75 / 436
第二章
72:対決の決意
しおりを挟む
ニュース番組の解説者がOP社が司法警察権を得ることに対して肯定的な発言をしたのをウォーリーは見過ごせなかった。
「誰にも選ばれてない奴が、司法と警察を司るだと?! そんな独裁国家みたいなやり方のどこが望ましいんだ?! ただでさえ、あのハドリと言う奴は気に入らん奴だというのに! 秘密警察でも持とうというのか?」
「マネージャー、秘密警察じゃないですよ。OP社が治安改革活動をするのは、そもそも公に発表されていますって」
ウォーリーの怒りの言葉をミヤハラが冷静に訂正した。
「そんなことはどうでもいい! ハドリの奴が権力を持つだけで俺は気に入らないんだ。そもそも、誰があの男を支持していると言うのだ?!」
ウォーリーが椅子を蹴って立ち上がったが、ミヤハラは落ち着いた様子でウォーリーの席から動こうとしない。
「それは……ただ、ハドリ氏のところには一八万の社員がいますから……
本意ではないにしろ、社員はハドリ氏を支持する以外にないのでは?」
「……嫌な野郎だ。それにしても、奴には危険な雰囲気を感じるな。ニュースを見る限り、何が犯罪かを決めるのも、処罰の内容を決めるのもハドリの会社、ってことになるようだからな。ところで、市民はどんな反応なんだ?」
ウォーリーの言葉にミヤハラは部下を呼んで、市民の反応についての情報はないかと聞いた。
部下はしばらく情報を調べた後、次のように答えた。
「歓迎ムード一色、という様子ですね。主だったところでは反対意見のようなものは聞かれないようです」
その答えにウォーリーが毒づいた。
「ますます気に入らんね! 奴の会社は独裁国家だと言われているが、まさにそのもののようだ。社長の文句も言えん会社など、俺は勤めたいとも思わん!
ECNはいろいろと気に入らないことがある会社だったが、社内で社長の悪口を言っても許される度量のある会社だった。それだけは俺が評価しているところだ……」
ウォーリーは最後まで言葉を続けることができなかった。ミヤハラに市民の反応を報告した部下が口を挟んだのだ。
ウォーリーのチームでは彼の話の途中に口を挟んだとしても問題ない。
トップのウォーリーがそうしたツッコミを歓迎すると宣言しているからだ。
もっとも、ウォーリー自身は短気な人間なので、自分の宣言を忘れて激高することもある。
そのような場合はミヤハラやサクライがウォーリーをたしなめるのだが、今回はその必要はないようだ。
「あのような人物に権力を集中させるのは危険ではないですか? そのうち、OP社の意向に逆らうものは全て犯罪者として断罪されかねません。『エクザローム防衛隊』がたどった末路を考えると、逆らった者は全て消されかねないと思いますが」
その言葉にウォーリーとミヤハラの動きが止まる。
確かにそのような節はある。
「エクザローム防衛隊」だけではない、ハドリの意向に逆らい、OP社に敵対した企業や組織は十指に余る。
その全てがハドリの執拗な攻撃によって呑み込まれたか、完全に解体させられたかで、現在残っている企業や組織は一つもない。
「エクザローム防衛隊」のときと違って軍事力や警察力は用いてないものの、相手を完全に従わせるか、徹底的に殲滅するかのやり方は変わっていないのだ。
「……危ない奴だな。これ以上増長させるわけにはいかん」
ウォーリーが考え込んだ。部下の話を聞いて少しは落ち着きを取り戻したのだろう。
人間にはどう考えても感情的に許せない人物というのが存在するようである。
ウォーリーの場合はそれがハドリだった。
力で他人を押さえ付けるというやり方が気に入らない。
力ずくで来る相手には徹底的にやり返す、というのがウォーリーのやり方である。
その代わり自分の過ちを認めたり、仲間として協力して事に当たる相手に対しては甘い部分がウォーリーにはある。
要するに水と油で、交わる接点がこの両者には存在しないのだ。
件の部下が答える。
「危険だと思います。ただ、市民の多くは彼の危険性に気づいていないか目をつぶっていると思います。まずは彼の危険性について声をあげ、市民に知ってもらうことからはじめるというのはどうでしょうか?」
ウォーリーは少し考えてから答えた。
「地道な方法であまり好きではないがな……まあ、そのあたりからはじめてみるか。
わかった、その線でいこうじゃないか。ミヤハラはどう思う?」
ウォーリーは顔には出さなかったが部下の提案にはあまり乗り気ではなかった。
ただ、地道であるがゆえに一定の効果が期待できることも理解できていた。
「私も……それでいいと思いますがね」
ミヤハラは無表情でウォーリーの言葉に同意した。
「よし、早速活動を検討するか」
ウォーリーは張り切ってハドリの危険性を訴えるための文言を考え始めた。
(あの男にこの世の春を謳歌させたらどうなるかわからんからな……
他の誰かが許したとしても、それだけは俺が許さん!)
ウォーリーは密かにハドリとの対決を決意したのであった。
「誰にも選ばれてない奴が、司法と警察を司るだと?! そんな独裁国家みたいなやり方のどこが望ましいんだ?! ただでさえ、あのハドリと言う奴は気に入らん奴だというのに! 秘密警察でも持とうというのか?」
「マネージャー、秘密警察じゃないですよ。OP社が治安改革活動をするのは、そもそも公に発表されていますって」
ウォーリーの怒りの言葉をミヤハラが冷静に訂正した。
「そんなことはどうでもいい! ハドリの奴が権力を持つだけで俺は気に入らないんだ。そもそも、誰があの男を支持していると言うのだ?!」
ウォーリーが椅子を蹴って立ち上がったが、ミヤハラは落ち着いた様子でウォーリーの席から動こうとしない。
「それは……ただ、ハドリ氏のところには一八万の社員がいますから……
本意ではないにしろ、社員はハドリ氏を支持する以外にないのでは?」
「……嫌な野郎だ。それにしても、奴には危険な雰囲気を感じるな。ニュースを見る限り、何が犯罪かを決めるのも、処罰の内容を決めるのもハドリの会社、ってことになるようだからな。ところで、市民はどんな反応なんだ?」
ウォーリーの言葉にミヤハラは部下を呼んで、市民の反応についての情報はないかと聞いた。
部下はしばらく情報を調べた後、次のように答えた。
「歓迎ムード一色、という様子ですね。主だったところでは反対意見のようなものは聞かれないようです」
その答えにウォーリーが毒づいた。
「ますます気に入らんね! 奴の会社は独裁国家だと言われているが、まさにそのもののようだ。社長の文句も言えん会社など、俺は勤めたいとも思わん!
ECNはいろいろと気に入らないことがある会社だったが、社内で社長の悪口を言っても許される度量のある会社だった。それだけは俺が評価しているところだ……」
ウォーリーは最後まで言葉を続けることができなかった。ミヤハラに市民の反応を報告した部下が口を挟んだのだ。
ウォーリーのチームでは彼の話の途中に口を挟んだとしても問題ない。
トップのウォーリーがそうしたツッコミを歓迎すると宣言しているからだ。
もっとも、ウォーリー自身は短気な人間なので、自分の宣言を忘れて激高することもある。
そのような場合はミヤハラやサクライがウォーリーをたしなめるのだが、今回はその必要はないようだ。
「あのような人物に権力を集中させるのは危険ではないですか? そのうち、OP社の意向に逆らうものは全て犯罪者として断罪されかねません。『エクザローム防衛隊』がたどった末路を考えると、逆らった者は全て消されかねないと思いますが」
その言葉にウォーリーとミヤハラの動きが止まる。
確かにそのような節はある。
「エクザローム防衛隊」だけではない、ハドリの意向に逆らい、OP社に敵対した企業や組織は十指に余る。
その全てがハドリの執拗な攻撃によって呑み込まれたか、完全に解体させられたかで、現在残っている企業や組織は一つもない。
「エクザローム防衛隊」のときと違って軍事力や警察力は用いてないものの、相手を完全に従わせるか、徹底的に殲滅するかのやり方は変わっていないのだ。
「……危ない奴だな。これ以上増長させるわけにはいかん」
ウォーリーが考え込んだ。部下の話を聞いて少しは落ち着きを取り戻したのだろう。
人間にはどう考えても感情的に許せない人物というのが存在するようである。
ウォーリーの場合はそれがハドリだった。
力で他人を押さえ付けるというやり方が気に入らない。
力ずくで来る相手には徹底的にやり返す、というのがウォーリーのやり方である。
その代わり自分の過ちを認めたり、仲間として協力して事に当たる相手に対しては甘い部分がウォーリーにはある。
要するに水と油で、交わる接点がこの両者には存在しないのだ。
件の部下が答える。
「危険だと思います。ただ、市民の多くは彼の危険性に気づいていないか目をつぶっていると思います。まずは彼の危険性について声をあげ、市民に知ってもらうことからはじめるというのはどうでしょうか?」
ウォーリーは少し考えてから答えた。
「地道な方法であまり好きではないがな……まあ、そのあたりからはじめてみるか。
わかった、その線でいこうじゃないか。ミヤハラはどう思う?」
ウォーリーは顔には出さなかったが部下の提案にはあまり乗り気ではなかった。
ただ、地道であるがゆえに一定の効果が期待できることも理解できていた。
「私も……それでいいと思いますがね」
ミヤハラは無表情でウォーリーの言葉に同意した。
「よし、早速活動を検討するか」
ウォーリーは張り切ってハドリの危険性を訴えるための文言を考え始めた。
(あの男にこの世の春を謳歌させたらどうなるかわからんからな……
他の誰かが許したとしても、それだけは俺が許さん!)
ウォーリーは密かにハドリとの対決を決意したのであった。
0
お気に入りに追加
9
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
狭間の世界
aoo
SF
平凡な日々を送る主人公が「狭間の世界」の「鍵」を持つ救世主だと知る。
記憶をなくした主人公に迫り来る組織、、、
過去の彼を知る仲間たち、、、
そして謎の少女、、、
「狭間」を巡る戦いが始まる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる