5 / 72
午後1時30分~40分 こわい話をする物語部員たち
5・岡本綺堂の「西瓜」というのはこういう話なんだ
しおりを挟む
樋浦清はさくら色の瞳を持ち、同系色の髪をポニーテールにしている、背丈も容姿も運動能力も勉強も、当人申告では普通、という、おれのクラスの隣の、おれと同じ一年生だ。
しかし高校生女子の平均身長よりすこし低い、ということは年野夜見さんよりすこし低く、学業は普通より秀でていて、モブキャラにいても邪魔にならない程度の容姿なので、自己評価はあてにならない。
清は、わたしはバカだからほかの人より勉強しないといけなくて、と京美人風京ことばみたいなことを言って、夏休みも予備校の夏期講習に前期・後期とも通っていたので、夏休みの毎週火曜日に開いていた物語部の自主練に来るのは、今日だけのことになるだろう。
土日や平日の夜は自由時間なので、おれと清の友だちを含む複数の人間で、東京方面に遊びに行ったり、物語作りのヒントになるような場所に行ったりという、夏休みっぽいことも一応していた。
電気でお湯が沸いて保温できるポットのコンセントを差し込み、容器に入れた水を冷蔵庫に戻すと、清は「ホラー映画の「恐怖の方程式(小中千昭理論)」のテキストを自分の携帯端末にもメモ(ブックマーク)として入れて、タブレットを自分の前の席の机の上に置いた。
ちゃんとお湯になるまで7分ぐらいかな。
清と千鳥紋先輩は、部室を入って右側、窓とは交差する関係の机の席に座っており、反対側には清の姉である樋浦遊久先輩がごろごろしているソファと、机と、2脚のパイプ椅子があった。
その椅子のひとつには、子供が抱くには大きすぎる程度のぬいぐるみのクマが、人間だったら足を投げ出しているような形で置かれており、その椅子の前には数冊の安っぽい(ように見えるけど、講談社学術文庫とかちくま文庫の類なので、けっこう実は高い)文庫本が積み重なっていた。
おれと年野夜見さんは窓際の、窓を開けておくとそれなりに涼しいポイントにいて、部室の扇風機は大・中・小の3台が北東の角を除く3隅で回っている。
そこには先輩がいないからである。
おれが入ったときから部屋の温度は上昇し続けていたと思うんだけど、心持ち外からの風が熱風ではなく、涼しくてやや湿り気を帯びたものに変わりつつあるように感じられた。
降るならゲリラ豪雨かな、とおれは思った。
「岡本綺堂の「西瓜」というのはこういう話なんだ」と、遊久先輩はホラーな物語の続きを話した。
『江戸時代、とある中間、というのは侍の下働きをする奉公人だね、中間が使いで街に出て、風呂敷包みを背負って、とある武家屋敷の前を通りかかった。
季節は夏の盛り、時刻はその長い夏の午後も、ようやく終わろうとするころだ。
日照り雲が空を薄紅色に染めていた。
武家屋敷の前の番小屋には若い侍がいて、中間の行動を不審に思ったのか呼び止めて、風呂敷の中を見せろ、と言った。
いえもう、別に大したものではございません、いいから見せろ、というやりとりがあげく、中間が風呂敷を解くと、中からころげ出たのは……………………ころげ出たのは……………………女の生首。』
おれは自分のつばを飲み込む音が聞こえた、と思う。
『中間は腰を抜かし、侍は青くなって仲間のものに見せた。
誰がみてもそれは生首だった。
泥や蝋でこしらえたものではなく、触ると人肌のような感触があり、長い髪の毛もそこから伸びていた。
これは詮議をせねばなるまいと、侍はいったんそれを再び風呂敷に包み、上司の前で事情を説明せよ、と中間に言った。
中間の話では、これは出入りの八百屋から買った西瓜で、使いを頼まれて奉公先の親戚のところへ持っていくところでございます、と。
侍の上司が風呂敷の中身をあらためると、先ほどまで一同の誰もが生首だ、と言っていたのが、今度は誰が見てもただの西瓜にしか見えなかった。
夕陽の当たる庭先に拡げた、濃紺の風呂敷包みを下にして、生首ほどの大きさの、緑と黒の縞模様の西瓜が転がっていた。』
年野夜見さんはまばたきもしないで、冷やしハーブティーの入ったコップを手に持って、遊久先輩の話を聞いていた。
『奇怪なことがあるものだ、と思いながらも中間は許され、使い先の家にたどり着く。
着いたのはもう日が暮れ、秋の虫がちりりちりりと鳴いていた。
奥方とお女中の前で、またもや中間が風呂敷を開いてみると……………………開いてみると……………………わあああああっ!』
遊久先輩が大声をあげておれの肩を持ってがっくがっくしたので、おれは死ぬほどびっくりした。
「で、この話がこわくないのは」
「十分以上にこわいです、遊久先輩!」とおれは言った。
ていうか、この話をこわくしている要素についてまず説明するね。
西瓜が違うものに見えるのに何の理由もないことと、丸のままの西瓜ってなんか生首っぽくね? ってこと、それに嘘っぽくないところやね。
だけど岡本綺堂はこの話を、語り手の友人が田舎に帰省したとき、土蔵で見つけた書き物に書いてあったとしてるんだ。
つまり念を入れて、この話は嘘ですよ、って言ってるわけ。
それから、勇気のある一人の侍が、また西瓜に戻ったそれを包丁で割ってみると、一匹の小さな蛙が出てきて、八百屋に出所を聞いてみると、貧しいが構えだけは広い旗本屋敷の、敷地を利用して作られている作物を、安値で仕入れているのですが、ときどき妙な生き物がまじることがございます、って因縁の話、つまり江戸時代的には納得できなくもない話にしてる。
さらに台無しなのは、それを「群衆妄覚」、つまり集団幻想という明治時代的解釈まで付けくわえていること。
こわい話に理屈つける必要ないだろ。
要するに、納得できるオチみたいなのがない話はこわい。
この部室にいる一人の部員が、誰の目でも、どう見てもぬいぐるみのクマにしか見えない、とかな。
「誰がぬいぐるみのクマですか」と、ぬいぐるみのクマは言ったので、おれはほんのすこしだけ驚いた。
「なんだ、市川じゃん。お前、いたの?」と、おれは言った。
6人目の物語部員で、おれと同じ一年生の市川醍醐である。
しかし高校生女子の平均身長よりすこし低い、ということは年野夜見さんよりすこし低く、学業は普通より秀でていて、モブキャラにいても邪魔にならない程度の容姿なので、自己評価はあてにならない。
清は、わたしはバカだからほかの人より勉強しないといけなくて、と京美人風京ことばみたいなことを言って、夏休みも予備校の夏期講習に前期・後期とも通っていたので、夏休みの毎週火曜日に開いていた物語部の自主練に来るのは、今日だけのことになるだろう。
土日や平日の夜は自由時間なので、おれと清の友だちを含む複数の人間で、東京方面に遊びに行ったり、物語作りのヒントになるような場所に行ったりという、夏休みっぽいことも一応していた。
電気でお湯が沸いて保温できるポットのコンセントを差し込み、容器に入れた水を冷蔵庫に戻すと、清は「ホラー映画の「恐怖の方程式(小中千昭理論)」のテキストを自分の携帯端末にもメモ(ブックマーク)として入れて、タブレットを自分の前の席の机の上に置いた。
ちゃんとお湯になるまで7分ぐらいかな。
清と千鳥紋先輩は、部室を入って右側、窓とは交差する関係の机の席に座っており、反対側には清の姉である樋浦遊久先輩がごろごろしているソファと、机と、2脚のパイプ椅子があった。
その椅子のひとつには、子供が抱くには大きすぎる程度のぬいぐるみのクマが、人間だったら足を投げ出しているような形で置かれており、その椅子の前には数冊の安っぽい(ように見えるけど、講談社学術文庫とかちくま文庫の類なので、けっこう実は高い)文庫本が積み重なっていた。
おれと年野夜見さんは窓際の、窓を開けておくとそれなりに涼しいポイントにいて、部室の扇風機は大・中・小の3台が北東の角を除く3隅で回っている。
そこには先輩がいないからである。
おれが入ったときから部屋の温度は上昇し続けていたと思うんだけど、心持ち外からの風が熱風ではなく、涼しくてやや湿り気を帯びたものに変わりつつあるように感じられた。
降るならゲリラ豪雨かな、とおれは思った。
「岡本綺堂の「西瓜」というのはこういう話なんだ」と、遊久先輩はホラーな物語の続きを話した。
『江戸時代、とある中間、というのは侍の下働きをする奉公人だね、中間が使いで街に出て、風呂敷包みを背負って、とある武家屋敷の前を通りかかった。
季節は夏の盛り、時刻はその長い夏の午後も、ようやく終わろうとするころだ。
日照り雲が空を薄紅色に染めていた。
武家屋敷の前の番小屋には若い侍がいて、中間の行動を不審に思ったのか呼び止めて、風呂敷の中を見せろ、と言った。
いえもう、別に大したものではございません、いいから見せろ、というやりとりがあげく、中間が風呂敷を解くと、中からころげ出たのは……………………ころげ出たのは……………………女の生首。』
おれは自分のつばを飲み込む音が聞こえた、と思う。
『中間は腰を抜かし、侍は青くなって仲間のものに見せた。
誰がみてもそれは生首だった。
泥や蝋でこしらえたものではなく、触ると人肌のような感触があり、長い髪の毛もそこから伸びていた。
これは詮議をせねばなるまいと、侍はいったんそれを再び風呂敷に包み、上司の前で事情を説明せよ、と中間に言った。
中間の話では、これは出入りの八百屋から買った西瓜で、使いを頼まれて奉公先の親戚のところへ持っていくところでございます、と。
侍の上司が風呂敷の中身をあらためると、先ほどまで一同の誰もが生首だ、と言っていたのが、今度は誰が見てもただの西瓜にしか見えなかった。
夕陽の当たる庭先に拡げた、濃紺の風呂敷包みを下にして、生首ほどの大きさの、緑と黒の縞模様の西瓜が転がっていた。』
年野夜見さんはまばたきもしないで、冷やしハーブティーの入ったコップを手に持って、遊久先輩の話を聞いていた。
『奇怪なことがあるものだ、と思いながらも中間は許され、使い先の家にたどり着く。
着いたのはもう日が暮れ、秋の虫がちりりちりりと鳴いていた。
奥方とお女中の前で、またもや中間が風呂敷を開いてみると……………………開いてみると……………………わあああああっ!』
遊久先輩が大声をあげておれの肩を持ってがっくがっくしたので、おれは死ぬほどびっくりした。
「で、この話がこわくないのは」
「十分以上にこわいです、遊久先輩!」とおれは言った。
ていうか、この話をこわくしている要素についてまず説明するね。
西瓜が違うものに見えるのに何の理由もないことと、丸のままの西瓜ってなんか生首っぽくね? ってこと、それに嘘っぽくないところやね。
だけど岡本綺堂はこの話を、語り手の友人が田舎に帰省したとき、土蔵で見つけた書き物に書いてあったとしてるんだ。
つまり念を入れて、この話は嘘ですよ、って言ってるわけ。
それから、勇気のある一人の侍が、また西瓜に戻ったそれを包丁で割ってみると、一匹の小さな蛙が出てきて、八百屋に出所を聞いてみると、貧しいが構えだけは広い旗本屋敷の、敷地を利用して作られている作物を、安値で仕入れているのですが、ときどき妙な生き物がまじることがございます、って因縁の話、つまり江戸時代的には納得できなくもない話にしてる。
さらに台無しなのは、それを「群衆妄覚」、つまり集団幻想という明治時代的解釈まで付けくわえていること。
こわい話に理屈つける必要ないだろ。
要するに、納得できるオチみたいなのがない話はこわい。
この部室にいる一人の部員が、誰の目でも、どう見てもぬいぐるみのクマにしか見えない、とかな。
「誰がぬいぐるみのクマですか」と、ぬいぐるみのクマは言ったので、おれはほんのすこしだけ驚いた。
「なんだ、市川じゃん。お前、いたの?」と、おれは言った。
6人目の物語部員で、おれと同じ一年生の市川醍醐である。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
怪奇短篇書架 〜呟怖〜
縁代まと
ホラー
137文字以内の手乗り怪奇小話群。
Twitterで呟いた『呟怖』のまとめです。
ホラーから幻想系、不思議な話など。
貴方の心に引っ掛かる、お気に入りの一篇が見つかると大変嬉しいです。
※纏めるにあたり一部改行を足している部分があります
呟怖の都合上、文頭の字下げは意図的に省いたり普段は避ける変換をしたり、三点リーダを一個奇数にしていることがあります
※カクヨムにも掲載しています(あちらとは話の順番を組み替えてあります)
※それぞれ独立した話ですが、関西弁の先輩と敬語の後輩の組み合わせの時は同一人物です
訳あり侯爵様に嫁いで白い結婚をした虐げられ姫が逃亡を目指した、その結果
柴野
恋愛
国王の側妃の娘として生まれた故に虐げられ続けていた王女アグネス・エル・シェブーリエ。
彼女は父に命じられ、半ば厄介払いのような形で訳あり侯爵様に嫁がされることになる。
しかしそこでも不要とされているようで、「きみを愛することはない」と言われてしまったアグネスは、ニヤリと口角を吊り上げた。
「どうせいてもいなくてもいいような存在なんですもの、さっさと逃げてしまいましょう!」
逃亡して自由の身になる――それが彼女の長年の夢だったのだ。
あらゆる手段を使って脱走を実行しようとするアグネス。だがなぜか毎度毎度侯爵様にめざとく見つかってしまい、その度失敗してしまう。
しかも日に日に彼の態度は温かみを帯びたものになっていった。
気づけば一日中彼と同じ部屋で過ごすという軟禁状態になり、溺愛という名の雁字搦めにされていて……?
虐げられ姫と女性不信な侯爵によるラブストーリー。
※小説家になろうに重複投稿しています。
ゾンビだらけの世界で俺はゾンビのふりをし続ける
気ままに
ホラー
家で寝て起きたらまさかの世界がゾンビパンデミックとなってしまっていた!
しかもセーラー服の可愛い女子高生のゾンビに噛まれてしまう!
もう終わりかと思ったら俺はゾンビになる事はなかった。しかもゾンビに狙われない体質へとなってしまう……これは映画で見た展開と同じじゃないか!
てことで俺は人間に利用されるのは御免被るのでゾンビのフリをして人間の安息の地が完成するまでのんびりと生活させて頂きます。
ネタバレ注意!↓↓
黒藤冬夜は自分を噛んだ知性ある女子高生のゾンビ、特殊体を探すためまず総合病院に向かう。
そこでゾンビとは思えない程の、異常なまでの力を持つ別の特殊体に出会う。
そこの総合病院の地下ではある研究が行われていた……
"P-tB"
人を救う研究のはずがそれは大きな厄災をもたらす事になる……
何故ゾンビが生まれたか……
何故知性あるゾンビが居るのか……
そして何故自分はゾンビにならず、ゾンビに狙われない孤独な存在となってしまったのか……
テンプレから外れた「生意気なメスガキ」ですが多元宇宙規模の神様を敵に回しました
蓮實長治
ファンタジー
よく有るナーロッパ世界に住む1人の気が強い少女。
彼女は何故か「生意気なメスガキ」のテンプレそのまんまの「平行世界版の自分自身」達から命を狙われる羽目になったが、あっさりと返り討ち。
その内の1人に、助かったとしても生きてる事を呪って、その後に日常生活に重大な支障が出る程度の穏当な尋問をやった結果、判明したのは……どうやら、彼女が「生意気なメスガキ」としか呼べない者であると同時に「生意気なメスガキ」のテンプレから大きく外れた存在になってしまった事をマルチバースそのものを司るある「神様」がお気に召してないらしいのだが……?
「なら、その神様とやらに判らせてやるとするか……。たかが神様の分際で、ただの人間様に喧嘩を売ったら、どれだけ痛い目を見る羽目になるかをな」
「なろう」「カクヨム」「アルファポリス」「Novel Days」「ノベルアップ+」に同じモノを投稿しています。
義妹の嫌がらせで、子持ち男性と結婚する羽目になりました。義理の娘に嫌われることも覚悟していましたが、本当の家族を手に入れることができました。
石河 翠
ファンタジー
義母と義妹の嫌がらせにより、子持ち男性の元に嫁ぐことになった主人公。夫になる男性は、前妻が残した一人娘を可愛がっており、新しい子どもはいらないのだという。
実家を出ても、自分は家族を持つことなどできない。そう思っていた主人公だが、娘思いの男性と素直になれないわがままな義理の娘に好感を持ち、少しずつ距離を縮めていく。
そんなある日、死んだはずの前妻が屋敷に現れ、主人公を追い出そうとしてきた。前妻いわく、血の繋がった母親の方が、継母よりも価値があるのだという。主人公が言葉に詰まったその時……。
血の繋がらない母と娘が家族になるまでのお話。
この作品は、小説家になろうおよびエブリスタにも投稿しております。
扉絵は、管澤捻さまに描いていただきました。
JOLENEジョリーン・鬼屋は人を許さない 『こわい』です。気を緩めると巻き込まれます。
尾駮アスマ(オブチアスマ おぶちあすま)
ホラー
ホラー・ミステリー+ファンタジー作品です。残酷描写ありです。苦手な方は御注意ください。
完全フィクション作品です。
実在する個人・団体等とは一切関係ありません。
あらすじ
趣味で怪談を集めていた主人公は、ある取材で怪しい物件での出来事を知る。
そして、その建物について探り始める。
あぁそうさ下らねぇ文章で何が小説だ的なダラダラした展開が
要所要所の事件の連続で主人公は性格が変わって行くわ
だんだーん強くうぅううー・・・大変なことになりすすぅーあうあうっうー
めちゃくちゃなラストに向かって、是非よんでくだせぇ・・・・え、あうあう
読みやすいように、わざと行間を開けて執筆しています。
もしよければお気に入り登録・イイネ・感想など、よろしくお願いいたします。
大変励みになります。
ありがとうございます。
ギリシャ神話ファンタジーを書いてます ~パリスの大冒険~
さんかく ひかる
ファンタジー
ファンタジー知識ゼロの造物主(作者)が、古代ギリシャ風異世界ファンタジーの創造に挑みます!
主人公は、ギリシャの美女ヘレネをさらったトロイアの王子パリス。
初めは異世界ファンタジーにありがちな問題に突っ込んでいましたが、ただいま物語は、パリスと兄ヘクトルのじれったい関係にシフト中。
1章 壮大なファンタジーを書こうとして挫折した話
2章 異世界小説における単位の問題
3章 パリスとヘクトルのわりと胸キュンなBL
4章 ファンタジーで謎解きアイデアに行き詰まったら……ほぼ算数小説
5章 ファンタジーの定番、主人公、実は王子様でした展開
6章 5話の続き。どうして主人公は、みえみえのワナにひっかかる?
7章 最終章。賢者の予言通り、トロイア戦争は起きるのか? パリスと兄ヘクトルの関係は?
現在、6章まで完結しています。
最終章7章は、2025年年明けに再開の予定です。しばらくお待ちください。
メタ要素満載ですが、発端がパロディー企画なのでご容赦願います。
【完結】真実の愛とやらに目覚めてしまった王太子のその後
綾森れん
恋愛
レオノーラ・ドゥランテ侯爵令嬢は夜会にて婚約者の王太子から、
「真実の愛に目覚めた」
と衝撃の告白をされる。
王太子の愛のお相手は男爵令嬢パミーナ。
婚約は破棄され、レオノーラは王太子の弟である公爵との婚約が決まる。
一方、今まで男爵令嬢としての教育しか受けていなかったパミーナには急遽、王妃教育がほどこされるが全く進まない。
文句ばかり言うわがままなパミーナに、王宮の人々は愛想を尽かす。
そんな中「真実の愛」で結ばれた王太子だけが愛する妃パミーナの面倒を見るが、それは不幸の始まりだった。
周囲の忠告を聞かず「真実の愛」とやらを貫いた王太子の末路とは?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる