9 / 23
アルゴスの献身 3
しおりを挟む
モルが自分の不調に気がついたのは、ライヒシュタット公の闘病末期のことだった。病室の籠った空気のせいか、変に悪心を感じたのが始まりだった。体に力が入らず、物を食べようとすると、吐き気がする。
ここで自分が看護の任から外されたら、大変なことになる……。それだけを、モルは、気に病んだ。ライヒシュタット公の最期の日々に、本当の意味で、彼と会話を交わせたのは、モルだけだったからだ。
プリンスは、当初は、皇帝の犬と、モルら補佐官を貶んでいた。シェーンブルン宮殿に移ってからも、モルたちの言うことを聞こうとしなかった。病人は、ひっきりなしに外出したがり、それは確実に、病状を悪化させた。
ついに彼を叱りつけ、外出を禁じたのは、モルだった。
モルは、身を尽くして、プリンスの看護をした。汚れ物の始末さえ、厭わなかった。それは、軍人の仕事ではなかった。けれどモルは上官に対する敬意をもって、この任を遂行し続けた。
モルの献身が伝わったのか。プリンスは時折、心の深みを垣間見せてくれることがあった。
死期の近づいたある晩のことだった。彼は、モルの手を取って、子どものような声で、感謝の気持ちを囁いた。
ついにライヒシュタット公が力尽きたのは、先月(1832年7月)22日。暑い夏の日の、早朝のことだった。
皇帝夫妻は、リンツでの会議に出席していた。祖父であられる皇帝に、ライヒシュタット公の死を知らせるのは、モルの役目だった。彼は、一日中馬を走らせて、リンツの皇帝の元へ、報告に行った。
「悪い知らせなのだな」
モルの姿を見ると、皇帝は言った。
「ウィーンに帰ったら、あの子に会いたいと望んでいた。彼に望みがないことはわかっていた。しかしもう一度、生きている彼に会いたかった」
「非常な苦しみであったにも関わらず、プリンスにおかれましては、最後の数週間は、純粋な、彼本来のお姿であられました」
モルは奏上した。自分の手を握り、感謝の気持ちを伝えてきた、プリンス。子どものような、その、物言い。
涙が、皇帝の老いた頬を、静かに伝った。
「死は、あの子にとって、希望であり、祝福でさえあった」
この不思議な言葉を、モルは聞き流した。
死の間際の苦しみを、間近で見てきたからだ。あの苦しみから逃れることができるのなら、確かに死は、救済だ。
静かに、皇帝は、涙を拭った。
「教えて欲しい、モル男爵。あの子は、キリスト教徒として死んだのだろうか?」
「最後の日々におかれては、プリンスは、とても柔らかくなられました。彼本来の、穏やかで優しい性格が出てきたものと思われます。ご臨終には、お母上のマリー・ルイーゼ様と、叔父君のフランツ・カール大公が、立ち会われました」
深い溜め息を、皇帝は吐いた。
「あの子の死は、あの子自身と、わが王朝……両方にとって、本当に不幸だったのか。それを、考えずにはいられない」
モルは、混乱した。プリンスの死は、プリンスにとって、不幸なことだ。ハプスブルク家にとっても、大変な損失だ。それなのに皇帝の口ぶりは、まるで、孫の死は、彼にとっても、宮廷にとっても、よいことだった、とでも言いたげだ。さらに、皇帝は付け加えた。
「あの子の不幸な性格は、その中に、悪の存在が内在することを予感させた」
不可解な会見だった。
葬儀が終わった今も、モルは考え続けている。あの年齢にありがちな、エゴイズムと強情さを、プリンスもまた、持ち合わせていた。しかしそれは、青年期の一過性の傾向であって、「悪」とまで言い切れるものではない。
……ナポレオンの息子だったから?
皇帝は最後まで、その事実を、許せなかったのだろうか。最愛の娘を、ナポレオンに嫁がせたことを。死してなお、そしてプリンスが死ぬまで、ナポレオンは、わが子の人生を支配し続けたというのか。
なるほど、ナポレオンというのは、悪鬼だったのだと、モルは、身に染みて理解した。
ここで自分が看護の任から外されたら、大変なことになる……。それだけを、モルは、気に病んだ。ライヒシュタット公の最期の日々に、本当の意味で、彼と会話を交わせたのは、モルだけだったからだ。
プリンスは、当初は、皇帝の犬と、モルら補佐官を貶んでいた。シェーンブルン宮殿に移ってからも、モルたちの言うことを聞こうとしなかった。病人は、ひっきりなしに外出したがり、それは確実に、病状を悪化させた。
ついに彼を叱りつけ、外出を禁じたのは、モルだった。
モルは、身を尽くして、プリンスの看護をした。汚れ物の始末さえ、厭わなかった。それは、軍人の仕事ではなかった。けれどモルは上官に対する敬意をもって、この任を遂行し続けた。
モルの献身が伝わったのか。プリンスは時折、心の深みを垣間見せてくれることがあった。
死期の近づいたある晩のことだった。彼は、モルの手を取って、子どものような声で、感謝の気持ちを囁いた。
ついにライヒシュタット公が力尽きたのは、先月(1832年7月)22日。暑い夏の日の、早朝のことだった。
皇帝夫妻は、リンツでの会議に出席していた。祖父であられる皇帝に、ライヒシュタット公の死を知らせるのは、モルの役目だった。彼は、一日中馬を走らせて、リンツの皇帝の元へ、報告に行った。
「悪い知らせなのだな」
モルの姿を見ると、皇帝は言った。
「ウィーンに帰ったら、あの子に会いたいと望んでいた。彼に望みがないことはわかっていた。しかしもう一度、生きている彼に会いたかった」
「非常な苦しみであったにも関わらず、プリンスにおかれましては、最後の数週間は、純粋な、彼本来のお姿であられました」
モルは奏上した。自分の手を握り、感謝の気持ちを伝えてきた、プリンス。子どものような、その、物言い。
涙が、皇帝の老いた頬を、静かに伝った。
「死は、あの子にとって、希望であり、祝福でさえあった」
この不思議な言葉を、モルは聞き流した。
死の間際の苦しみを、間近で見てきたからだ。あの苦しみから逃れることができるのなら、確かに死は、救済だ。
静かに、皇帝は、涙を拭った。
「教えて欲しい、モル男爵。あの子は、キリスト教徒として死んだのだろうか?」
「最後の日々におかれては、プリンスは、とても柔らかくなられました。彼本来の、穏やかで優しい性格が出てきたものと思われます。ご臨終には、お母上のマリー・ルイーゼ様と、叔父君のフランツ・カール大公が、立ち会われました」
深い溜め息を、皇帝は吐いた。
「あの子の死は、あの子自身と、わが王朝……両方にとって、本当に不幸だったのか。それを、考えずにはいられない」
モルは、混乱した。プリンスの死は、プリンスにとって、不幸なことだ。ハプスブルク家にとっても、大変な損失だ。それなのに皇帝の口ぶりは、まるで、孫の死は、彼にとっても、宮廷にとっても、よいことだった、とでも言いたげだ。さらに、皇帝は付け加えた。
「あの子の不幸な性格は、その中に、悪の存在が内在することを予感させた」
不可解な会見だった。
葬儀が終わった今も、モルは考え続けている。あの年齢にありがちな、エゴイズムと強情さを、プリンスもまた、持ち合わせていた。しかしそれは、青年期の一過性の傾向であって、「悪」とまで言い切れるものではない。
……ナポレオンの息子だったから?
皇帝は最後まで、その事実を、許せなかったのだろうか。最愛の娘を、ナポレオンに嫁がせたことを。死してなお、そしてプリンスが死ぬまで、ナポレオンは、わが子の人生を支配し続けたというのか。
なるほど、ナポレオンというのは、悪鬼だったのだと、モルは、身に染みて理解した。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
四本目の矢
南雲遊火
歴史・時代
戦国大名、毛利元就。
中国地方を統一し、後に「謀神」とさえ言われた彼は、
彼の時代としては珍しく、大変な愛妻家としての一面を持ち、
また、彼同様歴史に名を遺す、優秀な三人の息子たちがいた。
しかし。
これは、素直になれないお年頃の「四人目の息子たち」の物語。
◆◇◆
※:2020/06/12 一部キャラクターの呼び方、名乗り方を変更しました
焔の牡丹
水城真以
歴史・時代
「思い出乞ひわずらい」の続きです。先にそちらをお読みになってから閲覧よろしくお願いします。
織田信長の嫡男として、正室・帰蝶の養子となっている奇妙丸。ある日、かねてより伏せていた実母・吉乃が病により世を去ったとの報せが届く。当然嫡男として実母の喪主を務められると思っていた奇妙丸だったが、信長から「喪主は弟の茶筅丸に任せる」との決定を告げられ……。
ナポレオンの妊活・立会い出産・子育て
せりもも
歴史・時代
帝国の皇子に必要なのは、高貴なる青き血。40歳を過ぎた皇帝ナポレオンは、早急に子宮と結婚する必要があった。だがその前に、彼は、既婚者だった……。ローマ王(ナポレオン2世 ライヒシュタット公)の両親の結婚から、彼がウィーンへ幽閉されるまでを、史実に忠実に描きます。
カクヨムから、一部転載
父(とと)さん 母(かか)さん 求めたし
佐倉 蘭
歴史・時代
★第10回歴史・時代小説大賞 奨励賞受賞★
ある日、丑丸(うしまる)の父親が流行病でこの世を去った。
貧乏裏店(長屋)暮らしゆえ、家守(大家)のツケでなんとか弔いを終えたと思いきや……
脱藩浪人だった父親が江戸に出てきてから知り合い夫婦(めおと)となった母親が、裏店の連中がなけなしの金を叩いて出し合った線香代(香典)をすべて持って夜逃げした。
齢八つにして丑丸はたった一人、無一文で残された——
※「今宵は遣らずの雨」 「大江戸ロミオ&ジュリエット」「大江戸シンデレラ」にうっすらと関連したお話ですが単独でお読みいただけます。
アヴァロンシティ地球史博物館
明智紫苑
歴史・時代
信頼出来ない語り手は語る。過去の誰かの物語を。
当掌編集は私のライフワーク『Avaloncity Stories』第一部に含まれます。個人サイト『Avaloncity』、ライブドアブログ『Avaloncity Central Park』、小説家になろう、カクヨムなどにも掲載しております。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる