48 / 316
慰霊祭
しおりを挟む
「叔父様、そろそろ終わらせたいわ」
石でできた台座の上に白の花を一輪置いて、フィルリーネは踵を返す。
エレディナが石の前で浮き沈みを繰り返したが、フィルリーネの手を取ると、ふわりと髪を揺らして、その場から転移した。
魔導があるんだから戦えますよ。なんて軽く言って、当日は現地集合でお願いしておいた。バルノルジは何度も止めようとして人の言葉を遮ろうとしたが、自分もどの程度の魔獣が増えているのか確認したいので、強行させてもらう。
額にシワを刻んで反対をしてきたが、何とか宥めて日程を確認する。行けたら行くからと軽く伝えたので、来ないことを祈っているに違いない。
慰霊祭のすぐ後に行いたいようだが、慰霊祭時期は雨が多いので狩りに向かない。そのため、日程はまだ先だった。その時に、何の予定もなければいいのだが。
「フィルリーネ様、ルヴィアーレ様がいらっしゃいました」
ムイロエのはしゃぐような声が耳に届いて、フィルリーネは重い腰を上げる。
億劫な催しに、億劫な人間と向かわねばならない。
「フィルリーネ様、そのような簪は……」
衣装の用意をした時にはつけていなかったフィルリーネの金の簪を見つけて、レミアが咎めてきた。金の髪に合わせた金の簪だ。よく見なければ分からない。髪飾りなどを使わないために、レミアが髪を細かくきっちり編んでまとめたのに、いつの間にか刺さっているのだから呆れただろう。
「このような日に、そのような髪飾りは」
「あら、いいじゃない。陰気な催しに花があっても」
「お召し物に合わぬかと」
レミアは何とか簪を飾るのを止めたがったが、自分は取る気はない。
「うるさいわよ」
レミアの制止を一蹴して、フィルリーネは廊下で待つルヴィアーレの元へ歩む。ルヴィアーレも近寄ったら気付いたのだろう、一瞬視線が頭にいったが、すぐにそれを逸らした。
フィルリーネも気付かないふりをして、ルヴィアーレが差し出した腕に気持ち触れる。
聖堂は王族の棟がある場所から少し離れた所にあり、距離があるので、城の中を移動式魔法陣で移動する。長い階段の先にあるため、城に入らない貴族たちは城に入らず、階下の階段から入った。
王族は、直接聖堂に入るための回廊を使用した。回廊は途中までのもので、聖堂のある建物の敷地は歩かねばならない。既に聖堂前の広場には貴族たちが集まり、灰色の絨毯の上を歩く王族を待っていた。
鐘の音が、鳴り響く。
粛然とした雰囲気に合った鉛色の空は、今にも崩れそうな湿った空気を運んでくる。
王が精霊に捧げる特別な木を捧げて、精霊に死を悼み分かち、死者を弔うよう口上を述べる。王が台座に捧げた木はマリオンネにしか咲かない木で、精霊が眠るとされたラニースクの木だ。マリオンネの精霊はそのラニースクの木に集まる習性がある。精霊の魔導が残っているとされており、その木を死者に捧げることによって、深く安らかに眠れるように祈るのだ。
その枝には模様が描かれており、薄い灰色で描かれた花の模様が枯れたように見えた。
第二夫人ミュライレンとコニアサスが同じ木の枝を渡され、順番に台座に置いていく。
フィルリーネとルヴィアーレはその姿を見ていた。婚約が近いので、死に近付けないという配慮である。
それを終えると、聖堂院の神官が本を広げ王の前に差し出し、王が更に祈りを捧げた。古い精霊語だ。
精霊語を理解する者はいても、古代の精霊語を理解する者は少ない。
眠くなるような囁き声はとても小さく、後ろに並ぶ者には、何も聞こえないだろう。
生を得た全ての者には必ず死が訪れ、それは常しえに巡り回帰し、再びその地に降り立つだろう。全てのものに訪れるのだから、嘆くのではない。再び戻るその時まで、静かに眠ろう。
厳かな言葉だが、要約すれば、悼む必要はない。そんな単純な話だ。
ラータニアでは、その意味が浸透して祭りになっているのかもしれない。悼む必要などなく、残された者は楽しく生きているのだと、死を持つ者に知らせるのだろう。
こんな風に悼んでも仕方がないのだ。誰も何も思わない。殺しを行使した者が、ここにいるというのに。
「厳かなのですね」
聖堂を出ると、ルヴィアーレは振り返りながら静かに呟いた。国とあまりに違うのだろう。
「虚しいだけですもの、当然ですわ」
形だけの意味のないもの。嘆き悼む気もない者が祈りを捧げて、何になると言うのだろう。
この儀式に意味などない。王族へのおべっかが始まり、悼みを分かつ話など何も出ないのだから。
ルヴィアーレは何か口にしようとして、それを閉じた。
この後は王族の墓へ行き、花を捧げるだけだ。ここからすぐ裏にある、植物園のような場所に墓所がある。歴代の王族の墓は植物に囲まれているので、一人ずつの墓に行くのではなく、簡易的に置かれた台座に花を置く。
ここでも、フィルリーネとルヴィアーレは。ただ見ているだけである。花を手向けることも、死者へ繋がるため、関わりが持てないのだ。
だったら、来なくていいと思う。広大な場所のあちこちにある王族の墓は、一人一人が離れて埋められている。あちこちにある墓に行くのが面倒臭いので、台座で終わりだ。悼む気など、全くない。
王族の墓は、普段厳重に閉じられて、入ることもできない。貴族たちが本心で悼み、花を手向けようと思っても、墓の前には行けない。この時に、ただ台座に花を送るだけなのだ。
そのせいか、貴族たちもおざなりに花を一本ずつ台座に置いていくだけだった。何の感慨もない、形だけの儀式。
下らない。
ここに、叔父の遺体は埋められている。そうなっている。
エレディナはここには来ず、叔父が隠れ家として使っていた家に作られた墓へ祈りに行った。遺体はそちらに秘密裏に移動させてあるからだ。
貴族たちが花を捧げ終わるのを待つことなく、王は墓場を後にする。フィルリーネもその後を追い、聖堂への道を戻った。この後は食事会が待っている。だが、そこに行く気は起きなかった。
ぽつり、と空から雫が落ちてくる。
「雨が」
「最低ね」
レミアが急いで傘を持ってくる。この時期は雨が多いため、用意をしておいたようだ。
「フィルリーネ様」
「いらないわ。ルヴィアーレ様に差し上げて。わたくしは部屋に戻ります」
慰霊祭は、この後の社交が本番だ。フィルリーネが戻ると口にすると、レミアは焦ったようにした。それを無視して、来た道を戻ろうとする。
「ルヴィアーレ様は……」
「ご案内してちょうだい」
「フィルリーネ様」
「あなたは楽しんでらして」
するりと腕に触れていた手を離し、フィルリーネが一人足を回廊に向けると、雨がぽつぽつ目に見えて落ちて来た。王に差し出す傘が届く前に、王の周りで雫が弾ける。
魔導の防御が身体を覆って、雨の雫すら金色の光で弾いた。
なんて、滑稽。雨まで防御し、隠さねばならない壁が丸見えだ。
王は襲撃を気にして、目に見えない護りをつけて、いつまでも自分だけが安全であると誇示している。
「ルヴィアーレ様をおいていくのは、王もお叱りになるのでは」
ルヴィアーレの案内はムイロエに頼んだか、レミアが傘を差し出してついてくる。
「お父様と話されるでしょう。問題なくてよ」
「ですが……」
「気分が悪いの。雨のせいか調子が悪いわ。部屋に戻ります」
二度も言うまい。フィルリーネが言い切ると、レミアはもう何も言わず、ただ回廊まで傘を差し、王女の側仕えとして後をついて来た。
王とルヴィアーレが何か話すとは思わないが、この後の社交を、笑って過ごす気力はない。
鐘の音が耳障りだ。
あの日も、こんな雨だった。
鈍色の空から、雨が滴り落ちてくる。ぽつぽつと落ちて来た雨が、殴るような雨になって、自分一人、城へ戻った。
自分を可愛がってくれた叔父ハルディオラ。彼の死に、エレディナは嘆いていた。ずっと叔父を護っていたのに。
部屋へ戻った後、襲撃の知らせを聞いた。エレディナはいなかった。マリオンネに戻って遅れて帰るつもりだったから。
別人の様な白い顔。血の通わない、鼓動の止まった遺体。雨に濡れて流れた血が、衣装を薄紅に染めていた。
びくりと身体を震わせて、フィルリーネは薄暗い部屋のソファーで目を覚ました。
嫌な夢を見た。白黒の衣装を見ていると、いつも思い出す。はっきりと覚えている、薄紅の衣装。叔父の血に染まった、あの色を。
「――――、誰!?」
大きく息を吐いた瞬間、エレディナ以外誰も入らないはずの部屋に、気配を感じた。
咄嗟に腰元の短剣に手を伸ばすと、森閑とした部屋の中、紫色の花が咲き乱れる壁の絵の前で、本を開いたルヴィアーレが佇んでいた。
「何を、していらっしゃるの?」
部屋には結界が張ってある。いや、単純な結界魔導だ。ルヴィアーレならば簡単に解くことができるだろう。だが、ここは個人の部屋で、ルヴィアーレを通すことはない。フィルリーネの棟の一番奥にある部屋で、ルヴィアーレが入る部屋ではなかった。
それなのに、ルヴィアーレは静かに佇み、手にしていた本をパタリとたたむ。
明かりも灯さず、雨の降る薄暗い外の光だけで、ルヴィアーレは人の部屋で何をしていたのだ。
「扉の結界魔導が、然程でもありませんでしたので」
静かな声音に、ぞくりと背筋が粟立った。
聞いている問いの答えではない。ルヴィアーレは無表情のまま、持っていた本を側の本棚に戻すと、するりと足をフィルリーネの方へ進めた。
「何か、ご用ですの? 婚約前の殿方が、このように入り込むなど」
近付くことは許さない。フィルリーネの鋭い言葉に、ルヴィアーレは足を止める。
「誰も入れぬと言うので、呼びに参りました」
側仕えはここには入らない。入ればフィルリーネから叱責を受けるからだ。それでルヴィアーレを使ったのならば、馬鹿げているにも程がある。
いや、ルヴィアーレが進んで入って来たのだろう。それが、容易に想像ついた。
「見事な、絵ですね」
ルヴィアーレは、囁くようにして呟いた。見遣った壁の絵を見つめて。
壁一面に描かれた、紫の花の絵。一本の木から垂れ下がる花々の下で、動物が安らかに眠っている。一体が眠りを守り、一体が安らかに眠る絵だ。
「当然でしょう。わたくしが描いたのだもの」
エレディナが外れている時に限って、タイミングが悪い。
慰霊祭では、エレディナは叔父の隠れ家に行く。悼むために戻るのだ。そんな時に限って、侵入されるとは思わなかった。
側仕えたちの愚鈍さには呆れ返る。婚約も済ませていない男を一人、王女の部屋に入れる愚行を、よくも犯したものだ。これで何かあれば、どうするつもりだったのか。
「出て行ってくださる? 寝起きで、殿方に見せる姿ではありませんわ」
「承知致しました」
ルヴィアーレは一度目を眇めると、そっと頭を垂れて音も立てずに翻り、部屋の扉を開けた。
「王が、お待ちです」
一言付け足して、ルヴィアーレは静かに部屋を出て行った。
石でできた台座の上に白の花を一輪置いて、フィルリーネは踵を返す。
エレディナが石の前で浮き沈みを繰り返したが、フィルリーネの手を取ると、ふわりと髪を揺らして、その場から転移した。
魔導があるんだから戦えますよ。なんて軽く言って、当日は現地集合でお願いしておいた。バルノルジは何度も止めようとして人の言葉を遮ろうとしたが、自分もどの程度の魔獣が増えているのか確認したいので、強行させてもらう。
額にシワを刻んで反対をしてきたが、何とか宥めて日程を確認する。行けたら行くからと軽く伝えたので、来ないことを祈っているに違いない。
慰霊祭のすぐ後に行いたいようだが、慰霊祭時期は雨が多いので狩りに向かない。そのため、日程はまだ先だった。その時に、何の予定もなければいいのだが。
「フィルリーネ様、ルヴィアーレ様がいらっしゃいました」
ムイロエのはしゃぐような声が耳に届いて、フィルリーネは重い腰を上げる。
億劫な催しに、億劫な人間と向かわねばならない。
「フィルリーネ様、そのような簪は……」
衣装の用意をした時にはつけていなかったフィルリーネの金の簪を見つけて、レミアが咎めてきた。金の髪に合わせた金の簪だ。よく見なければ分からない。髪飾りなどを使わないために、レミアが髪を細かくきっちり編んでまとめたのに、いつの間にか刺さっているのだから呆れただろう。
「このような日に、そのような髪飾りは」
「あら、いいじゃない。陰気な催しに花があっても」
「お召し物に合わぬかと」
レミアは何とか簪を飾るのを止めたがったが、自分は取る気はない。
「うるさいわよ」
レミアの制止を一蹴して、フィルリーネは廊下で待つルヴィアーレの元へ歩む。ルヴィアーレも近寄ったら気付いたのだろう、一瞬視線が頭にいったが、すぐにそれを逸らした。
フィルリーネも気付かないふりをして、ルヴィアーレが差し出した腕に気持ち触れる。
聖堂は王族の棟がある場所から少し離れた所にあり、距離があるので、城の中を移動式魔法陣で移動する。長い階段の先にあるため、城に入らない貴族たちは城に入らず、階下の階段から入った。
王族は、直接聖堂に入るための回廊を使用した。回廊は途中までのもので、聖堂のある建物の敷地は歩かねばならない。既に聖堂前の広場には貴族たちが集まり、灰色の絨毯の上を歩く王族を待っていた。
鐘の音が、鳴り響く。
粛然とした雰囲気に合った鉛色の空は、今にも崩れそうな湿った空気を運んでくる。
王が精霊に捧げる特別な木を捧げて、精霊に死を悼み分かち、死者を弔うよう口上を述べる。王が台座に捧げた木はマリオンネにしか咲かない木で、精霊が眠るとされたラニースクの木だ。マリオンネの精霊はそのラニースクの木に集まる習性がある。精霊の魔導が残っているとされており、その木を死者に捧げることによって、深く安らかに眠れるように祈るのだ。
その枝には模様が描かれており、薄い灰色で描かれた花の模様が枯れたように見えた。
第二夫人ミュライレンとコニアサスが同じ木の枝を渡され、順番に台座に置いていく。
フィルリーネとルヴィアーレはその姿を見ていた。婚約が近いので、死に近付けないという配慮である。
それを終えると、聖堂院の神官が本を広げ王の前に差し出し、王が更に祈りを捧げた。古い精霊語だ。
精霊語を理解する者はいても、古代の精霊語を理解する者は少ない。
眠くなるような囁き声はとても小さく、後ろに並ぶ者には、何も聞こえないだろう。
生を得た全ての者には必ず死が訪れ、それは常しえに巡り回帰し、再びその地に降り立つだろう。全てのものに訪れるのだから、嘆くのではない。再び戻るその時まで、静かに眠ろう。
厳かな言葉だが、要約すれば、悼む必要はない。そんな単純な話だ。
ラータニアでは、その意味が浸透して祭りになっているのかもしれない。悼む必要などなく、残された者は楽しく生きているのだと、死を持つ者に知らせるのだろう。
こんな風に悼んでも仕方がないのだ。誰も何も思わない。殺しを行使した者が、ここにいるというのに。
「厳かなのですね」
聖堂を出ると、ルヴィアーレは振り返りながら静かに呟いた。国とあまりに違うのだろう。
「虚しいだけですもの、当然ですわ」
形だけの意味のないもの。嘆き悼む気もない者が祈りを捧げて、何になると言うのだろう。
この儀式に意味などない。王族へのおべっかが始まり、悼みを分かつ話など何も出ないのだから。
ルヴィアーレは何か口にしようとして、それを閉じた。
この後は王族の墓へ行き、花を捧げるだけだ。ここからすぐ裏にある、植物園のような場所に墓所がある。歴代の王族の墓は植物に囲まれているので、一人ずつの墓に行くのではなく、簡易的に置かれた台座に花を置く。
ここでも、フィルリーネとルヴィアーレは。ただ見ているだけである。花を手向けることも、死者へ繋がるため、関わりが持てないのだ。
だったら、来なくていいと思う。広大な場所のあちこちにある王族の墓は、一人一人が離れて埋められている。あちこちにある墓に行くのが面倒臭いので、台座で終わりだ。悼む気など、全くない。
王族の墓は、普段厳重に閉じられて、入ることもできない。貴族たちが本心で悼み、花を手向けようと思っても、墓の前には行けない。この時に、ただ台座に花を送るだけなのだ。
そのせいか、貴族たちもおざなりに花を一本ずつ台座に置いていくだけだった。何の感慨もない、形だけの儀式。
下らない。
ここに、叔父の遺体は埋められている。そうなっている。
エレディナはここには来ず、叔父が隠れ家として使っていた家に作られた墓へ祈りに行った。遺体はそちらに秘密裏に移動させてあるからだ。
貴族たちが花を捧げ終わるのを待つことなく、王は墓場を後にする。フィルリーネもその後を追い、聖堂への道を戻った。この後は食事会が待っている。だが、そこに行く気は起きなかった。
ぽつり、と空から雫が落ちてくる。
「雨が」
「最低ね」
レミアが急いで傘を持ってくる。この時期は雨が多いため、用意をしておいたようだ。
「フィルリーネ様」
「いらないわ。ルヴィアーレ様に差し上げて。わたくしは部屋に戻ります」
慰霊祭は、この後の社交が本番だ。フィルリーネが戻ると口にすると、レミアは焦ったようにした。それを無視して、来た道を戻ろうとする。
「ルヴィアーレ様は……」
「ご案内してちょうだい」
「フィルリーネ様」
「あなたは楽しんでらして」
するりと腕に触れていた手を離し、フィルリーネが一人足を回廊に向けると、雨がぽつぽつ目に見えて落ちて来た。王に差し出す傘が届く前に、王の周りで雫が弾ける。
魔導の防御が身体を覆って、雨の雫すら金色の光で弾いた。
なんて、滑稽。雨まで防御し、隠さねばならない壁が丸見えだ。
王は襲撃を気にして、目に見えない護りをつけて、いつまでも自分だけが安全であると誇示している。
「ルヴィアーレ様をおいていくのは、王もお叱りになるのでは」
ルヴィアーレの案内はムイロエに頼んだか、レミアが傘を差し出してついてくる。
「お父様と話されるでしょう。問題なくてよ」
「ですが……」
「気分が悪いの。雨のせいか調子が悪いわ。部屋に戻ります」
二度も言うまい。フィルリーネが言い切ると、レミアはもう何も言わず、ただ回廊まで傘を差し、王女の側仕えとして後をついて来た。
王とルヴィアーレが何か話すとは思わないが、この後の社交を、笑って過ごす気力はない。
鐘の音が耳障りだ。
あの日も、こんな雨だった。
鈍色の空から、雨が滴り落ちてくる。ぽつぽつと落ちて来た雨が、殴るような雨になって、自分一人、城へ戻った。
自分を可愛がってくれた叔父ハルディオラ。彼の死に、エレディナは嘆いていた。ずっと叔父を護っていたのに。
部屋へ戻った後、襲撃の知らせを聞いた。エレディナはいなかった。マリオンネに戻って遅れて帰るつもりだったから。
別人の様な白い顔。血の通わない、鼓動の止まった遺体。雨に濡れて流れた血が、衣装を薄紅に染めていた。
びくりと身体を震わせて、フィルリーネは薄暗い部屋のソファーで目を覚ました。
嫌な夢を見た。白黒の衣装を見ていると、いつも思い出す。はっきりと覚えている、薄紅の衣装。叔父の血に染まった、あの色を。
「――――、誰!?」
大きく息を吐いた瞬間、エレディナ以外誰も入らないはずの部屋に、気配を感じた。
咄嗟に腰元の短剣に手を伸ばすと、森閑とした部屋の中、紫色の花が咲き乱れる壁の絵の前で、本を開いたルヴィアーレが佇んでいた。
「何を、していらっしゃるの?」
部屋には結界が張ってある。いや、単純な結界魔導だ。ルヴィアーレならば簡単に解くことができるだろう。だが、ここは個人の部屋で、ルヴィアーレを通すことはない。フィルリーネの棟の一番奥にある部屋で、ルヴィアーレが入る部屋ではなかった。
それなのに、ルヴィアーレは静かに佇み、手にしていた本をパタリとたたむ。
明かりも灯さず、雨の降る薄暗い外の光だけで、ルヴィアーレは人の部屋で何をしていたのだ。
「扉の結界魔導が、然程でもありませんでしたので」
静かな声音に、ぞくりと背筋が粟立った。
聞いている問いの答えではない。ルヴィアーレは無表情のまま、持っていた本を側の本棚に戻すと、するりと足をフィルリーネの方へ進めた。
「何か、ご用ですの? 婚約前の殿方が、このように入り込むなど」
近付くことは許さない。フィルリーネの鋭い言葉に、ルヴィアーレは足を止める。
「誰も入れぬと言うので、呼びに参りました」
側仕えはここには入らない。入ればフィルリーネから叱責を受けるからだ。それでルヴィアーレを使ったのならば、馬鹿げているにも程がある。
いや、ルヴィアーレが進んで入って来たのだろう。それが、容易に想像ついた。
「見事な、絵ですね」
ルヴィアーレは、囁くようにして呟いた。見遣った壁の絵を見つめて。
壁一面に描かれた、紫の花の絵。一本の木から垂れ下がる花々の下で、動物が安らかに眠っている。一体が眠りを守り、一体が安らかに眠る絵だ。
「当然でしょう。わたくしが描いたのだもの」
エレディナが外れている時に限って、タイミングが悪い。
慰霊祭では、エレディナは叔父の隠れ家に行く。悼むために戻るのだ。そんな時に限って、侵入されるとは思わなかった。
側仕えたちの愚鈍さには呆れ返る。婚約も済ませていない男を一人、王女の部屋に入れる愚行を、よくも犯したものだ。これで何かあれば、どうするつもりだったのか。
「出て行ってくださる? 寝起きで、殿方に見せる姿ではありませんわ」
「承知致しました」
ルヴィアーレは一度目を眇めると、そっと頭を垂れて音も立てずに翻り、部屋の扉を開けた。
「王が、お待ちです」
一言付け足して、ルヴィアーレは静かに部屋を出て行った。
2
お気に入りに追加
195
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
もう死んでしまった私へ
ツカノ
恋愛
私には前世の記憶がある。
幼い頃に母と死別すれば最愛の妻が短命になった原因だとして父から厭われ、婚約者には初対面から冷遇された挙げ句に彼の最愛の聖女を虐げたと断罪されて塵のように捨てられてしまった彼女の悲しい記憶。それなのに、今世の世界で聖女も元婚約者も存在が煙のように消えているのは、何故なのでしょうか?
今世で幸せに暮らしているのに、聖女のそっくりさんや謎の婚約者候補が現れて大変です!!
ゆるゆる設定です。
元侯爵令嬢は冷遇を満喫する
cyaru
恋愛
第三王子の不貞による婚約解消で王様に拝み倒され、渋々嫁いだ侯爵令嬢のエレイン。
しかし教会で結婚式を挙げた後、夫の口から開口一番に出た言葉は
「王命だから君を娶っただけだ。愛してもらえるとは思わないでくれ」
夫となったパトリックの側には長年の恋人であるリリシア。
自分もだけど、向こうだってわたくしの事は見たくも無いはず!っと早々の別居宣言。
お互いで交わす契約書にほっとするパトリックとエレイン。ほくそ笑む愛人リリシア。
本宅からは屋根すら見えない別邸に引きこもりお1人様生活を満喫する予定が・・。
※専門用語は出来るだけ注釈をつけますが、作者が専門用語だと思ってない専門用語がある場合があります
※作者都合のご都合主義です。
※リアルで似たようなものが出てくると思いますが気のせいです。
※架空のお話です。現実世界の話ではありません。
※爵位や言葉使いなど現実世界、他の作者さんの作品とは異なります(似てるモノ、同じものもあります)
※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。
【完結160万pt】王太子妃に決定している公爵令嬢の婚約者はまだ決まっておりません。王位継承権放棄を狙う王子はついでに側近を叩き直したい
宇水涼麻
恋愛
ピンク髪ピンク瞳の少女が王城の食堂で叫んだ。
「エーティル様っ! ラオルド様の自由にしてあげてくださいっ!」
呼び止められたエーティルは未来の王太子妃に決定している公爵令嬢である。
王太子と王太子妃となる令嬢の婚約は簡単に解消できるとは思えないが、エーティルはラオルドと婚姻しないことを軽く了承する。
その意味することとは?
慌てて現れたラオルド第一王子との関係は?
なぜこのような状況になったのだろうか?
ご指摘いただき一部変更いたしました。
みなさまのご指摘、誤字脱字修正で読みやすい小説になっていっております。
今後ともよろしくお願いします。
たくさんのお気に入り嬉しいです!
大変励みになります。
ありがとうございます。
おかげさまで160万pt達成!
↓これよりネタバレあらすじ
第一王子の婚約解消を高らかに願い出たピンクさんはムーガの部下であった。
親類から王太子になることを強要され辟易しているが非情になれないラオルドにエーティルとムーガが手を差し伸べて王太子権放棄をするために仕組んだのだ。
ただの作戦だと思っていたムーガであったがいつの間にかラオルドとピンクさんは心を通わせていた。
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
私を選ばなかったくせに~推しの悪役令嬢になってしまったので、本物以上に悪役らしい振る舞いをして婚約破棄してやりますわ、ザマア~
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
乙女ゲーム《時の思い出(クロノス・メモリー)》の世界、しかも推しである悪役令嬢ルーシャに転生してしまったクレハ。
「貴方は一度だって私の話に耳を傾けたことがなかった。誤魔化して、逃げて、時より甘い言葉や、贈り物を贈れば満足だと思っていたのでしょう。――どんな時だって、私を選ばなかったくせに」と言って化物になる悪役令嬢ルーシャの未来を変えるため、いちルーシャファンとして、婚約者であり全ての元凶とである第五王子ベルンハルト(放蕩者)に婚約破棄を求めるのだが――?
婚約者に毒を飲まされた私から【毒を分解しました】と聞こえてきました。え?
こん
恋愛
成人パーティーに参加した私は言われのない罪で婚約者に問い詰められ、遂には毒殺をしようとしたと疑われる。
「あくまでシラを切るつもりだな。だが、これもお前がこれを飲めばわかる話だ。これを飲め!」
そう言って婚約者は毒の入ったグラスを渡す。渡された私は躊躇なくグラスを一気に煽る。味は普通だ。しかし、飲んでから30秒経ったあたりで苦しくなり初め、もう無理かも知れないと思った時だった。
【毒を検知しました】
「え?」
私から感情のない声がし、しまいには毒を分解してしまった。私が驚いている所に友達の魔法使いが駆けつける。
※なろう様で掲載した作品を少し変えたものです
ねえ、今どんな気持ち?
かぜかおる
ファンタジー
アンナという1人の少女によって、私は第三王子の婚約者という地位も聖女の称号も奪われた
彼女はこの世界がゲームの世界と知っていて、裏ルートの攻略のために第三王子とその側近達を落としたみたい。
でも、あなたは真実を知らないみたいね
ふんわり設定、口調迷子は許してください・・・
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる