたのよ。負けちゃった?」
「違いますよっ!」
アシュタルはすぐに反応する。フィルリーネがクスクス笑うと、少しばかり拗ねるようによそを向いた。
「見てみたいです。その、絵を。見たことありませんからね、フィルリーネ様の絵。絵だけじゃないですが」
ロブレフィートの演奏も、玩具も、アシュタルは見たことがないとぼやく。
アシュタルは部屋に入ったことがない。自分が絵を描くことを知っていても、見せる機会がない。ロブレフィートも聴かせられない。アシュタルやカノイは、偽の自分しか知らないことに、今更気付く。
「壁一面に描いたから、迫力だけはあるのよね。そのうち見せられるわよ」
「そうですね」
「で、負けたの?」
「負けてません!」
しんみりしたところでフィルリーネがからかうと、アシュタルががなった。
「手も抜かれていましたし、フィルリーネ様がいなくなったら、相手は大丈夫だと断られました。こちらを警戒したのかもしれないです」
「ただの優男じゃないでしょう?」
「ないですね。一撃で魔獣倒すだけあります。それで魔導を使うのなら、敵にはしたくないですね」
まったくだ。どれほど強いのかは分からないが、敵になれば一筋縄ではいかない。やはり早々にお帰り願いたい。
「鍛錬はしたそうでしたので、また来るとは思いますが、時間をずらしてくるでしょう。午前は王騎士団が使うことを伝えてあります」
「午後は警備騎士か。ロジェーニにも伝えておくけれど」
「それに関しては問題ないです。ルヴィアーレ様が鍛錬所に来た時には確認を怠らないように、仲間たちに伝えてあります」
「偉すぎ、アシュタル。ありがとう」
アシュタルは当然ですと胸を張る。ルヴィアーレがただの優男ではないことが分かった今、警戒すべき相手なのだ。城を探っているのでどう動くかは見極めたいし、ルヴィアーレだけでなく他の者たちの腕も確認したい。
「剣の腕もありましたし、王の騎士として護衛に入っていたのは噂ではないんでしょうね。鍛えてますよ、あれは」
「こっちと違って、向こうの噂は間違ってないわね」
フィルリーネの言葉に、アシュタルは笑いを堪える。
優秀、優秀、何でも優秀。噂が全て間違いのないものならば、姪の件も間違いないのだし、早く帰れ。もう祈る。早く帰れ。
「ああいう暗躍策士みたいなの相手してる暇ないのに! めんどくさ!」
アシュタルはそれを聞きながら、向こうもそう思い始めてますよ。と苦笑して言った。
「バルノルジさーん」
「フィリィ!?」
草の根を分けて歩く足音しか聞こえない薄暗い森の中、バルノルジたちが進んでいく姿を目にして、フィリィは手を振りながら声を掛けた。一気に振り向いた男たちの視線を気にもせず走り寄ると、バルノルジがこれでもかと目を見開いていた。
「お前、一人か!?」
「そうですね」
「森に、一人で来たのか!?」
「そうですね」
開いた口が塞がらない。バルノルジは目元を押さえて、空を仰ぐ。
まあ、いいじゃないですか。
長い獣寄せの笛が鳴った日、エレディナが気付いたが、バルノルジと一緒に街を出ることはできないので、時間をずらしたのだ。
そもそも街から出ても、戻って来られない。街の人間である、証明書を持っていないからだ。
王都ダリュンベリの街で生まれた者には、王都の証明書がある。生まれた時に聖堂で受け取る銀製の親指ほどの札だが、これがなければダリュンベリの人間と認められない。認められなければ、商人などが得られる許可証がない限り、街に入られなくなるのだ。
旅に出る時は、旅券所でその旅券を発行してもらうため他の街に行けるが、証明書がなければ発行してもらえない。証明書を無くせば、再発行にお金がかかり、手続きも面倒なので、自分の証明書は肌身離さず持つのが一般的だ。
しかし、王女はその必要がない。王女が街を出るのに一人などあり得ないので、王族にその証明書は発行されない。王族でありながら、その存在を証明するものはなかった。
証明書と同じものは、ガルネーゼ辺りに頼めば作れるわけだが、今回は必要性を感じないため、作らなかった。
バルノルジは背中に大きな剣を背負っていた。昔の鎧を着けているか、あちこちに細かい傷が残っている。街から離れており、魔獣も多い森なので、しっかりと装備してきている。
周りにいたのは狩人たちで、弓を持つ者や剣を持つ者がいた。魔導士はいなそうだ。それならこちらには都合がいい。
「小型艇に乗って来たのかい。お嬢ちゃん」
バルノルジと同じくらいの年の、弓を片手にした男が、不審な顔をしてこちらを見遣る。バルノルジはすぐにフィリィを背に隠した。
「街を出る前に言っていた魔導士だ。お忍びで来てもらっているから、不要な質問はするなよ」
バルノルジはしっかりとフィリィの情報を隠すつもりだ。精霊の祀典のこともあるので、あまり目立たたないようにしてくれるらしい。
「何でもいいが、大丈夫か? 足手まといになるなよ?」
男たちは随分とピリピリしている。もう既に、何匹か倒したのだろう。腕に傷のある者もいた。
「何、出ました?」
「スパルダとダキだ」
「ちょっと厄介ですね」
スパルダは鳥追いに使った鳥と同じ大きさで、見た目も似ているが、鶏冠があり水色をしている。普段はおとなしい鳥だが、怒らせると魔導を爆発させ、電撃を走らせる鳥だ。当たりどころが悪いと失神したり、即死したりする。怒らせる前に倒さなければならない。
ダキは、お腹が出て手足が短い不思議な生き物で、動物の死肉を食らう。手を使って食べている時は大人しいが、近寄ると奇声を発し、仲間を呼ぶ。仲間を呼ぶと気が強くなるらしく、人に襲いかかる。その襲いかかり方が気持ち悪く、一心不乱に走って来て、頭を開いて食いついてくるのだ。口が二つある、不気味な魔獣である。
どっちもどっちだなあ。と思いながら、フィリィはフードを被り直した。頭からすっぽり被ると左右が見えにくくなるのが難点だが、一応顔は見せないように気を付ける。
やる気はあるので、念のためのフード付マントだ。
エレディナには、離れて周囲を確認してもらう。
3
お気に入りに追加
195
あなたにおすすめの小説
【完結160万pt】王太子妃に決定している公爵令嬢の婚約者はまだ決まっておりません。王位継承権放棄を狙う王子はついでに側近を叩き直したい
宇水涼麻
恋愛
ピンク髪ピンク瞳の少女が王城の食堂で叫んだ。
「エーティル様っ! ラオルド様の自由にしてあげてくださいっ!」
呼び止められたエーティルは未来の王太子妃に決定している公爵令嬢である。
王太子と王太子妃となる令嬢の婚約は簡単に解消できるとは思えないが、エーティルはラオルドと婚姻しないことを軽く了承する。
その意味することとは?
慌てて現れたラオルド第一王子との関係は?
なぜこのような状況になったのだろうか?
ご指摘いただき一部変更いたしました。
みなさまのご指摘、誤字脱字修正で読みやすい小説になっていっております。
今後ともよろしくお願いします。
たくさんのお気に入り嬉しいです!
大変励みになります。
ありがとうございます。
おかげさまで160万pt達成!
↓これよりネタバレあらすじ
第一王子の婚約解消を高らかに願い出たピンクさんはムーガの部下であった。
親類から王太子になることを強要され辟易しているが非情になれないラオルドにエーティルとムーガが手を差し伸べて王太子権放棄をするために仕組んだのだ。
ただの作戦だと思っていたムーガであったがいつの間にかラオルドとピンクさんは心を通わせていた。
村娘になった悪役令嬢
枝豆@敦騎
恋愛
父が連れてきた妹を名乗る少女に出会った時、公爵令嬢スザンナは自分の前世と妹がヒロインの乙女ゲームの存在を思い出す。
ゲームの知識を得たスザンナは自分が将来妹の殺害を企てる事や自分が父の実子でない事を知り、身分を捨て母の故郷で平民として暮らすことにした。
村娘になった少女が行き倒れを拾ったり、ヒロインに連れ戻されそうになったり、悪役として利用されそうになったりしながら最後には幸せになるお話です。
※他サイトにも掲載しています。(他サイトに投稿したものと異なっている部分があります)
アルファポリスのみ後日談投稿しております。
私のスローライフはどこに消えた?? 神様に異世界に勝手に連れて来られてたけど途中攫われてからがめんどくさっ!
魔悠璃
ファンタジー
タイトル変更しました。
なんか旅のお供が増え・・・。
一人でゆっくりと若返った身体で楽しく暮らそうとしていたのに・・・。
どんどん違う方向へ行っている主人公ユキヤ。
R県R市のR大学病院の個室
ベットの年配の女性はたくさんの管に繋がれて酸素吸入もされている。
ピッピッとなるのは機械音とすすり泣く声
私:[苦しい・・・息が出来ない・・・]
息子A「おふくろ頑張れ・・・」
息子B「おばあちゃん・・・」
息子B嫁「おばあちゃん・・お義母さんっ・・・」
孫3人「いやだぁ~」「おばぁ☆☆☆彡っぐ・・・」「おばあちゃ~ん泣」
ピーーーーー
医師「午後14時23分ご臨終です。」
私:[これでやっと楽になれる・・・。]
私:桐原悠稀椰64歳の生涯が終わってゆっくりと永遠の眠りにつけるはず?だったのに・・・!!
なぜか異世界の女神様に召喚されたのに、
なぜか攫われて・・・
色々な面倒に巻き込まれたり、巻き込んだり
事の発端は・・・お前だ!駄女神めぇ~!!!!
R15は保険です。
転生した元悪役令嬢は地味な人生を望んでいる
花見 有
恋愛
前世、悪役令嬢だったカーラはその罪を償う為、処刑され人生を終えた。転生して中流貴族家の令嬢として生まれ変わったカーラは、今度は地味で穏やかな人生を過ごそうと思っているのに、そんなカーラの元に自国の王子、アーロンのお妃候補の話が来てしまった。
この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが
私は婚約破棄を回避するため王家直属「マルサ」を作って王国財政を握ることにしました
中七七三
ファンタジー
王立貴族学校卒業の年の夏――
私は自分が転生者であることに気づいた、というか思い出した。
王子と婚約している公爵令嬢であり、ご他聞に漏れず「悪役令嬢」というやつだった
このまま行くと卒業パーティで婚約破棄され破滅する。
私はそれを回避するため、王国の財政を握ることにした。
【完結】悪役令嬢は3歳?〜断罪されていたのは、幼女でした〜
白崎りか
恋愛
魔法学園の卒業式に招かれた保護者達は、突然、王太子の始めた蛮行に驚愕した。
舞台上で、大柄な男子生徒が幼い子供を押さえつけているのだ。
王太子は、それを見下ろし、子供に向って婚約破棄を告げた。
「ヒナコのノートを汚したな!」
「ちがうもん。ミア、お絵かきしてただけだもん!」
小説家になろう様でも投稿しています。
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる