2 / 22
壱.任務
しおりを挟む
柚月がこの末原の「白玉屋」に通い始めて、二か月ほどになる。
柚月一華。もとは、政府に戦を仕掛けた組織「開世隊」の人斬りで、今は陸軍二十一番隊宰相付小姓隊士、つまり、この国の宰相、雪原麟太郎の小姓をしている。
宰相とは将軍を支える身、政府の中で将軍に次ぐ地位にある。
その雪原が、かつての敵である人斬りを小姓に抱えているのだから、この世はおもしろい。
白峯は、雪原の馴染みの遊女だ。雪原は柚月をこの白峯に会わせると、二人に杯を交わさせ、柚月を白峯の客にすると、厳しい顔で柚月に任務を申し渡した。
「十日ごとに、夜見世に来て、手紙を受け取ってください」
「手紙、ですか?」
柚月は思わず聞いた。わざわざこんな手順を踏んで命じられることだ。当然、ただの手紙ではない。
「蘆に密かに調べを入れていましてね。その報告書です」
「蘆に?」
柚月の顔が一気に険しくなった。
蘆とは、都の西隣りの国、都の西の守り「羅山」の監視の役目を負う国だ。
先の戦ではその羅山に敵の侵入を許し、城へ攻め込まれそうになった。「擾瀾隊」の助けもあって事なきを得たが、本来なら蘆は責任を問われても仕方のない立場にある。
だが、敵が侵入したのが関所を越えた都側からだったことから、蘆は御咎めなしとなっている。
「少々、よくない動きが見え隠れしていましてね」
雪原の言葉に、柚月は苦々しそうに拳を握りしめた。
「もし、蘆が謀反でも起こそうものなら、それは、剛夕様の温情への裏切りです」
剛夕とは今の将軍、つまり、蘆に御咎めなしとした人物だ。
柚月は特に剛夕の熱烈な支持者ではない。ただ、人の恩を仇で返す、ということが、許せないらしい。
雪原は、柚月らしい気がした。
「何事も無ければそれでよし。ですが、疑わしきは、放っておくわけにはいきません。大火事になる前に、火種は消しておかなくては」
また、戦になる。
「では、頼みましたよ。お小姓さん」
そう言うと、雪原は穏やかな笑みを見せた。
それから十日おき、柚月は欠かすことなく白峯の元を訪れ、手紙の体の報告書を受け取っている。
そして今日も。
「これを」
白峯は文箱から一通の手紙を取り出し、柚月に渡した。
柚月は手紙をぱっと開き、黙って目を走らせる。その表情に、動きはない。読み終えると、手紙を元に戻して、懐にしまった。
そこへ、見計らったように、禿が食事を運んできた。
柚月は黙ってそれに箸をつける。黙々と食べると、食べ終えるなりすっと立ち上がった。
「では、また十日後に」
そうだけ言うと、白峯の部屋を後にする。
その声に、感情はない。
声だけではない。
この部屋にくる柚月は、いつも、部屋に入ってから出るまで、終始表情を変えることもない。
緊張が張り付いた、面のような顔をしている。
仕事の顔だ。
普段の彼を知る者なら、この青年が柚月だと気づかないかもしれない。
この二か月、柚月と白峯はこの部屋で、十日ごと、同じことを繰り返している。
柚月一華。もとは、政府に戦を仕掛けた組織「開世隊」の人斬りで、今は陸軍二十一番隊宰相付小姓隊士、つまり、この国の宰相、雪原麟太郎の小姓をしている。
宰相とは将軍を支える身、政府の中で将軍に次ぐ地位にある。
その雪原が、かつての敵である人斬りを小姓に抱えているのだから、この世はおもしろい。
白峯は、雪原の馴染みの遊女だ。雪原は柚月をこの白峯に会わせると、二人に杯を交わさせ、柚月を白峯の客にすると、厳しい顔で柚月に任務を申し渡した。
「十日ごとに、夜見世に来て、手紙を受け取ってください」
「手紙、ですか?」
柚月は思わず聞いた。わざわざこんな手順を踏んで命じられることだ。当然、ただの手紙ではない。
「蘆に密かに調べを入れていましてね。その報告書です」
「蘆に?」
柚月の顔が一気に険しくなった。
蘆とは、都の西隣りの国、都の西の守り「羅山」の監視の役目を負う国だ。
先の戦ではその羅山に敵の侵入を許し、城へ攻め込まれそうになった。「擾瀾隊」の助けもあって事なきを得たが、本来なら蘆は責任を問われても仕方のない立場にある。
だが、敵が侵入したのが関所を越えた都側からだったことから、蘆は御咎めなしとなっている。
「少々、よくない動きが見え隠れしていましてね」
雪原の言葉に、柚月は苦々しそうに拳を握りしめた。
「もし、蘆が謀反でも起こそうものなら、それは、剛夕様の温情への裏切りです」
剛夕とは今の将軍、つまり、蘆に御咎めなしとした人物だ。
柚月は特に剛夕の熱烈な支持者ではない。ただ、人の恩を仇で返す、ということが、許せないらしい。
雪原は、柚月らしい気がした。
「何事も無ければそれでよし。ですが、疑わしきは、放っておくわけにはいきません。大火事になる前に、火種は消しておかなくては」
また、戦になる。
「では、頼みましたよ。お小姓さん」
そう言うと、雪原は穏やかな笑みを見せた。
それから十日おき、柚月は欠かすことなく白峯の元を訪れ、手紙の体の報告書を受け取っている。
そして今日も。
「これを」
白峯は文箱から一通の手紙を取り出し、柚月に渡した。
柚月は手紙をぱっと開き、黙って目を走らせる。その表情に、動きはない。読み終えると、手紙を元に戻して、懐にしまった。
そこへ、見計らったように、禿が食事を運んできた。
柚月は黙ってそれに箸をつける。黙々と食べると、食べ終えるなりすっと立ち上がった。
「では、また十日後に」
そうだけ言うと、白峯の部屋を後にする。
その声に、感情はない。
声だけではない。
この部屋にくる柚月は、いつも、部屋に入ってから出るまで、終始表情を変えることもない。
緊張が張り付いた、面のような顔をしている。
仕事の顔だ。
普段の彼を知る者なら、この青年が柚月だと気づかないかもしれない。
この二か月、柚月と白峯はこの部屋で、十日ごと、同じことを繰り返している。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
一よさく華 -幕開け-
八幡トカゲ
ライト文芸
ソレは、さながら、妖――。
偶然を装った必然の出逢い。
細い月が浮かぶ夜、出逢ったその人は人斬りでした。
立派なのは肩書だけ。中身なんて空っぽだ。
この国は、そんな奴らがのさばっている。
将軍の死の疑惑。
そこから、200年続いたうわべだけの太平の世の終焉が始まった。
「この国をいい国にしたい。弱い人が、安心して暮らせる国に」
動乱の中、その一心で「月」になったひとりの少年がいた。
少年はやがて青年になり、ある夜、ひとりの娘に出会う。
それは、偶然を装った、必然の出会い。
そこから、青年の運命が大きく動き出す。
都の闇夜を駆け抜ける影。
一つよに咲く華となれ。
一よさく華 -渡り-
八幡トカゲ
ライト文芸
自分を狙った人斬りを小姓にするとか、実力主義が過ぎませんか?
人斬り 柚月一華(ゆづき いちげ)。
動乱の時代を生きぬいた彼が、消えることのない罪と傷を抱えながらも、新たな一歩を踏み出す。
すべてはこの国を、「弱い人が安心して暮らせる、いい国」にするために。
新たな役目は、お小姓様。
陸軍二十一番隊所属宰相付小姓隊士。宰相 雪原麟太郎(ゆきはら りんたろう)は、敵方の人斬りだった柚月を、自身の小姓に据えた。
「学びなさい。自分で判断し、決断し、行動するために」
道を失い、迷う柚月に雪原は力強く言う。
「道は切り開きなさい。自分自身の力で」
小姓としての初仕事は、新調した紋付きの立派な着物を着ての登城。
そこで柚月は、思わぬ人物と再会する。
一つよに咲く華となれ。
※「一よさく華 -幕開け- 」(同作者)のダイジェストを含みます。
長編の「幕開け」編、読むのめんどくせぇなぁって方は、ぜひこちらからお楽しみ下さい。
泣いてもω(オメガ) 笑ってもΣ(シグマ)
武者走走九郎or大橋むつお
ライト文芸
神楽坂高校の俺は、ある日学食に飯を食いに行こうとしたら、数学の堂本が一年の女子をいたぶっているところに出くわしてしまう。数学の堂本は俺にω(オメガ)ってあだ名を付けた意地悪教師だ。
ωってのは、俺の口が、いつもωみたいに口元が笑っているように見えるから付けたんだってさ。
いたぶられてる女子はΣ(シグマ)って堂本に呼ばれてる。顔つきっていうか、口元がΣみたいに不足そうに尖がってるかららしいが、ω同様、ひどい呼び方だ。
俺は、思わず堂本とΣの間に飛び込んでしまった。
古屋さんバイト辞めるって
四宮 あか
ライト文芸
ライト文芸大賞で奨励賞いただきました~。
読んでくださりありがとうございました。
「古屋さんバイト辞めるって」
おしゃれで、明るくて、話しも面白くて、仕事もすぐに覚えた。これからバイトの中心人物にだんだんなっていくのかな? と思った古屋さんはバイトをやめるらしい。
学部は違うけれど同じ大学に通っているからって理由で、石井ミクは古屋さんにバイトを辞めないように説得してと店長に頼まれてしまった。
バイト先でちょろっとしか話したことがないのに、辞めないように説得を頼まれたことで困ってしまった私は……
こういう嫌なタイプが貴方の職場にもいることがあるのではないでしょうか?
表紙の画像はフリー素材サイトの
https://activephotostyle.biz/さまからお借りしました。
太陽の島
丹羽嘉人
ライト文芸
小説家志望の〈私〉は療養のためにある島に滞在し、オランダ人とのクオーターの少年、ケンと出逢う。創作に行き詰まり、脱色された現実に悩まされた〈私〉において、ケンは新たな空想の太陽、世界を彩色する象徴のようであった。やがて〈私〉はケンに惹かれ、ケンは視野狭窄にかかった少女小百合に恋をする。空想と現実、肉体と精神、生と死、それらが深く交差し、混濁した島で〈私〉にはひとつの野望が芽生えはじめる。……
からだにおいしい料理店・しんどふじ ~雨のち晴れときどき猫が降るでしょう~
景綱
ライト文芸
人生を揺るがす事件というか事故が起こり死の淵を彷徨い奇跡的に回復し地元の町へ戻って来た淵沢裕。
そこで懐かしい人との再会が。
からだにおいしい料理店『しんどふじ』の店主の箕田安祐美だ。
童顔で中学生みたいだけど大人女子の安祐美と老け顔の裕。
この再会は意味があるのか。
裕の転換期となるのか。
食とはなんなのか。食べるって生きることに繋がる。
『雨のち晴れときどき猫が降るでしょう』
裕の人生はそんな人生に。
ライト文芸大賞エントリーしていますので、気に入ってくれたら投票お願いします。
(=^・^=)
三度目の庄司
西原衣都
ライト文芸
庄司有希の家族は複雑だ。
小学校に入学する前、両親が離婚した。
中学校に入学する前、両親が再婚した。
両親は別れたりくっついたりしている。同じ相手と再婚したのだ。
名字が大西から庄司に変わるのは二回目だ。
有希が高校三年生時、両親の関係が再びあやしくなってきた。もしかしたら、また大西になって、また庄司になるかもしれない。うんざりした有希はそんな両親に抗議すべく家出を決行した。
健全な家出だ。そこでよく知ってるのに、知らない男の子と一夏を過ごすことになった。有希はその子と話すうち、この境遇をどうでもよくなってしまった。彼も同じ境遇を引き受けた子供だったから。
神様のボートの上で
shiori
ライト文芸
”私の身体をあなたに託しました。あなたの思うように好きに生きてください”
(紹介文)
男子生徒から女生徒に入れ替わった男と、女生徒から猫に入れ替わった二人が中心に繰り広げるちょっと刺激的なサスペンス&ラブロマンス!
(あらすじ)
ごく平凡な男子学生である新島俊貴はとある昼休みに女子生徒とぶつかって身体が入れ替わってしまう
ぶつかった女子生徒、進藤ちづるに入れ替わってしまった新島俊貴は夢にまで見た女性の身体になり替わりつつも、次々と事件に巻き込まれていく
進藤ちづるの親友である”佐伯裕子”
クラス委員長の”山口未明”
クラスメイトであり新聞部に所属する”秋葉士郎”
自分の正体を隠しながら進藤ちづるに成り代わって彼らと慌ただしい日々を過ごしていく新島俊貴は本当の自分の机に進藤ちづるからと思われるメッセージを発見する。
そこには”私の身体をあなたに託しました。どうかあなたの思うように好きに生きてください”と書かれていた
”この入れ替わりは彼女が自発的に行ったこと?”
”だとすればその目的とは一体何なのか?”
多くの謎に頭を悩ませる新島俊貴の元に一匹の猫がやってくる、言葉をしゃべる摩訶不思議な猫、その正体はなんと自分と入れ替わったはずの進藤ちづるだった
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる