26 / 39
ある節分の日と豆まき。人懐っこい後輩なカノジョ。
しおりを挟む
今日は2月3日。冬のなんでもない一日。
「ふわぁーあ」
昼休み前最後の鬼門、現国。
何が鬼門かって?授業が眠いのだ。
現国教師の冬ちゃんはやたら間延びしたスローな喋りに定評があって、睡眠導入剤の異名を取っている。
冬ちゃんはいい人なので生徒も出来るだけ授業を聞こうとはするのだけど、いかんせん今朝は寝不足だ。
(ごめん。冬ちゃん……)
周囲を見ると催眠ボイスにやられて机に突っ伏しているクラスメートが数人。
よし、これなら僕だけが寝ていたことにはならない。
こうして僕は意識を手放したのだった。
◆◆◆◆
「せんぱいが鬼やってくださいね」
僕たちが住むファミリー層向けマンションのエントランス付近。
豆が入った箱を手にしながら唯が言う。
これは夢だな。なんせ唯がとっても小さい。
「やだよ。なんで僕に豆投げたがるの?」
毎年のように節分になると唯は豆まきをやりがたる。
小学校高学年にもなるというのに唯は子どもっぽい。
「せっかくの節分じゃないですかー」
「節分とかどうでもいいんだけど」
「と・に・か・く!ほらほら」
強引に豆まきが始まる。
「おにはーそと、ふくはーうち!」
で、唯はといえば楽しそうに豆を僕にぶつけてくる。
「わかった。じゃあ、僕も反撃するからね」
僕も箱から豆を一つかみして唯にぶつける。
「鬼は先輩ですよ!」
豆を投げ返されてムっとした様子の唯。
それは逆ギレだと思うんだけど。
「いや君が勝手に決めたんでしょ」
思えば僕たちも馬鹿なことやってたなあ。
◇◇◇◇
意識が覚醒したのに気が付くともう昼休みだった。
「おはよう。よく眠れたか?」
皮肉交じりの挨拶をしてきたのは友達の黒井雄介。
長身でイケメンで少し皮肉屋だけどいい奴だ。
「冬ちゃんのあの声はね……。いい先生だけど」
「わかるけどな。あの声が大敵だよな」
先生が悪いわけでない。あの催眠ボイスが悪いだけ。
「そういえばさ。こないだ言ってた『実力も運のうち 能力主義は正義か?』なんだけどさ」
「あれな。結構考えさせられる内容だったよな」
「僕らも中高一貫のお坊ちゃんお嬢ちゃん高校に通ってるわけだしね」
本の内容をかいつまんで言えば、成功した側とか充実した生活を送っている側は自分たちのことを努力したと言いたがるけど、その努力にしても家庭環境などの運要素が大きいのである、といったことだ。
「学級崩壊してるところの奴らとか馬鹿でねーのとか最近まで思ってたけど」
「僕たちも親のおかげでここ通えてるわけで、あんまり偉そうに言えないよね」
我が高校……正確には中高一貫校だけど平和そのもの。
近くの公立高校、特に不良校と言われるところで聞く事件などとは無縁だ。
(なんであんな馬鹿なことしてるんだろう、なんて思ってたけど)
「といっても、ガラ悪い不良校の連中とかは勘弁だけどな」
「それは同感」
無駄な争いをするくらいなら距離を置けばいいのに。
うちのクラス、というかうちの学校の生徒の基本スタンスはこれだ。
「ところで、昨日放映してた新作アニメの話なんだけどよ……お?」
雄介が何かに気づいたかのように教室の前側入口を見つめている。
「通い妻がおいでなさったようですぜ、だんな」
急にからかう口調に変わる雄介。
つられて入口を見るとにぱっと笑った唯が手を振っていた。
冬山唯。一年後輩でちょっと天然入ってる。
半月前から付き合い始めた大切なカノジョだ。
「もういい加減それやめてよ。僕も恥ずかしいんだから」
「このリア充め。唯ちゃんみたいな可愛い後輩とカノジョになれて不満かよ?」
「不満じゃないけどもうちょっと人目を気にして欲しい」
「贅沢言うな。大人しくリア充は爆発してればいいんだよ」
「はいはい」
なんて言っている内に唯は一目散に僕の席に駆けて来る。
クラス中の視線が釘付けで少し居心地が悪い。
幸いというべきか、唯は愛嬌があるというか、こういう所作を天然でやってる節があるので、だいたい生暖かい目で見ている。
「なんか本当に幸せそうだよね」
「不思議と憎めないのよねー」
などと周囲の女子連中がささやいている。
「せんぱいせんぱい、豆まきしませんか?」
抱えた布袋には大量の豆。
「今日、何かあったっけ?」
「節分ですよ、節分。節分と言ったら豆まき!」
唯はこれを本気で言ってるから性質が悪い。
節分なんて大抵の生徒にしてみれば、
「そういえば、言われてみれば」
「今朝、うちの朝食が恵方巻だったけど微妙だよな」
などとどうでも話題が出るくらいの日でしかない。
豆まきしようと真剣に考えている生徒なんぞ皆無だ。
しかし、高校生にもなって豆まきとは子どもっぽい。
などと口にすれば彼女がへそを曲げることを僕はよく知っている。
「わかったよ。で、どこでやるの?」
出来れば人目につかないところがいい。
「それは校庭に決まってるじゃないですか!」
「なんで校庭に決まってるのさ」
「それは廊下だと掃除も大変ですし周りに迷惑ですし」
また中途半端な気の遣い方だな。
しかし、校庭か。今は冬だから人は少ない。
とはいえ、故にいちゃつく校内のカップルが居たり、微妙に教室に居場所がない奴らも居たりする。
まあいいか。唯と付き合う時からそういうのを気にしても仕方ないと割り切ってはいたことだし。
「よしわかった。行こう」
「その前に、お弁当作って来ました」
ドンと出された弁当箱。
「唯がこういうことするの珍しいね」
「せっかく節分ですから恵方巻です」
「本当に行事好きなんだから」
でも、唯はなんだかんだで料理が上手い。
「恵方巻っていうかこれ普通のお寿司じゃない?」
弁当箱に入っていた恵方巻はなんというか申し訳程度にカンピョウやキュウリが入っているだけで、他にはマグロやサーモンなど海産物がメインの巻き寿司だった。
「だってやっぱり普通の巻き寿司の方が美味しいですよね?」
無邪気に笑う唯はとっても可愛らしい。
なんていうか、この子も本当に昔から変わらないな。
「ま、そうだね。いただきます」
「なんだか馬鹿にされた気がするんですけど?」
危ない危ない。生暖かい目で見ていたのがバレたか。
「気のせい、気のせい」
こうして衆人環視の中二人で仲良く恵方巻きを食べたのだけど。
クラスメイトはひそひそと囁いたり生暖かい目で見つめるばかり。
冷やかされるのも困るけど、この視線も微妙に居心地が悪いな。
(ま、贅沢言うのもばちが当たるよね)
なんだかんだ言ってこんな時間が僕だって好きなのだ。
後で雄介とかはからかってくるの間違いなしだけど。
二人で恵方巻を頬張った後に校庭に移動。
「というわけで、先輩が鬼です」
びしっと指を差される。
直前に夢見ていた光景が重なる。
「だからさ。なんで毎年僕が鬼なのさ」
「豆はぶつける方が楽しいじゃないですか」
「もう言っても無駄な気がしてきた」
変に抵抗しても無駄なのが彼女だ。
「鬼はー外、福はー内」
地面に置いた袋から豆を一つかみして全力でぶつけて来る。
豆の量があの時より大増量なので少し痛い。
「じゃあ、こっちも。鬼はー外、福はー内」
放っておくと一方的に豆を毎年投げつけて来るので僕も大体やり返す。
「痛いですよ。先輩は鬼ですから黙って豆ぶつけられてください!」
負けじと豆を投げ返してくる唯。
「一方的に僕だけが痛いのはおかしい……でしょっと」
僕も同様に袋から豆を取り出して全力で投げ返す。
「こういうのも様式美だと……思うんですよっと」
こうして、10分も経たない内に豆まきというか豆投げ合いは終わったのだった。
「彼女と豆まきとか俺もやりてー」
「お前、気になってる子いただろ。アタックしてみたらどうよ」
「やー、あの子は倍率高いから無理無理」
「俺はそれ以前に気になる子がいねえよ」
男子三人組が何やら僕らを見てひそひそ話している。
ラノベとかだとこういう時に嫉妬の視線を浴びたりするものだけど、我が高校はやっぱり平和そのもの。よそはよそ。うちはうち主義が徹底されている。
ただ、男子グループはともかく。
女子グループは。
「なんだか二人ともカワイイよね」
「うんうん。わかるわかる。無邪気っていうか」
「こういうのもウチの風物詩になってきたよね」
なんだか微笑ましい目で見ている子が多い。
これも唯の人徳という奴なのだろうか。
「ふう。これで豆まきも無事に終わりですね」
ひと汗かいたとばかりに清々しそうな唯。
この子も一体何を考えているのか。
「満足した?」
本当に変わらないんだから。
「はい!ただ、ちょっと人目につかないところに行きたいんですが」
近づいて来たと思ったらひそひそ声で耳打ち。
「うん?別にいいけど」
むしろこれまで人目につくところでさんざんアレなことしてきた割に、唯も人目とか気にするんだな。
「じゃあついてきてください」
「はいはい」
手を引っ張られるまま着いて行ってみると校舎裏だった。
日陰かつ死角になっていて確かに人目はない。
「で、どうしたの?」
「うーん……えいっ」
気が付いたら思いっきり抱き着かれていた。
うう。この子は急にこういうことするから照れるんだよなあ。
「あのさ。これがしたかったの?」
ぎゅうっと背中に回された手に力が入る。
なんだかいい香りと制服の上に着込んだセーターのもこもこさと。
平熱が高い唯の体温が伝わってきて、僕の体温まで上がりそうだ。
「そうです。駄目ですか?」
「駄目なわけないよ」
そりゃ僕らは付き合ってるわけだし。
僕も同じように抱きしめ返すと、
「なんだか幸せです……」
抱きしめあっているから表情はわからない。
ただ、その声色は間違いなく嬉しそうで。
「僕も幸せだよ」
しばらく抱き合っていると、急に身体を離したかと思えば、上を向いてキスをねだる仕草。最初は色々ぎこちなかったのにお互い慣れて来たなあなんて少し思う。
「んっ……」
鼻でゆっくり息をしながらだから吐息が少し顔に当たってくすぐったい。
お互いいつものように口腔の感触をしばらく楽しんだのだった。
キスを終えた僕たちはお互い見つめてクスクスと笑いあっていた。
「そういえばさ。昼前に昔の節分のこと思い出したんだけどさ」
「奇遇ですね。私も今朝、思い出してたんですよ」
「ひょっとして、小学校の頃の?」
「はい。マンションのエントランスでやったの懐かしいですよね」
「今はもうさすがにしづらいよね」
「清掃係の人にも迷惑ですしね」
きっと、唯の頭の中にも小学校の頃の無邪気な自分たちが映っているんだろう。
ただ、少しだけ言いたいのは。
「一つ聞きたかったんだけどさ。唯は人目とか気にならないの?」
暗に教室に押しかけて来てるのどうなの?と聞いてみる。
「うん?馬鹿にしてます?気にしてなかったら、ここに来てないですよ」
何を当然のことと言わんばかりの唯。
つまり、教室とか校庭での振る舞いは見られても構わないのだと。
やっぱり唯はちょっと天然だ。
「君はそのままでずっといて欲しいね」
「やっぱり馬鹿にしてますよね」
「いやいや。ちょっと将来のことに思いをはせていただけ」
きっと、また来年も同じように節分になったら彼女は言うに違いない。
「せんぱい、豆まきしましょうよ」
なんて無邪気に人目がある前で。
でも、そんな光景も幸せかもしれない。
自然と口元が緩むのを感じた僕だった。
※この作品だけ読んでくださった方もいると思いますが、
※「ある晴れた冬の日と雪だるま。人懐っこい後輩。」の後日談ぽいものです。
※単独で楽しめる構成にしたつもりですが、よろしければこちらも。
「ふわぁーあ」
昼休み前最後の鬼門、現国。
何が鬼門かって?授業が眠いのだ。
現国教師の冬ちゃんはやたら間延びしたスローな喋りに定評があって、睡眠導入剤の異名を取っている。
冬ちゃんはいい人なので生徒も出来るだけ授業を聞こうとはするのだけど、いかんせん今朝は寝不足だ。
(ごめん。冬ちゃん……)
周囲を見ると催眠ボイスにやられて机に突っ伏しているクラスメートが数人。
よし、これなら僕だけが寝ていたことにはならない。
こうして僕は意識を手放したのだった。
◆◆◆◆
「せんぱいが鬼やってくださいね」
僕たちが住むファミリー層向けマンションのエントランス付近。
豆が入った箱を手にしながら唯が言う。
これは夢だな。なんせ唯がとっても小さい。
「やだよ。なんで僕に豆投げたがるの?」
毎年のように節分になると唯は豆まきをやりがたる。
小学校高学年にもなるというのに唯は子どもっぽい。
「せっかくの節分じゃないですかー」
「節分とかどうでもいいんだけど」
「と・に・か・く!ほらほら」
強引に豆まきが始まる。
「おにはーそと、ふくはーうち!」
で、唯はといえば楽しそうに豆を僕にぶつけてくる。
「わかった。じゃあ、僕も反撃するからね」
僕も箱から豆を一つかみして唯にぶつける。
「鬼は先輩ですよ!」
豆を投げ返されてムっとした様子の唯。
それは逆ギレだと思うんだけど。
「いや君が勝手に決めたんでしょ」
思えば僕たちも馬鹿なことやってたなあ。
◇◇◇◇
意識が覚醒したのに気が付くともう昼休みだった。
「おはよう。よく眠れたか?」
皮肉交じりの挨拶をしてきたのは友達の黒井雄介。
長身でイケメンで少し皮肉屋だけどいい奴だ。
「冬ちゃんのあの声はね……。いい先生だけど」
「わかるけどな。あの声が大敵だよな」
先生が悪いわけでない。あの催眠ボイスが悪いだけ。
「そういえばさ。こないだ言ってた『実力も運のうち 能力主義は正義か?』なんだけどさ」
「あれな。結構考えさせられる内容だったよな」
「僕らも中高一貫のお坊ちゃんお嬢ちゃん高校に通ってるわけだしね」
本の内容をかいつまんで言えば、成功した側とか充実した生活を送っている側は自分たちのことを努力したと言いたがるけど、その努力にしても家庭環境などの運要素が大きいのである、といったことだ。
「学級崩壊してるところの奴らとか馬鹿でねーのとか最近まで思ってたけど」
「僕たちも親のおかげでここ通えてるわけで、あんまり偉そうに言えないよね」
我が高校……正確には中高一貫校だけど平和そのもの。
近くの公立高校、特に不良校と言われるところで聞く事件などとは無縁だ。
(なんであんな馬鹿なことしてるんだろう、なんて思ってたけど)
「といっても、ガラ悪い不良校の連中とかは勘弁だけどな」
「それは同感」
無駄な争いをするくらいなら距離を置けばいいのに。
うちのクラス、というかうちの学校の生徒の基本スタンスはこれだ。
「ところで、昨日放映してた新作アニメの話なんだけどよ……お?」
雄介が何かに気づいたかのように教室の前側入口を見つめている。
「通い妻がおいでなさったようですぜ、だんな」
急にからかう口調に変わる雄介。
つられて入口を見るとにぱっと笑った唯が手を振っていた。
冬山唯。一年後輩でちょっと天然入ってる。
半月前から付き合い始めた大切なカノジョだ。
「もういい加減それやめてよ。僕も恥ずかしいんだから」
「このリア充め。唯ちゃんみたいな可愛い後輩とカノジョになれて不満かよ?」
「不満じゃないけどもうちょっと人目を気にして欲しい」
「贅沢言うな。大人しくリア充は爆発してればいいんだよ」
「はいはい」
なんて言っている内に唯は一目散に僕の席に駆けて来る。
クラス中の視線が釘付けで少し居心地が悪い。
幸いというべきか、唯は愛嬌があるというか、こういう所作を天然でやってる節があるので、だいたい生暖かい目で見ている。
「なんか本当に幸せそうだよね」
「不思議と憎めないのよねー」
などと周囲の女子連中がささやいている。
「せんぱいせんぱい、豆まきしませんか?」
抱えた布袋には大量の豆。
「今日、何かあったっけ?」
「節分ですよ、節分。節分と言ったら豆まき!」
唯はこれを本気で言ってるから性質が悪い。
節分なんて大抵の生徒にしてみれば、
「そういえば、言われてみれば」
「今朝、うちの朝食が恵方巻だったけど微妙だよな」
などとどうでも話題が出るくらいの日でしかない。
豆まきしようと真剣に考えている生徒なんぞ皆無だ。
しかし、高校生にもなって豆まきとは子どもっぽい。
などと口にすれば彼女がへそを曲げることを僕はよく知っている。
「わかったよ。で、どこでやるの?」
出来れば人目につかないところがいい。
「それは校庭に決まってるじゃないですか!」
「なんで校庭に決まってるのさ」
「それは廊下だと掃除も大変ですし周りに迷惑ですし」
また中途半端な気の遣い方だな。
しかし、校庭か。今は冬だから人は少ない。
とはいえ、故にいちゃつく校内のカップルが居たり、微妙に教室に居場所がない奴らも居たりする。
まあいいか。唯と付き合う時からそういうのを気にしても仕方ないと割り切ってはいたことだし。
「よしわかった。行こう」
「その前に、お弁当作って来ました」
ドンと出された弁当箱。
「唯がこういうことするの珍しいね」
「せっかく節分ですから恵方巻です」
「本当に行事好きなんだから」
でも、唯はなんだかんだで料理が上手い。
「恵方巻っていうかこれ普通のお寿司じゃない?」
弁当箱に入っていた恵方巻はなんというか申し訳程度にカンピョウやキュウリが入っているだけで、他にはマグロやサーモンなど海産物がメインの巻き寿司だった。
「だってやっぱり普通の巻き寿司の方が美味しいですよね?」
無邪気に笑う唯はとっても可愛らしい。
なんていうか、この子も本当に昔から変わらないな。
「ま、そうだね。いただきます」
「なんだか馬鹿にされた気がするんですけど?」
危ない危ない。生暖かい目で見ていたのがバレたか。
「気のせい、気のせい」
こうして衆人環視の中二人で仲良く恵方巻きを食べたのだけど。
クラスメイトはひそひそと囁いたり生暖かい目で見つめるばかり。
冷やかされるのも困るけど、この視線も微妙に居心地が悪いな。
(ま、贅沢言うのもばちが当たるよね)
なんだかんだ言ってこんな時間が僕だって好きなのだ。
後で雄介とかはからかってくるの間違いなしだけど。
二人で恵方巻を頬張った後に校庭に移動。
「というわけで、先輩が鬼です」
びしっと指を差される。
直前に夢見ていた光景が重なる。
「だからさ。なんで毎年僕が鬼なのさ」
「豆はぶつける方が楽しいじゃないですか」
「もう言っても無駄な気がしてきた」
変に抵抗しても無駄なのが彼女だ。
「鬼はー外、福はー内」
地面に置いた袋から豆を一つかみして全力でぶつけて来る。
豆の量があの時より大増量なので少し痛い。
「じゃあ、こっちも。鬼はー外、福はー内」
放っておくと一方的に豆を毎年投げつけて来るので僕も大体やり返す。
「痛いですよ。先輩は鬼ですから黙って豆ぶつけられてください!」
負けじと豆を投げ返してくる唯。
「一方的に僕だけが痛いのはおかしい……でしょっと」
僕も同様に袋から豆を取り出して全力で投げ返す。
「こういうのも様式美だと……思うんですよっと」
こうして、10分も経たない内に豆まきというか豆投げ合いは終わったのだった。
「彼女と豆まきとか俺もやりてー」
「お前、気になってる子いただろ。アタックしてみたらどうよ」
「やー、あの子は倍率高いから無理無理」
「俺はそれ以前に気になる子がいねえよ」
男子三人組が何やら僕らを見てひそひそ話している。
ラノベとかだとこういう時に嫉妬の視線を浴びたりするものだけど、我が高校はやっぱり平和そのもの。よそはよそ。うちはうち主義が徹底されている。
ただ、男子グループはともかく。
女子グループは。
「なんだか二人ともカワイイよね」
「うんうん。わかるわかる。無邪気っていうか」
「こういうのもウチの風物詩になってきたよね」
なんだか微笑ましい目で見ている子が多い。
これも唯の人徳という奴なのだろうか。
「ふう。これで豆まきも無事に終わりですね」
ひと汗かいたとばかりに清々しそうな唯。
この子も一体何を考えているのか。
「満足した?」
本当に変わらないんだから。
「はい!ただ、ちょっと人目につかないところに行きたいんですが」
近づいて来たと思ったらひそひそ声で耳打ち。
「うん?別にいいけど」
むしろこれまで人目につくところでさんざんアレなことしてきた割に、唯も人目とか気にするんだな。
「じゃあついてきてください」
「はいはい」
手を引っ張られるまま着いて行ってみると校舎裏だった。
日陰かつ死角になっていて確かに人目はない。
「で、どうしたの?」
「うーん……えいっ」
気が付いたら思いっきり抱き着かれていた。
うう。この子は急にこういうことするから照れるんだよなあ。
「あのさ。これがしたかったの?」
ぎゅうっと背中に回された手に力が入る。
なんだかいい香りと制服の上に着込んだセーターのもこもこさと。
平熱が高い唯の体温が伝わってきて、僕の体温まで上がりそうだ。
「そうです。駄目ですか?」
「駄目なわけないよ」
そりゃ僕らは付き合ってるわけだし。
僕も同じように抱きしめ返すと、
「なんだか幸せです……」
抱きしめあっているから表情はわからない。
ただ、その声色は間違いなく嬉しそうで。
「僕も幸せだよ」
しばらく抱き合っていると、急に身体を離したかと思えば、上を向いてキスをねだる仕草。最初は色々ぎこちなかったのにお互い慣れて来たなあなんて少し思う。
「んっ……」
鼻でゆっくり息をしながらだから吐息が少し顔に当たってくすぐったい。
お互いいつものように口腔の感触をしばらく楽しんだのだった。
キスを終えた僕たちはお互い見つめてクスクスと笑いあっていた。
「そういえばさ。昼前に昔の節分のこと思い出したんだけどさ」
「奇遇ですね。私も今朝、思い出してたんですよ」
「ひょっとして、小学校の頃の?」
「はい。マンションのエントランスでやったの懐かしいですよね」
「今はもうさすがにしづらいよね」
「清掃係の人にも迷惑ですしね」
きっと、唯の頭の中にも小学校の頃の無邪気な自分たちが映っているんだろう。
ただ、少しだけ言いたいのは。
「一つ聞きたかったんだけどさ。唯は人目とか気にならないの?」
暗に教室に押しかけて来てるのどうなの?と聞いてみる。
「うん?馬鹿にしてます?気にしてなかったら、ここに来てないですよ」
何を当然のことと言わんばかりの唯。
つまり、教室とか校庭での振る舞いは見られても構わないのだと。
やっぱり唯はちょっと天然だ。
「君はそのままでずっといて欲しいね」
「やっぱり馬鹿にしてますよね」
「いやいや。ちょっと将来のことに思いをはせていただけ」
きっと、また来年も同じように節分になったら彼女は言うに違いない。
「せんぱい、豆まきしましょうよ」
なんて無邪気に人目がある前で。
でも、そんな光景も幸せかもしれない。
自然と口元が緩むのを感じた僕だった。
※この作品だけ読んでくださった方もいると思いますが、
※「ある晴れた冬の日と雪だるま。人懐っこい後輩。」の後日談ぽいものです。
※単独で楽しめる構成にしたつもりですが、よろしければこちらも。
0
お気に入りに追加
54
あなたにおすすめの小説
幼馴染と話し合って恋人になってみた→夫婦になってみた
久野真一
青春
最近の俺はちょっとした悩みを抱えている。クラスメート曰く、
幼馴染である百合(ゆり)と仲が良すぎるせいで付き合ってるか気になるらしい。
堀川百合(ほりかわゆり)。美人で成績優秀、運動完璧だけど朝が弱くてゲーム好きな天才肌の女の子。
猫みたいに気まぐれだけど優しい一面もあるそんな女の子。
百合とはゲームや面白いことが好きなところが馬が合って仲の良い関係を続けている。
そんな百合は今年は隣のクラス。俺と付き合ってるのかよく勘ぐられるらしい。
男女が仲良くしてるからすぐ付き合ってるだの何だの勘ぐってくるのは困る。
とはいえ。百合は異性としても魅力的なわけで付き合ってみたいという気持ちもある。
そんなことを悩んでいたある日の下校途中。百合から
「修二は私と恋人になりたい?」
なんて聞かれた。考えた末の言葉らしい。
百合としても満更じゃないのなら恋人になるのを躊躇する理由もない。
「なれたらいいと思ってる」
少し曖昧な返事とともに恋人になった俺たち。
食べさせあいをしたり、キスやその先もしてみたり。
恋人になった後は今までよりもっと楽しい毎日。
そんな俺達は大学に入る時に籍を入れて学生夫婦としての生活も開始。
夜一緒に寝たり、一緒に大学の講義を受けたり、新婚旅行に行ったりと
新婚生活も満喫中。
これは俺と百合が恋人としてイチャイチャしたり、
新婚生活を楽しんだりする、甘くてほのぼのとする日常のお話。
僕が美少女になったせいで幼馴染が百合に目覚めた
楠富 つかさ
恋愛
ある朝、目覚めたら女の子になっていた主人公と主人公に恋をしていたが、女の子になって主人公を見て百合に目覚めたヒロインのドタバタした日常。
この作品はハーメルン様でも掲載しています。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
冬の水葬
束原ミヤコ
青春
夕霧七瀬(ユウギリナナセ)は、一つ年上の幼なじみ、凪蓮水(ナギハスミ)が好き。
凪が高校生になってから疎遠になってしまっていたけれど、ずっと好きだった。
高校一年生になった夕霧は、凪と同じ高校に通えることを楽しみにしていた。
美術部の凪を追いかけて美術部に入り、気安い幼なじみの間柄に戻ることができたと思っていた――
けれど、そのときにはすでに、凪の心には消えない傷ができてしまっていた。
ある女性に捕らわれた凪と、それを追いかける夕霧の、繰り返す冬の話。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
【完結】天上デンシロック
海丑すみ
青春
“俺たちは皆が勝者、負け犬なんかに構う暇はない”──QUEEN/伝説のチャンピオンより
『天まで吹き抜けろ、俺たちの青春デンシロック!』
成谷響介はごく普通の進学校に通う、普通の高校生。しかし彼には夢があった。それはかつて有名バンドを輩出したという軽音楽部に入部し、将来は自分もロックバンドを組むこと!
しかし軽音楽部は廃部していたことが判明し、その上響介はクラスメイトの元電子音楽作家、椀田律と口論になる。だがその律こそが、後に彼の音楽における“相棒”となる人物だった……!
ロックと電子音楽。対とも言えるジャンルがすれ違いながらも手を取り合い、やがて驚きのハーモニーを響かせる。
---
※QUEENのマーキュリー氏をリスペクトした作品です。(QUEENを知らなくても楽しめるはずです!)作中に僅かながら同性への恋愛感情の描写を含むため、苦手な方はご注意下さい。BLカップル的な描写はありません。
---
もずくさん( https://taittsuu.com/users/mozuku3 )原案のキャラクターの、本編のお話を書かせていただいています。実直だが未熟な響介と、博識だがトラウマを持つ律。そして彼らの間で揺れ動くもう一人の“友人”──孤独だった少年達が、音楽を通じて絆を結び、成長していく物語です。
表紙イラストももずくさんのイラストをお借りしています。pixivでは作者( https://www.pixiv.net/users/59166272 )もイラストを描いてますので、良ければそちらもよろしくお願いします。
---
5/26追記:青春カテゴリ最高4位、ありがとうございました!今後スピンオフやサブキャラクターを掘り下げる番外編も予定してるので、よろしくお願いします!
タカラジェンヌへの軌跡
赤井ちひろ
青春
私立桜城下高校に通う高校一年生、南條さくら
夢はでっかく宝塚!
中学時代は演劇コンクールで助演女優賞もとるほどの力を持っている。
でも彼女には決定的な欠陥が
受験期間高校三年までの残ります三年。必死にレッスンに励むさくらに運命の女神は微笑むのか。
限られた時間の中で夢を追う少女たちを書いた青春小説。
脇を囲む教師たちと高校生の物語。
透明な僕たちが色づいていく
川奈あさ
青春
誰かの一番になれない僕は、今日も感情を下書き保存する
空気を読むのが得意で、周りの人の為に動いているはずなのに。どうして誰の一番にもなれないんだろう。
家族にも友達にも特別に必要とされていないと感じる雫。
そんな雫の一番大切な居場所は、”150文字”の感情を投稿するSNS「Letter」
苦手に感じていたクラスメイトの駆に「俺と一緒に物語を作って欲しい」と頼まれる。
ある秘密を抱える駆は「letter」で開催されるコンテストに作品を応募したいのだと言う。
二人は”150文字”の種になる季節や色を探しに出かけ始める。
誰かになりたくて、なれなかった。
透明な二人が150文字の物語を紡いでいく。
表紙イラスト aki様
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる