1 / 9
1話
しおりを挟む
2004年12月中旬の都内某所。
日曜の肌寒い昼下がり、マンション6階のベランダから、1人の少年が部屋の中へ駆け込んでいった。
「パパ!パパ!」
少年はリビングで呑んでいた父親の元へ走り寄った。
「パパ!ベランダの天井にお金みたいな物があるよ!」
父親は5本目の缶ビールが終わりかけていた。
「あ?ベランダの天井にカネ?何言ってんだ?」
「お札みたいな紙がね、挟まってるんだよ!」
父親は持っていたビールを飲み干し、鼻で笑った。
「フン…そりゃゴミか何かがお金に見えてるだけだろう」
「違うよ!あれは絶対お金だよ!」
失笑した父親に少年は少しムッとした。
「わかったわかった、見てやるよ。デカい虫とかだったら殺さなきゃあなんねーからな」
父親は気怠そうに立ち上がり、少年を連れてベランダへ歩いていった。
「ほら、あそこ!」
少年が指差した先には、雨樋と天井の隙間に刺さるように挟まった紙幣のような物が少しだけ見えていた。
「ほぉ…確かに金に見えるな。つーかどうやったらあんな所に挟まるんだ?」
父親は足元にあったコンテナに乗り、ベランダの柵へ片足を乗せて近づいた。
「おいおい本物かこりゃ…いつからここにあるんだ?しかも折ってあるぞ。…ってことは、誰かがわざわざここに挟んだってことなのか?」
父親は柱に手を当て、ゆっくりと柵の上に立ち始めた。
「おぉ危ねぇ…でも間違いねえ、こりゃホンモノの万札だよ。しかも3枚くらい重なってるぞ。…一体誰が、いつ何の為にこんな所に置いたんだ?」
すると少年はコンテナに登り、父親に囁いた。
「ボクだよ」
「………?」
父親はキョトンとして少年を見た。
「なんだって?」
ドンッ!!
その瞬間少年が両手で思い切り父親を突き飛ばすと、父親の身体は勢いよくベランダの外へ飛び出した。
「なッ!? ウッ…!ウワアアアァーッ!!!」
ーーーーー・・・
ドグシャッ…
マンションの下から鈍い音が響き渡った。
「パパを落とすためだよ」
そう言って近くに垂れていた細い糸を引っ張ると、上からポトリと紙幣が落ちてきた。
「仕掛けるの苦労したんだ。さようならパパ」
少年は紙幣を拾って部屋へ戻ると、父親の携帯を使って電話を掛けた。
「大変だよママ!パパがベランダから落ちちゃった!」
少年は電話を切るとベランダへ出て下を覗き込み、血の中で動かなくなっている父親をしばらく見つめていた。
酒を飲んで母親に暴力を振るう父親などいらない。
父親とは家庭に安心を与える存在であるべきだ。
この父親がいなくなることは家庭にとって平穏をもたらすものであり、家庭の平穏は自分の平穏でもある。それは自分の成長の過程に弊害がなくなったということだ。
少年はそう考えていた。
マンションの下に人が集まり始めると、少年は部屋に入って母親の帰りを待った。
少年の名はジュンといった。
その後マンションは物々しい雰囲気となり、サイレンと共にパトカーと救急車が駆け付け、警察による現場検証が行われた。
検死の結果、遺体からはアルコールの検出、転落前の部屋には子供と父親のみ、そして子供の証言などから、「被害者は酔ってベランダの柵に登り、足を滑らせて転落死」という結論に至った。
後日のニュースでは、「マンションで起こった悲しい事故」としてセンセーショナルに報じられたが、その事故が人々の記憶から消えていくのに時間はかからなかった。
ーそれから10年の月日が流れたー
「人間は人間が生きる為に、地球上のあらゆる物を犠牲にしている。そんな人間の過誤も自然の摂理というならば、人類は必然的に絶滅するだろう」
高校3年、夏休みの課題である作文の最後を、ジュンはそう締めくくった。
「ジュン~、ご飯できたわよー」
母親の声が聞こえると、ジュンは作文を閉じて台所へ向かった。
ーガチャリ
「あら、一回呼んだだけで来るなんて珍しいじゃない。誕生日おめでとうジュン。ハンバーグ作ったわよ。あとでケーキもあるからね」
今日はジュンの誕生日であった。
「うん、ありがとう」
少年はチラリと料理を見た。
「バランスが悪いよ母さん。肉と野菜は1対2にしてっていつも言ってるじゃないか」
「ふふ…そう言うと思って、ハンバーグに玉ねぎをたくさん入れたわよ。だから1対2みたいなものなの」
ジュンは小さくため息をつきながら椅子に座った。
「合挽きされてる肉は好きじゃないんだ。あと野菜にはドレッシングはいらない。トマトにも塩やマヨネーズはいらないから」
「はいはいわかってます。合い挽き肉はちゃんと家で作ったものです。相変わらずねぇ。なんでそんなになっちゃったのかしら…」
今度は母親がため息混じりに言った。
「食材を食べたいんだよ。食品や調味料は薬の味がするんだ」
「はいはいそれもわかってます。野菜は無農薬でケーキは手作りですよ」
「ありがとう母さん。来月は母さんの誕生日だよね。プレゼントに靴を買ってあげるよ」
「えっ?どうしたの急に…あんたがそんなことしてくれるなんて初めてじゃないの」
「たいした物じゃないから気にしなくていいよ」
……
母さんが今気に入っているあの靴…
あのカツカツという音がとてもストレスなんだ。
だからスニーカーを買ってあげるよ…
ジュンは晩御飯を食べ終わると、ケーキを持って部屋へ戻っていった。
ーーー
今日で18…
やっと18歳か…
最初は自分が特別だとは思わなかった。
学校の授業や友達との会話がとてもつまらないのは、周りがおかしいのではなく自分が異常なんだと思っていた。
教科書に書いてある事を改めて黒板で説明する事に、一体何の意味があるのか?
昨日のテレビを友達同士で掘り下げる事に、一体何の生産性があるのか?
そう思う自分がおかしいのだと思っていた。
そう思えば思うほど、僕は孤立していった。
でもテストで100点を取るたびに、周りは僕を褒めてくる。
全国模試で1位と発表されると、僕を特別な目で見てくる。
先生も、親も、友達も、友達の親さえも。
逆に、周りはなぜこんな問題が解けないのか。
なぜこんな事が記憶できていないのか。
特別な目で見ていたのは僕の方だった。
でもある時わかった。
他の人間が劣っているんじゃない。
僕が圧倒的に優秀だったんだ。
ガリレオ、アインシュタイン、ニュートン。
歴史上で天才といわれている人物たちと、僕の挙動はとても似ている。
数分が限界といわれる幼児期の集中力を、僕は20時間以上維持することができていた。
絵本にパズル、クイズに知育教材まで、一日中続けられた。
そして強い好奇心と探究心。
初めて見る物から当たり前にある物まで、見る物全てに興味を持ち、それが何で、何のためにあるのかを追求し続けた。国外のニュースや討論を理解したくなった時期も、気がつけば7ヶ国語を覚えていた。
さらに突出した記憶力。
僕は目で見た物を写真のように記憶できる。どんな分厚い本だろうと、その全てのページを写真のように記憶しておくことができる。瞬間記憶能力、カメラアイといわれる才能だ。
そう、僕は類稀なる才能を持ち、凡人を圧倒的に凌駕して生まれてきた人間なんだ。
そして理由があるはずだ。
この時代にこの才能を持って生まれてきた大きな理由が。
決して哲学的な理由ではない。
何か決定的な事のために僕は生まれてきたはずだ。
それが何なのかはまだわからない。
今は自分ができる目の前の事をやっていくだけだ。
日曜の肌寒い昼下がり、マンション6階のベランダから、1人の少年が部屋の中へ駆け込んでいった。
「パパ!パパ!」
少年はリビングで呑んでいた父親の元へ走り寄った。
「パパ!ベランダの天井にお金みたいな物があるよ!」
父親は5本目の缶ビールが終わりかけていた。
「あ?ベランダの天井にカネ?何言ってんだ?」
「お札みたいな紙がね、挟まってるんだよ!」
父親は持っていたビールを飲み干し、鼻で笑った。
「フン…そりゃゴミか何かがお金に見えてるだけだろう」
「違うよ!あれは絶対お金だよ!」
失笑した父親に少年は少しムッとした。
「わかったわかった、見てやるよ。デカい虫とかだったら殺さなきゃあなんねーからな」
父親は気怠そうに立ち上がり、少年を連れてベランダへ歩いていった。
「ほら、あそこ!」
少年が指差した先には、雨樋と天井の隙間に刺さるように挟まった紙幣のような物が少しだけ見えていた。
「ほぉ…確かに金に見えるな。つーかどうやったらあんな所に挟まるんだ?」
父親は足元にあったコンテナに乗り、ベランダの柵へ片足を乗せて近づいた。
「おいおい本物かこりゃ…いつからここにあるんだ?しかも折ってあるぞ。…ってことは、誰かがわざわざここに挟んだってことなのか?」
父親は柱に手を当て、ゆっくりと柵の上に立ち始めた。
「おぉ危ねぇ…でも間違いねえ、こりゃホンモノの万札だよ。しかも3枚くらい重なってるぞ。…一体誰が、いつ何の為にこんな所に置いたんだ?」
すると少年はコンテナに登り、父親に囁いた。
「ボクだよ」
「………?」
父親はキョトンとして少年を見た。
「なんだって?」
ドンッ!!
その瞬間少年が両手で思い切り父親を突き飛ばすと、父親の身体は勢いよくベランダの外へ飛び出した。
「なッ!? ウッ…!ウワアアアァーッ!!!」
ーーーーー・・・
ドグシャッ…
マンションの下から鈍い音が響き渡った。
「パパを落とすためだよ」
そう言って近くに垂れていた細い糸を引っ張ると、上からポトリと紙幣が落ちてきた。
「仕掛けるの苦労したんだ。さようならパパ」
少年は紙幣を拾って部屋へ戻ると、父親の携帯を使って電話を掛けた。
「大変だよママ!パパがベランダから落ちちゃった!」
少年は電話を切るとベランダへ出て下を覗き込み、血の中で動かなくなっている父親をしばらく見つめていた。
酒を飲んで母親に暴力を振るう父親などいらない。
父親とは家庭に安心を与える存在であるべきだ。
この父親がいなくなることは家庭にとって平穏をもたらすものであり、家庭の平穏は自分の平穏でもある。それは自分の成長の過程に弊害がなくなったということだ。
少年はそう考えていた。
マンションの下に人が集まり始めると、少年は部屋に入って母親の帰りを待った。
少年の名はジュンといった。
その後マンションは物々しい雰囲気となり、サイレンと共にパトカーと救急車が駆け付け、警察による現場検証が行われた。
検死の結果、遺体からはアルコールの検出、転落前の部屋には子供と父親のみ、そして子供の証言などから、「被害者は酔ってベランダの柵に登り、足を滑らせて転落死」という結論に至った。
後日のニュースでは、「マンションで起こった悲しい事故」としてセンセーショナルに報じられたが、その事故が人々の記憶から消えていくのに時間はかからなかった。
ーそれから10年の月日が流れたー
「人間は人間が生きる為に、地球上のあらゆる物を犠牲にしている。そんな人間の過誤も自然の摂理というならば、人類は必然的に絶滅するだろう」
高校3年、夏休みの課題である作文の最後を、ジュンはそう締めくくった。
「ジュン~、ご飯できたわよー」
母親の声が聞こえると、ジュンは作文を閉じて台所へ向かった。
ーガチャリ
「あら、一回呼んだだけで来るなんて珍しいじゃない。誕生日おめでとうジュン。ハンバーグ作ったわよ。あとでケーキもあるからね」
今日はジュンの誕生日であった。
「うん、ありがとう」
少年はチラリと料理を見た。
「バランスが悪いよ母さん。肉と野菜は1対2にしてっていつも言ってるじゃないか」
「ふふ…そう言うと思って、ハンバーグに玉ねぎをたくさん入れたわよ。だから1対2みたいなものなの」
ジュンは小さくため息をつきながら椅子に座った。
「合挽きされてる肉は好きじゃないんだ。あと野菜にはドレッシングはいらない。トマトにも塩やマヨネーズはいらないから」
「はいはいわかってます。合い挽き肉はちゃんと家で作ったものです。相変わらずねぇ。なんでそんなになっちゃったのかしら…」
今度は母親がため息混じりに言った。
「食材を食べたいんだよ。食品や調味料は薬の味がするんだ」
「はいはいそれもわかってます。野菜は無農薬でケーキは手作りですよ」
「ありがとう母さん。来月は母さんの誕生日だよね。プレゼントに靴を買ってあげるよ」
「えっ?どうしたの急に…あんたがそんなことしてくれるなんて初めてじゃないの」
「たいした物じゃないから気にしなくていいよ」
……
母さんが今気に入っているあの靴…
あのカツカツという音がとてもストレスなんだ。
だからスニーカーを買ってあげるよ…
ジュンは晩御飯を食べ終わると、ケーキを持って部屋へ戻っていった。
ーーー
今日で18…
やっと18歳か…
最初は自分が特別だとは思わなかった。
学校の授業や友達との会話がとてもつまらないのは、周りがおかしいのではなく自分が異常なんだと思っていた。
教科書に書いてある事を改めて黒板で説明する事に、一体何の意味があるのか?
昨日のテレビを友達同士で掘り下げる事に、一体何の生産性があるのか?
そう思う自分がおかしいのだと思っていた。
そう思えば思うほど、僕は孤立していった。
でもテストで100点を取るたびに、周りは僕を褒めてくる。
全国模試で1位と発表されると、僕を特別な目で見てくる。
先生も、親も、友達も、友達の親さえも。
逆に、周りはなぜこんな問題が解けないのか。
なぜこんな事が記憶できていないのか。
特別な目で見ていたのは僕の方だった。
でもある時わかった。
他の人間が劣っているんじゃない。
僕が圧倒的に優秀だったんだ。
ガリレオ、アインシュタイン、ニュートン。
歴史上で天才といわれている人物たちと、僕の挙動はとても似ている。
数分が限界といわれる幼児期の集中力を、僕は20時間以上維持することができていた。
絵本にパズル、クイズに知育教材まで、一日中続けられた。
そして強い好奇心と探究心。
初めて見る物から当たり前にある物まで、見る物全てに興味を持ち、それが何で、何のためにあるのかを追求し続けた。国外のニュースや討論を理解したくなった時期も、気がつけば7ヶ国語を覚えていた。
さらに突出した記憶力。
僕は目で見た物を写真のように記憶できる。どんな分厚い本だろうと、その全てのページを写真のように記憶しておくことができる。瞬間記憶能力、カメラアイといわれる才能だ。
そう、僕は類稀なる才能を持ち、凡人を圧倒的に凌駕して生まれてきた人間なんだ。
そして理由があるはずだ。
この時代にこの才能を持って生まれてきた大きな理由が。
決して哲学的な理由ではない。
何か決定的な事のために僕は生まれてきたはずだ。
それが何なのかはまだわからない。
今は自分ができる目の前の事をやっていくだけだ。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
学園ミステリ~桐木純架
よなぷー
ミステリー
・絶世の美貌で探偵を自称する高校生、桐木純架。しかし彼は重度の奇行癖の持ち主だった! 相棒・朱雀楼路は彼に振り回されつつ毎日を過ごす。
そんな二人の前に立ち塞がる数々の謎。
血の涙を流す肖像画、何者かに折られるチョーク、喫茶店で奇怪な行動を示す老人……。
新感覚学園ミステリ風コメディ、ここに開幕。
『小説家になろう』でも公開されています――が、検索除外設定です。
時雨荘
葉羽
ミステリー
時雨荘という静かな山間の別荘で、著名な作家・鳴海陽介が刺殺される事件が発生する。高校生の天才探偵、葉羽は幼馴染の彩由美と共に事件の謎を解明するために動き出す。警察の捜査官である白石涼と協力し、葉羽は容疑者として、鳴海の部下桐生蓮、元恋人水無月花音、ビジネスパートナー九条蒼士の三人に注目する。
調査を進める中で、葉羽はそれぞれの容疑者が抱える嫉妬や未練、過去の関係が事件にどのように影響しているのかを探る。特に、鳴海が残した暗号が事件の鍵になる可能性があることに気づいた葉羽は、容疑者たちの言動や行動を鋭く観察し、彼らの心の奥に隠された感情を読み解く。
やがて、葉羽は九条が鳴海を守るつもりで殺害したことを突き止める。嫉妬心と恐怖が交錯し、事件を引き起こしたのだった。九条は告白し、鳴海の死の背後にある複雑な人間関係と感情の絡まりを明らかにする。
事件が解決した後、葉羽はそれぞれの登場人物が抱える痛みや後悔を受け止めながら、自らの探偵としての成長を誓う。鳴海の思いを胸に、彼は新たな旅立ちを迎えるのだった。
【毎日20時更新】怪盗ジェスターと人食い鬼
ユーレカ書房
ミステリー
帝都を騒がす神出鬼没の義賊・怪盗ジェスター。
彼が持つもうひとつの顔こそ、私立探偵の橋本雅文である。
あるとき、帝都で発生した宝石商襲撃事件の犯人としてジェスターの名が挙がっているという話を聞いた雅文は、襲撃された宝石商・宮園家の生き残りである美月の護衛として、彼女が世話になっている小野寺家に潜り込む。〈偽ジェスター〉が彼女にさらなる危害を加えることを危惧する雅文だったが、小野寺家に隠されていたのは彼の懸念を上回るおぞましい秘密だった……。
【登場人物】
橋本雅文/怪盗ジェスター・・・探偵と怪盗の顔を使い分け、理不尽な境遇に陥れられた人々を救い出すことを信条としている青年。義賊として広く知られており、司法の光が届かない難解な事情を抱えた人々からの依頼を請け負うことが多い。自分の名を騙って宮園家の当主夫妻を殺害した〈偽ジェスター〉を追うため、宮園美月の護衛となる。
宮園美月・・・・・宝石商・宮園家の令嬢。ある晩突如両親を〈ジェスター〉に殺害されてしまい、家を継ぐには若すぎたため、ひとまず遠縁の小野寺家に引き取られる。読書家で、自分でも探偵小説を書いている。以前から義賊のジェスターに憧れを抱いていたのだが……。
小野寺誠三・・・・小野寺家の当主。画商、画家。両親を失った美月を保護し、養父として養育する。不眠に悩まされているらしい。
小野寺加代・・・・誠三の妻。引き取られてきた美月に対して小野寺家で唯一厳しくあたり、家事を言いつけたり外出を管理したりする厳格な人。
松田晴海・・・・・小野寺家に雇われたばかりの使用人。美月に襲撃事件のことを根掘り葉掘り聞いてしまったため、彼女から敬遠されている。
【毎日20時更新】アンメリー・オデッセイ
ユーレカ書房
ミステリー
からくり職人のドルトン氏が、何者かに殺害された。ドルトン氏の弟子のエドワードは、親方が生前大切にしていた本棚からとある本を見つける。表紙を宝石で飾り立てて中は手書きという、なにやらいわくありげなその本には、著名な作家アンソニー・ティリパットがドルトン氏とエドワードの父に宛てた中書きが記されていた。
【時と歯車の誠実な友、ウィリアム・ドルトンとアルフレッド・コーディに。 A・T】
なぜこんな本が店に置いてあったのか? 不思議に思うエドワードだったが、彼はすでにおかしな本とふたつの時計台を巡る危険な陰謀と冒険に巻き込まれていた……。
【登場人物】
エドワード・コーディ・・・・からくり職人見習い。十五歳。両親はすでに亡く、親方のドルトン氏とともに暮らしていた。ドルトン氏の死と不思議な本との関わりを探るうちに、とある陰謀の渦中に巻き込まれて町を出ることに。
ドルトン氏・・・・・・・・・エドワードの親方。優れた職人だったが、職人組合の会合に出かけた帰りに何者かによって射殺されてしまう。
マードック船長・・・・・・・商船〈アンメリー号〉の船長。町から逃げ出したエドワードを船にかくまい、船員として雇う。
アーシア・リンドローブ・・・マードック船長の親戚の少女。古書店を開くという夢を持っており、謎の本を持て余していたエドワードを助ける。
アンソニー・ティリパット・・著名な作家。エドワードが見つけた『セオとブラン・ダムのおはなし』の作者。実は、地方領主を務めてきたレイクフィールド家の元当主。故人。
クレイハー氏・・・・・・・・ティリパット氏の甥。とある目的のため、『セオとブラン・ダムのおはなし』を探している。
明日の夢、泡沫の未来
七三 一二十
ミステリー
高校生の多岐川一馬は、時折少し未来の「予知夢」をみることがある特異体質。ある夜、彼は予知夢の中で同級生で密かに思いを寄せている細川珠希が、何者かに後ろからナイフで襲われる光景を目撃してしまう!
何としても珠希を助けたい一馬は、友人で彼の予知夢のことも知っている切れ者の同級生・端波秀臣に相談を持ちかける。ところが端波の態度は淡白で、何故か甚だ非協力的なものだった。業を煮やした一馬は端波と袂を分かち、1人で珠希を守ることを決意するのだが……!?
※本作は小説家になろう様、ノベルアップ+様にも投稿しております(ノベプラ様でのみタイトルが『明日の夢、不可視の未来』となってます)。
※本作はノベプラのイヤミス短編コンテストに応募した作品を改題したものです。
孤島の洋館と死者の証言
葉羽
ミステリー
高校2年生の神藤葉羽は、学年トップの成績を誇る天才だが、恋愛には奥手な少年。彼の平穏な日常は、幼馴染の望月彩由美と過ごす時間によって色付けされていた。しかし、ある日、彼が大好きな推理小説のイベントに参加するため、二人は不気味な孤島にある古びた洋館に向かうことになる。
その洋館で、参加者の一人が不審死を遂げ、事件は急速に混沌と化す。葉羽は推理の腕を振るい、彩由美と共に事件の真相を追い求めるが、彼らは次第に精神的な恐怖に巻き込まれていく。死者の霊が語る過去の真実、参加者たちの隠された秘密、そして自らの心の中に潜む恐怖。果たして彼らは、事件の謎を解き明かし、無事にこの恐ろしい洋館から脱出できるのか?
嘘つきカウンセラーの饒舌推理
真木ハヌイ
ミステリー
身近な心の問題をテーマにした連作短編。六章構成。狡猾で奇妙なカウンセラーの男が、カウンセリングを通じて相談者たちの心の悩みの正体を解き明かしていく。ただ、それで必ずしも相談者が満足する結果になるとは限らないようで……?(カクヨムにも掲載しています)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる