10 / 16
満場一致
しおりを挟む
最後の1人が会場内に入ってくると思わず感嘆の声が漏れる。
一人一人は小さくても、まとまれば会場がどよめく。
「妃殿下、こちらでございます」
「ありがとう」
椅子を引いてもらい、着席するその仕草に傍聴席からはオペラグラスを持ち出す夫人や令嬢がいるほどである。過去にリゼラ夫人も傾国の美女と名を馳せていたがそれに並ぶ、いやそれ以上だと年配の男達は呟いた。
それはハロルドとて同じである。お互いが手を伸ばせば指先が触れる位置にいる。
だが、フランセアは真っ直ぐに前を向きハロルドの方を見る事はない。
着席をする前に、国王には挨拶をしていたがハロルドには視線すら向けなかったのだ。
小さな仕草でも貴族たちはよく見ている。
それだけで【なるほど】とこの議題の結果がどうなろうと王家の先が決まったのである。
「時間になりました。それでは特別議会を開催いたします」
議長の声が響くと水を打ったように静まりかえる会場内。空気すら頬を切るかと思うほど張り詰めている。そんな中国王が先ずは挨拶をする。本来であればどの領も農産物の収穫期で忙しい時期である。そんな繁忙期を外してまで行った結婚式であったのに、【つまらない事】で呼び出した謝罪をせねばならないのだ。
国王は立ち上がった。
「この時期に時間を割いて集まってくれて感謝する。そして尽力してくれた皆に詫びたい。すまなかった」
会場が先程よりもどよめく。議題については周知されているが挨拶以前に国王が頭を下げたのである。たとえそれがパフォーマンスであったとしても、国王にはもう後ろに下がれない事情がある。
この議題。3代に渡っての不祥事である事は言うまでもない。
議会の出方次第で今でさえお飾りの王である。君主制が共和制になる可能性も無きにしも非ず。
靴を舐めろと言われればその立場を守るために靴でも素足でも舐めるかも知れない。
それほどまでに国王は追い込まれている現実を理解していた。
残念なのは、そこまで読めていない息子だった。
チラチラと妻のフランセアの横顔を見つつもこれから提言する資料のページを捲っている。
育て方以前に、全てが間違っていたのかも知れないと国王は心で嘆いた。
国王が着席をすると議長が一つ咳ばらいをした。
「では、ハロルド殿下、本日の議題をお願いいたします」
――今なら引き返せる。すまなかったと一言で良い!――
国王を始めとして、幼い頃からハロルドの側にいた従者たちは祈った。
ハロルドは緊張の中にも、少し紅潮した頬で堂々と提言をした。
「今日は議員全員が来てくれたと聞く!御足労だった」
――あぁ…ダメだ。選んだ言葉も崩壊をしている――
従者はもうその場に倒れられるのなら倒れてそのまま天に召されたい気分だった。
学園に上がる前に講師をしていた者も、学園で言葉使いを教えていた者も頭を抱えた。
「私は、このフランセアと共にこの国を統べる者だ。そしてその立場となる上で、人として大事な事に気がついた。それは【誠の愛】だ。それを教えてくれたのはノフォビア伯爵家のビーチェ嬢である。あと3カ月と少しした後に私はビーチェ嬢を側妃として召し上げたい。彼女の素晴らしさは手元にある資料に記載をしてあるので目を通してもらえれば大いに共感してもらえるはずだ。彼女ほど私の妃に相応しい者はいないと自負している。是非許可をして頂きたい」
そして、会場の中央にノフォビア伯爵にエスコートをされたビーチェが入場してくる。
ピンクのドレスは胸元が大きく開き、谷間を必要以上に強調する。腰から裾にかけてはレースがふんだんにあしらわれこの日の為に特注で仕立てたのは夫人達の間で有名である。
頭の天辺にはこれも特注で作ったティアラが乗っており、差し込む日に反射して光っている。
こちらも金額が折り合わず光っている石はガラス玉である事は夫人達の共通認識である。
失笑と嘲笑が入り混じる会場だが、それでも堂々としているのは注目をされている喜びだろうか。うっすらと頬を染めて、ハロルドに向かって小さく手を振る。
それに応えて手を振り返すハロルドに国王は全てが終わったと諦めを付けた。
ざわつく中、フランセアが発言を求めるため、議長に手を上げる。
「フランセア王太子妃殿下。発言を許可します」
議員たちも傍聴席も全てがフランセアに注目をする。
立ち上がる事でふわりと鼻腔を擽る甘い香りにハロルドはフランセアに魅入った。
「発言の許可ありがとうございます」
シーンと静まりかえった中、フランセアの発言は非常にウェイトを占める。
妻が許可をする側妃であれば感情論として何も物申す事は出来ない。
ただ、新婚4か月弱。懐妊をしているかどうかの判断も出来るかどうかという時間しか経っていない中、自分が不妊であるという事は誰も信じたりはしない。
数年間、子が出来なかったわけではないのだ。
「王太子妃、そしてゆくゆくはこの国の王妃となる立場での発言を致します」
会場に向かって、フランセアは微笑んだ。
「王太子殿下、そしてそこにいる令嬢との婚姻をわたくしは許します。わたくしはこの件を申し渡された際に王太子殿下と確約をしております。現在わたくしが離宮に居住している事はご承知の通りかと思います。この先もそれを変える事はありません。そして離宮で起こる全ての事象について王太子殿下は容認、許可をするという確約で御座います。その確約が守られる以上、わたくしはこの国の王太子妃、ひいては王妃、国母としてその勤めを果たしましょう」
「妃殿下はそれでよろしいのか?」
「何を反対する事が御座いましょうか。これで王太子殿下には妻が2人。世継ぎに気をもむ事もありませんでしょう?殿下にはこの先余計な事は考えず、子を成す事に尽力を頂ければと思っております。つきましては王太子殿下の行っていた公務も全てわたくしが行いましょう。
陛下もその方がこの先安泰だと思われませんか?」
言葉の裏を理解していないのはハロルドとビーチェくらいである。
ビーチェをエスコートしてきたノフォビア伯爵は顔色が悪くなっている。
「では、王太子殿下に側妃を召し上げる件につき、意見のある者は手をあげよ」
誰一人として手をあげる者はいない。ハロルドはその光景を見て飛び上がりたい程の喜びを必死で抑える。隣のフランセアを横目で見るが、表情に変化はない。
「では、裁決を取る。側妃召し上げの件、反対の者は起立を」
響く議長の声。席を立つ者は誰一人としていない。周りの様子を伺う者もいない。
腕を組んで考える素振りをする者さえいないのである。
「居られぬか。異を唱えたとしてもここは議会。少数の意見について今後の処遇が変わる事などない。己の矜持に賭けて態度で示されよ」
議長再度の呼びかけにも誰一人席を立つ者はいなかった。5分、10分と時間が経過する。
「では、満場一致としてこの議案は可決とする。施行は4カ月後婚儀の礼を持ってその効力を発揮するものとする」
議長の宣言に、1人、2人と拍手が起こり、あっという間に会場全体が拍手の音で一杯になる。フランセアは扇を開き、ハロルドに向かって口元を隠し微笑を浮かべた。
「ありがとう。フランセア。でも君の事も大事にするよ」
ハロルドの言葉にフランセアが返事を返す事はない。
その時。
割れんばかりの拍手が響く中、議長に発言を求めた者がいた。
「議長。よろしいだろうか」
一人一人は小さくても、まとまれば会場がどよめく。
「妃殿下、こちらでございます」
「ありがとう」
椅子を引いてもらい、着席するその仕草に傍聴席からはオペラグラスを持ち出す夫人や令嬢がいるほどである。過去にリゼラ夫人も傾国の美女と名を馳せていたがそれに並ぶ、いやそれ以上だと年配の男達は呟いた。
それはハロルドとて同じである。お互いが手を伸ばせば指先が触れる位置にいる。
だが、フランセアは真っ直ぐに前を向きハロルドの方を見る事はない。
着席をする前に、国王には挨拶をしていたがハロルドには視線すら向けなかったのだ。
小さな仕草でも貴族たちはよく見ている。
それだけで【なるほど】とこの議題の結果がどうなろうと王家の先が決まったのである。
「時間になりました。それでは特別議会を開催いたします」
議長の声が響くと水を打ったように静まりかえる会場内。空気すら頬を切るかと思うほど張り詰めている。そんな中国王が先ずは挨拶をする。本来であればどの領も農産物の収穫期で忙しい時期である。そんな繁忙期を外してまで行った結婚式であったのに、【つまらない事】で呼び出した謝罪をせねばならないのだ。
国王は立ち上がった。
「この時期に時間を割いて集まってくれて感謝する。そして尽力してくれた皆に詫びたい。すまなかった」
会場が先程よりもどよめく。議題については周知されているが挨拶以前に国王が頭を下げたのである。たとえそれがパフォーマンスであったとしても、国王にはもう後ろに下がれない事情がある。
この議題。3代に渡っての不祥事である事は言うまでもない。
議会の出方次第で今でさえお飾りの王である。君主制が共和制になる可能性も無きにしも非ず。
靴を舐めろと言われればその立場を守るために靴でも素足でも舐めるかも知れない。
それほどまでに国王は追い込まれている現実を理解していた。
残念なのは、そこまで読めていない息子だった。
チラチラと妻のフランセアの横顔を見つつもこれから提言する資料のページを捲っている。
育て方以前に、全てが間違っていたのかも知れないと国王は心で嘆いた。
国王が着席をすると議長が一つ咳ばらいをした。
「では、ハロルド殿下、本日の議題をお願いいたします」
――今なら引き返せる。すまなかったと一言で良い!――
国王を始めとして、幼い頃からハロルドの側にいた従者たちは祈った。
ハロルドは緊張の中にも、少し紅潮した頬で堂々と提言をした。
「今日は議員全員が来てくれたと聞く!御足労だった」
――あぁ…ダメだ。選んだ言葉も崩壊をしている――
従者はもうその場に倒れられるのなら倒れてそのまま天に召されたい気分だった。
学園に上がる前に講師をしていた者も、学園で言葉使いを教えていた者も頭を抱えた。
「私は、このフランセアと共にこの国を統べる者だ。そしてその立場となる上で、人として大事な事に気がついた。それは【誠の愛】だ。それを教えてくれたのはノフォビア伯爵家のビーチェ嬢である。あと3カ月と少しした後に私はビーチェ嬢を側妃として召し上げたい。彼女の素晴らしさは手元にある資料に記載をしてあるので目を通してもらえれば大いに共感してもらえるはずだ。彼女ほど私の妃に相応しい者はいないと自負している。是非許可をして頂きたい」
そして、会場の中央にノフォビア伯爵にエスコートをされたビーチェが入場してくる。
ピンクのドレスは胸元が大きく開き、谷間を必要以上に強調する。腰から裾にかけてはレースがふんだんにあしらわれこの日の為に特注で仕立てたのは夫人達の間で有名である。
頭の天辺にはこれも特注で作ったティアラが乗っており、差し込む日に反射して光っている。
こちらも金額が折り合わず光っている石はガラス玉である事は夫人達の共通認識である。
失笑と嘲笑が入り混じる会場だが、それでも堂々としているのは注目をされている喜びだろうか。うっすらと頬を染めて、ハロルドに向かって小さく手を振る。
それに応えて手を振り返すハロルドに国王は全てが終わったと諦めを付けた。
ざわつく中、フランセアが発言を求めるため、議長に手を上げる。
「フランセア王太子妃殿下。発言を許可します」
議員たちも傍聴席も全てがフランセアに注目をする。
立ち上がる事でふわりと鼻腔を擽る甘い香りにハロルドはフランセアに魅入った。
「発言の許可ありがとうございます」
シーンと静まりかえった中、フランセアの発言は非常にウェイトを占める。
妻が許可をする側妃であれば感情論として何も物申す事は出来ない。
ただ、新婚4か月弱。懐妊をしているかどうかの判断も出来るかどうかという時間しか経っていない中、自分が不妊であるという事は誰も信じたりはしない。
数年間、子が出来なかったわけではないのだ。
「王太子妃、そしてゆくゆくはこの国の王妃となる立場での発言を致します」
会場に向かって、フランセアは微笑んだ。
「王太子殿下、そしてそこにいる令嬢との婚姻をわたくしは許します。わたくしはこの件を申し渡された際に王太子殿下と確約をしております。現在わたくしが離宮に居住している事はご承知の通りかと思います。この先もそれを変える事はありません。そして離宮で起こる全ての事象について王太子殿下は容認、許可をするという確約で御座います。その確約が守られる以上、わたくしはこの国の王太子妃、ひいては王妃、国母としてその勤めを果たしましょう」
「妃殿下はそれでよろしいのか?」
「何を反対する事が御座いましょうか。これで王太子殿下には妻が2人。世継ぎに気をもむ事もありませんでしょう?殿下にはこの先余計な事は考えず、子を成す事に尽力を頂ければと思っております。つきましては王太子殿下の行っていた公務も全てわたくしが行いましょう。
陛下もその方がこの先安泰だと思われませんか?」
言葉の裏を理解していないのはハロルドとビーチェくらいである。
ビーチェをエスコートしてきたノフォビア伯爵は顔色が悪くなっている。
「では、王太子殿下に側妃を召し上げる件につき、意見のある者は手をあげよ」
誰一人として手をあげる者はいない。ハロルドはその光景を見て飛び上がりたい程の喜びを必死で抑える。隣のフランセアを横目で見るが、表情に変化はない。
「では、裁決を取る。側妃召し上げの件、反対の者は起立を」
響く議長の声。席を立つ者は誰一人としていない。周りの様子を伺う者もいない。
腕を組んで考える素振りをする者さえいないのである。
「居られぬか。異を唱えたとしてもここは議会。少数の意見について今後の処遇が変わる事などない。己の矜持に賭けて態度で示されよ」
議長再度の呼びかけにも誰一人席を立つ者はいなかった。5分、10分と時間が経過する。
「では、満場一致としてこの議案は可決とする。施行は4カ月後婚儀の礼を持ってその効力を発揮するものとする」
議長の宣言に、1人、2人と拍手が起こり、あっという間に会場全体が拍手の音で一杯になる。フランセアは扇を開き、ハロルドに向かって口元を隠し微笑を浮かべた。
「ありがとう。フランセア。でも君の事も大事にするよ」
ハロルドの言葉にフランセアが返事を返す事はない。
その時。
割れんばかりの拍手が響く中、議長に発言を求めた者がいた。
「議長。よろしいだろうか」
423
お気に入りに追加
7,249
あなたにおすすめの小説
王太子殿下の子を授かりましたが隠していました
しゃーりん
恋愛
夫を亡くしたディアンヌは王太子殿下の閨指導係に選ばれ、関係を持った結果、妊娠した。
しかし、それを隠したまますぐに次の結婚をしたため、再婚夫の子供だと認識されていた。
それから10年、王太子殿下は隣国王女と結婚して娘が一人いた。
その王女殿下の8歳の誕生日パーティーで誰もが驚いた。
ディアンヌの息子が王太子殿下にそっくりだったから。
王女しかいない状況で見つかった王太子殿下の隠し子が後継者に望まれるというお話です。
【完結】選ばれなかった王女は、手紙を残して消えることにした。
曽根原ツタ
恋愛
「お姉様、私はヴィンス様と愛し合っているの。だから邪魔者は――消えてくれない?」
「分かったわ」
「えっ……」
男が生まれない王家の第一王女ノルティマは、次の女王になるべく全てを犠牲にして教育を受けていた。
毎日奴隷のように働かされた挙句、将来王配として彼女を支えるはずだった婚約者ヴィンスは──妹と想いあっていた。
裏切りを知ったノルティマは、手紙を残して王宮を去ることに。
何もかも諦めて、崖から湖に飛び降りたとき──救いの手を差し伸べる男が現れて……?
★小説家になろう様で先行更新中
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
【完結】もうやめましょう。あなたが愛しているのはその人です
堀 和三盆
恋愛
「それじゃあ、ちょっと番に会いに行ってくるから。ええと帰りは……7日後、かな…」
申し訳なさそうに眉を下げながら。
でも、どこかいそいそと浮足立った様子でそう言ってくる夫に対し、
「行ってらっしゃい、気を付けて。番さんによろしくね!」
別にどうってことがないような顔をして。そんな夫を元気に送り出すアナリーズ。
獣人であるアナリーズの夫――ジョイが魂の伴侶とも言える番に出会ってしまった以上、この先もアナリーズと夫婦関係を続けるためには、彼がある程度の時間を番の女性と共に過ごす必要があるのだ。
『別に性的な接触は必要ないし、獣人としての本能を抑えるために、番と二人で一定時間楽しく過ごすだけ』
『だから浮気とは違うし、この先も夫婦としてやっていくためにはどうしても必要なこと』
――そんな説明を受けてからもうずいぶんと経つ。
だから夫のジョイは一カ月に一度、仕事ついでに番の女性と会うために出かけるのだ……妻であるアナリーズをこの家に残して。
夫であるジョイを愛しているから。
必ず自分の元へと帰ってきて欲しいから。
アナリーズはそれを受け入れて、今日も番の元へと向かう夫を送り出す。
顔には飛び切りの笑顔を張り付けて。
夫の背中を見送る度に、自分の内側がズタズタに引き裂かれていく痛みには気付かぬふりをして――――――。
忌むべき番
藍田ひびき
恋愛
「メルヴィ・ハハリ。お前との婚姻は無効とし、国外追放に処す。その忌まわしい姿を、二度と俺に見せるな」
メルヴィはザブァヒワ皇国の皇太子ヴァルラムの番だと告げられ、強引に彼の後宮へ入れられた。しかしヴァルラムは他の妃のもとへ通うばかり。さらに、真の番が見つかったからとメルヴィへ追放を言い渡す。
彼は知らなかった。それこそがメルヴィの望みだということを――。
※ 8/4 誤字修正しました。
※ なろうにも投稿しています。
王命での結婚がうまくいかなかったので公妾になりました。
しゃーりん
恋愛
婚約解消したばかりのルクレツィアに王命での結婚が舞い込んだ。
相手は10歳年上の公爵ユーグンド。
昔の恋人を探し求める公爵は有名で、国王陛下が公爵家の跡継ぎを危惧して王命を出したのだ。
しかし、公爵はルクレツィアと結婚しても興味の欠片も示さなかった。
それどころか、子供は養子をとる。邪魔をしなければ自由だと言う。
実家の跡継ぎも必要なルクレツィアは子供を産みたかった。
国王陛下に王命の取り消しをお願いすると三年後になると言われた。
無駄な三年を過ごしたくないルクレツィアは国王陛下に提案された公妾になって子供を産み、三年後に離婚するという計画に乗ったお話です。
【完結】王女様がお好きなら、邪魔者のわたしは要らないですか?
曽根原ツタ
恋愛
「クラウス様、あなたのことがお嫌いなんですって」
エルヴィアナと婚約者クラウスの仲はうまくいっていない。
最近、王女が一緒にいるのをよく見かけるようになったと思えば、とあるパーティーで王女から婚約者の本音を告げ口され、別れを決意する。更に、彼女とクラウスは想い合っているとか。
(王女様がお好きなら、邪魔者のわたしは身を引くとしましょう。クラウス様)
しかし。破局寸前で想定外の事件が起き、エルヴィアナのことが嫌いなはずの彼の態度が豹変して……?
小説家になろう様でも更新中
婚約破棄直前に倒れた悪役令嬢は、愛を抱いたまま退場したい
矢口愛留
恋愛
【全11話】
学園の卒業パーティーで、公爵令嬢クロエは、第一王子スティーブに婚約破棄をされそうになっていた。
しかし、婚約破棄を宣言される前に、クロエは倒れてしまう。
クロエの余命があと一年ということがわかり、スティーブは、自身の感じていた違和感の元を探り始める。
スティーブは真実にたどり着き、クロエに一つの約束を残して、ある選択をするのだった。
※一話あたり短めです。
※ベリーズカフェにも投稿しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる