蒼き流れの中で

白い黒猫

文字の大きさ
上 下
38 / 214
四章 ~力の代償~ カロルの世界

募る苛立ち

しおりを挟む
 嫌な事は続くもの、お陰でカロルの気持ちが晴れる間もない。次の日もシルワの激しいビンタと笑顔で目を覚ます。再び寝起きにこの顔を見ることになりカロルの気持ちはもうどん底である。そのまま修練場に強制連行され授業を受けさせられるが半日ネチネチといびられた。あまりの嫌らしさにキレたら、懲罰房に入れられてしまう。そこはシルワの術で作られた空間で、座ることも出来ない程狭かった。あまりの居心地の悪さにシルワへの悪態をつくと、周りの空間がカロルを容赦なく圧迫してくる。そこで更に文句をいうと空間は容赦なくカロルを締め付けてくる。
『良い子になって、反省すればすぐに出られますよ』
 シルワはそう言ったのに、息苦しくなるほど絞められた状態のまま時間だけが過ぎていく。
《まったく、何やっているのですが、私の言ったこと聞いていたんですか? 貴方は自分のした事を見つめ直し、悪かった点をちゃんと言葉にだし反省しろといったでしょう》
 シルワの心話が聞こえてきて、カロルの不快度は頂点に達する。
「別にお前に謝ることなんてない!」
 カロルはそう怒鳴り、さらに言葉を続けようとしたがそれは不可能だった。呼吸をして胸を膨らませることも、指一本も動かせないほどの空間がカロルを押しつぶしてきたのだ。誰から聞いたか忘れたが、童話の大蛇に巻き付けられ苦しむ登場人物のことを思い出した。大蛇に締め付けられるというのに似ているのかもしれないが、身体だけでなく全身が苦しい。声を上げることも出来ずカロルはそのまま意識を飛ばす。
 カロルが次に目を開けたときは、ベッドの上だった。嫌な夢だったと思いたがったが、節々が痛む身体がそれを否定する。
 昨日の事を思い出すと腹がたってきて枕を投げつけた。投げた先にあった花瓶が台座から落ち派手な音をあげ割れた。そんな事をしても気は少ししか晴れなかった。

 ※   ※   ※

 マレが何処にいるのかを知りカロルは愕然とする。シルワの研究所内にある温室にいるという。
 シルワの厳しすぎる訓練に倒れて、以後そこで療養しているという事らしいが、幽閉されているのに等しい状況でマレはそこから出ることもできないし、カロルは勿論そこに近付くことすら許してもらえない。
 父であるソーリスにシルワの元にマレを置いておくのは危険だと訴えても、鼻で笑われるだけ。  
「流石のマレも、シルワの元だと悪さもできまい。それにあの二人は意外に仲も良いから問題はないだろう」
 あのシルワと仲良く出来る人がいるとは思えない。
「でも、シルワのヤツのマレを見つめる視線が怪しいって!」
 ソーリスはカロルの言葉に大笑いをする。
 危険すぎる存在がマレの側にいるというが堪らなく心配で、シルワと四六時中一緒にいなければならない事でマレの精神が参ってしまいやしないかという事も心配である。
 何よりもカロルがまったくマレに会えない事が辛すぎる。
「カロル、お前も変な心配するんだな。シルワはそういう意味で人を気に入る事はない。あれはその方面の感情は抜け落ちている。そういう人間だ。それにマレもお前が思っているほどヤワではない」
 父が何故こんなに落ち着いていられるのかが、カロルには理解できない。それだけシルワに対して強い力を持ち、マレとの絆を作っているという事なのだろうが、カロルとしては落ち着いていられない。しかもシルワの研究所自体が高台にあるために、外から忍び込むのは至難の業。こういう時、風の属性ならばまだ気を放ち様子を伺う事だけでも出来るのにと、カロルは今更のように自分がアグニファクルタース能力であることを残念に思っていた。

 温室の見える木の上でカロルは恨めしげにマレのいるであろう場所を見上げることしか出来なかった。しかしそこからは温室は遠すぎた。
 カロルが出たくもない授業に最近真面目にでているのはそういう事情だからだ。マレに少しでも近づける事とこの時だけは研究所に堂々と入れるから。授業を適当にすませたカロルは修練場から外に出るふりをして、そのまま研究所の奥に入り込む。シルワは外に出たのは確認した。研究員がせわしく働く中に、物陰に隠れながら侵入していく。本人は見つからないようにしているのだが、存在感がありすぎるカロルだけにそういうコッソリとした行動が似合って無い事に気が付いていない。
 研究員は下手に声をかけると、無理難題を言いつけてきて、それを断るとキレて手が付けられなくなるカロルを理解しているだけに、ヒヤヒヤと見守っていたのだ。

 カロルはそんな視線の中奧へと進んでいく。温室はよりにもよって研究所の最深部にあり、シルワのプライベートエリアの中にあるので侵入するのも大変なのだ。
「何しているのですか?」
 もう少しで辿り着くという温室まで通じる回廊への扉が見えた時に、背後から一番聞きたくない声が聞こえる。部下の報告をうけ戻ってきたシルワは、カロルのコソコソした様子が滑稽なので、あえてギリギリまでそしてカロルが最も落胆するであろうタイミングまで、その様子を観察していたのである。
「別に、散歩を」
 カロルは惚けるが、シルワ馬鹿にしたような冷たい目だけを返す。
「そんな事は外でやって下さい。邪魔です」
 ここで引き下がるわけにもいかないと、カロルは胸を張る。
「別にお前らには用はない! マレの所に連れていけ」
 尊大に言い放つカロルに、シルワは大げさに溜息をつく。
「貴方は、またマレの療養を邪魔したいのですか? 貴方の子守が出来るほどマレも元気ではないのでご遠慮いただけますか?」 
 言葉は丁寧なものの、冷たい口調でそう言い放ち、さっさと研究所から追い出されてしまう。しかもご丁寧に研究所の入り口にすら入れないように封を施しされてしまいどうしようもなくなる。
 研究所で働く者やアミークスの侍従の方が、マレのいる温室に近づけるというのがカロルには納得がいかない。この世界で三番目に強力なファクルタースをもつ自分が、何故アミークスにも劣る扱いを受けるのか?
 カロルは大きく溜息をつく。何から何までが面白くなかった。

 外郭の外に飛び出し、森を走りお気に入りの大きな木の上で一休みする。あれ程面白かった日常が、マレの消失とともに色あせ味気ないものになってしまった。カロルは大きく溜息をつく。

 温室の見える木の上でしばらくノンビリしていたら、何処からか子供の笑い声がする。見下ろした森の中で四人の子供が見える。クルクルとした癖毛の赤い長い髪の子供が二人とカロルと変わらないかやや大きい子供と、長身のヒョロっとした子供。何が楽しいのか、キャッキャと笑いながら走っている。良く見ると、二人は先日滝壺にきた子供である。そして他の二人にも見覚えがあった。そう四人ともこないだアミークスの聖堂にいた子供だ。
「シワン、ちゃんと受け取めるのよ! 落としたら承知しないから!」
 木に登っている赤毛の子供が下に向かって叫ぶ。
 四人は草を摘んだり、木に登って実を摘んだりしていて遊んでいるようだ。
「ローリー見て! このお花!」
 そんな事の何が楽しいのか? 四人のはしゃいだ様子がカロルには気に入らない
「ローリー、マギー、キリー、シワン」
 大人のアミークスの声が聞こえる。四人は顔を見合わせてまた笑い合う。カロルはこんなにも不機嫌で面白くないというのに四人はずっと笑っている。
 やがて四人の前に、グレーのケープを纏った大人のアミークスがやってくる。何やら叱られているようだ。しかししょげた様子もなくニコニコとその大人を見つめている。一人が籠を持ち上げその大人に見せ自慢気な顔をして、一人が甘えるように大人に抱きつく。
 何やら話をしている五人は仲睦ましやかで、一つの暖かく優しい世界がそこにあった。

 カロルは何故か、その様子を見て心の中に嫌なものが広がっていくのを感じた。
 大人が子供達を優しく撫で、五人が帰っていくのを、カロルは憎しみに似た気持ちで見つめていた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

淫らな蜜に狂わされ

歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。 全体的に性的表現・性行為あり。 他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。 全3話完結済みです。

大嫌いな歯科医は変態ドS眼鏡!

霧内杳/眼鏡のさきっぽ
恋愛
……歯が痛い。 でも、歯医者は嫌いで痛み止めを飲んで我慢してた。 けれど虫歯は歯医者に行かなきゃ治らない。 同僚の勧めで痛みの少ない治療をすると評判の歯科医に行ったけれど……。 そこにいたのは変態ドS眼鏡の歯科医だった!?

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

軍艦少女は死に至る夢を見る~戦時下の大日本帝国から始まる艦船擬人化物語~

takahiro
キャラ文芸
 『船魄』(せんぱく)とは、軍艦を自らの意のままに操る少女達である。船魄によって操られる艦艇、艦載機の能力は人間のそれを圧倒し、彼女達の前に人間は殲滅されるだけの存在なのだ。1944年10月に覚醒した最初の船魄、翔鶴型空母二番艦『瑞鶴』は、日本本土進攻を企てるアメリカ海軍と激闘を繰り広げ、ついに勝利を掴んだ。  しかし戦後、瑞鶴は帝国海軍を脱走し行方をくらませた。1955年、アメリカのキューバ侵攻に端を発する日米の軍事衝突の最中、瑞鶴は再び姿を現わし、帝国海軍と交戦状態に入った。瑞鶴の目的はともかくとして、船魄達を解放する戦いが始まったのである。瑞鶴が解放した重巡『妙高』『高雄』、いつの間にかいる空母『グラーフ・ツェッペリン』は『月虹』を名乗って、国家に属さない軍事力として活動を始める。だが、瑞鶴は大義やら何やらには興味がないので、利用できるものは何でも利用する。カリブ海の覇権を狙う日本・ドイツ・ソ連・アメリカの間をのらりくらりと行き交いながら、月虹は生存の道を探っていく。  登場する艦艇はなんと57隻!(2024/12/18時点)(人間のキャラは他に多数)(まだまだ増える)。人類に反旗を翻した軍艦達による、異色の艦船擬人化物語が、ここに始まる。  ――――――――――  ●本作のメインテーマは、あくまで(途中まで)史実の地球を舞台とし、そこに船魄(せんぱく)という異物を投入したらどうなるのか、です。いわゆる艦船擬人化ものですが、特に軍艦や歴史の知識がなくとも楽しめるようにしてあります。もちろん知識があった方が楽しめることは違いないですが。  ●なお軍人がたくさん出て来ますが、船魄同士の関係に踏み込むことはありません。つまり船魄達の人間関係としては百合しかありませんので、ご安心もしくはご承知おきを。かなりGLなので、もちろんがっつり性描写はないですが、苦手な方はダメかもしれません。  ●全ての船魄に挿絵ありですが、AI加筆なので雰囲気程度にお楽しみください。  ●少女たちの愛憎と謀略が絡まり合う、新感覚、リアル志向の艦船擬人化小説を是非お楽しみください。またお気に入りや感想などよろしくお願いします。  毎日一話投稿します。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

処理中です...