19 / 51
第二章 目覚め
八.偶然がもたらした確信
しおりを挟む
翌日も、朝から西洋館を訪れた。
前日とは別の館で、今度はその館の主が夫婦で出迎え、雪原は相変わらず流ちょうな外国語で話し、楽しそうに笑いあい、主たちと昼食を共にすると、館を後にした。
一行はそのまま、宿に引き返すのかに思われた。
が、市場の近くを通りかかった時だ。
雪原は「ちょっと散歩して帰ります」と言って籠を降りると、清名と柚月だけを供にして、あとの者は宿に帰した。
ここでもやはり藤堂は、「危険です」と最後まで食い下がったが、清名に制され、しぶしぶ宿に帰っていった。
横浦の市場。
そこは、一歩踏み入れただけで、別世界だ。
活気があるのは言うまでもない。
だが都とはまた違った活気だ。
封国下ではまず出逢うことのない異国の人々が溢れ、外国語が飛び交い、通りには籠ではなく馬車が走っていく。
さらに、所狭しと並ぶ露店で売られているのは、海外から輸入した舶来品ばかりだ。
訪れる者は皆、この国にいることを、日常を、忘れてしまう。
「やはり、横浦はいいですね」
雪原は大きく伸びをした。
文字通り、羽を伸ばしている。
裏腹に、清名は緊張の面持ちだ。
警備が手薄なうえに、人が多い。
柚月も自然と周りを警戒した。
雪原一人、のんきな顔で楽しそうである。
露店を見て歩き、何か気になったのか、女物の小物がたくさん並んでいる店の前で足を止めた。
「いらっしゃいませ。お土産ですか?」
商売人は微かな好機も逃さない。
すかさず愛想の良い店主が顔を出し、商品の説明を始めた。
とにかく、舶来の珍しい物ばかりらしい。
雪原も興味を示している。
少し、長くなりそうだ。
柚月は店主の声を耳の端で捉えながら、周囲に広く意識を集中した。
話声、足音、物音。
自然と色んな音が耳に入ってくる。
だがガヤガヤと、一つ一つははっきりしない。
その中を、男の声が貫いて来た。
「おや、栗原様」
柚月は反射的に振り向いた。
隣の露店の店主が、通りかかった男に声をかけている。
よく来る客のようだ。
店主と親しいらしい。
男は店主と二三言葉を交わすと、去っていった。
柚月は、何事もなかったように雪原に注意を戻した。
雪原は変わらず、店主と楽しそうに話している。
変わらずに。
柚月はそう思った。
だが、男の声に反応したのは、柚月だけではない。
雪原もだ。
いや正確には、雪原は、柚月が男の声に反応したことを見逃さなかった。
だが柚月はそんなこと、気づきもしない。
雪原の様子を確認すると、今度は周囲を見回し始めた。
通りは、変わらず賑わっている。
不審な人間も気配もない。
柚月は再び雪原の近くに視線を戻し、ふと店頭のかんざしが目に入った。
かんざしの形はしているが、異国風の飾りがついている。
珍しいな。
そう思うと同時に、無意識に手に取っていた。
『これ、土産にどうかな。』
ふいに、義孝のうれしそうな声が聞こえた。
耳ではない。
頭の中だ。
それとともに、一気に懐かしい景色に引き戻されていた。
以前、横浦に来た時のことだ。
義孝は露店で珍しい髪飾りを手に取り、柚月に見せた。
また、女か。
柚月はあきれて、「いいんじゃないか」と適当に答えた。
四年ほど前になる。
都に来て、一月を過ぎた頃だった。
都に来てから五日と開けず、暗殺の命が下った。
柚月は何人も何人も斬った。
新しい国のために。
そう自分に言い聞かせながら。
だが、何かが変わっているようにも思えない。
ただ、染みついた血の匂いが、濃くなっていくばかり。
柚月の目は光が薄れ、日に日に澱んでいった。
友としてだけでなく、見分役として現場にも同行していた義孝には、それがよくわかった。
辛かった。
横浦に行こうと言い出したのは、義孝だった。
柚月のすぐ後ろを、馬車が通っていく。
市場の賑わいは、あの時と何も変わってはいない。
柚月は脇腹に手を当てた。
包帯の感触の下に、傷の痛みがある。
この痛みが、現実を突き付けてくる。
柚月は思い出に別れを告げるように、かんざしをもとの場所に戻そうとした。
痛い。
傷が痛むのか、心が痛むのか、分からない。
だが、ただただ…。
「戻す必要はありませんよ」
突然の声に、柚月はハッと手が止まった。
雪原が、にこやかに微笑んでいる。
「かわいいですね。椿に似合いそうです」
「え?」
驚く柚月の横で、雪原は店頭の手鏡と髪飾りを一つずつ指さし、「あと、これも」と言って、柚月が手にしているかんざしも併せて買い求めた。
「妻と鏡子にお土産です」
そう言いながら、雪原は勘定を払っている。
商品を受け取ると柚月に振り向き、ニコリとした。
「男はマメじゃないと」
「…はあ」
柚月は曖昧な返事をしながら苦笑したが、半分あきれ顔になっている。
なんだか分からないが、さすがだ。
「それ、椿に渡しておいてくださいね。どこかで、かんざしを失くしたようなのですよ」
そう言うと、雪原は再び歩き出した。
あの山で落としたのではないか。
柚月はそう思ったが、口にはしなかった。
椿がかんざしをしていたかどうかも、覚えていない。
「横浦には来たことがあるそうですね」
雪原は楽しそうに露店に目をやりながら、世間話のように切り出した。
「『先生』というのは、楠木のことですか?」
柚月は一瞬驚いたが、すぐに、椿に聞いたのだな、と納得した。
雪原には、嘘が通じる気がしない。
「はい。でも、先生と来たというのは、嘘です。本当は…」
そこまで言って、言葉に詰まった。
なんと言っていいのか。
迷う。
「…友達と」
頼りない声になった。
それ以外の言葉が見つからない。
友だち、親友、ダチ。
どれも口にするには恥ずかしい。
でも、当然のようにそう思ってきた。
だが今は――。
なんと重い、一言だろう。
「瀬尾義孝、ですか」
ずばり言われ、柚月は目を見開いた。
雪原は相変わらず、何気なく露店の方を見ている。
その顔に、動揺も緊張もない。
本当にただ、土産物を見ているだけの顔だ。
――すべて、お見通しか。
柚月は腹をくくった。
「はい」
その答えは予想通りだったのか、望まないものだったのか。
雪原はピタリと止まり、顔からすっと表情が消えた。
「…そうですか」
そう漏らしたきり、じっと何かを見つめている。
また歩き出すと、少し疲れた、と言わんばかりに背伸びをした。
「少し、休みましょうか」
雪原の視線の先に、茶屋があった。
雪原が店先の長椅子に腰かけ、清名が茶を注文した。
雪原の隣には、もう一人座れる隙間がある。
が、柚月は妙に律儀な青年だ。
清名が立っているので、当然のように倣って立っている。
清名は柚月に座るよう促した。
ケガをした身を気遣ってのことだ。
だが、不愛想なこの男の気遣いは、伝わりにくい。
柚月は尋問でもされるのかと、わずかに緊張した。
「瀬尾とは、親しかったのですか?」
雪原の問いに、柚月は胸が痛んだ。
「…親友…でした」
「そうですか」
ちょうど茶が運ばれてきて、雪原は湯呑を手に取った。
だが、両手で持ったまま、口にしない。
雪原の膝の上で、湯呑から上がる微かな湯気が揺れている。
「俺は十歳の時に親父が死んで、それから明倫館で育ちました。義孝もその頃に。あいつは、家出してきてて。あいつ、百姓出なんです。萩の農村は貧しくて。嫌になったみたいで。自分も武士になるとか言って。年も近かったし。周りは大人ばっかりで。…いつも、一緒にいました。」
柚月は無意識に口元に笑みが漏れ、やや多弁にもなっている。
その様子から、二人の関係が分かる。
本当に、親友だったのだ。
「兄弟のように育ったのですね」
「まあ…、そうですね。そうかもしれません。明倫館の皆は、俺にとっては、家族でした」
――でした、か。
過去形。
そのことに雪原は胸が痛み、湯呑をゆっくりゆすりながら、中で揺れる茶をじっと見た。
目の前の通りに、赤ん坊を負ぶった女の子が立っている。
まだ幼い。十歳にもならないだろう。
ほかの子供たちが楽しそうに駆け回っているのに、その子は一人、赤ん坊をあやしている。
その赤ん坊の手から、風車がぽとりと落ちた。
柚月はゆるりと立ち上がり、女の子の方に歩き出した。
やはり傷が痛むのか、わずかではあるがぎこちない歩き方をしている。
その背中を、清名は見守るような目で見つめた。
「あの傷は、その親友にやられたのでしょうか」
頭の回転の速い男だ。
今の話で、大体の事情を察した。
柚月の身分を公にしない理由も。
帰るところがない理由も。
刃を向けてきた仲間のところには、戻れまい。
柚月が風車を拾って赤ん坊に渡してやると、女の子はぺこりと頭を下げた。
その頭を、柚月は撫でてやっている。
何か話しているのか、女の子の視線に合わせるように、少し身をかがめた。
その姿勢では、ますます傷が痛むだろう。
だが、女の子に微笑みかける柚月は、そんなことをみじんも見せない、優しい顔をしている。
「椿の報告では、そういうことのようです」
雪原はぐいと茶を飲みほした。
「嫌な時代ですね」
そう言いながら顔がゆがんだのは、茶の渋さのせいではない。
前日とは別の館で、今度はその館の主が夫婦で出迎え、雪原は相変わらず流ちょうな外国語で話し、楽しそうに笑いあい、主たちと昼食を共にすると、館を後にした。
一行はそのまま、宿に引き返すのかに思われた。
が、市場の近くを通りかかった時だ。
雪原は「ちょっと散歩して帰ります」と言って籠を降りると、清名と柚月だけを供にして、あとの者は宿に帰した。
ここでもやはり藤堂は、「危険です」と最後まで食い下がったが、清名に制され、しぶしぶ宿に帰っていった。
横浦の市場。
そこは、一歩踏み入れただけで、別世界だ。
活気があるのは言うまでもない。
だが都とはまた違った活気だ。
封国下ではまず出逢うことのない異国の人々が溢れ、外国語が飛び交い、通りには籠ではなく馬車が走っていく。
さらに、所狭しと並ぶ露店で売られているのは、海外から輸入した舶来品ばかりだ。
訪れる者は皆、この国にいることを、日常を、忘れてしまう。
「やはり、横浦はいいですね」
雪原は大きく伸びをした。
文字通り、羽を伸ばしている。
裏腹に、清名は緊張の面持ちだ。
警備が手薄なうえに、人が多い。
柚月も自然と周りを警戒した。
雪原一人、のんきな顔で楽しそうである。
露店を見て歩き、何か気になったのか、女物の小物がたくさん並んでいる店の前で足を止めた。
「いらっしゃいませ。お土産ですか?」
商売人は微かな好機も逃さない。
すかさず愛想の良い店主が顔を出し、商品の説明を始めた。
とにかく、舶来の珍しい物ばかりらしい。
雪原も興味を示している。
少し、長くなりそうだ。
柚月は店主の声を耳の端で捉えながら、周囲に広く意識を集中した。
話声、足音、物音。
自然と色んな音が耳に入ってくる。
だがガヤガヤと、一つ一つははっきりしない。
その中を、男の声が貫いて来た。
「おや、栗原様」
柚月は反射的に振り向いた。
隣の露店の店主が、通りかかった男に声をかけている。
よく来る客のようだ。
店主と親しいらしい。
男は店主と二三言葉を交わすと、去っていった。
柚月は、何事もなかったように雪原に注意を戻した。
雪原は変わらず、店主と楽しそうに話している。
変わらずに。
柚月はそう思った。
だが、男の声に反応したのは、柚月だけではない。
雪原もだ。
いや正確には、雪原は、柚月が男の声に反応したことを見逃さなかった。
だが柚月はそんなこと、気づきもしない。
雪原の様子を確認すると、今度は周囲を見回し始めた。
通りは、変わらず賑わっている。
不審な人間も気配もない。
柚月は再び雪原の近くに視線を戻し、ふと店頭のかんざしが目に入った。
かんざしの形はしているが、異国風の飾りがついている。
珍しいな。
そう思うと同時に、無意識に手に取っていた。
『これ、土産にどうかな。』
ふいに、義孝のうれしそうな声が聞こえた。
耳ではない。
頭の中だ。
それとともに、一気に懐かしい景色に引き戻されていた。
以前、横浦に来た時のことだ。
義孝は露店で珍しい髪飾りを手に取り、柚月に見せた。
また、女か。
柚月はあきれて、「いいんじゃないか」と適当に答えた。
四年ほど前になる。
都に来て、一月を過ぎた頃だった。
都に来てから五日と開けず、暗殺の命が下った。
柚月は何人も何人も斬った。
新しい国のために。
そう自分に言い聞かせながら。
だが、何かが変わっているようにも思えない。
ただ、染みついた血の匂いが、濃くなっていくばかり。
柚月の目は光が薄れ、日に日に澱んでいった。
友としてだけでなく、見分役として現場にも同行していた義孝には、それがよくわかった。
辛かった。
横浦に行こうと言い出したのは、義孝だった。
柚月のすぐ後ろを、馬車が通っていく。
市場の賑わいは、あの時と何も変わってはいない。
柚月は脇腹に手を当てた。
包帯の感触の下に、傷の痛みがある。
この痛みが、現実を突き付けてくる。
柚月は思い出に別れを告げるように、かんざしをもとの場所に戻そうとした。
痛い。
傷が痛むのか、心が痛むのか、分からない。
だが、ただただ…。
「戻す必要はありませんよ」
突然の声に、柚月はハッと手が止まった。
雪原が、にこやかに微笑んでいる。
「かわいいですね。椿に似合いそうです」
「え?」
驚く柚月の横で、雪原は店頭の手鏡と髪飾りを一つずつ指さし、「あと、これも」と言って、柚月が手にしているかんざしも併せて買い求めた。
「妻と鏡子にお土産です」
そう言いながら、雪原は勘定を払っている。
商品を受け取ると柚月に振り向き、ニコリとした。
「男はマメじゃないと」
「…はあ」
柚月は曖昧な返事をしながら苦笑したが、半分あきれ顔になっている。
なんだか分からないが、さすがだ。
「それ、椿に渡しておいてくださいね。どこかで、かんざしを失くしたようなのですよ」
そう言うと、雪原は再び歩き出した。
あの山で落としたのではないか。
柚月はそう思ったが、口にはしなかった。
椿がかんざしをしていたかどうかも、覚えていない。
「横浦には来たことがあるそうですね」
雪原は楽しそうに露店に目をやりながら、世間話のように切り出した。
「『先生』というのは、楠木のことですか?」
柚月は一瞬驚いたが、すぐに、椿に聞いたのだな、と納得した。
雪原には、嘘が通じる気がしない。
「はい。でも、先生と来たというのは、嘘です。本当は…」
そこまで言って、言葉に詰まった。
なんと言っていいのか。
迷う。
「…友達と」
頼りない声になった。
それ以外の言葉が見つからない。
友だち、親友、ダチ。
どれも口にするには恥ずかしい。
でも、当然のようにそう思ってきた。
だが今は――。
なんと重い、一言だろう。
「瀬尾義孝、ですか」
ずばり言われ、柚月は目を見開いた。
雪原は相変わらず、何気なく露店の方を見ている。
その顔に、動揺も緊張もない。
本当にただ、土産物を見ているだけの顔だ。
――すべて、お見通しか。
柚月は腹をくくった。
「はい」
その答えは予想通りだったのか、望まないものだったのか。
雪原はピタリと止まり、顔からすっと表情が消えた。
「…そうですか」
そう漏らしたきり、じっと何かを見つめている。
また歩き出すと、少し疲れた、と言わんばかりに背伸びをした。
「少し、休みましょうか」
雪原の視線の先に、茶屋があった。
雪原が店先の長椅子に腰かけ、清名が茶を注文した。
雪原の隣には、もう一人座れる隙間がある。
が、柚月は妙に律儀な青年だ。
清名が立っているので、当然のように倣って立っている。
清名は柚月に座るよう促した。
ケガをした身を気遣ってのことだ。
だが、不愛想なこの男の気遣いは、伝わりにくい。
柚月は尋問でもされるのかと、わずかに緊張した。
「瀬尾とは、親しかったのですか?」
雪原の問いに、柚月は胸が痛んだ。
「…親友…でした」
「そうですか」
ちょうど茶が運ばれてきて、雪原は湯呑を手に取った。
だが、両手で持ったまま、口にしない。
雪原の膝の上で、湯呑から上がる微かな湯気が揺れている。
「俺は十歳の時に親父が死んで、それから明倫館で育ちました。義孝もその頃に。あいつは、家出してきてて。あいつ、百姓出なんです。萩の農村は貧しくて。嫌になったみたいで。自分も武士になるとか言って。年も近かったし。周りは大人ばっかりで。…いつも、一緒にいました。」
柚月は無意識に口元に笑みが漏れ、やや多弁にもなっている。
その様子から、二人の関係が分かる。
本当に、親友だったのだ。
「兄弟のように育ったのですね」
「まあ…、そうですね。そうかもしれません。明倫館の皆は、俺にとっては、家族でした」
――でした、か。
過去形。
そのことに雪原は胸が痛み、湯呑をゆっくりゆすりながら、中で揺れる茶をじっと見た。
目の前の通りに、赤ん坊を負ぶった女の子が立っている。
まだ幼い。十歳にもならないだろう。
ほかの子供たちが楽しそうに駆け回っているのに、その子は一人、赤ん坊をあやしている。
その赤ん坊の手から、風車がぽとりと落ちた。
柚月はゆるりと立ち上がり、女の子の方に歩き出した。
やはり傷が痛むのか、わずかではあるがぎこちない歩き方をしている。
その背中を、清名は見守るような目で見つめた。
「あの傷は、その親友にやられたのでしょうか」
頭の回転の速い男だ。
今の話で、大体の事情を察した。
柚月の身分を公にしない理由も。
帰るところがない理由も。
刃を向けてきた仲間のところには、戻れまい。
柚月が風車を拾って赤ん坊に渡してやると、女の子はぺこりと頭を下げた。
その頭を、柚月は撫でてやっている。
何か話しているのか、女の子の視線に合わせるように、少し身をかがめた。
その姿勢では、ますます傷が痛むだろう。
だが、女の子に微笑みかける柚月は、そんなことをみじんも見せない、優しい顔をしている。
「椿の報告では、そういうことのようです」
雪原はぐいと茶を飲みほした。
「嫌な時代ですね」
そう言いながら顔がゆがんだのは、茶の渋さのせいではない。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子
ちひろ
恋愛
マッサージ師にそれっぽい理由をつけられて、乳首とクリトリスをいっぱい弄られた後、ちゃっかり手マンされていっぱい潮吹きしながらイッちゃう女の子の話。
Fantiaでは他にもえっちなお話を書いてます。よかったら遊びに来てね。
『別れても好きな人』
設樂理沙
ライト文芸
大好きな夫から好きな女性ができたから別れて欲しいと言われ、離婚した。
夫の想い人はとても美しく、自分など到底敵わないと思ったから。
ほんとうは別れたくなどなかった。
この先もずっと夫と一緒にいたかった……だけど世の中には
どうしようもないことがあるのだ。
自分で選択できないことがある。
悲しいけれど……。
―――――――――――――――――――――――――――――――――
登場人物紹介
戸田貴理子 40才
戸田正義 44才
青木誠二 28才
嘉島優子 33才
小田聖也 35才
2024.4.11 ―― プロット作成日
💛イラストはAI生成自作画像
王妃の手習い
桃井すもも
恋愛
オフィーリアは王太子の婚約者候補である。しかしそれは、国内貴族の勢力バランスを鑑みて、解消が前提の予定調和のものであった。
真の婚約者は既に内定している。
近い将来、オフィーリアは候補から外される。
❇妄想の産物につき史実と100%異なります。
❇知らない事は書けないをモットーに完結まで頑張ります。
❇妄想スイマーと共に遠泳下さる方にお楽しみ頂けますと泳ぎ甲斐があります。
【R18】もう一度セックスに溺れて
ちゅー
恋愛
--------------------------------------
「んっ…くっ…♡前よりずっと…ふか、い…」
過分な潤滑液にヌラヌラと光る間口に亀頭が抵抗なく吸い込まれていく。久しぶりに男を受け入れる肉道は最初こそ僅かな狭さを示したものの、愛液にコーティングされ膨張した陰茎を容易く受け入れ、すぐに柔らかな圧力で応えた。
--------------------------------------
結婚して五年目。互いにまだ若い夫婦は、愛情も、情熱も、熱欲も多分に持ち合わせているはずだった。仕事と家事に忙殺され、いつの間にかお互いが生活要員に成り果ててしまった二人の元へ”夫婦性活を豹変させる”と銘打たれた宝石が届く。
マイナー18禁乙女ゲームのヒロインになりました
東 万里央(あずま まりお)
恋愛
十六歳になったその日の朝、私は鏡の前で思い出した。この世界はなんちゃってルネサンス時代を舞台とした、18禁乙女ゲーム「愛欲のボルジア」だと言うことに……。私はそのヒロイン・ルクレツィアに転生していたのだ。
攻略対象のイケメンは五人。ヤンデレ鬼畜兄貴のチェーザレに男の娘のジョバンニ。フェロモン侍従のペドロに影の薄いアルフォンソ。大穴の変人両刀のレオナルド……。ハハッ、ロクなヤツがいやしねえ! こうなれば修道女ルートを目指してやる!
そんな感じで涙目で爆走するルクレツィアたんのお話し。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる