上 下
43 / 50
第3章

母として

しおりを挟む
 

「こういう時、母親なら支えてあげるべきでしょう? 翔が落ち込んでるの、わかってるのに……」

 羽丘のことで何か力になれることはないかと、彼女なりに色々と考えていたらしい。
 しかし結局は何も見つけられなかったことを申し訳なく思っているのだ。

「別に謝るようなことじゃないでしょ。親だから支えるべきだとか、そんな決まりなんてないし……」
「私がそうしてあげたかったのよ」

 いつになく食い気味で鳴子が言う。

 その勢いに、わずかに烏丸が目を丸くさせたのを見て、彼女はハッと口元に手を当て、失言をしてしまったというような顔をした。

「……ごめんなさい。やっぱりだめね、私。あなたに母親らしいこと、何もしてあげられてない」

 母親、母親と、何度も同じ単語を口にされると、段々とそれが何なのかわからなくなってくる。
 母親とは果たして、技能がなければ認められないような、難しい資格か何かだっただろうか。

「……重いよ、そんなの」

 わざわざ自分自身にかせを嵌めるような真似なんてしなくていいのに。

「……ごめんね」

 そう言って疲れたように笑う彼女の顔が、烏丸は苦手だった。

 どうせ笑うなら、もっと明るく笑えばいいのに──そう思いつつも、実際にそんな顔をさせているのは他でもない自分であることを、烏丸は自覚していた。

 この家に引き取られることが決まった当初から、烏丸は鳴子とその夫に対して懐疑的だった。

 なぜ自分のような何の繋がりもない、天涯孤独の人間を引き取るのか。
 どうせ偽善か独善か、ロクでもない理由なのだろうと、そんなことばかり考えていた。

 彼らには子どもがいない。
 加えて夫は単身赴任で家を離れることが多く、必然的に鳴子は一人でいる時間が多くなる。
 その孤独を埋めたいがためだけに養子を取ったのではないかと、烏丸は邪推していた。

 しかし今、彼女は必死で母親になろうとしている。
 ただのお飾りではない、中身を伴った本物の母親に。

(母親って、一体何なんだろうな……)

 烏丸は実の母のことを何も知らない。
 生まれた時に確かに見たであろうその顔も、全く覚えていない。

 だから、母親というものが一体どんなものであるのかなんて、想像することすら難しかった。

 ただ、過去に一度だけ、身近に本物の『母親』という存在を感じたことがある。

 まだ児童養護施設にいた頃に見た、鷹取の母親のことだ。

 ──明日になったら、母さんに会えるんだ。昼ごろに迎えにきてくれるんだって。

 そう嬉しそうに言っていた、五年前の鷹取の顔を思い出す。
 あの時はまだ小学五年生だった彼は、いずれ自分を引き取りに来るであろう母の姿を心待ちにしていた。

 けれど、待てど暮らせど、その母は鷹取の前に現れなかった。
 急用ができて予定が合わなかったのか、はたまた本人が引き取るのを躊躇ったのかはわからない。

 ──大人って、みんな平気でウソをつくんだぜ。

 再会の日が延期される度に、鷹取の言動は腐っていった。

 母も、その周りの人間も、みんな聞こえの良いことばかり言って、こちらを納得させようとする。
 それが一層、鷹取の心を苛立たせた。

 日に日に険しい顔つきになっていく彼を見て、烏丸は彼が母親のことを嫌いになったのだと思った。
 いつまで経っても迎えに来ない母親のことなんて、待つだけ無駄だとさえ思っていた。

 けれど、それから数日経ったある日のこと。

 施設のグラウンドから見える外の景色を見て、鷹取は叫んだ。

 ──お母さん!

 グラウンドで遊んでいた子どもたち全員が、一斉に目を向けるほどの大きな声だった。

 鷹取のいつになく熱い視線の先には、一人の女性の姿があった。
 こちらに背を向けて、施設の前にある道をまっすぐに歩き去っていく。
 声は届いているはずなのに、足を止めることも、後ろを振り返ろうとする素振りもない。
 それこそが鷹取の母だった。

 たまたまそこを通りがかったのか、何か目的があってその場所へ近づいたのかはわからない。
 ただ何も語ろうとしない背中だけがそこにあり、鷹取はそれに縋るように走り出した。

 勢いのあまり転びそうになりながら、敷地を囲むフェンスに半ば激突するようにしてたどり着く。
 そうして行手を阻む金網を両手で握り締めながら、またしても叫んだ。

 ──お母さん! お母さん!

 喉が破れるのではないかと思うほどの、悲痛な叫びだった。

 あんなにも必死になる鷹取の姿を見たのは、後にも先にもその時だけだった。

 彼にとって、母親という存在がどれほどの意味を持っているのかはわからない。

 だが、あのとき確かに、烏丸は『母親』という存在の大きさを目の当たりにした。

 たとえ振り向いてはくれないとわかっていても、呼び止めたい。
 手を伸ばしたい。

 そんな存在こそが母親なのだろうかと、幼き日の烏丸は、鷹取の寂しげな背中を見て思った。

 
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

神楽囃子の夜

紫音@キャラ文芸大賞参加中!
ライト文芸
※第6回ライト文芸大賞にて奨励賞を受賞しました。応援してくださった皆様、ありがとうございました。 【あらすじ】  地元の夏祭りを訪れていた少年・狭野笙悟(さのしょうご)は、そこで見かけた幽霊の少女に一目惚れしてしまう。彼女が現れるのは年に一度、祭りの夜だけであり、その姿を見ることができるのは狭野ただ一人だけだった。  年を重ねるごとに想いを募らせていく狭野は、やがて彼女に秘められた意外な真実にたどり着く……。  四人の男女の半生を描く、時を越えた現代ファンタジー。  

あやかし警察おとり捜査課

紫音@キャラ文芸大賞参加中!
キャラ文芸
※第7回キャラ文芸大賞にて奨励賞を受賞しました。応援してくださった皆様、ありがとうございました。 【あらすじ】  二十三歳にして童顔・低身長で小中学生に見間違われる青年・栗丘みつきは、出世の見込みのない落ちこぼれ警察官。  しかしその小さな身に秘められた身体能力と、この世ならざるもの(=あやかし)を認知する霊視能力を買われた彼は、あやかし退治を主とする部署・特例災害対策室に任命され、あやかしを誘き寄せるための囮捜査に挑む。  反りが合わない年下エリートの相棒と、狐面を被った怪しい上司と共に繰り広げる退魔ファンタジー。  

僕《わたし》は誰でしょう

紫音@キャラ文芸大賞参加中!
青春
※第7回ライト文芸大賞にて奨励賞を受賞しました。応援してくださった皆様、ありがとうございました。 【あらすじ】  交通事故の後遺症で記憶喪失になってしまった女子高生・比良坂すずは、自分が女であることに違和感を抱く。 「自分はもともと男ではなかったか?」  事故後から男性寄りの思考になり、周囲とのギャップに悩む彼女は、次第に身に覚えのないはずの記憶を思い出し始める。まるで別人のものとしか思えないその記憶は、一体どこから来たのだろうか。  見知らぬ思い出をめぐる青春SF。 ※表紙イラスト=ミカスケ様

あばらやカフェの魔法使い

紫音@キャラ文芸大賞参加中!
キャラ文芸
ある雨の日、幼馴染とケンカをした女子高生・絵馬(えま)は、ひとり泣いていたところを美しい青年に助けられる。暗い森の奥でボロボロのカフェを営んでいるという彼の正体は、実は魔法使いだった。彼の魔法と優しさに助けられ、少しずつ元気を取り戻していく絵馬。しかし、魔法の力を使うには代償が必要で……?ほんのり切ない現代ファンタジー。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

黒地蔵

紫音@キャラ文芸大賞参加中!
児童書・童話
友人と肝試しにやってきた中学一年生の少女・ましろは、誤って転倒した際に頭を打ち、人知れず幽体離脱してしまう。元に戻る方法もわからず孤独に怯える彼女のもとへ、たったひとり救いの手を差し伸べたのは、自らを『黒地蔵』と名乗る不思議な少年だった。黒地蔵というのは地元で有名な『呪いの地蔵』なのだが、果たしてこの少年を信じても良いのだろうか……。目には見えない真実をめぐる現代ファンタジー。 ※表紙イラスト=ミカスケ様

処理中です...