157 / 942
1年生2学期
9月7日(火)曇り 文化部の体育祭とは
しおりを挟む
文芸部の9月初めてのミーティングの日。文化祭が近づくにあたってミーティングは毎週行うようにするらしく、今日は改めて創作物の締切や文化祭までの流れを確認した。
しかし、それでミーティングが終わると思っていたら、教卓に立っていた森本先輩はいつになく真剣な表情になる。
「それとー……今日はもう一つ。直前まで目を逸らしてきましたが、解決しなければならないことがありまーす……」
その物言いに僕と岸本さんを除く部員がざわつく。文芸部が解決すべき問題。今までやってきてそれらしいものは思い当たらないけど、いつもは飄々としている森本先輩が真剣になるほどのことなら重大なことに違いない。僕は息を吞んで次の言葉を待つ。
それからたっぷりと間を貯めて、ちょっとため息を挟んだ森本先輩が言う。
「……部活対抗リレーの選手を決めまーす」
「えっ」
「おっ、どうした? ウーブ君」
「あっ、いえ……なんでもないです」
想像していたよりも普通のことだったので、思わず声が出てしまった。
部活対抗リレー。それは普段見られない運動部の本気の走りが披露される場で、文化部のネタが見られる場である。いや、これは僕の認識であって、このリレーの本当の目的はよくわかってない。そもそも中学の時は幽霊部員になっていたので、卓球部としてリレーに参加することもなかった。
ただ、文化部が走らされるのはおかしな話であるのは何となくわかるし、今現在の文芸部内の空気感からあまり参加したくない感じが伝わってきた。
そんな中、やる気のなさそうな森本先輩に代わって水原先輩が仕切り始める。
「ということで、走者に希望する者はいるか? 5名が定員だ」
「…………」
「……まぁ、こうなるだろうとは思っていた」
水原先輩は諦めたように言う。もちろん、僕も進んで手が上げられるほど足が速いわけじゃないから遠慮したいところだった。ただ、今日集まった面々を見ると、そうもいかないことは薄々わかってしまう。
「ひとまずリレーの件は保留して、今日は解散とする。………藤原、産賀! すまんがこっちに集まってくれないか」
僕と藤原先輩が呼び出されると、教卓の前には1枚の用紙が置かれていた。目をこすっても「リレー参加者」の文字が目に入ってくる。
「藤原、産賀。走ってくれるか?」
「交渉の余地はないんですか……?」
「こういう言い方はしたくないが、男子に走って貰えた方が助かる」
そう言われてしまうと、もう断れなくなってしまう。文芸部には最近さっぱり見なくなった新山先輩を含めてまだ何人か男子がいたはずだけど、その先輩方は来る気配がない。そうなると、僕が一年生だからという言い訳もできないのだ。
「藤原先輩は大丈夫なんですか?」
「……得意ではないけど……やるしかない」
「そ、そうですか……わかりました、僕も参加します」
「二人ともありがとう。ということだ、沙良。あとはお前が覚悟を決めるだけだぞ」
「えー……何とか他の人を……」
「一応部長なんだから仕方ないだろう」
森本先輩がやる気がないのは既に自分が走ることが確定していたからだったのだろう。副部長の水原先輩と共に立場的に参加するしかないのは可哀想だ。
「あれ? じゃあ、あと一人は……」
「ソフィアが走るよ! やるからには勝とうね!」
「えっ? 勝ちに行く感じなんですか? 文化部だからパフォーマンス的なことを……」
「うーん……でも、文芸部ってパフォーマンスできるようなことなくない?」
言われてみれば吹奏楽部や美術部のようにそれらしい道具が思い当たらない。本を読みながら走る……のは昨今の歩きスマホを考えるとあまりよろしくないし、絵面としても地味だ。
「いつかの年は本をバトン代わりにして走ったらしいが……まぁそれだけだ。うちの学校は文化部でもネタに走るわけじゃなくて普通に走ってる」
「そうなんですね。じゃあ……それなりにがんばります」
「いやー がんばらなくてもいいよー 今年は二宮金次郎スタイルで……」
「えー!? ソフィアは結構自信あるから、先に走ってリードするっていうのはどう?」
それから先輩方と少し作戦会議をした結果、とりあえずは本だけ持って普通に走ることが決まった。僕はどちらかというと森本先輩の気持ちに同調してしまうけど、競う相手も文化部だからあまり無様な感じにはならない……と思いたい。
しかし、それでミーティングが終わると思っていたら、教卓に立っていた森本先輩はいつになく真剣な表情になる。
「それとー……今日はもう一つ。直前まで目を逸らしてきましたが、解決しなければならないことがありまーす……」
その物言いに僕と岸本さんを除く部員がざわつく。文芸部が解決すべき問題。今までやってきてそれらしいものは思い当たらないけど、いつもは飄々としている森本先輩が真剣になるほどのことなら重大なことに違いない。僕は息を吞んで次の言葉を待つ。
それからたっぷりと間を貯めて、ちょっとため息を挟んだ森本先輩が言う。
「……部活対抗リレーの選手を決めまーす」
「えっ」
「おっ、どうした? ウーブ君」
「あっ、いえ……なんでもないです」
想像していたよりも普通のことだったので、思わず声が出てしまった。
部活対抗リレー。それは普段見られない運動部の本気の走りが披露される場で、文化部のネタが見られる場である。いや、これは僕の認識であって、このリレーの本当の目的はよくわかってない。そもそも中学の時は幽霊部員になっていたので、卓球部としてリレーに参加することもなかった。
ただ、文化部が走らされるのはおかしな話であるのは何となくわかるし、今現在の文芸部内の空気感からあまり参加したくない感じが伝わってきた。
そんな中、やる気のなさそうな森本先輩に代わって水原先輩が仕切り始める。
「ということで、走者に希望する者はいるか? 5名が定員だ」
「…………」
「……まぁ、こうなるだろうとは思っていた」
水原先輩は諦めたように言う。もちろん、僕も進んで手が上げられるほど足が速いわけじゃないから遠慮したいところだった。ただ、今日集まった面々を見ると、そうもいかないことは薄々わかってしまう。
「ひとまずリレーの件は保留して、今日は解散とする。………藤原、産賀! すまんがこっちに集まってくれないか」
僕と藤原先輩が呼び出されると、教卓の前には1枚の用紙が置かれていた。目をこすっても「リレー参加者」の文字が目に入ってくる。
「藤原、産賀。走ってくれるか?」
「交渉の余地はないんですか……?」
「こういう言い方はしたくないが、男子に走って貰えた方が助かる」
そう言われてしまうと、もう断れなくなってしまう。文芸部には最近さっぱり見なくなった新山先輩を含めてまだ何人か男子がいたはずだけど、その先輩方は来る気配がない。そうなると、僕が一年生だからという言い訳もできないのだ。
「藤原先輩は大丈夫なんですか?」
「……得意ではないけど……やるしかない」
「そ、そうですか……わかりました、僕も参加します」
「二人ともありがとう。ということだ、沙良。あとはお前が覚悟を決めるだけだぞ」
「えー……何とか他の人を……」
「一応部長なんだから仕方ないだろう」
森本先輩がやる気がないのは既に自分が走ることが確定していたからだったのだろう。副部長の水原先輩と共に立場的に参加するしかないのは可哀想だ。
「あれ? じゃあ、あと一人は……」
「ソフィアが走るよ! やるからには勝とうね!」
「えっ? 勝ちに行く感じなんですか? 文化部だからパフォーマンス的なことを……」
「うーん……でも、文芸部ってパフォーマンスできるようなことなくない?」
言われてみれば吹奏楽部や美術部のようにそれらしい道具が思い当たらない。本を読みながら走る……のは昨今の歩きスマホを考えるとあまりよろしくないし、絵面としても地味だ。
「いつかの年は本をバトン代わりにして走ったらしいが……まぁそれだけだ。うちの学校は文化部でもネタに走るわけじゃなくて普通に走ってる」
「そうなんですね。じゃあ……それなりにがんばります」
「いやー がんばらなくてもいいよー 今年は二宮金次郎スタイルで……」
「えー!? ソフィアは結構自信あるから、先に走ってリードするっていうのはどう?」
それから先輩方と少し作戦会議をした結果、とりあえずは本だけ持って普通に走ることが決まった。僕はどちらかというと森本先輩の気持ちに同調してしまうけど、競う相手も文化部だからあまり無様な感じにはならない……と思いたい。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
BL世界に転生したけど主人公の弟で悪役だったのでほっといてください
わさび
BL
前世、妹から聞いていたBL世界に転生してしまった主人公。
まだ転生したのはいいとして、何故よりにもよって悪役である弟に転生してしまったのか…!?
悪役の弟が抱えていたであろう嫉妬に抗いつつ転生生活を過ごす物語。
コミュ障な幼馴染が俺にだけ饒舌な件〜クラスでは孤立している彼女が、二人きりの時だけ俺を愛称で呼んでくる〜
青野そら
青春
友達はいるが、パッとしないモブのような主人公、幸田 多久(こうだ たく)。
彼には美少女の幼馴染がいる。
それはクラスで常にぼっちな橘 理代(たちばな りよ)だ。
学校で話しかけられるとまともに返せない理代だが、多久と二人きりの時だけは素の姿を見せてくれて──
これは、コミュ障な幼馴染を救う物語。
毎日更新します。
俺はギタリストなんだが、なぜかボーカルが帰ってこない:LE
SAGE
青春
俺こと麻生田川 貴士(あくたがわ たかし)はロックバンド”Sorrys!”にギタリストとして加入した。
めでたく上京を果たし、「さぁこれからガンガン音楽活動をしていこう!」と思った矢先、ボーカルの叉市つくるが姿を消した。
残されたメンバーの哲平とセージ、そして俺はこの先どうなってしまうんだ?
そんな俺たちのちょっと不思議なサクセスストーリーだ!!!
今夜、君の夢が見られますように
亜瑠真白
青春
ある春の日、人生に希望を失っていた少年は不思議な雰囲気の少女に出会った。彼女から強引に「デート」へ連れ出され、少年は失っていた感情を思い出す。本当の名前も苦しみも明かさないまま、2人は仮初めのデートを重ねていった。
そしてお互いの本当の苦しみを知った時、2人の止まっていた時間は希望へ向けて動き出す。
※「病気」「家族」などの重い描写があります。
プラス的 異世界の過ごし方
seo
ファンタジー
日本で普通に働いていたわたしは、気がつくと異世界のもうすぐ5歳の幼女だった。田舎の山小屋みたいなところに引っ越してきた。そこがおさめる領地らしい。伯爵令嬢らしいのだが、わたしの多少の知識で知る貴族とはかなり違う。あれ、ひょっとして、うちって貧乏なの? まあ、家族が仲良しみたいだし、楽しければいっか。
呑気で細かいことは気にしない、めんどくさがりズボラ女子が、神様から授けられるギフト「+」に助けられながら、楽しんで生活していきます。
乙女ゲーの脇役家族ということには気づかずに……。
#不定期更新 #物語の進み具合のんびり
#カクヨムさんでも掲載しています
聖トレビアン女学院の半分は男の娘で出来ています
恐怖院怨念
青春
私立保望《ほもう》高校は周りからは女子校と思われているが、実は生徒全員が男の娘の男子校だった。
しかし突然、学校が廃校となってしまい、彼らは全員、今度は正真正銘のお嬢様学校『聖トレビアン女学院』に編入することとなる。
もちろん性別を偽って――。
生徒のだいたいは美少女と見紛うばかりの美男の娘だが、中にはもちろんマズい容姿の者もいる。
はたして野郎ども(男の娘達)は本物のお嬢様達に正体をばらさず学園生活を送り続けることができるのか?
読みやすさを一番に考えて書きました。
くだらないドタバタギャグです。抱腹絶倒とまではいかなくても、くすりと笑っていただければ幸いです。
※小説家になろうにも同じ作品を公開中です。
想い出キャンディの作り方
花梨
青春
学校に居場所がない。
夏休みになっても、友達と遊びにいくこともない。
中一の梨緒子は、ひとりで街を散策することにした。ひとりでも、楽しい夏休みにできるもん。
そんな中、今は使われていない高原のホテルで出会った瑠々という少女。
小学六年生と思えぬ雰囲気と、下僕のようにお世話をする淳悟という青年の不思議な関係に、梨緒子は興味を持つ。
ふたりと接していくうちに、瑠々の秘密を知ることとなり……。
はじめから「別れ」が定められた少女たちのひと夏の物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる