上 下
3 / 436
第一章

1:OP(オーシャン・パワース)社からの通告

しおりを挟む
「それで社長はどうしようって言うのですかっ?!」

 若い男が怒りをあらわにまくし立てた。
 おそらく当人は落ち着いて静かに言ったつもりだろう。その表情が雄弁に物語っている。
 だが、そう思っているのは当人だけで、会議室にいる大多数のメンバーには彼が怒って興奮していると思えただろう。

 彼の名はウォーリー・トワ、二七歳。アース・コミュニケーション・ネットワーク社 (以降ECN社)の上級チームマネージャーという役職に就いている。
 ECN社は惑星エクザロームでナンバーツーの規模の企業で、その従業員数は約一一万人にも及ぶ。
 その中で上級チームマネージャーは一二名だけである。上級チームマネージャーは役員とほぼ同格の役職 (表向きは役員より下であるが)であり、その上には社長しかいない。

 ウォーリーは上級チームマネージャーの中で最年少であり、七千五百名のメンバーからなるタスクユニットを管理している。マネージャーといってもその管理範囲は並の企業の社長よりも大きい。
 実は会議に参加するに先立って、ウォーリーは部下の一人から「短気を起こさないでくださいよ」と忠告を受けていた。
 一応、ウォーリーも頭の片隅にそのことを置いていたはずなのだが、今はどこか奥深くに埋もれてしまって行方が知れなくなったようだ。

 忠告した部下の名はミヤハラというが、彼がこの現場を目の当たりにしたら、その場で頭を抱えてしまっただろう。
 もっとも、忠告したミヤハラもこうした事態を予想していたはずである。予想していなければそもそも忠告などしないからだ。
 ただ単に、忠告が思うような効果を発揮できなかっただけの話である。

「それをここで話し合いたいのだけど……」

 社長、と呼ばれた男がウォーリーの方を見た。「社長」の名は、オイゲン・イナという。
 ウォーリーよりは若干年長に見えるが、彼も若い。ウォーリーより一つ年上の二八歳。
 昨年亡くなった父よりECN社を引き継いだ。一一万人の企業を預かる社長としては、ちょっと頼りなさそうにも見える。

「社長の考えは?!」
 ウォーリーは先程よりも語気を強めた。
 会議室といった感じの部屋の中にはニ〇名ほどがいるが、皆、黙っている。
 中には「またか」という表情をしている者もいる。ウォーリーが会議などで爆発するのは比較的よくあることらしい。

「……難しい問題だね。何というか……こちらで勝手に決められるものでもないし……」
 オイゲンが言葉に詰まりそうになったとき、オイゲンの隣の席に座っている中年の女性から助け舟が出された。

「だからここで話し合う、と仰りたいのですよね、社長」
「他の人は黙ってください! 自分は社長の考えを聞きたいと言っているっ!」
 今度は声を抑えることもなく、ウォーリーが怒鳴った。

「……正直なところ、OP社からの話を受け入れざるを得ないじゃないかな。
 ……問題が無いとは思わないけど、我々に選択権は無いからね。こういう決断はできればしたくはないのだけど……」
 オイゲンの声は先程より弱くなっている。その表情は少しこわばっているようにも見える。

 本人はおそらく真剣なつもりなのだろうが、どこか第三者的な発言に聞こえる。
「アンタが決断しなくて、誰が決断するんですかっ?! アンタ、社長でしょう?!」
 ウォーリーの言葉は遠慮が無くなって、何時の間にか社長に対して敬語を使うことすら忘れているようだ。 

「それはわかるけど、どうすればいいかな……」
「どうするって、こんな条件を飲めるとでも?!」
「……できれば飲みたくはないさ。ただ……」
「ただ、何だっていうのです?」
「……何というか、電気を止められてしまったら我々の業務はダメになってしまうじゃないか」
「だったら、こっちで発電すればいい。戦わずして屈するなんて、そんな馬鹿な話がありますかっ!」

 ウォーリーとオイゲンの会話に一人の年配の社員が割って入る。
「トワ君、君がそれだけ興奮してしまっては議論にならない。もう少し落ち着いて話したまえ」
「興奮などしていませんっ! 私は我が社が何をすべきか、社長に正しい判断をしてもらいたいだけです!」

 現在、ECN社の幹部達が話し合っているのは、一件の提案に対する回答についてだった。
 提案とは、エクザローム最大の企業オーシャン・パワース社 (以下、OP社)からのもので、OP社グループに参加してみてはどうか、という内容であった。
 文面上は善意による勧誘に見えないこともなかったが、実際はあくまでもECN社の吸収が目的なのは明白であった。
 OP社は創業して一〇年ほどの若い企業だったが、エクザロームの社会インフラの中でも特に重要な電力供給を担っている強みを生かして、半ば強引とも言えるM&A戦略で成長を続けてきていたのだ。

 エクザロームでは他の産業と比較して奇形的に第三次産業、その中でも情報サービス業に従事する者が多く、都市内、都市間のコンピュータネットワークシステムが発達している。こうしたシステムの構築、運用管理など関係業務全般を担っているのがECN社であった。

 数年前までコンピュータネットワークシステムに関してはECN社の独占状態であったが、三年前にOP社がこの分野に参入、徹底した顧客の囲み込み戦略を武器に徐々にECN社のシェアを奪っている。現在のところでは、ECN社のシェアが七〇パーセント強、OP社のシェアが三〇パーセント弱というところである。

 今すぐECN社が倒産の危機を迎える、というような状況ではなかったが、ECN社には大きな泣きどころがあった。コンピュータネットワークシステムは、電気が無ければタダのガラクタに過ぎない。
 エクザロームには公的な大規模の電力供給システムが無く、個人や企業は自らが使う電力を自力で調達する必要があった。
 ECN社は本社近くに海流を利用した発電システムを持っていた。しかし、発電所を維持管理する技師の不足から発電量を大幅に伸ばすことができず、事業の拡大に支障をきたしている状況だった。
  OP社は本業が電力供給業者である。OP社と結べばECN社は電力の調達に関する限り、不安は解消するだろう。しかし、今までのOP社のやり方から考えて、ECN社がOP社と対等の立場を望むのは難しい。

 一方、OP社にも泣きどころがないわけではない。そのうち、最大の問題といえるのがシステムを構成するハードウェアの開発能力である。
 ECN社は六〇年を超える歴史を持ち、ハードウェアの開発についての膨大なノウハウを蓄積しているが、後発のOP社にはそれが無いのだ。
 無いものは自分の手元に引き寄せ自分に従わせる。それがOP社社長エイチ・ハドリのやり方だった。

 幹部の一人が言う。
「OP社のグループに入るというのも、あのハドリに睨まれるよりマシという考え方もあるのではないか? まともに対抗したら、体力のないうちの方が厳しくなる」

 間髪入れず、ウォーリーが反論する。
「いい加減にしろっ! 戦ってもないのに最初から幹部が負けた気になってどうするんだっ! 現にハードやソフトの開発ではうちに分があるんだっ! それに、社を信じている社員に対して罪の意識は無いのかっ!」
 社長のオイゲンは目を閉じて腕を組んだまま考え込んでいる様子だ。
 その後も議論は続いた。OP社グループ参加に賛成する者が数名、反対するのはウォーリー一人、後は様子見、といった状況だ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

NPCが俺の嫁~リアルに連れ帰る為に攻略す~

ゆる弥
SF
親友に誘われたVRMMOゲーム現天獄《げんてんごく》というゲームの中で俺は運命の人を見つける。 それは現地人(NPC)だった。 その子にいい所を見せるべく活躍し、そして最終目標はゲームクリアの報酬による願い事をなんでも一つ叶えてくれるというもの。 「人が作ったVR空間のNPCと結婚なんて出来るわけねーだろ!?」 「誰が不可能だと決めたんだ!? 俺はネムさんと結婚すると決めた!」 こんなヤバいやつの話。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

トモコパラドクス

武者走走九郎or大橋むつお
SF
姉と言うのは年上ときまったものですが、友子の場合はちょっと……かなり違います。

独裁者・武田信玄

いずもカリーシ
歴史・時代
歴史の本とは別の視点で武田信玄という人間を描きます! 平和な時代に、戦争の素人が娯楽[エンターテイメント]の一貫で歴史の本を書いたことで、歴史はただ暗記するだけの詰まらないものと化してしまいました。 『事実は小説よりも奇なり』 この言葉の通り、事実の方が好奇心をそそるものであるのに…… 歴史の本が単純で薄い内容であるせいで、フィクションの方が面白く、深い内容になっていることが残念でなりません。 過去の出来事ではありますが、独裁国家が民主国家を数で上回り、戦争が相次いで起こる『現代』だからこそ、この歴史物語はどこかに通じるものがあるかもしれません。 【第壱章 独裁者への階段】 国を一つにできない弱く愚かな支配者は、必ず滅ぶのが戦国乱世の習い 【第弐章 川中島合戦】 戦争の勝利に必要な条件は第一に補給、第二に地形 【第参章 戦いの黒幕】 人の持つ欲を煽って争いの種を撒き、愚かな者を操って戦争へと発展させる武器商人 【第肆章 織田信長の愛娘】 人間の生きる価値は、誰かの役に立つ生き方のみにこそある 【最終章 西上作戦】 人々を一つにするには、敵が絶対に必要である この小説は『大罪人の娘』を補完するものでもあります。 (前編が執筆終了していますが、後編の執筆に向けて修正中です)

―異質― 激突の編/日本国の〝隊〟 その異世界を掻き回す重金奏――

EPIC
SF
日本国の戦闘団、護衛隊群、そして戦闘機と飛行場基地。続々異世界へ―― とある別の歴史を歩んだ世界。 その世界の日本には、日本軍とも自衛隊とも似て非なる、〝日本国隊〟という名の有事組織が存在した。 第二次世界大戦以降も幾度もの戦いを潜り抜けて来た〝日本国隊〟は、異質な未知の世界を新たな戦いの場とする事になる―― 大規模な演習の最中に異常現象に巻き込まれ、未知なる世界へと飛ばされてしまった、日本国陸隊の有事官〝制刻 自由(ぜいこく じゆう)〟と、各職種混成の約1個中隊。 そこは、剣と魔法が力の象徴とされ、モンスターが跋扈する世界であった。 そんな世界で手探りでの調査に乗り出した日本国隊。時に異世界の人々と交流し、時に救い、時には脅威となる存在と苛烈な戦いを繰り広げ、潜り抜けて来た。 そんな彼らの元へ、陸隊の戦闘団。海隊の護衛艦船。航空隊の戦闘機から果ては航空基地までもが、続々と転移合流して来る。 そしてそれを狙い図ったかのように、異世界の各地で不穏な動きが見え始める。 果たして日本国隊は、そして異世界はいかなる道をたどるのか。 未知なる地で、日本国隊と、未知なる力が激突する―― 注意事項(1 当お話は第2部となります。ですがここから読み始めても差して支障は無いかと思います、きっと、たぶん、メイビー。 注意事項(2 このお話には、オリジナル及び架空設定を多数含みます。 注意事項(3 部隊単位で続々転移して来る形式の転移物となります。 注意事項(4 主人公を始めとする一部隊員キャラクターが、超常的な行動を取ります。かなりなんでも有りです。 注意事項(5 小説家になろう、カクヨムでも投稿しています。

VRMMOで遊んでみた記録

緑窓六角祭
SF
私は普通の女子高生であんまりゲームをしないタイプだけど、遠くに行った友達といっしょに遊べるということで、VRRMMOを始めることになった。そんな不慣れな少女の記録。 ※カクヨム・アルファポリス重複投稿

宇宙人へのレポート

廣瀬純一
SF
宇宙人に体を入れ替えられた大学生の男女の話

鉄錆の女王機兵

荻原数馬
SF
戦車と一体化した四肢無き女王と、荒野に生きる鉄騎士の物語。 荒廃した世界。 暴走したDNA、ミュータントの跳梁跋扈する荒野。 恐るべき異形の化け物の前に、命は無残に散る。 ミュータントに攫われた少女は 闇の中で、赤く光る無数の目に囲まれ 絶望の中で食われ死ぬ定めにあった。 奇跡か、あるいはさらなる絶望の罠か。 死に場所を求めた男によって助け出されたが 美しき四肢は無残に食いちぎられた後である。 慈悲無き世界で二人に迫る、甘美なる死の誘惑。 その先に求めた生、災厄の箱に残ったものは 戦車と一体化し、戦い続ける宿命。 愛だけが、か細い未来を照らし出す。

処理中です...