上 下
26 / 50
第2章

仮面

しおりを挟む
 

 正直なところ、『先生』などとは呼びたくない相手だ。
 けれど教師と生徒という関係上、そう呼ばざるを得ない。

「やあ、久しぶりだね。怪我の調子はどうだい?」
「……何しに来たの」

 にこやかな笑みを顔面に貼り付けた鴨志田に対し、烏丸は普段以上の仏頂面で視線を逸らす。
 いつ見ても仮面としか思えないこの教師の愛想笑いが、烏丸は嫌いだった。

「何って、お見舞いに来たんだよ。また入院だって聞いたから心配で。ほら、授業のプリントも持って来たよ」
「今さらお見舞い? ちょっと遅いんじゃないの。もう入院からけっこう日が経ってるけど」

 おそらく本音では見舞いなど来たくはなかったのだろうが、担任教師という立場上、無視することはできなかったのだろう。
 それで退院ギリギリになる前に渋々ここへ来たと見える。

「別に来たくないなら無理して来なくてもよかったのに」

 烏丸がそっぽを向いたまま憎まれ口を叩くと、視界の外で鴨志田が笑ったまま唇を噛む気配がした。

「……橋の上から飛び降りたんだってね。あれほど駄目だって忠告したのに。どうして言うことを聞いてくれないのかな」

 若干、声のトーンが低くなった。
 仏の顔も三度というが、さすがにこいつの限界も近いのかもしれない。

 今までにも、この担任教師からは再三忠告を受けてきた。
 危ないことをしたらダメだよ、周りの迷惑になるようなことをしてはいけないよ、なんて、道徳の教科書にでも載っていそうなセリフを何度も浴びせられてきた。
 それこそ耳にタコができるほど言われてきたのだが、そのいずれも、烏丸の心には一度たりとも響くことはなかった。

 何を言われても、まるで芝居のセリフのようにしか聞こえない。
 実際、心にもないことを口にしているからそう聞こえるのだろう。
 少なくとも鴨志田はそういう男だ。

「別に、俺がどうしようと俺の勝手でしょ。あんたに命令される筋合いはないよ」
「君はそれでいいのかもしれないけれど、迷惑をかけられるのは周りの方なんだよ。君一人の問題じゃない」
「周りって……それはあんたが迷惑してるってだけでしょ。俺が問題を起こすことで、担任であるあんたの評価にも響く。それが嫌なだけでしょ」

 いついかなる時も、この担任は自分のことしか考えていない。
 君のためだ、君のことを思って言っているんだと聞こえの良いことばかり口にするけれど、その実、こいつは保身のことしか頭にない。
 それが透けて見えるから、余計に腹が立つのだ。
 いっそのこと素直に開き直ってくれた方がいくらか好感が持てるのに。

「悪いけど、あんたがいくら忠告したって無駄だよ。俺はあんたの要望に沿うつもりはない。もう面倒見切れないっていうなら上に相談でもしたら? それで停学くらいの処分ならそのうち――」

 そこまで言ったところで、不意に頭上に影がかかったことに気付く。

 ハッと顔を上げたときには、すでにこちらへ伸びていた鴨志田の手が、烏丸の両肩を勢いよく掴んだ。
 そのまま力づくで後ろに押し倒され、烏丸の身体はベッドの上へ仰向けに縫い付けられた。

「いい加減にしろよ!!」

 怒号が降ってきた。

 烏丸の上へ覆い被さった鴨志田が、獣のような咆哮を上げた。
 いつもは弱々しく垂れ下がっている二つの瞳が、今は般若のごとき形相で烏丸を見下ろしていた。

「頼むから面倒なことは起こさないでくれよ。迷惑なんだよ!!」

 周囲の目を度外視して、彼は部屋中に響き渡る声で絶叫した。

 豹変した彼を目の当たりにして、さすがの烏丸も言葉を失う。
 いい年をした大人が、まさかこんな吹っ切れ方をするとは予想していなかった。

 だが同時に、やっと本性を現したな、とも思った。
 いつものように不気味な仮面を見せつけられているよりかは、こうして思いの丈をぶつけられた方が互いに清々するというものだ。

「本当に、なんでっ……お前といい、鷹取といい、どうして俺の邪魔ばかりするんだよ……!」

 今にも泣きそうな目で、歪んだ笑みを口元に浮かべたまま、鴨志田は掠れた声で訴える。

「もういい加減にしてくれよ。いつもいつも、人を嘲笑うようなことばかりしやがって。本当に、何なんだよお前らは……」

 別に嘲笑うつもりはなく、そもそもこの男に対して特別な興味もない。
 だが、この男からすればこちらの存在は思っていたよりも大きなものだったらしい。

 男に掴まれたままの両肩が痛む。
 そろそろ振り払った方がいいか――と烏丸が上体を起こそうとすると、鴨志田は急に手の力を緩め、怒りに吊り上げていた目尻をゆっくりと下ろして言った。

「……ああでも、そうか。そうだよなぁ。お前みたいな奴には、面倒を見る側の人間の気持ちなんてわからないよなぁ」

 心底哀れなものを見るような目で、男は少年を見下ろしていた。

「もともと親がいないんだから。身近にそういう人間がいないまま育ったんだから、仕方ないよなぁ……!」

 その言葉を耳にした瞬間。
 それまでされるがままだった烏丸は、カッと頭に血が昇るのを感じた。

 反射的に、目の前の男の胸ぐらを掴む。

「てめえ……!」

 感情の向くまま、右の拳を振り上げた。
 至近距離から男のあごを狙おうとした、その刹那。

「はぁい、そこまで! 回診のお時間ですよぉ~」

 その場に似つかわしくない間延びした声。

 途端に我に返った烏丸と鴨志田は、同時に声の出所へ目をやった。

 ベッドの脇には丸眼鏡を掛けた若い看護師――百舌谷ことりが、穏やかな笑みを浮かべて立っていた。

「ほらほらぁ、診察の邪魔ですよ。面会の方は速やかにご退室願いまぁーす」

 
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

神楽囃子の夜

紫音@キャラ文芸大賞参加中!
ライト文芸
※第6回ライト文芸大賞にて奨励賞を受賞しました。応援してくださった皆様、ありがとうございました。 【あらすじ】  地元の夏祭りを訪れていた少年・狭野笙悟(さのしょうご)は、そこで見かけた幽霊の少女に一目惚れしてしまう。彼女が現れるのは年に一度、祭りの夜だけであり、その姿を見ることができるのは狭野ただ一人だけだった。  年を重ねるごとに想いを募らせていく狭野は、やがて彼女に秘められた意外な真実にたどり着く……。  四人の男女の半生を描く、時を越えた現代ファンタジー。  

あやかし警察おとり捜査課

紫音@キャラ文芸大賞参加中!
キャラ文芸
※第7回キャラ文芸大賞にて奨励賞を受賞しました。応援してくださった皆様、ありがとうございました。 【あらすじ】  二十三歳にして童顔・低身長で小中学生に見間違われる青年・栗丘みつきは、出世の見込みのない落ちこぼれ警察官。  しかしその小さな身に秘められた身体能力と、この世ならざるもの(=あやかし)を認知する霊視能力を買われた彼は、あやかし退治を主とする部署・特例災害対策室に任命され、あやかしを誘き寄せるための囮捜査に挑む。  反りが合わない年下エリートの相棒と、狐面を被った怪しい上司と共に繰り広げる退魔ファンタジー。  

僕《わたし》は誰でしょう

紫音@キャラ文芸大賞参加中!
青春
※第7回ライト文芸大賞にて奨励賞を受賞しました。応援してくださった皆様、ありがとうございました。 【あらすじ】  交通事故の後遺症で記憶喪失になってしまった女子高生・比良坂すずは、自分が女であることに違和感を抱く。 「自分はもともと男ではなかったか?」  事故後から男性寄りの思考になり、周囲とのギャップに悩む彼女は、次第に身に覚えのないはずの記憶を思い出し始める。まるで別人のものとしか思えないその記憶は、一体どこから来たのだろうか。  見知らぬ思い出をめぐる青春SF。 ※表紙イラスト=ミカスケ様

あばらやカフェの魔法使い

紫音@キャラ文芸大賞参加中!
キャラ文芸
ある雨の日、幼馴染とケンカをした女子高生・絵馬(えま)は、ひとり泣いていたところを美しい青年に助けられる。暗い森の奥でボロボロのカフェを営んでいるという彼の正体は、実は魔法使いだった。彼の魔法と優しさに助けられ、少しずつ元気を取り戻していく絵馬。しかし、魔法の力を使うには代償が必要で……?ほんのり切ない現代ファンタジー。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

黒地蔵

紫音@キャラ文芸大賞参加中!
児童書・童話
友人と肝試しにやってきた中学一年生の少女・ましろは、誤って転倒した際に頭を打ち、人知れず幽体離脱してしまう。元に戻る方法もわからず孤独に怯える彼女のもとへ、たったひとり救いの手を差し伸べたのは、自らを『黒地蔵』と名乗る不思議な少年だった。黒地蔵というのは地元で有名な『呪いの地蔵』なのだが、果たしてこの少年を信じても良いのだろうか……。目には見えない真実をめぐる現代ファンタジー。 ※表紙イラスト=ミカスケ様

白雪姫症候群~スノーホワイト・シンドローム~

紫音@キャラ文芸大賞参加中!
恋愛
 幼馴染に失恋した傷心の男子高校生・旭(あさひ)の前に、謎の美少女が現れる。内気なその少女は恥ずかしがりながらも、いきなり「キスをしてほしい」などと言って旭に迫る。彼女は『白雪姫症候群(スノーホワイト・シンドローム)』という都市伝説的な病に侵されており、数時間ごとに異性とキスをしなければ高熱を出して倒れてしまうのだった。

処理中です...