シカノスケ

ZERO

文字の大きさ
上 下
48 / 131
戦国時代の冬

隠岐清家という男の忠誠心

しおりを挟む
隠岐家の当主が決まって家臣団の結束も強まり、暗殺したことは結果的に良かったのだろう。





この話は館にいる山中鹿之助の耳にも入ってきた。


鹿之助は庭でお茶飲みながら叔父である立原久綱と話をしている。



「つまり結果的には隠岐為清を殺したことは正解か…」


良い知らせなのだが、鹿之助はどうも元気がないようだ。

隠岐為清は尼子に忠誠を誓っていた有力国人だ。

そんな仲間を、今まで数多くの戦場を共にしてきた『戦友』を暗殺したことに罪悪感を感じているのだ。


「鹿之助、そんなに落ち込む事はないだろう。奴は我らを裏切ろうとしていたのだぞ。お主の指示は適切であったのだ。」


確かに隠岐を放っておいたら間違いなく反乱を起こしていただろう。

それは再興軍にとって致命的な事である。

鹿之助はそれを事前に防ぐ為に暗殺を決行したのだ。

そう考えた鹿之助は少しに元気を取り戻したのか話し出す。



「そう言えば叔父上には言っていなかったが今回の暗殺は隠岐清家の依頼だ。」


実はこの暗殺は隠岐清家が鹿之助に依頼したものである。


「『兄が裏切りを企んでいる。私を含めた家中は尼子を裏切りたくない。だから兄を殺してくれ。』と言っていたからな。調べてみたら本当に裏切りの証拠が出てきた。」



その時立原は少し笑う。

立原は昔、隠岐清家に武術と学問を教えてきた教え子である。


その教え子が尼子の為に忠義を尽くす為、兄を殺してまで家中をまとめようとしたのである。


教え子の成長に少し笑みが出たのだ。


「尼子を裏切りたくない…か。清家も立派な武将になったの…。だが、武士としての真価が問われるのはここからよ。これから先、間違いなく苦しい時、絶体絶命の時がある。そこで裏切らなければ本物の武士(もののふ)よ。」



そう言う立原に鹿之助は少し笑う。

「何言っているんです?清家は裏切らないさ。奴の事は私が一番知っているからな。」



「そう言えばそうだったな。お主らは幼なじみだったな。」

笑いながら言う立原。




そう、山中鹿之助と隠岐清家は同い年で幼なじみである。


鹿之助と清家は共に立原に学問と武術を教えてもらっていた。



女である鹿之助は小さい頃から綺麗で冷静で勇猛であった。


だが、清家は優男な外見そのままの性格である。

気が弱く、大人しく、礼儀正しい。

知識も豊富で武術も出来るのだが気が弱く、その武術が余り活かされている場面が余り無いのだ。


しかし、尼子に対する忠義は人一倍である。



しおりを挟む

処理中です...