上 下
15 / 78
夏休みのすこし前

15.サイレンは聞こえなかった。

しおりを挟む
『朝、正面玄関にいた人だ』

 龍が気付いた時には、そのお年寄りおばあさんは細い体付きからは信じられないくらいの強引さで人垣ひとがきをかき分けて、年格好からは想像できないくらい素早く龍の横を駆け抜けていた。
 暗い三つの下り階段をスピードを落とさずにトトトと駆け下りたお年寄りおばあさんは、倒れている「トラ」を抱きかかえた。
 子供にしては大柄な「トラ」を、おとなにしては小柄なお年寄りおばあさんが抱き上げようとするその姿は、まるで角砂糖を持ち上げようとする小さな蟻みたいに、龍には見えた。

 蟻ならばもしかしたら角砂糖を背負って歩けるかもしれないけれど、このお年寄りおばあさんは「トラ」の体を持ち上げられなかった。
 ただ、ほんの少し「トラ」の体を動かすことはできた。「トラ」の体はぐらっと揺れて、頭ががくりと落ちた。

 龍は一瞬、そのまま頭が外れて床を転がるのではないかと不安になった。
 実際ホントウはそんなことはならなかったのだけれど、そんな不安に駆られるくらいに「トラ」の体には力がなかった。
 龍には、普段は青白い「トラ」の顔や手足が、真っ赤になっているのが気にかかった。
 それに顔は真っ赤なのに、汗をかいていないのもおかしく見えた。おでこも髪の毛もシャツもぜんぜん濡れていない。逆にからからに乾いているようだった。

 お婆さんは何度も「トラ」の体を揺すった。ほおの辺りを軽くたたいたり、耳元に口を付けて呼びかけたりしている。
 でも「トラ」は動かなかった。だらりと垂れた手も、黒い目を覆うまぶたも、ピクリともしない
 あんまり動かないものだから、龍は「もしかしたら息をしていないんじゃないか」と思った。

 幾人かの先生方が事務室に駆け戻った。その中の誰かが、大声で電話をしているのが、開け放ったドアの向こうから聞こえる。消防に救急車の要請をしているらしい。
 養護教諭保健室の先生が廊下を駆けてきて、半地下に駆け下りた。
 養護教諭保健室の先生の白っぽい手が「トラ」の首筋辺りに添えられた。
 ほんの数秒後、養護教諭保健室の先生は回りの先生方に何かを言った。幾人かがうなずいて、ばたばたとどこかへ駆けてゆく。
 養護教諭保健室の先生は、次にお年寄りおばあさんの体を押しのけた。
 お年寄りおばあさんはものすごく嫌がった。放したがらなかった。養護教諭保健室の先生は、大きな声で、

「離れなさい。あなたがいると、お子さんの手当できない!」

 怒鳴って、無理矢理に「トラ」の身体をお年寄りおばあさんから引き離した。
「トラ」の身体は廊下まで引き上げられて、仰向けに寝かせられた。そうしてから養護教諭保健室の先生は「トラ」のあごをぐいと上に持ち上げる。
 半開きに開いた「トラ」の口元に、養護教諭保健室の先生は耳を近づけた。
 耳で呼吸の音を聞き取りながら、視線は「トラ」の胸元に注いで、肺と横隔膜おうかくまくの動きを見ている。

 全神経を目と耳とに集中させている。

 十秒経ったか経たないか、どっちにしろほんの短い時間で養護教諭保健室の先生の集中はとぎれた。
 頭を上げた先生は、「トラ」の鼻をつまんだかとおもうと、半開きの口のに自分の口をかぶせた。
「トラ」の胸が、二回上下した。
 先生は頭を上げて、今度は「トラ」の胸に耳を押し当てる。
 そしてすぐにまた頭を上げると、恐ろしいほどのスピードで、「トラ」の上着のボタンを外した。
 白いシャツに覆われていた「トラ」の胸は、顔と同じ位に真っ赤になっていた。
 その胸の真ん中に、養護教諭保健室の先生は両手を当てた。掌の硬いところで強く激しくリズミカルに、二回胸を押す。
 骨が折れたのではないかと思うほど、胸の真ん中のところが深く沈み込んだ。
 養護教諭保健室の先生はこのあわただしい「作業」を数回繰り返した。

 その間にどこかに駆けて行っていた先生方が、バケツやタオルを持って戻ってきた。先生方は協力して「トラ」の体をタオルでいたり、脇の下や膝の裏に冷たい水で冷やした濡れタオルを挟んだりした。
 そのうちに校庭に面した出入り口の方から、足音と台車を転がす音と、金属のパイプがぶつかったり軋んだりする音が聞こえてきた。
 人垣になっていた先生や事務員さん達が二手に分かれた間を、白いヘルメットをかぶって白っぽい灰色の服を着た人たちが通ってゆく。

 消防署の救急隊員だった。

 養護教諭保健室の先生が救急隊員に言う。

「意識レベルIII-200、自発呼吸は非弱、熱中症だと思われます」

 龍はこのこの小難しい言葉だけも何年経ってもはっきり覚えていた。
 養護教諭保健室の先生や他の人たちが言っていたであろう他の言葉はすっかり忘れてしまったのに、この部分だけは忘れられなかった。
 不意に、何の脈絡もなく、突然に、この言葉とぐったりと倒れている「トラ」の姿が頭の中に浮かぶ。
 おそらくその言葉は「酷く悪い状態を示している」という直感めいたモノが、彼の記憶にこの言葉を刻み込んだのだろう。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

ARIA(アリア)

残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……

~巻き込まれ少女は妖怪と暮らす~【天命のまにまに。】

東雲ゆゆいち
ライト文芸
選ばれた七名の一人であるヒロインは、異空間にある偽物の神社で妖怪退治をする事になった。 パートナーとなった狛狐と共に、封印を守る為に戦闘を繰り広げ、敵を仲間にしてゆく。 非日常系日常ラブコメディー。 ※両想いまでの道のり長めですがハッピーエンドで終わりますのでご安心ください。 ※割りとダークなシリアス要素有り! ※ちょっぴり性的な描写がありますのでご注意ください。

青夏(せいか)

こじゅろう
青春
 小学校生活最後の一年から始まる青春ラブコメ

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

処理中です...