カフェ・ロビンソン

夏目知佳

文字の大きさ
上 下
12 / 27
第3章

先輩について

しおりを挟む
「宇都さんには娘さんがいます。でも、旦那さんは―……」
言いよどむ私に柊真君が「もしかして」と後を引き取った。
「死別されてるんですか?」
「あ、ううん。違うの。生きていらっしゃるの。だけど、3年くらい前……だったかな。離婚されて。今は宇都さんは1人暮らしをされている筈です」
「え、娘さんは?」
花梨ちゃんの呟きにも似た問いに私は答える。
「旦那さんが引き取ったみたいなの。元々パパっ子だったから、って宇都さんは言っていました。娘さんとの関係は良好みたいです。宇都さんの家に遊びに来ることもあるって言っていましたから」
「娘さんは自由に宇都さんの家に出入り出来るんでしょうか?」
「どうかなぁ。でも、出来ると思います。以前、今日は娘が泊まりに来るから早く帰らなきゃと嬉しそうだった事があるので。合鍵を渡しているんじゃないでしょうか」
「マリさんは娘さんが怪しいと思ってるんですか?」
私が聞きたかった事を柊真君が聞いてくれる。
「第3者になりうる人は誰かなと思っただけ。決めつけるのは早いわ。それに……合鍵を持っている人は娘さんだけとは限らないでしょう?」
「元旦那さんには渡さないだろうし……。他に誰かいますかね?」
花梨ちゃんが「あ、そっか」と納得顔をする。
「自分がいない時にチロルに何かあった時の為に、実家のお母さんとかに渡すかも。後は……」
「え? 他にもいるの?」
柊真君が花梨ちゃんの言葉に驚いた顔をした。
「俺、全然思いつかないんだけど」
「もしかしてって思っただけなので、違うかもしれないんですけど。あの、えっと、お付き合いしている人がいるかもって……」
「へ?」
柊真君が眉を上げる。
私は大きく頷いていた。
「すごい。よく分かったね。宇都さん、今恋人がいるの。仲が良くて、すごく順調みたいで、一緒に住もうっていう話になってるってそういえば言ってました!」
「え、え、待ってください。まだ別れて3年ですよね? もう次に行くんですか?」
戸惑い気味の柊真くんにマリさんが苦笑いをする。
「娘さんと同居しているならともかく、未来に目を向けられる潔さを持ってるのが女性よ、柊真君」
でも、これで、とマリさんは右手の指を3本立てた。
「仮定だけれど、合鍵を持っていそうな人は3人出てきたわ。娘さん、恋人の男性、実家のお母さん。宇都さんがいないところで、何かアクションを起こせる可能性のある人達よ。ただ、この中の誰かがそうだとして、動機がよく見えないわね。ものすごく犬嫌いで犬を憎く思っているならともかく、どちらかと言えば……」
「見た感じ、そんな事をする理由が浮かばないですね。むしろ可愛がりそうな気がします」
「ええ。私もそう思います。娘さんは宇都さんと離婚前にはチロルと一緒に住んでいた訳だし、恋人の男性は、わざわざ宇都さんに嫌われるような事はしないでしょう。実家のお母さんは娘の大事にしているチロルに嫌がる様な事をして、困らせるなんていうのは普通に考えれば不思議な話です」
「分からないですよ」
柊真くんが異を唱える。
「例えば、恋人の男性。実は犬アレルギーで、宇都さんとは一緒に住みたいけど、チロルとは住みたくない。邪魔なチロルに嫌がらせを……」
「そんな事をして、結局は宇都さんを困らせる事になるだけでしょ。アレルギーなら正直に言えばいいだけだし。昔の嫁いびりじゃないんだから」
マリさんに一蹴されてへこたれる柊真君じゃなかった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

君の好きなもの

秋谷イル
ライト文芸
小説家の月見には弟子がいる。数年前から暮らしているアパートの大家の息子・文一。彼は十四歳の不登校児。将来は月見のような小説家になりたいらしい。家賃の割引と引き替えに弟子に取ったこの少年を、月見は今日も渋々迎え入れる。

12月のラピスラズリ

あまくに みか
ライト文芸
第6回文芸社文庫NEO小説大賞 最終選考ノミネート作品 煙の街に住む住人たちは、名前がなかった。 それどころか、彼らはみんな同じ顔をしていた。 彼らは毎日、決められたルールをなぞって、世界の歯車として働いている。 「No.426ab3_F」は煙の街の住人の一人。 灰色の空しか見たことのない彼が、生まれて初めての青い空を見た。心を奪われた彼の足元には『12月のラピスラズリ』という一冊の絵本が。 絵本の物語は、猫が旅に出て、自分の居場所を見つけるという話だった。 絵本を読み終えた彼の元に、絵本に登場する猫と似た、黒い猫が現れてこう言った。 「お前の立っている場所は、ここだけじゃない」と。 彼はたった1つの持ち物である絵本を持って、黒猫と共に外の世界へ踏み出すことを決心する。 旅人となって、自分の「名前」を探す旅へ。 『だから、名前が知りたかった。ずっと一緒にいたかったから』 まだ小さな息子と、空へ旅立った愛猫にこの物語を。 表紙絵は、惑星ハーブティ様の作品です

伊緒さんのお嫁ご飯

三條すずしろ
ライト文芸
貴女がいるから、まっすぐ家に帰ります――。 伊緒さんが作ってくれる、おいしい「お嫁ご飯」が楽しみな僕。 子供のころから憧れていた小さな幸せに、ほっと心が癒されていきます。 ちょっぴり歴女な伊緒さんの、とっても温かい料理のお話。 「第1回ライト文芸大賞」大賞候補作品。 「エブリスタ」「カクヨム」「すずしろブログ」にも掲載中です!

まぶたの裏の愛しい人よ

瀬野凜花
ライト文芸
公園で出会った、初恋の男の子の柊斗くん。 でも、2人とも引っ越しをして会えなくなってしまった。 会いたいよ。 エブリスタ様でも投稿しています。

ぼくたちのたぬきち物語

アポロ
ライト文芸
一章にエピソード①〜⑩をまとめました。大人のための童話風ライト文芸として書きましたが、小学生でも読めます。 どの章から読みはじめても大丈夫です。 挿絵はアポロの友人・絵描きのひろ生さん提供。 アポロとたぬきちの見守り隊長、いつもありがとう。 初稿はnoteにて2021年夏〜22年冬、「こたぬきたぬきち、町へゆく」のタイトルで連載していました。 この思い入れのある作品を、全編加筆修正してアルファポリスに投稿します。 🍀一章│①〜⑩のあらすじ🍀 たぬきちは、化け狸の子です。 生まれてはじめて変化の術に成功し、ちょっとおしゃれなかわいい少年にうまく化けました。やったね。 たぬきちは、人生ではじめて山から町へ行くのです。(はい、人生です) 現在行方不明の父さんたぬき・ぽんたから教えてもらった記憶を頼りに、憧れの町の「映画館」を目指します。 さて無事にたどり着けるかどうか。 旅にハプニングはつきものです。 少年たぬきちの小さな冒険を、ぜひ見守ってあげてください。 届けたいのは、ささやかな感動です。 心を込め込め書きました。 あなたにも、届け。

あかりの燈るハロー【完結】

虹乃ノラン
ライト文芸
 ――その観覧車が彩りゆたかにライトアップされるころ、あたしの心は眠ったまま。迷って迷って……、そしてあたしは茜色の空をみつけた。  六年生になる茜(あかね)は、五歳で母を亡くし吃音となった。思い出の早口言葉を歌い今日もひとり図書室へ向かう。特別な目で見られ、友達なんていない――吃音を母への愛の証と捉える茜は治療にも前向きになれないでいた。  ある日『ハローワールド』という件名のメールがパソコンに届く。差出人は朱里(あかり)。件名は謎のままだが二人はすぐに仲良くなった。話すことへの抵抗、思いを伝える怖さ――友だちとの付き合い方に悩みながらも、「もし、あたしが朱里だったら……」と少しずつ自分を見つめなおし、悩みながらも朱里に対する信頼を深めていく。 『ハローワールド』の謎、朱里にたずねるハローワールドはいつだって同じ。『そこはここよりもずっと離れた場所で、ものすごく近くにある場所。行きたくても行けない場所で、いつの間にかたどり着いてる場所』  そんななか、茜は父の部屋で一冊の絵本を見つける……。  誰の心にも燈る光と影――今日も頑張っているあなたへ贈る、心温まるやさしいストーリー。 ―――――《目次》―――――― ◆第一部  一章  バイバイ、お母さん。ハロー、ハンデ。  二章  ハローワールドの住人  三章  吃音という証明 ◆第二部  四章  最高の友だち  五章  うるさい! うるさい! うるさい!  六章  レインボー薬局 ◆第三部  七章  はーい! せんせー。  八章  イフ・アカリ  九章  ハウマッチ 木、木、木……。 ◆第四部  十章  未来永劫チクワ  十一章 あたしがやりました。  十二章 お父さんの恋人 ◆第五部  十三章 アカネ・ゴー・ラウンド  十四章 # to the world... ◆エピローグ  epilogue...  ♭ ◆献辞 《第7回ライト文芸大賞奨励賞》

処理中です...