17 / 25
第三章
第17話「告解」
しおりを挟む
(Unsplashのammar sabaaが撮影)
魔物はイグネイの腕の中でふるえながら、ゆっくり話しはじめた。
「ここにくるまえは、むらにいた。
あるひ、となり町でまつりがあって、みんな出かけた。むらの大きな、かべをしめて。
だけど火をもった奴らがきた。火をつけて、たくさんのものを持ち出した」
イグネイはうなった。
「祭りの留守を狙った盗賊か……。
『かべをしめる』とは、集落をかこう城壁の大門の事だな。このあたりの城壁は、たしか二百年ほど前には、もう作られていた。
おまえは意外とあたらしい魔物なのかもしれないな、人間から転生したんだろう……。
祭りの日に侵入者がきた。しかしカンヌキがかかっていたのに、どうやって入ったんだろう?」
「わからない。なんにんも、なんにんもきた」
「……それで」
「どんどん、もっていった。いえのもの、ひつじ。それから火をつけた」
「お前はそれを見ていたのか? どこにいたんだ」
「みてない。声だけきいた。いえのしたの氷室にいた。
いやなにおいがした。あつかった。
なんにんも死んだ」
イグネイには襲撃が目に見えるようだった。盗賊の襲い方は二百年まえから変わっていないはずだ。
盗賊団は隣村の祭りという人が出払う日を狙い、強奪を働いてから集落を燃やした。
年寄りや子供など、祭りに行かなかった者たちが焼け死んだのだ。
イグネイは戦場で何度も嗅いだ匂いを思い出した。胸がむかつくような、甘ったるい人間が焼けていく匂い。
魔物はつづけた。
「くろいものが、氷室からだしてくれた。きかれた、『てびき』をみたかって」
「てびき……」
『手引き』のことだろう。
村を書こうがんじょうな石造りの城壁は、簡単には乗り越えられない。
しかし壁の内側にいる人間が盗賊団と呼応してカンヌキを開ければ、どれほど高い城壁でも防御の役には立たない。
だれか、村の内側から盗賊団を手引きする裏切者がいたのだろう。
「しかしお前、手引きも盗賊団も見ていないんだろう。地下の氷室から、足しか見ていないんだから」
イグネイが不思議そうに言うと、魔物はこくんとうなずいた。
「なにも見てない。しらない。
そういったら、くろいもの『あの男をゆびさせ』って。
だから羊ばんを、さした」
「……そいつが手引きか?」
「ちがう。みてない。みえない」
「ひつじ番は、どうなった」
「しらない」
「……つまり、ひつじ番は濡れ衣を着せられたわけだ。
村を襲った盗賊団を手引きした罰は軽くなかっただろう。縛り首か、火あぶりか」
イグネイの腕の中で、魔物の少女はぶるりとふるえた。からっぽの瓶がカタカタと揺れる。
「よくしらない……それから、ここにきた。くろいものが、つれてきた」
「おまえは、黒い魔物に誘導されて嘘を言ったんだな。それが『秘密』か……。
その『秘密』を守るために、永遠に他人の秘密を守る仕事を引き受けたんだな。
百年か二百年か知らんが、ずっと人の秘密を守り続けて……」
イグネイは胸が締め付けられる気がした。そのときふと、ひらめいた。
「この瓶は、どうしたんだ?」
「くろいものが、くれた。いつかこっかいしたら、ぜんぶおわるからって」
『こっかい』とは告解のことだろう。神の代理人、修道僧の前で罪を告白することで、人は救われる。
それにしても『ぜんぶおわる』とは、魔物が魔物でなくなるという意味だろうか。告解すれば魔物は永遠に、人間の秘密をこの庵で守らなくてもよくなる。
魔物はイグネイの腕の中で目を伏せた。妖魔の長いまつげに、緑色の光が落ちて影を作っていた。
どうしようもないほど、あやしい美しさ。
魔とは、人をだますために天もおそれぬほどの美しさを作り上げるのだ。
イグネイは美しい魔に尋ねた。
「告解したいのか? 告解したら秘密は消える。だが、お前自身も消える。いいのか」
魔物はゆらっと揺れた。揺れるたびに魔物の身体も緑色に光っているようだ。
その光を見ながら、まさしく魔だ、とイグネイは思った。
しかし告解したいと思っても、魔物は修道院へ入れるのか。
告解できるのか。
わからない。
わからないが、イグネイはこの愛しい魔物に奇跡の予感を感じる。
この魔物とともにあることで、イグネイの世界は変わる気がする。
イグネイはもう一度たずねた。
「『聖なる森』を離れる覚悟はあるか、おれとともに」
こくり、と魔物はうなずいた。
イグネイの胸がまた、きゅっと軋んだ。
魔物はイグネイの腕の中でふるえながら、ゆっくり話しはじめた。
「ここにくるまえは、むらにいた。
あるひ、となり町でまつりがあって、みんな出かけた。むらの大きな、かべをしめて。
だけど火をもった奴らがきた。火をつけて、たくさんのものを持ち出した」
イグネイはうなった。
「祭りの留守を狙った盗賊か……。
『かべをしめる』とは、集落をかこう城壁の大門の事だな。このあたりの城壁は、たしか二百年ほど前には、もう作られていた。
おまえは意外とあたらしい魔物なのかもしれないな、人間から転生したんだろう……。
祭りの日に侵入者がきた。しかしカンヌキがかかっていたのに、どうやって入ったんだろう?」
「わからない。なんにんも、なんにんもきた」
「……それで」
「どんどん、もっていった。いえのもの、ひつじ。それから火をつけた」
「お前はそれを見ていたのか? どこにいたんだ」
「みてない。声だけきいた。いえのしたの氷室にいた。
いやなにおいがした。あつかった。
なんにんも死んだ」
イグネイには襲撃が目に見えるようだった。盗賊の襲い方は二百年まえから変わっていないはずだ。
盗賊団は隣村の祭りという人が出払う日を狙い、強奪を働いてから集落を燃やした。
年寄りや子供など、祭りに行かなかった者たちが焼け死んだのだ。
イグネイは戦場で何度も嗅いだ匂いを思い出した。胸がむかつくような、甘ったるい人間が焼けていく匂い。
魔物はつづけた。
「くろいものが、氷室からだしてくれた。きかれた、『てびき』をみたかって」
「てびき……」
『手引き』のことだろう。
村を書こうがんじょうな石造りの城壁は、簡単には乗り越えられない。
しかし壁の内側にいる人間が盗賊団と呼応してカンヌキを開ければ、どれほど高い城壁でも防御の役には立たない。
だれか、村の内側から盗賊団を手引きする裏切者がいたのだろう。
「しかしお前、手引きも盗賊団も見ていないんだろう。地下の氷室から、足しか見ていないんだから」
イグネイが不思議そうに言うと、魔物はこくんとうなずいた。
「なにも見てない。しらない。
そういったら、くろいもの『あの男をゆびさせ』って。
だから羊ばんを、さした」
「……そいつが手引きか?」
「ちがう。みてない。みえない」
「ひつじ番は、どうなった」
「しらない」
「……つまり、ひつじ番は濡れ衣を着せられたわけだ。
村を襲った盗賊団を手引きした罰は軽くなかっただろう。縛り首か、火あぶりか」
イグネイの腕の中で、魔物の少女はぶるりとふるえた。からっぽの瓶がカタカタと揺れる。
「よくしらない……それから、ここにきた。くろいものが、つれてきた」
「おまえは、黒い魔物に誘導されて嘘を言ったんだな。それが『秘密』か……。
その『秘密』を守るために、永遠に他人の秘密を守る仕事を引き受けたんだな。
百年か二百年か知らんが、ずっと人の秘密を守り続けて……」
イグネイは胸が締め付けられる気がした。そのときふと、ひらめいた。
「この瓶は、どうしたんだ?」
「くろいものが、くれた。いつかこっかいしたら、ぜんぶおわるからって」
『こっかい』とは告解のことだろう。神の代理人、修道僧の前で罪を告白することで、人は救われる。
それにしても『ぜんぶおわる』とは、魔物が魔物でなくなるという意味だろうか。告解すれば魔物は永遠に、人間の秘密をこの庵で守らなくてもよくなる。
魔物はイグネイの腕の中で目を伏せた。妖魔の長いまつげに、緑色の光が落ちて影を作っていた。
どうしようもないほど、あやしい美しさ。
魔とは、人をだますために天もおそれぬほどの美しさを作り上げるのだ。
イグネイは美しい魔に尋ねた。
「告解したいのか? 告解したら秘密は消える。だが、お前自身も消える。いいのか」
魔物はゆらっと揺れた。揺れるたびに魔物の身体も緑色に光っているようだ。
その光を見ながら、まさしく魔だ、とイグネイは思った。
しかし告解したいと思っても、魔物は修道院へ入れるのか。
告解できるのか。
わからない。
わからないが、イグネイはこの愛しい魔物に奇跡の予感を感じる。
この魔物とともにあることで、イグネイの世界は変わる気がする。
イグネイはもう一度たずねた。
「『聖なる森』を離れる覚悟はあるか、おれとともに」
こくり、と魔物はうなずいた。
イグネイの胸がまた、きゅっと軋んだ。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ここは猫町3番地の4 ~可哀想な犯人~
菱沼あゆ
ミステリー
「雨宮……。
俺は静かに本を読みたいんだっ。
此処は職場かっ?
なんで、来るたび、お前の推理を聞かされるっ?」
監察医と黙ってれば美人な店主の謎解きカフェ。
4話目です。
迷子の人間さん、モンスター主催の『裏の学園祭』にようこそ
雪音鈴
ミステリー
【モンスター主催の裏の学園祭について】
≪ハロウィンが近い今日、あちら側とこちら側の境界は薄い――さあさあ、モンスター側の世界に迷い込んでしまった迷子の人間さん、あなたはモンスター主催のあるゲームに参加して、元の世界に帰る権利を勝ち取らなくてはいけません。『裏の学園祭』が終わる前にここから抜け出すために、どうぞ頑張ってください。ああ、もちろん、あなたがいるのはモンスターの世界、くれぐれも、命の危険にはご用心を――≫
【毎日20時更新】怪盗ジェスターと人食い鬼
ユーレカ書房
ミステリー
帝都を騒がす神出鬼没の義賊・怪盗ジェスター。
彼が持つもうひとつの顔こそ、私立探偵の橋本雅文である。
あるとき、帝都で発生した宝石商襲撃事件の犯人としてジェスターの名が挙がっているという話を聞いた雅文は、襲撃された宝石商・宮園家の生き残りである美月の護衛として、彼女が世話になっている小野寺家に潜り込む。〈偽ジェスター〉が彼女にさらなる危害を加えることを危惧する雅文だったが、小野寺家に隠されていたのは彼の懸念を上回るおぞましい秘密だった……。
【登場人物】
橋本雅文/怪盗ジェスター・・・探偵と怪盗の顔を使い分け、理不尽な境遇に陥れられた人々を救い出すことを信条としている青年。義賊として広く知られており、司法の光が届かない難解な事情を抱えた人々からの依頼を請け負うことが多い。自分の名を騙って宮園家の当主夫妻を殺害した〈偽ジェスター〉を追うため、宮園美月の護衛となる。
宮園美月・・・・・宝石商・宮園家の令嬢。ある晩突如両親を〈ジェスター〉に殺害されてしまい、家を継ぐには若すぎたため、ひとまず遠縁の小野寺家に引き取られる。読書家で、自分でも探偵小説を書いている。以前から義賊のジェスターに憧れを抱いていたのだが……。
小野寺誠三・・・・小野寺家の当主。画商、画家。両親を失った美月を保護し、養父として養育する。不眠に悩まされているらしい。
小野寺加代・・・・誠三の妻。引き取られてきた美月に対して小野寺家で唯一厳しくあたり、家事を言いつけたり外出を管理したりする厳格な人。
松田晴海・・・・・小野寺家に雇われたばかりの使用人。美月に襲撃事件のことを根掘り葉掘り聞いてしまったため、彼女から敬遠されている。
明日の夢、泡沫の未来
七三 一二十
ミステリー
高校生の多岐川一馬は、時折少し未来の「予知夢」をみることがある特異体質。ある夜、彼は予知夢の中で同級生で密かに思いを寄せている細川珠希が、何者かに後ろからナイフで襲われる光景を目撃してしまう!
何としても珠希を助けたい一馬は、友人で彼の予知夢のことも知っている切れ者の同級生・端波秀臣に相談を持ちかける。ところが端波の態度は淡白で、何故か甚だ非協力的なものだった。業を煮やした一馬は端波と袂を分かち、1人で珠希を守ることを決意するのだが……!?
※本作は小説家になろう様、ノベルアップ+様にも投稿しております(ノベプラ様でのみタイトルが『明日の夢、不可視の未来』となってます)。
※本作はノベプラのイヤミス短編コンテストに応募した作品を改題したものです。
嘘つきカウンセラーの饒舌推理
真木ハヌイ
ミステリー
身近な心の問題をテーマにした連作短編。六章構成。狡猾で奇妙なカウンセラーの男が、カウンセリングを通じて相談者たちの心の悩みの正体を解き明かしていく。ただ、それで必ずしも相談者が満足する結果になるとは限らないようで……?(カクヨムにも掲載しています)
身分差婚~あなたの妻になれないはずだった~
椿蛍
恋愛
「息子と別れていただけないかしら?」
私を脅して、別れを決断させた彼の両親。
彼は高級住宅地『都久山』で王子様と呼ばれる存在。
私とは住む世界が違った……
別れを命じられ、私の恋が終わった。
叶わない身分差の恋だったはずが――
※R-15くらいなので※マークはありません。
※視点切り替えあり。
※2日間は1日3回更新、3日目から1日2回更新となります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる