あすきぃ!

海月大和

文字の大きさ
上 下
14 / 22
第二話

イマリの冒険④

しおりを挟む
「へぇ、住む場所が出来たのかい? そりゃ良かったじゃないか」
「はい、おかげさまで」

 ふさふさの尻尾が僕の横で揺れる。塀の上を行くムタさんと並んで歩きながら、僕はギコさんの通う学校を目指していた。

 ぴんと背筋を伸ばし、颯爽と前を歩いているムタさんは、僕が危なっかしいから学校まで着いてきてくれるそうだ。これでまた野良犬くんと遭遇しても大丈夫。そう思うととても心強い。

「しかしねぇ……」

 先行していたムタさんは不意に立ち止まり、じーっと僕の顔を見つめてくる。

「……なんです? 何か顔に付いてますか?」

 顔を指でなぞってみるが、特に何もなかった。そんな僕の行動には触れず、ムタさんは落ち着いた声で僕に尋ねる。

「どうして自力で追っ払わなかったんだい?」
「ええっ! そ、そんなこと僕には出来ませんよ……」

 予想外な言葉に僕の肩が跳ね上がる。自力でなんて僕には無理というものだ。それが出来るのなら、ムタさんに助けられてはいない。

 ところが、ムタさんは僕の弱々しい否定を鼻で笑ってこう言った。

「出来ないってこたないだろうさ。いくらあんたが子供とはいえ、あんな野良一匹、どうとでもなるはずだよ」

 あんたは鬼なんだから、と付け足して、再びムタさんは歩き始める。見透かすような流し目は何もかもお見通し、といった様子だ。

 そう。確かに僕は普通の人間よりも肉体的に強い。鬼の身体能力は僕にもちゃんと備わっているから、おそらく一般人相手であれば、大の大人とも張り合えるだろう。試したことはないけれど。

「僕は、傷つくより傷つける方が嫌なんです」

 痛いのはもちろん嫌だ。でも、傷つけるのはもっともっと嫌いだ。

「それが悪いとは言わないけどねぇ」

 とん、と塀から降りて、ムタさんは呟く。それから僕を見上げ、

「譲りたくないものがあるなら、無抵抗じゃあいけないよ」

 深い色を湛えた瞳が僕を見据える。告げる言葉にも重みがあった。

「言いたいことは分かります。でも、僕……」
「ま、今は言葉だけ頭に入れときゃいいさね」

 言い淀んだ僕に柔らかく言い、ムタさんは「行くよ」という風に、いつの間にか一本になった尻尾を一振りした。

 学校に近付くに連れてぽつぽつと人通りが出来てきているから、普通の猫として振舞うつもりなのだろう。ムタさんとのお喋りはこれで終わり、ということだ。

 ムタさんは今度は僕のすぐ後ろを歩いた。これなら猫に付いて歩く少年、ではなく、少年に付いていく猫、という構図になる。こういう配慮が当たり前に出来るのも、僕がムタさんを尊敬する理由だ。

 さて、歩き続けて十分ほど経ったころだろうか。そろそろ校舎が見えてくる頃だなと僕が思っていると、

「ヴォウッ!」

 という、特徴的な鳴き声が聞こえてきた。しかも、僕の進行方向からだ。

 裏道に近い、細い道路の先に、高校生らしき白髪の人物と野良犬くんが向かい合って立っていた。他の人間はその様子を見て、引き返したり、はたまた立ち止まって成り行きを見守っていたりしている。

「やれやれだねぇ」

 またやってるのかい、といった気持ちを込めた呆れまじりのため息を吐いて、ムタさんは呟いた。

「どどど、どうしましょうムタさん。このままじゃ……」

 あの高校生が襲われてしまう。見れば、白髪の高校生は鞄を片手に持ち、空いたほうの手でハンバーガーをもっくもっくと頬張って……?

「あれ?」
「なんだい。余裕じゃないか。あの様子じゃ心配するこたなさそうだね」

 緊張感のきの字も感じられない自然体で、少年はハンバーガーを口に収めていく。野良犬くんの存在なんて、大して気にしていない風だった。

「えっ! でもいいんですか? 黙って見てて?」
「そんなに心配なら、あんたが行って追っ払ってくりゃいいじゃないか」
「うぇっ!? 僕がですか!? 無理ですよ!」

 気軽な調子で言い放つムタさんだが、半分以上は本気のようだ。少なくともムタさんは傍観するつもりらしい。

 野良犬くんは依然として吠えたり唸ったりしているが、少しも怯むことのない相手に強く出られないでいる。先ほど、ムタさんに一蹴されたのが尾を引いているのかもしれない。

 もっくもっくとハンバーガーを咀嚼していた高校生は、ごくりと口の中のものを飲み込み、鞄を地面に置いた。それから食べかけのハンバーガーを包み紙で覆い、その場にしゃがむ。

 野良犬くんは目の前の包み紙と白髪の人物を、よだれを垂らしながら交互に窺っている。今にも噛みつきそうな野良犬くんを前に、なんと白髪の高校生は片手を差し出して一言、こう言ったのだ。

「お手」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

ブエン・ビアッヘ

三坂淳一
ライト文芸
タイトルのブエン・ビアッヘという言葉はスペイン語で『良い旅を!』という決まり文句です。英語なら、ハヴ・ア・ナイス・トリップ、仏語なら、ボン・ヴォアヤージュといった定型的表現です。この物語はアラカンの男とアラフォーの女との奇妙な夫婦偽装の長期旅行を描いています。二人はそれぞれ未婚の男女で、男は女の元上司、女は男の知人の娘という設定にしています。二人はスペインをほぼ一ヶ月にわたり、旅行をしたが、この間、性的な関係は一切無しで、これは読者の期待を裏切っているかも知れない。ただ、恋の芽生えはあり、二人は将来的に結ばれるということを暗示して、物語は終わる。筆者はかつて、スペインを一ヶ月にわたり、旅をした経験があり、この物語は訪れた場所、そこで感じた感興等、可能な限り、忠実に再現したつもりである。長い物語であるが、スペインという国を愛してやまない筆者の思い入れも加味して読破されんことを願う。

いつか『幸せ』になる!

峠 凪
ライト文芸
ある日仲良し4人組の女の子達が異世界に勇者や聖女、賢者として国を守る為に呼ばれた。4人の内3人は勇者といった称号を持っていたが、1人は何もなく、代わりに『魔』属性を含む魔法が使えた。その国、否、世界では『魔』は魔王等の人に害をなすとされる者達のみが使える属性だった。 基本、『魔』属性を持つ女の子視点です。 ※過激な表現を入れる予定です。苦手な方は注意して下さい。 暫く更新が不定期になります。

ガラスの世代

大西啓太
ライト文芸
日常生活の中で思うがままに書いた詩集。ギタリストがギターのリフやギターソロのフレーズやメロディを思いつくように。

月は夜をかき抱く ―Alkaid―

深山瀬怜
ライト文芸
地球に七つの隕石が降り注いでから半世紀。隕石の影響で生まれた特殊能力の持ち主たち《ブルーム》と、特殊能力を持たない無能力者《ノーマ》たちは衝突を繰り返しながらも日常生活を送っていた。喫茶〈アルカイド〉は表向きは喫茶店だが、能力者絡みの事件を解決する調停者《トラブルシューター》の仕事もしていた。 アルカイドに新人バイトとしてやってきた瀧口星音は、そこでさまざまな事情を抱えた人たちに出会う。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

ボイス~常識外れの三人~

Yamato
ライト文芸
29歳の山咲 伸一と30歳の下田 晴美と同級生の尾美 悦子 会社の社員とアルバイト。 北海道の田舎から上京した伸一。 東京生まれで中小企業の社長の娘 晴美。 同じく東京生まれで美人で、スタイルのよい悦子。 伸一は、甲斐性持ち男気溢れる凡庸な風貌。 晴美は、派手で美しい外見で勝気。 悦子はモデルのような顔とスタイルで、遊んでる男は多数いる。 伸一の勤める会社にアルバイトとして入ってきた二人。 晴美は伸一と東京駅でケンカした相手。 最悪な出会いで嫌悪感しかなかった。 しかし、友人の尾美 悦子は伸一に興味を抱く。 それまで遊んでいた悦子は、伸一によって初めて自分が求めていた男性だと知りのめり込む。 一方で、晴美は遊び人である影山 時弘に引っ掛かり、身体だけでなく心もボロボロにされた。 悦子は、晴美をなんとか救おうと試みるが時弘の巧みな話術で挫折する。 伸一の手助けを借りて、なんとか引き離したが晴美は今度は伸一に心を寄せるようになる。 それを知った悦子は晴美と敵対するようになり、伸一の傍を離れないようになった。 絶対に譲らない二人。しかし、どこかで悲しむ心もあった。 どちらかに決めてほしい二人の問い詰めに、伸一は人を愛せない過去の事情により答えられないと話す。 それを知った悦子は驚きの提案を二人にする。 三人の想いはどうなるのか?

処理中です...