31 / 51
第三章
過去の真相を求めて
しおりを挟む◯
昼休憩の時間になり、一旦警視庁舎へと戻ると、栗丘は他の二人から逃げるようにして食堂へと向かった。
いつものカツカレーを頼んで席に着き、やっと解放された安堵感から盛大に溜息を吐く。
気まずさで胃が痛い。
それでも腹は空くようで、調理場から漂うスパイシーな香りを嗅ぎつけた胃が「ぐぅ」と弱々しく鳴く。
料理の出来上がりを待つ間、私用のスマホでSNSを確認する。
相変わらず、マツリカからの返事はない。
「あいつはどこまで知ってんのかなぁ」
無意識のうちに、そんな声が漏れる。
御影はマツリカの後見人だと言っていた。
養子縁組はしていないとのことだったが、おそらく同居ぐらいはしているだろう。
ということは、彼女は御影にとって誰よりも距離が近い人物ということになる。
彼女に聞けば、御影の考えていることや過去の事件について、何か詳しいことがわかるかもしれない。
しかし、いかんせん彼女からのレスポンスが遅い……というか、無い。
過去のトーク画面を開くと、そこには「おい」「返事しろよ」「寝てるのか?」と栗丘が一方的に送ったストーカーまがいの短文ばかりが並んでいる。
完全に既読スルーだ。
どうにかして彼女をこちらに振り向かせたい。
もちろん変な意味じゃなく。
(あいつが興味を持ちそうな話題、か)
思い当たるのは、やはり『門』についてだった。
そもそも、彼女はなぜ門の向こう側へ行きたいなどと言っていたのか。
その疑問も、良い機会なのでメッセージにして送ってみる。
送信ボタンを押したところで、ちょうど料理が出来上がったようで番号を呼ばれた。
今はとりあえず腹ごしらえだ、といそいそとカツカレーを迎えに行き、再びテーブルに戻って来たところでスマホが震えた。
見ると、マツリカからの着信だった。
(早っ)
予想以上の反応の早さに若干引きつつも、栗丘は恐る恐る応答ボタンを押す。
「もしもし?」
「なに。あんたも門の向こう側に興味あるの?」
食いつきがすごい。
「あ、ああ。まあ、そんなところ」
前回のようにまんまと彼女に嵌められて危険に晒されるのは御免だが、ある程度は話を合わせておかなければ欲しい情報は聞き出せない。
「門の向こうの世界について、俺もちょっと知りたくなってさ。できれば色々と話を聞きたいんだけど」
「ふーん。まあ、あんたがどうしてもって言うなら特別に教えてあげてもいいけど」
「本当か!?」
助かる! と声を弾ませる栗丘の耳元で、マツリカはどこか上機嫌な声色で言う。
「ただし、交換条件ね」
その言葉に、栗丘はぎくりとする。
また何か良からぬことを企んでいるのかと警戒していると、
「晩ごはん。どこか美味しいところに連れてってよ。それで私を満足させられたら話してあげる❤︎」
思いのほか可愛らしい条件に、栗丘は心の底からホッとした。
◯
翌週の初め、十二月に入ってすぐ。
仕事を終えて祖母の見舞いも済ませた栗丘は、白い息を吐きながら慌てて約束の場所へと向かった。
「ごめん、待たせた!」
「おっそーい。一分遅刻! 罰として今日はお土産も買ってもらうから!」
駅前で仁王立ちして待っていたマツリカは、いつものパンク系ファッションの上から大きめのパーカーを羽織っていた。
被ったフードの部分には猫耳が付いており、それがやけに似合っている。
(ほんと、見た目だけは可愛いんだよな……こいつ)
今年の気温は例年よりも低いらしく、今にも雪が降りそうだった。
とにかく早く店に入ろう、と二人は足早にそこへ向かう。
栗丘が案内したのは、いかにも女性ウケが良さそうなダイニングカフェだった。
野菜をふんだんに使った健康志向のメニューが並び、夜にはコース料理が選べるようになっている。
「んー。四〇点ってとこかな」
「そんなにダメか?」
思いのほか低い評価に栗丘はショックを受ける。
今時の女の子の好みはわからないが、わからないなりに色々調べて吟味したつもりだったのに。
しかしマツリカも空腹ではあるらしく、大人しく席に着いてメニュー表を眺める。
それぞれ別のコース料理を一つずつ注文すると、二人は改めて本題に入った。
「あたしは、あたし自身の正体が知りたいの」
マツリカが言った。
以前SNSで栗丘が質問した、『なぜ門の向こう側に行きたいのか』に対する答えだった。
「正体? なんだそれ。超わがままな女だっていうのはわかってるけど」
「そうじゃなくて、あたしが本当に『人間』かどうか確かめたいってこと!」
「はあ?」
マツリカが人間かどうか。
いやどう見ても人間だろ、と怪訝な顔をした栗丘は、
「あ、もしかしてあれか? 遅れてきた厨二病ってやつ?」
ぷっと笑いを堪えながらそう茶化すと、
「帰る」
「あー! うそうそ、冗談だって!」
即座に席を立って帰ろうとするマツリカを、栗丘は必死に引き留める。
彼女は再び腰を落ち着けると、わずかに視線を下げ、いつになく小さな声で言った。
「見た目で判断するなら、あたしは確かに人間なんだけど……。生まれ方がね、ちょっと特殊なの。あたしが生まれた時、あたしの両親は憑代だったから」
「憑代?」
「あたしを産む時、両親はあやかしに憑かれてたってこと。正常じゃない人間が、あたしを産んだの。それって、産んだのは人間だったのか、あやかしだったのか、どっちかわからないでしょ?」
0
お気に入りに追加
66
あなたにおすすめの小説
神楽囃子の夜
紫音
ライト文芸
地元の夏祭りを訪れていた少年・狭野笙悟(さのしょうご)は、そこで見かけた幽霊の少女に一目惚れしてしまう。彼女が現れるのは年に一度、祭りの夜だけであり、その姿を見ることができるのは狭野ただ一人だけだった。年を重ねるごとに想いを募らせていく狭野は、やがて彼女に秘められた意外な真実にたどり着く……。四人の男女の半生を描く、時を越えた現代ファンタジー。
※第6回ライト文芸大賞奨励賞受賞作です。
白雪姫症候群~スノーホワイト・シンドローム~
紫音
恋愛
幼馴染に失恋した傷心の男子高校生・旭(あさひ)の前に、謎の美少女が現れる。内気なその少女は恥ずかしがりながらも、いきなり「キスをしてほしい」などと言って旭に迫る。彼女は『白雪姫症候群(スノーホワイト・シンドローム)』という都市伝説的な病に侵されており、数時間ごとに異性とキスをしなければ高熱を出して倒れてしまうのだった。
君の屍が視える
紫音
ホラー
七日以内に死ぬ人間の、死んだときの姿が視えてしまう男子大学生・守部 結人(もりべ ゆうと)は、ある日飛び込み自殺を図ろうとしていた見ず知らずの女子大生・橘 逢生(たちばな あい)を助ける。奇妙な縁を持った二人はその後も何度となく再会し、その度に結人は逢生の自殺を止めようとする。しかし彼女の意思は一向に変わらない。そのため結人の目には常に彼女の死体――屍の様子が視えてしまうのだった。
※第7回ホラー・ミステリー小説大賞奨励賞受賞作です。
僕《わたし》は誰でしょう
紫音
青春
交通事故の後遺症で記憶喪失になってしまった女子高生・比良坂すずは、自分が女であることに違和感を抱く。
「自分はもともと男ではなかったか?」
事故後から男性寄りの思考になり、周囲とのギャップに悩む彼女は、次第に身に覚えのないはずの記憶を思い出し始める。まるで別人のものとしか思えないその記憶は、一体どこから来たのだろうか。
見知らぬ思い出をめぐる青春SF。
※第7回ライト文芸大賞奨励賞受賞作品です。
※表紙イラスト=ミカスケ様
放浪探偵の呪詛返し
紫音
ミステリー
※第7回ホラー・ミステリー小説大賞にて異能賞を受賞しました。応援してくださった皆様、ありがとうございました。
【あらすじ】
観光好きで放浪癖のある青年・永久天満は、なぜか行く先々で怪奇現象に悩まされている人々と出会う。しかしそれは三百年前から定められた必然だった。怪異の謎を解き明かし、呪いを返り討ちにするライトミステリー。
※11/7より第二部(第五章以降)の連載を始めました。
催眠教室
紫音
青春
「では皆さん、私の目をよく見てください。あなたたちはこれから一年間、私の思い通りに動いてもらいます」
高校の入学式の日、教壇に立った女教師はそう言い放った。彼女の催眠術にかからなかったのは、どうやらクラスの中で俺一人だけらしい。
催眠術が使える怪しい担任と、情緒不安定なクラスメイトたち。そして、人間不信からくる幻覚症状を持つ俺。問題児だらけのこの教室には、ある重大な秘密が隠されていた。
心に傷を抱えた高校生たちの、再起の物語。
※表紙イラスト=ミカスケ様
こちら夢守市役所あやかしよろず相談課
木原あざみ
キャラ文芸
異動先はまさかのあやかしよろず相談課!? 変人ばかりの職場で始まるほっこりお役所コメディ
✳︎✳︎
三崎はな。夢守市役所に入庁して三年目。はじめての異動先は「旧館のもじゃおさん」と呼ばれる変人が在籍しているよろず相談課。一度配属されたら最後、二度と異動はないと噂されている夢守市役所の墓場でした。 けれど、このよろず相談課、本当の名称は●●よろず相談課で――。それっていったいどういうこと? みたいな話です。
第7回キャラ文芸大賞奨励賞ありがとうございました。
ヤンデレ男の娘の取り扱い方
下妻 憂
キャラ文芸
【ヤンデレ+男の娘のブラックコメディ】
「朝顔 結城」
それが僕の幼馴染の名前。
彼は彼であると同時に彼女でもある。
男でありながら女より女らしい容姿と性格。
幼馴染以上親友以上の関係だった。
しかし、ある日を境にそれは別の関係へと形を変える。
主人公・夕暮 秋貴は親友である結城との間柄を恋人関係へ昇華させた。
同性同士の負い目から、どこかしら違和感を覚えつつも2人の恋人生活がスタートする。
しかし、女装少年という事を差し引いても、結城はとんでもない爆弾を抱えていた。
――その一方、秋貴は赤黒の世界と異形を目にするようになる。
現実とヤミが混じり合う「恋愛サイコホラー」
本作はサークル「さふいずむ」で2012年から配信したフリーゲーム『ヤンデレ男の娘の取り扱い方シリーズ』の小説版です。
※小説家になろう、カクヨムでも掲載しています。
※第三部は書き溜めが出来た後、公開開始します。
こちらの評判が良ければ、早めに再開するかもしれません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる