14 / 102
第ニ章
4
しおりを挟む
「ゴホッ、ゴホッ」
「姫様」
一気に流れ込んだ水が気管に少し入ったせいで、噎せて咳き込むジゼルに、メアリーが慌てて駆け寄ってきた。
「だ、だい、メ…」
口元を覆いながら涙目になって、メアリーの方を向いたジゼルの背中を、そっと大きな手が触れて撫でた。
「気をつけろ」
ジゼルの手からそれ以上溢さないように、革袋を引き取り、上下に背中を優しく撫でたのは、ボルトレフ卿だった。
「大丈夫でございますか?」
ハンカチを取り出して、メアリーが口元や胸の辺りの水を拭き取った。
「コホッ、メアリー、だい、コホ、も、もう大丈夫です」
じんわりと体温が背中越しに伝わってきて、ジゼルは驚いて彼の方を振り返った。
「す、すみません…貴重なお水を…」
「大事ない。また汲んでくるだけだ」
「あ、あの…もう…だ、大丈夫…ですから」
背中を擦るのを止めてもらおうと、彼の腕をやんわりと退けると、彼は抵抗もせずすっと手を離した。
「下手だな。五歳になる俺の子どもたちの方が、もっとうまく飲めるぞ」
口元を綻ばせ、満足に水も飲めないのかとジゼルを嘲った。
「子ども…たち?」
「ああ、俺には五歳になる男女の双子がいる」
尋ねるジゼルに彼が答えた。
「まあ」
そう言えば彼が何歳なのか宰相に尋ねようと思って、聞けなかったとジゼルは思い出した。
そして同時に、本当なら自分にも子どもがいてもおかしくなかったことも思い出し、胸が痛んだ。
「お子様がいらっしゃるのですね」
「ああ、娘はおませでお転婆、息子は甘えん坊で、性格はまるで違う」
そう言って子どものことを話す彼の優しげな表情に驚いた。意外と子供思いらしい。
「ボルトレフ卿は、おいくつでいらっしゃるのですか?」
「二十三だ」
「二十…三」
ひとつしか違わないと知って、ジゼルはまた驚いた。
彼から溢れ出る貫禄から、年上にも感じていたからだ。
(私が頼りないだけかも知れないわね)
ボルトレフ卿に払うべき金銭を、父が自分を婚家から引き取るために横流ししてしまったことを、父は最初彼女に伏せようとしていた。
そのことを彼女に言わなかったのは、ジゼルに肩身の狭い思いをさせたくなかった親心だろうが、そういう所が彼から見て、親にいつまでも庇護されている頼りない姫だと思われてしも仕方がないのだろう。
「なんだ? 私に子がいるのが意外か」
「いえ、落ち着いていらっしゃるので、私より年上かと思っておりましたので」
「大将は昔から体も大きくて、老け顔だから年より上に見られるんですよ」
「おい、余計なことを言うな」
グローチャーが軽口を言い、それをボルトレフ卿が窘めた。
「ご結婚なさっているとは存じませんでした」
彼の奥方とはどんな人なのかわからないが、いきなり人質だと言ってジゼルが来たら驚くに違いない。
「結婚はしていただ」
「え?」
「妻は四年前に他界している」
「ま、まあ…それは、存じ上げず、失礼いたしました」
「気にすることはない。妻とは幼馴染で昔から知っていたのでその時は寂しくは思ったが、子どもたちのことや仕事のことなどで忙しくて、ゆっくり感傷に浸っている暇もなかった」
「そう…ですか」
あっけらかんとしている彼の態度に、もともと他人だった夫婦は、死別したらそんなものなのかと思った。もしくは、彼がそうなだけなのだろうか。
でも、子どもたちは…今五歳の彼の子どもたちは、当時まだ一歳くらい。母親の記憶というものが殆どないだろう。彼らは母親のことを恋しく思っているに違いない。
ジゼルは自分の母である王妃のことを思い出した。
もし、自分がその子達のようだったらと思うと、胸が張り裂けそうになる。
「大将」
「ああ、ご苦労だった」
そこへ編んだ籠を提げて、一人の少年がやってきた。
「ここへ置いてくれ」
「はい」
少年はジュリアンとさほど年が変わらない、まだあどけなさが残っていて、顔にはニキビがあった。
「これは?」
籠には布が掛けられているが、そこから何かいい匂いがする。
「街へ行って、食料を買いに行かせた」
籠に被せた布を少年が取り払うと、そこにはパンや串焼きの肉、ソーセージにチーズなどが入っていた、
「ここは牧草地も近く、乳製品やソーセージも有名な工房があって上手い」
「はあ」
少年が次々と籠の中身を取り出す。
大きなパンの塊を掴むと、ボルトレフ卿は懐からナイフを取り出し鞘を抜き、器用にパンを薄く切り分けていった。
そしてハムとチーズを挟んで、それをジゼルの目の前に突き出した。
「あの…」
「食え」
「え」
ジゼルは彼の手にある食べ物と、ボルトレフ卿の顔を交互に見た。
「腹が減っただろう。まだパンも温かい」
「え、いえ…」
「なんだ? 腹が減っていないのか?」
「いえ、そういうわけでは。その…」
ジゼルは自分かあくまで人質であると思っていた。なのに、卿自らパンを切って給仕され、戸惑いを隠せなかった。
「姫様」
一気に流れ込んだ水が気管に少し入ったせいで、噎せて咳き込むジゼルに、メアリーが慌てて駆け寄ってきた。
「だ、だい、メ…」
口元を覆いながら涙目になって、メアリーの方を向いたジゼルの背中を、そっと大きな手が触れて撫でた。
「気をつけろ」
ジゼルの手からそれ以上溢さないように、革袋を引き取り、上下に背中を優しく撫でたのは、ボルトレフ卿だった。
「大丈夫でございますか?」
ハンカチを取り出して、メアリーが口元や胸の辺りの水を拭き取った。
「コホッ、メアリー、だい、コホ、も、もう大丈夫です」
じんわりと体温が背中越しに伝わってきて、ジゼルは驚いて彼の方を振り返った。
「す、すみません…貴重なお水を…」
「大事ない。また汲んでくるだけだ」
「あ、あの…もう…だ、大丈夫…ですから」
背中を擦るのを止めてもらおうと、彼の腕をやんわりと退けると、彼は抵抗もせずすっと手を離した。
「下手だな。五歳になる俺の子どもたちの方が、もっとうまく飲めるぞ」
口元を綻ばせ、満足に水も飲めないのかとジゼルを嘲った。
「子ども…たち?」
「ああ、俺には五歳になる男女の双子がいる」
尋ねるジゼルに彼が答えた。
「まあ」
そう言えば彼が何歳なのか宰相に尋ねようと思って、聞けなかったとジゼルは思い出した。
そして同時に、本当なら自分にも子どもがいてもおかしくなかったことも思い出し、胸が痛んだ。
「お子様がいらっしゃるのですね」
「ああ、娘はおませでお転婆、息子は甘えん坊で、性格はまるで違う」
そう言って子どものことを話す彼の優しげな表情に驚いた。意外と子供思いらしい。
「ボルトレフ卿は、おいくつでいらっしゃるのですか?」
「二十三だ」
「二十…三」
ひとつしか違わないと知って、ジゼルはまた驚いた。
彼から溢れ出る貫禄から、年上にも感じていたからだ。
(私が頼りないだけかも知れないわね)
ボルトレフ卿に払うべき金銭を、父が自分を婚家から引き取るために横流ししてしまったことを、父は最初彼女に伏せようとしていた。
そのことを彼女に言わなかったのは、ジゼルに肩身の狭い思いをさせたくなかった親心だろうが、そういう所が彼から見て、親にいつまでも庇護されている頼りない姫だと思われてしも仕方がないのだろう。
「なんだ? 私に子がいるのが意外か」
「いえ、落ち着いていらっしゃるので、私より年上かと思っておりましたので」
「大将は昔から体も大きくて、老け顔だから年より上に見られるんですよ」
「おい、余計なことを言うな」
グローチャーが軽口を言い、それをボルトレフ卿が窘めた。
「ご結婚なさっているとは存じませんでした」
彼の奥方とはどんな人なのかわからないが、いきなり人質だと言ってジゼルが来たら驚くに違いない。
「結婚はしていただ」
「え?」
「妻は四年前に他界している」
「ま、まあ…それは、存じ上げず、失礼いたしました」
「気にすることはない。妻とは幼馴染で昔から知っていたのでその時は寂しくは思ったが、子どもたちのことや仕事のことなどで忙しくて、ゆっくり感傷に浸っている暇もなかった」
「そう…ですか」
あっけらかんとしている彼の態度に、もともと他人だった夫婦は、死別したらそんなものなのかと思った。もしくは、彼がそうなだけなのだろうか。
でも、子どもたちは…今五歳の彼の子どもたちは、当時まだ一歳くらい。母親の記憶というものが殆どないだろう。彼らは母親のことを恋しく思っているに違いない。
ジゼルは自分の母である王妃のことを思い出した。
もし、自分がその子達のようだったらと思うと、胸が張り裂けそうになる。
「大将」
「ああ、ご苦労だった」
そこへ編んだ籠を提げて、一人の少年がやってきた。
「ここへ置いてくれ」
「はい」
少年はジュリアンとさほど年が変わらない、まだあどけなさが残っていて、顔にはニキビがあった。
「これは?」
籠には布が掛けられているが、そこから何かいい匂いがする。
「街へ行って、食料を買いに行かせた」
籠に被せた布を少年が取り払うと、そこにはパンや串焼きの肉、ソーセージにチーズなどが入っていた、
「ここは牧草地も近く、乳製品やソーセージも有名な工房があって上手い」
「はあ」
少年が次々と籠の中身を取り出す。
大きなパンの塊を掴むと、ボルトレフ卿は懐からナイフを取り出し鞘を抜き、器用にパンを薄く切り分けていった。
そしてハムとチーズを挟んで、それをジゼルの目の前に突き出した。
「あの…」
「食え」
「え」
ジゼルは彼の手にある食べ物と、ボルトレフ卿の顔を交互に見た。
「腹が減っただろう。まだパンも温かい」
「え、いえ…」
「なんだ? 腹が減っていないのか?」
「いえ、そういうわけでは。その…」
ジゼルは自分かあくまで人質であると思っていた。なのに、卿自らパンを切って給仕され、戸惑いを隠せなかった。
27
お気に入りに追加
398
あなたにおすすめの小説
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
いつか彼女を手に入れる日まで
月山 歩
恋愛
伯爵令嬢の私は、婚約者の邸に馬車で向かっている途中で、馬車が転倒する事故に遭い、治療院に運ばれる。医師に良くなったとしても、足を引きずるようになると言われてしまい、傷物になったからと、格下の私は一方的に婚約破棄される。私はこの先誰かと結婚できるのだろうか?
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
嘘つきな唇〜もう貴方のことは必要ありません〜
みおな
恋愛
伯爵令嬢のジュエルは、王太子であるシリウスから求婚され、王太子妃になるべく日々努力していた。
そんなある日、ジュエルはシリウスが一人の女性と抱き合っているのを見てしまう。
その日以来、何度も何度も彼女との逢瀬を重ねるシリウス。
そんなに彼女が好きなのなら、彼女を王太子妃にすれば良い。
ジュエルが何度そう言っても、シリウスは「彼女は友人だよ」と繰り返すばかり。
堂々と嘘をつくシリウスにジュエルは・・・
エリート警察官の溺愛は甘く切ない
日下奈緒
恋愛
親が警察官の紗良は、30歳にもなって独身なんてと親に責められる。
両親の勧めで、警察官とお見合いする事になったのだが、それは跡継ぎを産んで欲しいという、政略結婚で⁉
騎士団寮のシングルマザー
古森きり
恋愛
夫と離婚し、実家へ帰る駅への道。
突然突っ込んできた車に死を覚悟した歩美。
しかし、目を覚ますとそこは森の中。
異世界に聖女として召喚された幼い娘、真美の為に、歩美の奮闘が今、始まる!
……と、意気込んだものの全く家事が出来ない歩美の明日はどっちだ!?
※ノベルアップ+様(読み直し改稿ナッシング先行公開)にも掲載しましたが、カクヨムさん(は改稿・完結済みです)、小説家になろうさん、アルファポリスさんは改稿したものを掲載しています。
※割と鬱展開多いのでご注意ください。作者はあんまり鬱展開だと思ってませんけども。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる