カフェ・ロビンソン

夏目知佳

文字の大きさ
上 下
22 / 27
第5章

犬の気持ち

しおりを挟む
「島田さんにお聞きします。チロルを預かった時、お散歩には連れて行きましたか」
「連れて行きました」
私は思い出しながら答えた。
「15分から20分程度だったと思います。近所をぐるりと1周しました」
「チロルはその時は歩いたんですね」
「はい。歩いてくれました」
「その時、途中で動かなくなるなんて事もなく?」
「お肉屋さんの前で少し歩みが遅くなりましたけど、動かなくなるという程では……。終始、いい子でした」
「チロルは島田さんが預かった直後、歩かなくなった。けれど、話を聞くとこうも言い換えられます。島田さんが預かって、宇都さんの家に戻った直後お散歩に行かなくなった」
「どういう意味ですか?」
宇都さんが凄む。
「私の所為だとでも? チロルは島田さんに預けるまで、喜んでお散歩に行く子だったんです。きっと島田さん、何かしたに決まっているわ。何か、チロルが嫌がる事を……」
「私はまだ、どちらの所為だとも言っていません。……ここで、確認です。宇都さんは正社員からパート勤務になられたそうですね」
突然の話題の転換に宇都さんが面食らった顔をした。
「え? ……はい。本当は退職する気でしたが、会社に引き止められて。今はパート勤務で働いています。けれど、それが何か?」
訝しがる宇都さんにマリさんは再度確認する。
「私はこういうカフェで働いているから分からないんですけど、正社員とパート勤務だと宇都さんの会社では勤務時間は異なるんですか?」
「まぁ……。そうですね。やっぱり正社員はフルタイム+残業がありますけどパートだと朝少し遅く出勤して、正社員の方達よりは先に帰ります」
「ちなみにパート勤務になられたのはいつからですか?」
「確か、杏里を実家に連れて行った後の週からだったと思いますけれど」
「ちょうどチロルを島田さんに預けた翌週?」
「多分」
「ここに状況の変化が1つあります。杏里さんとご実家に帰られて、島田さんにチロルを預けた。そして、翌週散歩に連れて行こうとするとチロルが散歩に行かなくなった。それはいつも通りの散歩でしたか?」
「どういう事でしょう」
「パート勤務になられて、お散歩の時間に変更は?」
宇都さんがはっとする。
「ありました……。正社員の頃より早い時間にお散歩に行くようになりました」
でも、それが? と宇都さん。
「チロルが今までより早い時間に散歩に行くのは嫌だ、とでも言っていると?」
「近いです」
「え?」
「今のお言葉はチロルの気持ちに1番近いかもしれません」
「どういう事ですか?」
思わず私は口を挟んだ。
「早い時間に散歩に行くと、何か嫌な事でもあるんでしょうか? 大きな犬が散歩してるとか」
「それはないわ。チロルはそんなに他の犬を怖がらないから」
宇都さんが私の言葉に首を横に振った。
マリさんが困惑する私達へ向かってヒントを投げた。
「お散歩に行かない=怖い物や嫌な物がある、ではないと私は考えました」
「それって……」
柊真君が私達の気持ちを代弁してくれる。
「チロルはお散歩で嫌な思いを過去にした訳ではない、という事ですか?」
「そうなるわね」
ますます分からない。
「はじめ、島田さんからお話を伺った時私もチロルがお散歩中にある何かを怖がったり、嫌がったりしていると思いました。チロルがお散歩に行かなくなったのは宇都さんがパート勤務になり、お散歩の時間が早くなり、島田さんが預かった後の事。そして、島田さんがお散歩に連れて行った時には喜んでお散歩に行っています。どういう事か。島田さんが連れ出した時には、チロルをお散歩に行かせない何かがなかったからです」
「お散歩に行かせない何か?」
私は必死で考える。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

つれづれなるおやつ

蒼真まこ
ライト文芸
食べると少しだけ元気になる、日常のおやつはありますか? おやつに癒やされたり、励まされたりする人々の時に切なく、時にほっこりする。そんなおやつの短編集です。 おやつをお供に気楽に楽しんでいただければ嬉しいです。 短編集としてゆるく更新していきたいと思っています。 ヒューマンドラマ系が多くなります。ファンタジー要素は出さない予定です。 各短編の紹介 「だましあいコンビニスイーツ」 甘いものが大好きな春香は日々の疲れをコンビニのスイーツで癒していた。ところがお気に入りのコンビニで会社の上司にそっくりなおじさんと出会って……。スイーツがもたらす不思議な縁の物語。 「兄とソフトクリーム」 泣きじゃくる幼い私をなぐさめるため、お兄ちゃんは私にソフトクリームを食べさせてくれた。ところがその兄と別れることになってしまい……。兄と妹を繋ぐ、甘くて切ない物語。 「甘辛みたらしだんご」 俺が好きなみたらしだんご、彼女の大好物のみたらしだんごとなんか違うぞ? ご当地グルメを絡めた恋人たちの物語。 ※この物語に登場する店名や商品名等は架空のものであり、実在のものとは関係ございません。 ※表紙はフリー画像を使わせていただきました。 ※エブリスタにも掲載しております。

猫のランチョンマット

七瀬美織
ライト文芸
 主人公が、個性的な上級生たちや身勝手な大人たちに振り回されながら、世界を広げて成長していく、猫と日常のお話です。榊原彩奈は私立八木橋高校の一年生。家庭の事情で猫と一人暮らし。本人は、平穏な日々を過ごしてるつもりなのだけど……。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

おばあちゃんのお惣菜

コリモ
ライト文芸
小さな町の商店街に面した一軒のお惣菜屋さん【おたふく】 近くに大きなスーパーができて商店街はシャッター通りと言われているが、いまだに続けている。 さて今日のお客さんは?

【完結】ツインクロス

龍野ゆうき
青春
冬樹と夏樹はそっくりな双子の兄妹。入れ替わって遊ぶのも日常茶飯事。だが、ある日…入れ替わったまま両親と兄が事故に遭い行方不明に。夏樹は兄に代わり男として生きていくことになってしまう。家族を失い傷付き、己を責める日々の中、心を閉ざしていた『少年』の周囲が高校入学を機に動き出す。幼馴染みとの再会に友情と恋愛の狭間で揺れ動く心。そして陰ではある陰謀が渦を巻いていて?友情、恋愛、サスペンスありのお話。

一輪の廃墟好き 第一部

流川おるたな
ミステリー
 僕の名前は荒木咲一輪(あらきざきいちりん)。    単に好きなのか因縁か、僕には廃墟探索という変わった趣味がある。  年齢25歳と社会的には完全な若造であるけれど、希少な探偵家業を生業としている歴とした個人事業者だ。  こんな風変わりな僕が廃墟を探索したり事件を追ったりするわけだが、何を隠そう犯人の特定率は今のところ百発百中100%なのである。  年齢からして担当した事件の数こそ少ないものの、特定率100%という素晴らしい実績を残せた秘密は僕の持つ特別な能力にあった...

心の落とし物

緋色刹那
ライト文芸
・完結済み(2024/10/12)。また書きたくなったら、番外編として投稿するかも ・第4回、第5回ライト文芸大賞にて奨励賞をいただきました!!✌︎('ω'✌︎ )✌︎('ω'✌︎ ) 〈本作の楽しみ方〉  本作は読む喫茶店です。順に読んでもいいし、興味を持ったタイトルや季節から読んでもオッケーです。  知らない人、知らない設定が出てきて不安になるかもしれませんが、喫茶店の常連さんのようなものなので、雰囲気を楽しんでください(一応説明↓)。 〈あらすじ〉  〈心の落とし物〉はありませんか?  どこかに失くした物、ずっと探している人、過去の後悔、忘れていた夢。  あなたは忘れているつもりでも、心があなたの代わりに探し続けているかもしれません……。  喫茶店LAMP(ランプ)の店長、添野由良(そえのゆら)は、人の未練が具現化した幻〈心の落とし物(こころのおとしもの)〉と、それを探す生き霊〈探し人(さがしびと)〉に気づきやすい体質。  ある夏の日、由良は店の前を何度も通る男性に目を止め、声をかける。男性は数年前に移転した古本屋を探していて……。  懐かしくも切ない、過去の未練に魅せられる。 〈主人公と作中用語〉 ・添野由良(そえのゆら)  洋燈町にある喫茶店LAMP(ランプ)の店長。〈心の落とし物〉や〈探し人〉に気づきやすい体質。 ・〈心の落とし物(こころのおとしもの)〉  人の未練が具現化した幻。あるいは、未練そのもの。 ・〈探し人(さがしびと)〉  〈心の落とし物〉を探す生き霊で、落とし主。当人に代わって、〈心の落とし物〉を探している。 ・〈未練溜まり(みれんだまり)〉  忘れられた〈心の落とし物〉が行き着く場所。 ・〈分け御霊(わけみたま)〉  生者の後悔や未練が物に宿り、具現化した者。込められた念が強ければ強いほど、人のように自由意志を持つ。いわゆる付喪神に近い。

想ひ出のアヂサヰ亭

七海美桜
ライト文芸
令和の大学生、平塚恭志は突然明治時代の少年の蕗谷恭介となってしまう。彼の双子の妹柊乃と母のそよを、何よりも自分の身を護る為この知らぬ明治時代の地で暮らす事になる。 歴史を変えないように、動き始める恭介。生活のため、アルバイトをしていた洋食屋の経験を生かして店を開こうと、先祖代々語られていた『宝の場所』を捜索すると、そこには―― 近所の陸軍駐屯地にいる、華族の薬研尊とその取り巻き達や常連たちとの、『アヂサヰ亭』での日々。恭介になった恭志は、現代に戻れるのか。その日を願いながら、恭介は柊乃と共に明治時代と大正時代に生きて『アヂサヰ亭』で料理を作る。 どこか懐かしく、愛おしい日々。思い出の、あの料理を―― この物語はフィクションです。時代考証など、調べられる範囲できちんと調べています。ですが、「当時生きてないと分からない事情」を「こうだ」と指摘するのはご遠慮ください。また主人公目線なので、主人公が分からない事は分からない。そう理解の上読んで下さるようお願いします。 表紙イラスト:カリカリ様 背景:黒獅様(pixiv) タイトルフレーム:きっち様(pixiv) 参考文献 日本陸軍の基礎知識(昭和生活編):藤田昌雄 写真で見る日本陸軍兵舎の生活:藤田昌雄 日本陸軍基礎知識 昭和の戦場編:藤田昌雄 値段の明治・大正・昭和風俗史(上・下):週刊朝日 三百六十五日毎日のお惣菜:桜井ちか子 洋食のおけいこ:メェリー・エム・ウヰルソン、大町禎子 明治大正史 世相篇:柳田 国男 鬼滅の刃をもっと楽しむための大正時代便覧:大正はいから同人会 食道楽:村井弦斎、村井米子

処理中です...