5 / 13
陶芸家
しおりを挟む
絢梨が本家で祖母と叔母と話していたころ、『福幸堂』では奈子が1人で洗濯をしていた。そこへ午前中の仕事を終えた光が帰ってきた。
「あ!光さんお帰りなさーい」
「ただいま」
「光さん、お昼ご飯食べました?」
「まだだけど・・・」
「そうめん食べます?」
「え?うーん。食べます」
「じゃあちょっと待っててくださいね。すぐ降りて茹でますから!」
「・・・あ!私茹でようか!」
この光の一言に奈子の動きが止まる。
「・・・光さんもそんなこと言うんですか。そうめんくらい茹でれます!!」
あ・・・失礼しました・・・と光は引き下がり、食器などを出すことにする。
5分後、そうめんは奇跡的に上手く茹で上がった。
「ね。そうめんくらい茹でれるって言ったでしょ」
奈子は得意げに言う。
「そうだね。失礼しました」
2人が仲良くそうめんを食べていると、玄関の曇りガラスに何やら人影が見える。
「ん。玄関の外、誰かいますよね」
「そう・・・だね。あれは人だね」
「え?!人じゃなかったら逆に怖いですよ。私、ちょっと見てきます」
奈子はそう言って玄関に向かいドアを開ける。
「すいません。ここ、私有地なんですけど、何か御用ですか?」
突然声をかけられて驚いたその男は、バランスを崩して倒れこむ。
「ちょっ!!大丈夫ですか?」
「あはは。すみません。あの・・・。ここってなんかお店じゃないんですか?」
「え?ああ・・・。一応ここは住宅なんですよね。まあ、普段はお弁当販売をしたりはありますけど・・・」
そう奈子が答えると、男は必死の形相で食いついてきた。
「え?!売ってるんですか?いや実は、今日初めてここへ来て、まさかこんなに何もないところとは思わなくて・・・・あ、すみません。失礼なこと言いましたね」
「いや・・・、別に良いんですけど、すみません、水曜は定休日なので今日は無いです」
「え・・・・」
男はまるでこの世の終わりかのような絶望の表情を見せる。その表情を見て奈子は流石に申し訳なくなるがどうしようもない。奥で話を聞いていた光が助け船を出しに来てくれる。
「そこの坂降りて、5分くらいはかかるけどコンビニらしきお店はあるよ」
「ほんとですか!ありがとうございます」
その男の表情は途端に晴れて今にも走り出しそうである。奈子は、ずいぶん大げさで変な人だなーっと思った。そしてそれは顔に出ていたらしく、その男は走り出すのを止めて自己紹介を始めた。
「あ・・。なんか突然来てすみません。ぼく、香坂樹生と言います。実は今日は下見に来てて」
「下見?」
「ええ。あの、ここの隣に新しくお店をオープンすることになったので・・・」
「え?!あ、もしかしてあの新しい建物ですか?」
「そうです!そこで陶芸工房兼教室を開くことになって・・・。お隣さんになるので、皆さんにはいろいろとご迷惑をおかけするかもしれませんがよろしくお願いします。」
香坂樹生と名乗った男はそう言い残して、坂の下の商店へ向かっていった。一応自分たちは住人と従業員でオーナーは今日は居ないのでまた後日挨拶をお願いしますと伝えておいた。
「・・・変な人だね・・・でも・・・」
2人は顔を見合わせてこう言った。
「イケメンじゃない?!」
「あ!光さんお帰りなさーい」
「ただいま」
「光さん、お昼ご飯食べました?」
「まだだけど・・・」
「そうめん食べます?」
「え?うーん。食べます」
「じゃあちょっと待っててくださいね。すぐ降りて茹でますから!」
「・・・あ!私茹でようか!」
この光の一言に奈子の動きが止まる。
「・・・光さんもそんなこと言うんですか。そうめんくらい茹でれます!!」
あ・・・失礼しました・・・と光は引き下がり、食器などを出すことにする。
5分後、そうめんは奇跡的に上手く茹で上がった。
「ね。そうめんくらい茹でれるって言ったでしょ」
奈子は得意げに言う。
「そうだね。失礼しました」
2人が仲良くそうめんを食べていると、玄関の曇りガラスに何やら人影が見える。
「ん。玄関の外、誰かいますよね」
「そう・・・だね。あれは人だね」
「え?!人じゃなかったら逆に怖いですよ。私、ちょっと見てきます」
奈子はそう言って玄関に向かいドアを開ける。
「すいません。ここ、私有地なんですけど、何か御用ですか?」
突然声をかけられて驚いたその男は、バランスを崩して倒れこむ。
「ちょっ!!大丈夫ですか?」
「あはは。すみません。あの・・・。ここってなんかお店じゃないんですか?」
「え?ああ・・・。一応ここは住宅なんですよね。まあ、普段はお弁当販売をしたりはありますけど・・・」
そう奈子が答えると、男は必死の形相で食いついてきた。
「え?!売ってるんですか?いや実は、今日初めてここへ来て、まさかこんなに何もないところとは思わなくて・・・・あ、すみません。失礼なこと言いましたね」
「いや・・・、別に良いんですけど、すみません、水曜は定休日なので今日は無いです」
「え・・・・」
男はまるでこの世の終わりかのような絶望の表情を見せる。その表情を見て奈子は流石に申し訳なくなるがどうしようもない。奥で話を聞いていた光が助け船を出しに来てくれる。
「そこの坂降りて、5分くらいはかかるけどコンビニらしきお店はあるよ」
「ほんとですか!ありがとうございます」
その男の表情は途端に晴れて今にも走り出しそうである。奈子は、ずいぶん大げさで変な人だなーっと思った。そしてそれは顔に出ていたらしく、その男は走り出すのを止めて自己紹介を始めた。
「あ・・。なんか突然来てすみません。ぼく、香坂樹生と言います。実は今日は下見に来てて」
「下見?」
「ええ。あの、ここの隣に新しくお店をオープンすることになったので・・・」
「え?!あ、もしかしてあの新しい建物ですか?」
「そうです!そこで陶芸工房兼教室を開くことになって・・・。お隣さんになるので、皆さんにはいろいろとご迷惑をおかけするかもしれませんがよろしくお願いします。」
香坂樹生と名乗った男はそう言い残して、坂の下の商店へ向かっていった。一応自分たちは住人と従業員でオーナーは今日は居ないのでまた後日挨拶をお願いしますと伝えておいた。
「・・・変な人だね・・・でも・・・」
2人は顔を見合わせてこう言った。
「イケメンじゃない?!」
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話
矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」
「あら、いいのかしら」
夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……?
微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。
※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。
※小説家になろうでも同内容で投稿しています。
※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。
校長先生の話が長い、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
学校によっては、毎週聞かされることになる校長先生の挨拶。
学校で一番多忙なはずのトップの話はなぜこんなにも長いのか。
とあるテレビ番組で関連書籍が取り上げられたが、実はそれが理由ではなかった。
寒々とした体育館で長時間体育座りをさせられるのはなぜ?
なぜ女子だけが前列に集められるのか?
そこには生徒が知りえることのない深い闇があった。
新年を迎え各地で始業式が始まるこの季節。
あなたの学校でも、実際に起きていることかもしれない。
和歌浦グラフィティ
真夜中
青春
レーズンの家の近くには二軒の本屋がある。雑誌を読むにはもっぱら大浦街道に面した大きい方を利用することにしている。倉庫のような白い建物にそれを照らすライティング設置用の黄色い鉄骨、看板には赤く大きな文字でBooKとある。その中にあったアイスクリームを主に売るテナントはオープンして三年程で消えた。レーズン達はよくそこで水風船を買いアイスクリームを頬張った。そこで覚えたラム・レーズンの味は最高。僕のニックネームはレーズンに決まった。 これから何度と淡い春が来て、その度にまた厳しい冬を乗り越えようとも、もう、あの頃と同じ情熱を感じることはないのかもしれない。僕は決して誠実な人間ではないけれど、あの時代に感じていたすべてを忘れることはないだろう。目一杯満喫したから二度と振り返らないなんて言わないし、サヨナラの手を振るつもりもない。あの頃からいろいろと吸うものは変わったけど、カクテルグラスに刺さった安いストローや、濃度の高い煙に巻かれながら、僕らは、この胸、深いところと共謀し、センチメンタルという一生懸命に甘くて、精一杯に酸っぱく苦しいドロップを互いの口に放り込む計画を立てている。かつて、僕のことをレーズンと呼んだあの悪ガキ達の残像が摺り寄って来ては、僕の横腹を突つきニヤっとささやくと、今、僕の横に掛けているのはあの頃とちっとも変わらないチャーミングな女の子。
それは、たった一度の魔法で、僕らはそれを初恋と呼んだ。
愛の行方
オガワ ミツル
現代文学
会社という生き物は、それぞれに摩訶不思議な世界で、懸命に生きなければならない。
そうしなければ、従業員とその家族を養えない。
会社の業績を上げるために、企業戦士達は切磋琢磨して働いている。
小企業から上を目指し脱皮しようと藻掻いているなかで、或る疑惑が持ち上がっていた。
それを解決するために会社はどう解決しようとするのか。
そのなかで生まれた男と女の関係、さらに彼等を取り巻く人たちの愛と性。
そこには深い人間のドラマがある。
この小説に書かれている社会的な現象は、フィクションでははありません。
部分的には事実に基づいてはいますが、多分に作者のイメージが入っています。
それらを踏まえてお読み下さい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる