160 / 274
H奈々ちゃんはかわいい子
しおりを挟む
この、コンクリートの床でスライド・・・と言うあたりは
「21才のわたし」に出てくる「ライダー・ナオミ」で使いました(笑)。
ヤマハのTR1でパワースライドするんですけど(笑)。
公社時代の郵便局って、ホントにあんな感じでして、楽しい職場。
もうちょっとお金になればずっと居たんだけど、と言う感じで。
まあ、RZVを郵便局に乗って行ったのは、数回くらい。
バイク好きが多いので、乗りたがるから。と言って、貸してあげて壊されると困るし。
2003年頃は、今ほど希少車ではなかったけど、それでもピストンとかは
欠品がでていて。壊す人は変えてましたね。
ケース・リードの250のピストンを加工して付けたり。
まあ、それはさておき。
H奈々子ちゃん(笑)は郵便課でも人気の的で
一応人妻なんで、みんな控えていた。のだけど
数年後ダンナが死んだんで・・・もう、どうしようもなくなったとの事(笑)。
まー、身から出た錆び、と言うか。
このH奈々子ちゃんも、結構郵便局の純情ボーイをからかっていたので
自業自得(笑)。
そうそう、奈々子と言うと・・・どうも「なな」って名の子は可愛いんだけど
なんとなくHな感じの子が多いみたい。知ってる限りだと。
「~ななの例」の主役の斉藤奈々ちゃんもそうで、ミニスカはいてきて、素足で。
隣の席に座るんだけど、椅子の座面に踵乗せたりする。
そーすると、隣に居ると丸見えで(笑)。
別に悪気は無くて、だらしないだけ(^^;
暑いと、胸をがばっ、と開けてるから、ほとんど丸見え。
でもまあ、いやな奴が来るとやらないから、俺には安心してるんだろう。
そういう感じ。まあ、田舎の子に多い。こういうタイプ。
田舎って昔からそうで・・・・明治になるまでは戸籍が無かったから
誰の子でも村で育てる、みたいな・・・・原始人みたいな感じだったし
子供って良く死んだから、沢山生んで育てるのは村の女の務めでもあったとか。
なので、発情してもオッケー、なわけ。
面倒見のいいおばちゃんたちがいい子に育てて。
(「ほのぼの高校」とか「タビスルムスメ」に出てくる理沙ちゃんもそうで、あの子は
青森の子なので、健康的にHです(^^)。現物は理系の研究員で「電力会社~」に出てくる
理沙ちゃんみたいな感じもあります。はい)。
だから、寅さんタイプは居ても
弱い子いじめるなんてのは無かったワケ。
みんな、村の子なんだから。
俺が子供の頃はそうで、どこの子でも悪い事すると近所のおばちゃん、おじちゃんが
「これ!」って叱ったものだったし、会社でもそんな感じだった。
・・・で、奈々ちゃんは年中発情するワケ(笑)。いいんじゃないかしら、健康的で。
発散しちゃうから明るい。
・・・発散できない奴は、暗い(笑)。「~ななの例」に出てくる大塚とか、杉山とか。
あれもそのまんまです。
あーいう風に、暗い。
バイク漫画で言うと「バリバリ伝説」に出てくるみゆきお嬢ちゃんをコマそうとする
奴とか。
おーやだやだ(笑)。
漫画を見てると解るのは「バリバリ伝説」でも主役は冷静で。感情的に喚くタイプじゃない
ヒーロー。
そういうのが素敵な時代で。
ライバル視する奴は、なーんか暗い情熱を持ってたりする、なーんかモテないタイプ。
発散するといいんだけど、運動でもして。
郵便の仕事は運動なので、発散して良いんですね。大人も。
それでかどうか、郵便局は明るい人が多かった。
雨の日だってバイクに乗って。それが仕事で。
俺は、高校の頃は新聞配達をしてたから
配達には慣れていたけど・・郵便は、区分が大変で。
これも、公社時代はちゃーんと区分屋さんが専門職で居て
配達に出かける前に差し立て、と言って
どこの家に誰が居る、って判ってて
配達の順路に郵便を順に、並べておいてくれるので
とても楽。
それが民営化になって、配達員がすることになって
大変になって。
民営化以降に一回行ったけど、一月で辞めた(笑)。
配りきれないので。
・・・あれなら、新聞屋の方がいいや。
とか思ったり。
そんなワケで、今は郵便会社、かな?あのバイトはお勧めできないです、はい。
バイクは乗れるけど。
クルマはいいけどね。
「21才のわたし」に出てくる「ライダー・ナオミ」で使いました(笑)。
ヤマハのTR1でパワースライドするんですけど(笑)。
公社時代の郵便局って、ホントにあんな感じでして、楽しい職場。
もうちょっとお金になればずっと居たんだけど、と言う感じで。
まあ、RZVを郵便局に乗って行ったのは、数回くらい。
バイク好きが多いので、乗りたがるから。と言って、貸してあげて壊されると困るし。
2003年頃は、今ほど希少車ではなかったけど、それでもピストンとかは
欠品がでていて。壊す人は変えてましたね。
ケース・リードの250のピストンを加工して付けたり。
まあ、それはさておき。
H奈々子ちゃん(笑)は郵便課でも人気の的で
一応人妻なんで、みんな控えていた。のだけど
数年後ダンナが死んだんで・・・もう、どうしようもなくなったとの事(笑)。
まー、身から出た錆び、と言うか。
このH奈々子ちゃんも、結構郵便局の純情ボーイをからかっていたので
自業自得(笑)。
そうそう、奈々子と言うと・・・どうも「なな」って名の子は可愛いんだけど
なんとなくHな感じの子が多いみたい。知ってる限りだと。
「~ななの例」の主役の斉藤奈々ちゃんもそうで、ミニスカはいてきて、素足で。
隣の席に座るんだけど、椅子の座面に踵乗せたりする。
そーすると、隣に居ると丸見えで(笑)。
別に悪気は無くて、だらしないだけ(^^;
暑いと、胸をがばっ、と開けてるから、ほとんど丸見え。
でもまあ、いやな奴が来るとやらないから、俺には安心してるんだろう。
そういう感じ。まあ、田舎の子に多い。こういうタイプ。
田舎って昔からそうで・・・・明治になるまでは戸籍が無かったから
誰の子でも村で育てる、みたいな・・・・原始人みたいな感じだったし
子供って良く死んだから、沢山生んで育てるのは村の女の務めでもあったとか。
なので、発情してもオッケー、なわけ。
面倒見のいいおばちゃんたちがいい子に育てて。
(「ほのぼの高校」とか「タビスルムスメ」に出てくる理沙ちゃんもそうで、あの子は
青森の子なので、健康的にHです(^^)。現物は理系の研究員で「電力会社~」に出てくる
理沙ちゃんみたいな感じもあります。はい)。
だから、寅さんタイプは居ても
弱い子いじめるなんてのは無かったワケ。
みんな、村の子なんだから。
俺が子供の頃はそうで、どこの子でも悪い事すると近所のおばちゃん、おじちゃんが
「これ!」って叱ったものだったし、会社でもそんな感じだった。
・・・で、奈々ちゃんは年中発情するワケ(笑)。いいんじゃないかしら、健康的で。
発散しちゃうから明るい。
・・・発散できない奴は、暗い(笑)。「~ななの例」に出てくる大塚とか、杉山とか。
あれもそのまんまです。
あーいう風に、暗い。
バイク漫画で言うと「バリバリ伝説」に出てくるみゆきお嬢ちゃんをコマそうとする
奴とか。
おーやだやだ(笑)。
漫画を見てると解るのは「バリバリ伝説」でも主役は冷静で。感情的に喚くタイプじゃない
ヒーロー。
そういうのが素敵な時代で。
ライバル視する奴は、なーんか暗い情熱を持ってたりする、なーんかモテないタイプ。
発散するといいんだけど、運動でもして。
郵便の仕事は運動なので、発散して良いんですね。大人も。
それでかどうか、郵便局は明るい人が多かった。
雨の日だってバイクに乗って。それが仕事で。
俺は、高校の頃は新聞配達をしてたから
配達には慣れていたけど・・郵便は、区分が大変で。
これも、公社時代はちゃーんと区分屋さんが専門職で居て
配達に出かける前に差し立て、と言って
どこの家に誰が居る、って判ってて
配達の順路に郵便を順に、並べておいてくれるので
とても楽。
それが民営化になって、配達員がすることになって
大変になって。
民営化以降に一回行ったけど、一月で辞めた(笑)。
配りきれないので。
・・・あれなら、新聞屋の方がいいや。
とか思ったり。
そんなワケで、今は郵便会社、かな?あのバイトはお勧めできないです、はい。
バイクは乗れるけど。
クルマはいいけどね。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました
フルーツパフェ
大衆娯楽
とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。
曰く、全校生徒はパンツを履くこと。
生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?
史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。
就職面接の感ドコロ!?
フルーツパフェ
大衆娯楽
今や十年前とは真逆の、売り手市場の就職活動。
学生達は賃金と休暇を貪欲に追い求め、いつ送られてくるかわからない採用辞退メールに怯えながら、それでも優秀な人材を発掘しようとしていた。
その業務ストレスのせいだろうか。
ある面接官は、女子学生達のリクルートスーツに興奮する性癖を備え、仕事のストレスから面接の現場を愉しむことに決めたのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる