上 下
4 / 14

3話目 ~味噌は偉大である~

しおりを挟む
 赤味噌、白味噌、田舎味噌。田楽味噌に八丁味噌。
 味噌はいろいろな名前や種類があり、土地や家庭によっても味や色が違う。
 もちろん材料も。
 大豆、麦、米。それぞれに味や特徴があり、味噌汁の具材によっても味噌を変えることができる。
 それほどに、味噌の種類は多い。

 俺の実家は江戸時代から続く味噌蔵だ。長男の俺が継ぐべきところだが、それが嫌で大学を出たあと、すぐに就職した。
 だが、今はそれをとても後悔している。

 若い頃の俺はとても自己中心的な性格で、自分さえよければそれでよかった。
 だが社会に出てそれではダメだと学び、悩み事を親兄弟に相談しようにも自分勝手に振舞って喧嘩し、家を出てきてしまったがために電話するにも躊躇ってしまう。
 そんな中途半端な自分に嫌気がさし、そして市販の味噌を買っても実家のものと比べたら美味しいとも思えず、微妙な気持ちになりながら味噌汁を飲んでいる。
 しかも、実家の味噌は地域限定品らしく、多くは出回っていないのだ。
 ネット通販でもしてくれていればいいが、そもそもの話人手が足りないのか、そういったこともしていなかった。
 きちんと蔵の紹介をするホームページがあるのに、だ。
 そのホームページですら、出来がいいとは言えないのだが。

 スマホの画面を見ながら、つい溜息が出てしまう。
 もし俺が家を飛び出さずに味噌を作っていたら、家族仲良く味噌を作っていたら、もっと大きくできたのではないかと。
 いや、大きくしないまでも、通販くらいはしていたのではないかと考えてしまう。

 そんな傲慢なことを考えたところで、今さらな話なのだ。
 もう一度溜息をつくと、歩き出す。神社に来ていたのだ。
 御参りを済ませ、てくてくと山道を下る。ぼんやりしていたんだろう……少しいったところにあった小路を曲がってしまった。

 ――しまった、間違って入ってしまった。

 そう思ったものの、お昼を食べていないことを思い出し、視線の先にあった繩暖簾に惹かれてそのまま店内へと入る。

「「いらっしゃいませ」」
「一人なんだけど……」
「こちらにどうぞ」

 店内には黒髪の男と、白髪の中性的な人がいる。男の案内に従って、テーブル席に着くと、すぐにメニューとおしぼり、水を持ってきた。

「こちらがランチメニューになります。こちらのメニューを頼むこともできますよ」
「ありがとうございます」

 手渡されたメニューはふたつ。ランチとグランドメニューと呼ばれるものだ。どちらにも写真と説明が書かれているが、どれも手書きだ。
 自分で撮ったのだろうか。だが、ファミレスにあるようなメニューのように、とても美味しそうな写真が並んでいる。
 今日のランチは定食のようで、それにご飯と味噌汁、お新香とお茶が付いてくるようだ。
 お新香は糠漬け、ご飯は白米と玄米、雑穀米から選べるようになっている。

 ――ご飯を選べるなんて珍しいな。

 最近は雑穀米を食べてないなあ……と懐かしくなり、ご飯は雑穀米、定食のメインは豚のしょうが焼きにした。

「すみません。注文いいですか?」
「はい。今お伺いしますね」

 白髪の人が反応してくれて、こちらにくる。足が悪いようで、ゆっくりとした歩き方だった。悪いことをしてしまったな……と恐縮しつつ、選んだメニューを頼む。

「ありがとうございます。他にございますか?」
「大丈夫です」
「かしこまりました」

 白髪の人は女性だったようだ。とても中性的な顔をしているから、どちらかわからなかったのだ。
 変にどっちか言わないでよかったと水を一口飲むと、店内を見回してみる。
 カウンターに三毛猫と白猫、店内の窓際には黒猫がいる。どの猫も穏やかな顔をして転寝をしていた。
 そこに、マスターらしき男の声がする。

「こら、妊婦が歩き回るんじゃない」
「歩かないと運動できないでしょう?」
「テーブルや椅子に足が引っかかったらどうするんだ? つい先日も転びそうになったばかりだろ」

 ああ、彼女は妊娠していたのか。着物に隠れていたが、少しお腹がふくよかだと思ったし、歩みがゆっくりなのもそのせいかと納得した。
 ますます恐縮していると、「気にしないでくださいね」と女性から声をかけられた。それに返事をし、スマホをいじっていると料理が来たのでしまう。

「美味しそうですね! いただきます!」
「どうぞ、召し上がれ」

 料理を持ってきた男は嬉しそうに返事をしてくれる。そういえば「いただきます」を言ったのも、それに返事が返ってきたのも、ずいぶん久しぶりだった。
 恋人でもいればよかったのだが、そんな人どころか好きな人もいない、寂しい人生だ。
 好きな人がいなかったわけではない。だが、彼女は出ていった俺ではなく、味噌蔵を継いだ弟の妻になった――それだけだ。
 両親を残して町から出たくないと言って、俺についてきてくれなかっただけだ。
 確かについてきてくれなかったことは寂しいが、今の生活を考えると、いずれ彼女は実家に帰っていただろう。
 それほどに社畜と化しているのだ、今の俺は。
 まだ四十過ぎなのに、そのうち倒れるかもしれないなあ……と思った矢先に労働監督署からの指導とテコ入れがあり、休暇をもらえたからこそ、会社からほど近いこの神社に来たのだから。
 そのうち倒産するかもしれんなあ……転職を視野に入れるか、などと考えながら、味噌汁を一口飲んで衝撃を受けた。
 実家の味噌の味にそっくりだったからだ。

「あ、あの! この味噌汁、美味しいですね!」

 どこの味噌か知りたくて、思い切って声をかけてみた。すると、男が穏やかな笑みを浮かべ、語ってくれた内容は。

「美味しい味噌ですよね。実は長野まで行って買ってきているんです。もちろん、契約をしています」
「そ、その蔵の名前って……」

 男の口から出た味噌蔵の名前は、まさに実家のもの。
 この場所から長野に行くとなると、車でも片道三時間はかかる。そんな場所までわざわざ買い付けに行っていると、男は豪快に笑う。
 ただ、とても残念そうな顔もしていた。

「代が代わってからなんだか味が落ちたようでしてね。以前ほど美味しいというわけではないんです」
「え……」
「なんでも、身内じゃない方が跡を継いだそうで……。その方になってから売り上げが散々だそうですよ。息子さんの時は大丈夫だったのですが、なんでも夫婦揃って事故で亡くなったと聞いています」

 その残念そうな顔と溜息をついた男に、なにも言えなくなってしまった。

 ――弟夫婦が、事故で亡くなった?

 そんな話、聞いていない!
 それとも、話さなくてもいいと思われていたんだろうか。
 だとしたらそれは俺のせいであって、両親のせいではない。
 今になって己の浅はかさをあざ笑うしかないのだ。

 弔いをすることすら許されない――そんな自分の立場に嫌気が差し、もしあの頃に戻れるのならば、俺が跡目を継いで弟にはなに不自由なく暮らしてほしいと言えるのに。

 ――戻ることはできない……俺の思いは叶わない。

 内心で溜息をつき、味がしなくなってしまった食事を終わらせると、会計をするために立ち上がる。そして奥に駄菓子や野菜、調味料が売られているのを見ていると、実家の名前が入っている味噌を見つけたのでそれを購入する。

「ありがとうございます。きっと、いいことがありますよ」
「え……?」

 ふいに女性に声をかけられ、じっと見つめてしまう。
 綺麗な赤い目は俺の中を見透かすように、だが、神や仏のような慈愛の笑みを浮かべて見ている。
 アルビノの彼女の言動は、不思議なことにスッと中へと入りこみ、ストンと落ちたような気がした。
 そんな不思議な体験をして、味噌を持って店から出る。繩暖簾を潜って数歩歩き、振り返って見れば、そこには鬱蒼と茂った木々があるだけで、とても驚く。

「え……? さっきまで、あれだけ大きな屋敷の中にいたはずだ……」

 狐やタヌキに化かされたんだろうか?
 それにしてはレシートがあるんだから不思議だ。
 店名はないし、電話番号なども書かれていない。料理の名前とその値段が書かれているだけのレシートなのだ。
 やはりなにかに化かされたのだろうと内心で溜息をつくと、また歩きだす。そして不思議なことに、一歩歩くごとに自分の中の何かが変わっていくようだった。
 そんなはずはないと掌を見れば、陽に焼けていない自分の手と、両親と喧嘩して飛び出す前に着ていた服が目に映る。

 ――あれ? 俺はどうしてここにいるんだっけ?

 ふと、今までのことが夢だったかのように感じ、どうしてこの場所に来たのか考えながら歩く。すると、大通りのところから「兄ちゃん!」と声をかけられた。

 ――ああ、そうだ。この近くに、祖父母と両親、弟を連れて温泉に来たんだった。

 途中で神社を見つけた祖父母が御参りしたいからと、ここに寄ったというを思い出す。

「どこに行くのかと心配した」
「ごめん。奥に店があったように見えたんだけど、結局何もなかったんだ」
「そっか。そろそろ旅館に行こうって父さんが」
「そうだな。神社もゆっくり見れたし、行くか」

 免許を取ったばかりだったが父と交代で運転して、長野からここまで来た。地元の温泉もいいが、たまには遠出もいいだろうと、二泊三日の旅行を計画した。
 祖父母も遠出するのが久しぶりだというし、味噌蔵も従業員に任せてきた。
 そもそもの話、従業員たちがプレゼントしてくれた旅行なのだ。しっかり楽しまないと彼らに申し訳がたたないと同時に、土産話もしてやれない。
 滅多にないことだからこそ、祖父母も両親も、若干はしゃいでいる。
 いい従業員を持って幸せだし、感謝だ。

 それから車に乗り、目的地へと向かう。しっかり温泉と料理を堪能し、自宅に帰ってきた。

「父さん。俺、高校を卒業したら、味噌造りをしてみたい」
「そうか……。なかなか厳しいが、やれるか?」
「ああ」

 弟にはなりたい職業があることを知っているからこそ、その選択をした。二度と後悔したくないと、ふとそんな気持ちが湧き上がる。
 それを不思議に思いつつも、なぜか腑に落ちた。
 冬も過ぎて、大学に進学することも就職することもなく卒業し、実家の味噌造りを手伝った。
 やること、そして覚えることが多数で四苦八苦したが、祖父母や両親、他の従業員に教わりながら、それらをしっかり覚えて身につけていく。
 祖父母が引退し、両親を中心に盛り上げて通販を始めてみたところ、ありがたいことに購入が殺到。
 まさに嬉しい悲鳴というやつだった。
 そんなある日。

「こんにちは。お味噌をください」
「いらっしゃいませ。おや、いつもご贔屓に。今日はどれくらいいりますか?」
「そうですね……十キロ欲しいのですが、いいですか?」
「はははっ! そう言うだろうと思って、ご用意させていただいてますよ」

 店内で通販用の包装をしていると、どこかで聞いたことのある声がした。ふと顔を上げて見ると、そこにいたのは顔に傷のある男と、真っ白な髪をした女が。
 どうにも懐かしいと思うのは、どうしてだろう?

 不思議な気持ちで彼らを見ていたら、女と視線があった。

「願いが叶ってよかったですね」
「え……、あ、はい!」

 その言葉だけで、夢を思い出した。夢であって夢じゃない、過去の自分を。

 それだけで、きっとあの神社に御参りしたからだと――なんとなく思った途端、涙が零れた。

「美味しいお味噌を造り続けてくださいね」
「……はい!」

 父の跡を継ぐにはまだまだ勉強しないとダメだが、彼らが気に入ってくれたこの味噌の味を、そして伝統を、守ろう。
 そしてそれは彼らを大事にする限り、必ず叶うのだと――なんとなく思った。

しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

猫もふあやかしハンガー~爺が空に行かない時は、ハンガーで猫と戯れる~

饕餮
キャラ文芸
タイトル変えました。旧題「猫もふあやかしハンガー~じいちゃんはスクランブルに行けないから、老後は猫と遊ぶ~」 茨城県にある、航空自衛隊百里基地。 そこにはF-4EJ改――通称ファントムと呼ばれる戦闘機が駐機している。 一部では、ファントムおじいちゃんとも呼ばれる戦闘機である。 ある日、ハンガー内から聞こえてきた複数の声は、老齢の男性のもの。 他のパイロットたちからも『俺も聞こえた!』という証言が続出。 「俺たちの基地、大丈夫!? お祓いする!?」 そう願うも、予算の関係で諦めた。 そして聞こえる、老人の声。 どこからだ、まさか幽霊!?と驚いていると、その声を発していたのは、ファントムからだった。 まるで付喪神のように、一方的に喋るのだ。 その声が聞こえるのは、百里基地に所属するパイロットとごく一部の人間。 しかも、飛んでいない時はのんびりまったりと、猫と戯れようとする。 すわ、一大事! 戦闘機に猫はあかん! そんなファントムおじいちゃんとパイロットたちの、現代ファンタジー。 ★一話完結型の話です。 ★超不定期更新です。ネタが出来次第の更新となります。 ★カクヨムにも掲載しています。 ★画像はフリー素材を利用しています。

毒小町、宮中にめぐり逢ふ

鈴木しぐれ
キャラ文芸
🌸完結しました🌸生まれつき体に毒を持つ、藤原氏の娘、菫子(すみこ)。毒に詳しいという理由で、宮中に出仕することとなり、帝の命を狙う毒の特定と、その首謀者を突き止めよ、と命じられる。 生まれつき毒が効かない体質の橘(たちばなの)俊元(としもと)と共に解決に挑む。 しかし、その調査の最中にも毒を巡る事件が次々と起こる。それは菫子自身の秘密にも関係していて、ある真実を知ることに……。

愛された側妃と、愛されなかった正妃

編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。 夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。 連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。 正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。 ※カクヨムさんにも掲載中 ※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります ※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?

冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。 オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・ 「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」 「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

彩鬼万華鏡奇譚 天の足夜のきせきがたり

響 蒼華
キャラ文芸
元は令嬢だったあやめは、現在、女中としてある作家の家で働いていた。 紡ぐ文章は美しく、されど生活能力皆無な締め切り破りの問題児である玄鳥。 手のかかる雇い主の元の面倒見ながら忙しく過ごす日々、ある時あやめは一つの万華鏡を見つける。 持ち主を失ってから色を無くした、何も映さない万華鏡。 その日から、月の美しい夜に玄鳥は物語をあやめに聞かせるようになる。 彩の名を持つ鬼と人との不思議な恋物語、それが語られる度に万華鏡は色を取り戻していき……。 過去と現在とが触れあい絡めとりながら、全ては一つへと収束していく――。 ※時代設定的に、現代では女性蔑視や差別など不適切とされる表現等がありますが、差別や偏見を肯定する意図はありません。 イラスト:Suico 様

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...