9 / 12
苦戦!一向宗の力
しおりを挟む
-河合吉統-
「開始っ!」
審判の掛け声と共に、戦が始まった。
マウンドに対峙するのは下間頼照。
ゆっくり振りかぶり、第1球目を投げてきた。
-シュッ、バシッ-
「ストライク!」
外角低めに速球・・・。コースもギリギリ。
速いな。ただ・・・軍師殿程ではない。
次は・・・。
-シュッ、バシッ-
「ボール」
また、外角に速球。
ただし、今度はボールとわかるコース。
-シュッ、カーン-
3球目・・・また外角低めの速球だった。
芯には当たったが、打球はファールゾーンに飛んだ。
驚きに反応が若干遅れたか・・・追い込まれた。
しかし、反応はできている。
1番打者としては簡単には終われない。
頼照がゆっくりと振りかぶる。
-シュッ-
また、外角低めだ。今度は打ち損じない!
完璧なタイミングでバットを降り出した。
-ブンッ、バシッ-
「?!」
「三振っ!」
タイミングは完璧だった。
しかし、ボールを捕らえたと思った瞬間・・・球はスルリと落ちていった。
「相当落ちたな。」
次の打者である景忠殿が話しかけてきた。
「えぇ。完璧に捕らえたと思ったのですが。
しかも、あの球を生かすために、わざと速球を抑えているようです。
3球目までとほとんど変わらない速度で落ちました。」
3球連続で速球を見せられたこともあるが、3球目を打ち損じたと感じさせられた事で、力みと焦りが生じたか・・・。
バッテリーにしてやられたな。
「まぁ、戦は始まったばかりだ。切り替えろよ。」
「はい。景忠殿も、あの最後の球には気を付けてください。」
私は、景忠殿との会話を終えて、自軍へと戻った。
一番打者という重要な役を与えられたのだ。次は必ず捕らえてみせる。
-堀江景忠-
久々の出番だな・・・。
しかも、先陣なんて何年ぶりか。
俺は、ゆっくりと左打席に向かった。
吉統の打席の、最後球種はフォークか。
そういった球種があるのは知っていたが・・・初めて見たな。
打席に立ち、ゆっくりと構えると、マウンドの頼照が振りかぶった。
-シュッ、バシッ-
「ストライク!」
初球、外角低めに速球・・・吉統の入りと同じだな。
次はどうくる。
-シュッ、バシッ-
「ストライク!」
2球目も外角低め。ただし、今度はチェンジアップ。
ストレートとの球速差がだいぶあるな。
こいつ、どれだけの球種をもってるんだ?
-シュッ、バシッ-
「ボール!」
今度は、内角低めに速球か。
・・・次、来そうだな。
-シュッ-
外角っ!
タイミングはばっちりだ・・・が。
-バシッ!-
「ボール!」
読み通り。ホームベース手前で、すっと落ちた。
・・・やっかいな球種だな。もう1球続くか?
-シュッ!-
外角低めっ。
・・・落ちない!
-ブンッ、バシッ!-
「?!」
「三振っ!」
外に・・・逃げていきやがった。
あいつ、本当にいくつ球種があるんだ?
「直澄。縦変化に加えて、横変化の球種までもってるぞ。
右打者には食い込んでくる。」
「お、おぅ。」
ストレートにチェンジアップ、フォークにシュート・・・これで全てか?
マウンド上で余裕の表情をつくる頼照・・・。
まだ、何かあるな。
やれやれ・・・これは思ったより、厳しい戦になりそうだ。
-翔-
「三振っ!」
景忠も三振・・・。
フォークにも驚いたが、シュートも投げられるのか。
「吉家さん。頼照との勝負は、これが初めてなんですか?
今まで争いの絶えなかった関係性ならば、何度かやり合っててもおかしくないかと思うんですが・・・。」
俺は、ふと浮かんだ疑問を、隣に座る吉家に聞いた。
「・・・ないんだ。あの頼照という男は、1年前に今の立場に着いた男なんだ。
だから、それから小競り合い程度の戦は何度か重ねたが、あの男が出陣してきたことはない。」
なるほど。と、なると・・・誰も頼照の底を知らないってことか。
球種にしても、今投げたもので全てかもわからない訳だし。
中盤までに、何とか頼照の力量を把握して、頼照や相手軍の穴を見つけたいな・・・。
「三振っ!」
「え・・・?」
そんなことを考えていると、いきなり主審の三振コールが響いた。
「す、すまねえ。」
トボトボと、いかにも申し訳なさそうに自軍へと戻ってくる直澄。
「最後は、フォークか?」
戻ってきた直澄に、景健が尋ねる。
「はい。相当な落差でした。
それに、俺にはストレートを1球も投げてこなかったです。」
直澄が変化球に弱いことが知られている?
「・・・吉家さん。さっき話をしていた頼照が着任してからの小競り合い程度の戦には、頼照は同行していましたか?」
「あぁ。確かに相手陣営にはいたよ。戦には出てこなかったけどね。」
やっぱり。頼照は、自分の実力を隠すためだけに戦に出なかったんじゃない。
うちの戦力を分析するという目的もあったんだ・・・。
だからこそ小競り合い程度の戦を繰り返した。
より正確なデータを取るために。
・・・これは初陣から思ってた以上に厳しい戦いになりそうだ。
そうなると、この戦のカギは2つ。まずは、景固!
終盤を同点、少なくとも2点差以内くらいで向かえたい。
もう1つは、相手軍の分析!
こちらは事前の戦で相手を分析するなんて概念はなかった訳だから、この戦中にやるしかない。
まずは、景固・・・何とか踏ん張ってくれ!
そう祈りながら、俺はマウンドに向かう景固を見守った。
-魚住景固-
マウンドに上がり、ボールを審判から受け取った。
ボールを握る手が震えている。
ふっ。おかしな話だ。
これが初陣でもあるまいに・・・。
ただ、私の中でこの10日程の訓練は、本当に中身の濃いものだったと感じている
認めたくはないが、軍師が着任したことが大きいのかもしれん。
だからこそだ。成長を自覚しているからこそ、これで通用しなかったらと考えると・・・。
いや、そんな事を考えてはいかん。
今日は負ける訳にはいかんのだ。
朝倉家のために、そして「任せます」と言われたからには、武士として無様な姿などさらせる訳がなかろう!
練習投球を終え、私は深く深呼吸をして、相手打者を待った。
先頭は鈴木重泰。
何度か合間見えた事があるが、足が早くてやりにくい奴だ。
さて、早速訓練の成果を試すとするか。
私は、振りかぶると吉家のかまえる外角高めに、横手投げからストレートを投げ込んだ。
-シュッ、バシッ-
「ストライク!」
これが訓練1つ目の成果である横手投げ。
私は、決して速球派投手ではないため、軍師から提案があった。
まぁ、渋々試してみると意外にしっくりきたという訳だ。
次は、内角低めにストレートを投げ込み、重泰は打ってきたがファールとなった。
そして、吉家からサインが出る。
次なる訓練の成果は・・・クロスファイヤー。
軍師が、直隆を三振に仕留めた技だ。
振りかぶって、左足を目一杯右に踏み込み、身体をねじりながら、吉家のかまえる外角高めに投げ込んだ。
-シュッ、バシッ-
「ストライク!三振!」
「いやいや、遠いだろうよ!」
判定への不満を口にする重泰。悪いが判定は変わらん・・・。
ベースをしっかりかすめておるのだから。
入りはまずまずだ。この調子でこの戦・・・投げきってみせる。
-翔-
「三振っ!」
まずは、先頭バッターを三振に仕留めた。
クロスファイヤーもしっかりマスターしたし、このままの調子で進んでくれれば・・・。
「翔。」
戦に集中していると、隣に座っていたカイトが話しかけてきた。
「入りはよかったけど、この戦、本当に景固さんで投げきれるの?」
不安そうに話しかけてくるカイト。
「何か不安?」
俺は、カイトに聞き返した。
「だって、いくらクロスファイヤーはマスターしたと言っても、彼は結局変化球は1つも投げれないじゃないか。」
「確かに、景固さんはストレートしか投げられない。それをクロスファイヤー1つでカバーできるとは思っていないよ。」
「どういうこと?」
カイトは、とうとう困ったような顔をして、こちらを見ている。
「確かに、クロスファイヤーは、景固さんの訓練の成果だ。
ただ、訓練の成果は他にもあって、それこそが最大の収穫だったと言っていいくらいなんだよ。」
「え?それって何なんだい?」
思わず「ガキか!」と突っ込みたくなるほど、カイトは目をキラキラさせ、前のめりになって回答を待っている。
ふと周囲に目を配ると、他の控え武将たちまで、聞き耳をたてているのがわかる。
「最大の収穫・・・それは必殺技を修得したということさ。」
「え?」
「なにぃ?」
「本当か?」
カイトに加えて、今まで聞き耳をたてていた武将たちが、さすがにこらえきれず大きな反応を示した。
「なるほど!いざという時のために必殺技を隠し持ってるということなんだね?」
「いや・・・必殺技なら既に使っているよ。」
「?!」
カイトはもちろん、他の武将たちも言っている意味がわからないといった様子だ。
「えぇい、回りくどい奴だ!さっさとわかるように説明せぃ!」
イライラ顔で声をあらげたのは景鏡。
・・・最も遠くで興味ないような顔をしてたのにやっぱり気になるんじゃんか。
「もっと言っちゃえば、景固さんは訓練終盤から必殺技を使っていたんです。
じゃあ、なぜみなさんが気が付かなかったのか・・・それは僕の朧のように目に見えてわかるものではないからです。」
そして、俺はみんなが期待する答えを続けた。
「コントロールですよ。」
「コントロール?」
カイトがそう言って、首を傾げた。
周囲も期待していた答えでなかったのか、拍子抜けしている感じ。
「景固さんは、ストライクゾーンを9分割し、意図的に投げたいゾーンに投げ込めるんです。しかも、これを持続することができる。」
「そ、そんなこと!」
景鏡が驚きを隠せずに反応を示した。
「できるんですよ。僕も、必殺技っててっきり朧みたいな目に見える形で発動するイメージでいたのですが・・・どうやら中には景固さんのように継続して発揮する必殺技もあるみたいですね。」
「なるほど・・・だからこの戦を任せる気になったんだね?」
改めてカイトが質問を投げかけてきた。
「クロスファイヤーをマスターしたことで投球フォームにバリエーションができ、さらに必殺技で抜群のコントロールを得た。
そして・・・景固さんは、この必殺技の延長でさらなる必殺技を身に付けた。
それは、キャッチャーの構えたミットに寸分たがわず投げ込む必殺技です。」
「・・・。」
驚きに言葉がでない武将の面々。
「まぁ、最後の必殺技は、継続して発揮できるものではなく、景固さんの話では、1試合20~30球程度くらいしか発揮できないみたいですけど。」
「いや、充分でしょうよ。正直、俺も旦那の実力を若干疑ってたが・・・それを聞いて安心しましたよ。」
口を開いたのは、富田長繁だった。
守備は決して褒められたものではないが、打撃能力は目を見張るものがある。
代打の切り札として期待して連れてきた。
「アウト!チェンジ!」
そんな話をしていると、審判のジャッジコールが聞こえてきた。
自陣に戻ってきた武将たちにも、景固の必殺技の話をすると、やはり控え武将同様の驚きを見せた。
「何だよ。そんなすげぇ必殺技修得したなら、言ってくれりゃあよかったのに。」
景健が、景固にそう話しかけた。
「別に、景健殿に報告する義務はないのではないでしょうか?」
「・・・はいはい、そうですね。」
無愛想な景固の反応と、明らかにイラッとした景健の表情。
何て・・・何て仲が悪いんだ。
ガキじゃあるまいし。
景健は、そのままバットを握り、不満たらたらの顔で、バッターボックスに向かった。おいおい、負けられない勝負なんだからさ。
浅いため息をついて、グラウンドへと視線を戻した。
-景健-
相棒を握りしめて、バッターボックスに向かう。
景固の野郎。本当に頭にくる。
だが、今は反発し合っててもラチがあかねえ。
まぁ、生け簀かねえがさっき聞いた必殺技がありゃあ、大崩することはなさそうだな。だったら、点を取るのは俺の役目だ!
じゃないと、後で何て言われるかわかったもんじゃねぇ。
バッターボックスで、相棒をかまえると、マウンド上の頼照が振りかぶった。
-シュッ、カーン-
「ファール!」
初球内角低めへのストレート・・・かと思ったら最後にさらに中に食い込んできやがった。
景忠ん時に投げたシュートか。
-シュッ、バシッ-
「ボール!」
次は内角高めにストレート・・・際どいが判定はボール。
-シュッ、バシッ-
「ボール!」
外角低め・・・ストライクゾーンからボールゾーンに落ちていくフォーク。
しっかり見送れた。次が勝負。
-シュッ、カーン-
「フ、ファール!」
だ~っ。打ち損じだ!
外角高めのストレートを上手くライト方向に押し込んだが・・・ギリギリラインをわった。次は・・・何がくる?
-シュッ!-
外角高め・・・ストレート!
今度こそもらった!
-ブンッ、バシッ-
「ストライク!三振っ!」
ま、まがった?
あの野郎スライダーまで投げやがるのか。
コントロールがまぁまぁだが、景固程じゃねえな。
それ以上に多くの変化球で的を絞らせないタイプか。
冗談じゃねぇぞ。
このままじゃ、景固に好き放題言われて終わっちまう。
考えただけでゾッとすんな・・・。
-魚住景固-
三者凡退で、自軍の攻撃が終わった。
景健め・・・何をやっておるのだ。
まぁいい。私が打たれなければ負けることはない。
2回のマウンドに上がり、バッターボックスへと視線を向ける。
「宜しくお願いします!」
大声で挨拶をしてボックスに入るのは、下間仲孝。若くして4番を務める男だ。
それにしても、華奢な身体。
うちの筋肉バカ(直澄)とは大違いだな。
仲孝がゆっくりとかまえたのを確認して、私は振りかぶった。
-シュッ、バシッ-
「ボール」
初球は外角高めに少し外した球だが、微動だにしない。
狙い球を決めている?
-シュッ、バシッ-
「ボール」
2球目は、内角低め際どいコース・・・だが、これも微動だにしない。
何を狙っている?
-シュッ、バシッ-
「ストライク」
-シュッ、バシッ-
「ストライク」
2ボールから、外角低めにストレートを決めて、たちまち追い込んだ。
何を考えているのかはわからぬが、次で決めさせていただこう。
クロスファイヤーからの外角低めへの渾身のストレート!
-シュッ、カーン-
「?!」
ライト前にクリーンヒットを運ばれた。
まさか、この男最初からこの球を待っていたというのか?
左打者からすると、自分の方に食い込んでくる球を、上手く身体を回転させ引っ張った。
「仲孝、よく打った!俺が返してやる!」
そう言ってバッターボックスに入ってきたのは下間頼竜。
こいつとは何度か対戦したことがある。
パワーは相当だが、かなりの大振りな打者だ。
初球で決める。
吉家もわかっているようだ。狙うは内角低めを打たせての重殺。
ショートの景忠に目線で合図を送り、振りかぶった。
-シュッ、カーン-
凄まじい打球が二遊間を襲う・・・が、そこには景忠がいる。
上手く打球を処理し、長利との連携で重殺プレー完了だ。
「ちくしょー!」
悔しがる頼竜だか、こっちとしては想定通り。
次の窪田経忠もレフトフライに打ち取った。
点数はやらない。負ける訳にはいかないのでな。
私は、ゆっくりと自陣へと戻った。
-翔-
仲孝にヒットは打たれたが、結果的には3人でイニングを終えた。
そして、想定通りではあったが、その後も試合は膠着状態が続いた。
いや・・・ここまでくると予想以上か。
5回表が終了した時点で、ヒットは両軍合わせて仲孝の1本のみ。
その他に四死球などでの出塁もない状態。
そう。我が軍は、まだ誰も塁に出ていない。
「ちくしょう!」
2打席連続三振に終わっている直澄が苛立ちを露にしている。
景健も声には出さないが、険しい顔つき。
そんな中、景固は静かに座っている。
そんな景固の様子をみて、思わずハッとした。
完全に肩で息をしている。
久々の大戦であることに加え、球数もここまでで90球程度とかなり多い。
景固は、フーッと深く息を吐くと、ゆっくり立ち上がり守備につく。
まずい流れだ。こちらもしっかりと守れているが、かなりいい当たりをされている。
一方で、打つ方に関しては、頼照の多彩な変化球に翻弄され、全くタイミングがあっていない。
何とか、相手の弱点を見つけないと・・・。
-カキーン!-
「?!」
凄まじい快音と共に、球場が歓声に包まれた。
「ホームラン!」
マウンドで項垂れる景固の姿。
大歓声の中、ダイヤモンドをゆっくりと駆けていくのは仲孝。
遂に・・・遂に均衡が破れた。
どうする?ピッチャー交代か?
色んな考えが頭を過った瞬間だった。
「下を見るんじゃねえよ!それでも天下の朝倉軍かっ!義景に何て言うんだ!」
グラウンドに響き渡るかのような大声で軍を鼓舞したのは景健だった。
サードからマウンドに近寄り、景固の胸ぐらを掴んだ。
「デカイ口叩いたんだろうが!だったら、てめぇで投げきれ!
1点くらい直ぐに取り返してやらぁ!」
俺も、慌ててマウンドへと駆け寄る。
「景固さん。昨日お伝えした通りですから。
何があっても、今日の戦は任せますから。」
「ふん。誰におっしゃっているのか?」
胸ぐらを捕まれていた景健の手を振りほどき、こちらに向けた景固の顔つきが、いつもの気丈なものに戻っていた。
よし。取り敢えずは立ち直った。
景健に感謝だ。
あとは、きっかけだ。
一気に試合を決するために、俺がきっかけを見出ださなきゃ。
次の回が勝負だ。必ず・・・必ずきっかけを掴んでやる。
5回裏の守備は、先頭の仲孝にホームランを打たれた後、頼竜にもレフト前にポテンヒットを打たれた。
バントで1死2塁のピンチを背負うも、粘り強いピッチングで後続を押さえた。
「ナイスピッチングです!」
自軍に戻ってきた景固に労いの言葉をかけるが、疲労からか反応も特にないまま座り込んだ。
「・・・。」
劣勢が続き、苛立ちと不安から静まり返る自軍。
早く突破口を見つけなきゃ。
「空振り三振っ!」
7番長利が三振に倒れた。
ちくしょう。こんなところで・・・こんな。
「空振り三振っ!」
8番吉家もフォークに三振。
「?!」
ずっと頼照を観察していたが、ふと捕手の頼竜に目を移すと・・・何か違和感を感じた。
今、確かに・・・。
景固の打席にもう一度確認できれば。
「見逃し三振っ!」
バットが動かない。
まるで、力が僅かも残っていないかのように。
しかし・・・間に合った。
この景固の打席で、このバッテリーの攻略法が。掴みかけていたパーツが、今しっかりと繋がった。
自軍に戻ってくる景固の肩を掴んで、俺は語りかけた。
「この回を抑えてください。突破口を見つけました。
次の攻撃で、頼照を打ち砕きます。必ず!」
俺は、景固の目から視線を外すことなく強い口調で伝えた。
「・・・ふんっ。何度も言わせないでほしい。
私が、こんなところで力尽きるなどありえません。」
そう言ってマウンドへと向かった。
景固・・・踏ん張ってくれ。
次で、次で必ず頼照を攻略してみせる!
俺は、マウンドに向かう景固を自軍から見守った。
疲労によって肩で息をしながらも、マウンドへと足を運ぶ強き武将の背中を。
-魚住景固-
周囲に虚勢をはれど、自分には嘘はつけぬ。
開戦から全力投球でここまできたが、徐々に腕に力が入らなくなってきた。
まだ、6回。
気が遠くなりそうだな。
しかし・・・あの男が、必ず次の攻撃で打ち崩すと。
ならば、まずはこの回を全力で抑えるのみ。
嘘だったら・・・承知せんからな。
先頭の頼照は、全くバットを振らずに見逃し三振に終わった。
打つ気がなかったのであろう。
踏ん張りどころはここからだ。
1番打者重泰。
2打席凡退に抑えているが、前の打席は真芯でとらえられたセンターライナーだった。飛んだところがよかっただけだ。
何とか抑えなければ。
初球は、内角低め。
-シュッ、カーン-
「?!」
コースは完璧だったが、見事にすくわれてレフトオーバーの2塁打。
歓声に包まれる相手陣営の中、頼廉がゆっくりとボックスに向かってくる。
左打席に入り、バントの構え。
ならば・・・バントのやりにくい内角高め。
-シュッ-
「?!」
投げた瞬間、頼廉はバントの構えをやめ、ヒッティングの構えに切り替わった。
バスター?!
-カーン-
そう思った時には、内角高めのボールを強振されていた。
鋭い打球が1・2塁間を抜け・・・。
-バシッ-
・・・ない。
直澄が大きな身体をいっぱいに使って、ダイビングキャッチ。
「なにっ?」
驚きを隠せない頼廉。
重泰は、抜けるものだと思い、3塁を目指している。
直澄は、立ち上がると、3塁へと豪速球を送った。
「?!」
ようやく異変に気が付いた重泰だったが、既に手遅れ。
直澄からの送球を受けた景健がしっかりとタッチしてアウト。
これで1アウト1塁。
ユニフォームについた砂を払う直澄。
私の視線に気が付いたのか、こちらを振り向き、照れながら話してきた。
「あ、いや。俺、今日打つ方でてんで話になってないんで・・・せめて守備くらいはと思いましてね。」
「・・・助かった。」
「・・・?!」
私の反応が予想外だったのか、直澄は声を漏らして驚いていた。
しかし、今ので落ち着きを取り戻せたのは間違いない。
続く強打者頼旦も2ストライクと追い込み、最後は内角低め。
振り抜いた打球は、サードを襲った・・・が。
「任せぃ!」
景健が軽やかに捌き、5・4・3の重殺プレーの完成。
・・・助けられたな。だが、何とか防ぎ切った。
次はそなたの番だぞ。
そう思いながら、その男の待つ自陣へと戻った。
「開始っ!」
審判の掛け声と共に、戦が始まった。
マウンドに対峙するのは下間頼照。
ゆっくり振りかぶり、第1球目を投げてきた。
-シュッ、バシッ-
「ストライク!」
外角低めに速球・・・。コースもギリギリ。
速いな。ただ・・・軍師殿程ではない。
次は・・・。
-シュッ、バシッ-
「ボール」
また、外角に速球。
ただし、今度はボールとわかるコース。
-シュッ、カーン-
3球目・・・また外角低めの速球だった。
芯には当たったが、打球はファールゾーンに飛んだ。
驚きに反応が若干遅れたか・・・追い込まれた。
しかし、反応はできている。
1番打者としては簡単には終われない。
頼照がゆっくりと振りかぶる。
-シュッ-
また、外角低めだ。今度は打ち損じない!
完璧なタイミングでバットを降り出した。
-ブンッ、バシッ-
「?!」
「三振っ!」
タイミングは完璧だった。
しかし、ボールを捕らえたと思った瞬間・・・球はスルリと落ちていった。
「相当落ちたな。」
次の打者である景忠殿が話しかけてきた。
「えぇ。完璧に捕らえたと思ったのですが。
しかも、あの球を生かすために、わざと速球を抑えているようです。
3球目までとほとんど変わらない速度で落ちました。」
3球連続で速球を見せられたこともあるが、3球目を打ち損じたと感じさせられた事で、力みと焦りが生じたか・・・。
バッテリーにしてやられたな。
「まぁ、戦は始まったばかりだ。切り替えろよ。」
「はい。景忠殿も、あの最後の球には気を付けてください。」
私は、景忠殿との会話を終えて、自軍へと戻った。
一番打者という重要な役を与えられたのだ。次は必ず捕らえてみせる。
-堀江景忠-
久々の出番だな・・・。
しかも、先陣なんて何年ぶりか。
俺は、ゆっくりと左打席に向かった。
吉統の打席の、最後球種はフォークか。
そういった球種があるのは知っていたが・・・初めて見たな。
打席に立ち、ゆっくりと構えると、マウンドの頼照が振りかぶった。
-シュッ、バシッ-
「ストライク!」
初球、外角低めに速球・・・吉統の入りと同じだな。
次はどうくる。
-シュッ、バシッ-
「ストライク!」
2球目も外角低め。ただし、今度はチェンジアップ。
ストレートとの球速差がだいぶあるな。
こいつ、どれだけの球種をもってるんだ?
-シュッ、バシッ-
「ボール!」
今度は、内角低めに速球か。
・・・次、来そうだな。
-シュッ-
外角っ!
タイミングはばっちりだ・・・が。
-バシッ!-
「ボール!」
読み通り。ホームベース手前で、すっと落ちた。
・・・やっかいな球種だな。もう1球続くか?
-シュッ!-
外角低めっ。
・・・落ちない!
-ブンッ、バシッ!-
「?!」
「三振っ!」
外に・・・逃げていきやがった。
あいつ、本当にいくつ球種があるんだ?
「直澄。縦変化に加えて、横変化の球種までもってるぞ。
右打者には食い込んでくる。」
「お、おぅ。」
ストレートにチェンジアップ、フォークにシュート・・・これで全てか?
マウンド上で余裕の表情をつくる頼照・・・。
まだ、何かあるな。
やれやれ・・・これは思ったより、厳しい戦になりそうだ。
-翔-
「三振っ!」
景忠も三振・・・。
フォークにも驚いたが、シュートも投げられるのか。
「吉家さん。頼照との勝負は、これが初めてなんですか?
今まで争いの絶えなかった関係性ならば、何度かやり合っててもおかしくないかと思うんですが・・・。」
俺は、ふと浮かんだ疑問を、隣に座る吉家に聞いた。
「・・・ないんだ。あの頼照という男は、1年前に今の立場に着いた男なんだ。
だから、それから小競り合い程度の戦は何度か重ねたが、あの男が出陣してきたことはない。」
なるほど。と、なると・・・誰も頼照の底を知らないってことか。
球種にしても、今投げたもので全てかもわからない訳だし。
中盤までに、何とか頼照の力量を把握して、頼照や相手軍の穴を見つけたいな・・・。
「三振っ!」
「え・・・?」
そんなことを考えていると、いきなり主審の三振コールが響いた。
「す、すまねえ。」
トボトボと、いかにも申し訳なさそうに自軍へと戻ってくる直澄。
「最後は、フォークか?」
戻ってきた直澄に、景健が尋ねる。
「はい。相当な落差でした。
それに、俺にはストレートを1球も投げてこなかったです。」
直澄が変化球に弱いことが知られている?
「・・・吉家さん。さっき話をしていた頼照が着任してからの小競り合い程度の戦には、頼照は同行していましたか?」
「あぁ。確かに相手陣営にはいたよ。戦には出てこなかったけどね。」
やっぱり。頼照は、自分の実力を隠すためだけに戦に出なかったんじゃない。
うちの戦力を分析するという目的もあったんだ・・・。
だからこそ小競り合い程度の戦を繰り返した。
より正確なデータを取るために。
・・・これは初陣から思ってた以上に厳しい戦いになりそうだ。
そうなると、この戦のカギは2つ。まずは、景固!
終盤を同点、少なくとも2点差以内くらいで向かえたい。
もう1つは、相手軍の分析!
こちらは事前の戦で相手を分析するなんて概念はなかった訳だから、この戦中にやるしかない。
まずは、景固・・・何とか踏ん張ってくれ!
そう祈りながら、俺はマウンドに向かう景固を見守った。
-魚住景固-
マウンドに上がり、ボールを審判から受け取った。
ボールを握る手が震えている。
ふっ。おかしな話だ。
これが初陣でもあるまいに・・・。
ただ、私の中でこの10日程の訓練は、本当に中身の濃いものだったと感じている
認めたくはないが、軍師が着任したことが大きいのかもしれん。
だからこそだ。成長を自覚しているからこそ、これで通用しなかったらと考えると・・・。
いや、そんな事を考えてはいかん。
今日は負ける訳にはいかんのだ。
朝倉家のために、そして「任せます」と言われたからには、武士として無様な姿などさらせる訳がなかろう!
練習投球を終え、私は深く深呼吸をして、相手打者を待った。
先頭は鈴木重泰。
何度か合間見えた事があるが、足が早くてやりにくい奴だ。
さて、早速訓練の成果を試すとするか。
私は、振りかぶると吉家のかまえる外角高めに、横手投げからストレートを投げ込んだ。
-シュッ、バシッ-
「ストライク!」
これが訓練1つ目の成果である横手投げ。
私は、決して速球派投手ではないため、軍師から提案があった。
まぁ、渋々試してみると意外にしっくりきたという訳だ。
次は、内角低めにストレートを投げ込み、重泰は打ってきたがファールとなった。
そして、吉家からサインが出る。
次なる訓練の成果は・・・クロスファイヤー。
軍師が、直隆を三振に仕留めた技だ。
振りかぶって、左足を目一杯右に踏み込み、身体をねじりながら、吉家のかまえる外角高めに投げ込んだ。
-シュッ、バシッ-
「ストライク!三振!」
「いやいや、遠いだろうよ!」
判定への不満を口にする重泰。悪いが判定は変わらん・・・。
ベースをしっかりかすめておるのだから。
入りはまずまずだ。この調子でこの戦・・・投げきってみせる。
-翔-
「三振っ!」
まずは、先頭バッターを三振に仕留めた。
クロスファイヤーもしっかりマスターしたし、このままの調子で進んでくれれば・・・。
「翔。」
戦に集中していると、隣に座っていたカイトが話しかけてきた。
「入りはよかったけど、この戦、本当に景固さんで投げきれるの?」
不安そうに話しかけてくるカイト。
「何か不安?」
俺は、カイトに聞き返した。
「だって、いくらクロスファイヤーはマスターしたと言っても、彼は結局変化球は1つも投げれないじゃないか。」
「確かに、景固さんはストレートしか投げられない。それをクロスファイヤー1つでカバーできるとは思っていないよ。」
「どういうこと?」
カイトは、とうとう困ったような顔をして、こちらを見ている。
「確かに、クロスファイヤーは、景固さんの訓練の成果だ。
ただ、訓練の成果は他にもあって、それこそが最大の収穫だったと言っていいくらいなんだよ。」
「え?それって何なんだい?」
思わず「ガキか!」と突っ込みたくなるほど、カイトは目をキラキラさせ、前のめりになって回答を待っている。
ふと周囲に目を配ると、他の控え武将たちまで、聞き耳をたてているのがわかる。
「最大の収穫・・・それは必殺技を修得したということさ。」
「え?」
「なにぃ?」
「本当か?」
カイトに加えて、今まで聞き耳をたてていた武将たちが、さすがにこらえきれず大きな反応を示した。
「なるほど!いざという時のために必殺技を隠し持ってるということなんだね?」
「いや・・・必殺技なら既に使っているよ。」
「?!」
カイトはもちろん、他の武将たちも言っている意味がわからないといった様子だ。
「えぇい、回りくどい奴だ!さっさとわかるように説明せぃ!」
イライラ顔で声をあらげたのは景鏡。
・・・最も遠くで興味ないような顔をしてたのにやっぱり気になるんじゃんか。
「もっと言っちゃえば、景固さんは訓練終盤から必殺技を使っていたんです。
じゃあ、なぜみなさんが気が付かなかったのか・・・それは僕の朧のように目に見えてわかるものではないからです。」
そして、俺はみんなが期待する答えを続けた。
「コントロールですよ。」
「コントロール?」
カイトがそう言って、首を傾げた。
周囲も期待していた答えでなかったのか、拍子抜けしている感じ。
「景固さんは、ストライクゾーンを9分割し、意図的に投げたいゾーンに投げ込めるんです。しかも、これを持続することができる。」
「そ、そんなこと!」
景鏡が驚きを隠せずに反応を示した。
「できるんですよ。僕も、必殺技っててっきり朧みたいな目に見える形で発動するイメージでいたのですが・・・どうやら中には景固さんのように継続して発揮する必殺技もあるみたいですね。」
「なるほど・・・だからこの戦を任せる気になったんだね?」
改めてカイトが質問を投げかけてきた。
「クロスファイヤーをマスターしたことで投球フォームにバリエーションができ、さらに必殺技で抜群のコントロールを得た。
そして・・・景固さんは、この必殺技の延長でさらなる必殺技を身に付けた。
それは、キャッチャーの構えたミットに寸分たがわず投げ込む必殺技です。」
「・・・。」
驚きに言葉がでない武将の面々。
「まぁ、最後の必殺技は、継続して発揮できるものではなく、景固さんの話では、1試合20~30球程度くらいしか発揮できないみたいですけど。」
「いや、充分でしょうよ。正直、俺も旦那の実力を若干疑ってたが・・・それを聞いて安心しましたよ。」
口を開いたのは、富田長繁だった。
守備は決して褒められたものではないが、打撃能力は目を見張るものがある。
代打の切り札として期待して連れてきた。
「アウト!チェンジ!」
そんな話をしていると、審判のジャッジコールが聞こえてきた。
自陣に戻ってきた武将たちにも、景固の必殺技の話をすると、やはり控え武将同様の驚きを見せた。
「何だよ。そんなすげぇ必殺技修得したなら、言ってくれりゃあよかったのに。」
景健が、景固にそう話しかけた。
「別に、景健殿に報告する義務はないのではないでしょうか?」
「・・・はいはい、そうですね。」
無愛想な景固の反応と、明らかにイラッとした景健の表情。
何て・・・何て仲が悪いんだ。
ガキじゃあるまいし。
景健は、そのままバットを握り、不満たらたらの顔で、バッターボックスに向かった。おいおい、負けられない勝負なんだからさ。
浅いため息をついて、グラウンドへと視線を戻した。
-景健-
相棒を握りしめて、バッターボックスに向かう。
景固の野郎。本当に頭にくる。
だが、今は反発し合っててもラチがあかねえ。
まぁ、生け簀かねえがさっき聞いた必殺技がありゃあ、大崩することはなさそうだな。だったら、点を取るのは俺の役目だ!
じゃないと、後で何て言われるかわかったもんじゃねぇ。
バッターボックスで、相棒をかまえると、マウンド上の頼照が振りかぶった。
-シュッ、カーン-
「ファール!」
初球内角低めへのストレート・・・かと思ったら最後にさらに中に食い込んできやがった。
景忠ん時に投げたシュートか。
-シュッ、バシッ-
「ボール!」
次は内角高めにストレート・・・際どいが判定はボール。
-シュッ、バシッ-
「ボール!」
外角低め・・・ストライクゾーンからボールゾーンに落ちていくフォーク。
しっかり見送れた。次が勝負。
-シュッ、カーン-
「フ、ファール!」
だ~っ。打ち損じだ!
外角高めのストレートを上手くライト方向に押し込んだが・・・ギリギリラインをわった。次は・・・何がくる?
-シュッ!-
外角高め・・・ストレート!
今度こそもらった!
-ブンッ、バシッ-
「ストライク!三振っ!」
ま、まがった?
あの野郎スライダーまで投げやがるのか。
コントロールがまぁまぁだが、景固程じゃねえな。
それ以上に多くの変化球で的を絞らせないタイプか。
冗談じゃねぇぞ。
このままじゃ、景固に好き放題言われて終わっちまう。
考えただけでゾッとすんな・・・。
-魚住景固-
三者凡退で、自軍の攻撃が終わった。
景健め・・・何をやっておるのだ。
まぁいい。私が打たれなければ負けることはない。
2回のマウンドに上がり、バッターボックスへと視線を向ける。
「宜しくお願いします!」
大声で挨拶をしてボックスに入るのは、下間仲孝。若くして4番を務める男だ。
それにしても、華奢な身体。
うちの筋肉バカ(直澄)とは大違いだな。
仲孝がゆっくりとかまえたのを確認して、私は振りかぶった。
-シュッ、バシッ-
「ボール」
初球は外角高めに少し外した球だが、微動だにしない。
狙い球を決めている?
-シュッ、バシッ-
「ボール」
2球目は、内角低め際どいコース・・・だが、これも微動だにしない。
何を狙っている?
-シュッ、バシッ-
「ストライク」
-シュッ、バシッ-
「ストライク」
2ボールから、外角低めにストレートを決めて、たちまち追い込んだ。
何を考えているのかはわからぬが、次で決めさせていただこう。
クロスファイヤーからの外角低めへの渾身のストレート!
-シュッ、カーン-
「?!」
ライト前にクリーンヒットを運ばれた。
まさか、この男最初からこの球を待っていたというのか?
左打者からすると、自分の方に食い込んでくる球を、上手く身体を回転させ引っ張った。
「仲孝、よく打った!俺が返してやる!」
そう言ってバッターボックスに入ってきたのは下間頼竜。
こいつとは何度か対戦したことがある。
パワーは相当だが、かなりの大振りな打者だ。
初球で決める。
吉家もわかっているようだ。狙うは内角低めを打たせての重殺。
ショートの景忠に目線で合図を送り、振りかぶった。
-シュッ、カーン-
凄まじい打球が二遊間を襲う・・・が、そこには景忠がいる。
上手く打球を処理し、長利との連携で重殺プレー完了だ。
「ちくしょー!」
悔しがる頼竜だか、こっちとしては想定通り。
次の窪田経忠もレフトフライに打ち取った。
点数はやらない。負ける訳にはいかないのでな。
私は、ゆっくりと自陣へと戻った。
-翔-
仲孝にヒットは打たれたが、結果的には3人でイニングを終えた。
そして、想定通りではあったが、その後も試合は膠着状態が続いた。
いや・・・ここまでくると予想以上か。
5回表が終了した時点で、ヒットは両軍合わせて仲孝の1本のみ。
その他に四死球などでの出塁もない状態。
そう。我が軍は、まだ誰も塁に出ていない。
「ちくしょう!」
2打席連続三振に終わっている直澄が苛立ちを露にしている。
景健も声には出さないが、険しい顔つき。
そんな中、景固は静かに座っている。
そんな景固の様子をみて、思わずハッとした。
完全に肩で息をしている。
久々の大戦であることに加え、球数もここまでで90球程度とかなり多い。
景固は、フーッと深く息を吐くと、ゆっくり立ち上がり守備につく。
まずい流れだ。こちらもしっかりと守れているが、かなりいい当たりをされている。
一方で、打つ方に関しては、頼照の多彩な変化球に翻弄され、全くタイミングがあっていない。
何とか、相手の弱点を見つけないと・・・。
-カキーン!-
「?!」
凄まじい快音と共に、球場が歓声に包まれた。
「ホームラン!」
マウンドで項垂れる景固の姿。
大歓声の中、ダイヤモンドをゆっくりと駆けていくのは仲孝。
遂に・・・遂に均衡が破れた。
どうする?ピッチャー交代か?
色んな考えが頭を過った瞬間だった。
「下を見るんじゃねえよ!それでも天下の朝倉軍かっ!義景に何て言うんだ!」
グラウンドに響き渡るかのような大声で軍を鼓舞したのは景健だった。
サードからマウンドに近寄り、景固の胸ぐらを掴んだ。
「デカイ口叩いたんだろうが!だったら、てめぇで投げきれ!
1点くらい直ぐに取り返してやらぁ!」
俺も、慌ててマウンドへと駆け寄る。
「景固さん。昨日お伝えした通りですから。
何があっても、今日の戦は任せますから。」
「ふん。誰におっしゃっているのか?」
胸ぐらを捕まれていた景健の手を振りほどき、こちらに向けた景固の顔つきが、いつもの気丈なものに戻っていた。
よし。取り敢えずは立ち直った。
景健に感謝だ。
あとは、きっかけだ。
一気に試合を決するために、俺がきっかけを見出ださなきゃ。
次の回が勝負だ。必ず・・・必ずきっかけを掴んでやる。
5回裏の守備は、先頭の仲孝にホームランを打たれた後、頼竜にもレフト前にポテンヒットを打たれた。
バントで1死2塁のピンチを背負うも、粘り強いピッチングで後続を押さえた。
「ナイスピッチングです!」
自軍に戻ってきた景固に労いの言葉をかけるが、疲労からか反応も特にないまま座り込んだ。
「・・・。」
劣勢が続き、苛立ちと不安から静まり返る自軍。
早く突破口を見つけなきゃ。
「空振り三振っ!」
7番長利が三振に倒れた。
ちくしょう。こんなところで・・・こんな。
「空振り三振っ!」
8番吉家もフォークに三振。
「?!」
ずっと頼照を観察していたが、ふと捕手の頼竜に目を移すと・・・何か違和感を感じた。
今、確かに・・・。
景固の打席にもう一度確認できれば。
「見逃し三振っ!」
バットが動かない。
まるで、力が僅かも残っていないかのように。
しかし・・・間に合った。
この景固の打席で、このバッテリーの攻略法が。掴みかけていたパーツが、今しっかりと繋がった。
自軍に戻ってくる景固の肩を掴んで、俺は語りかけた。
「この回を抑えてください。突破口を見つけました。
次の攻撃で、頼照を打ち砕きます。必ず!」
俺は、景固の目から視線を外すことなく強い口調で伝えた。
「・・・ふんっ。何度も言わせないでほしい。
私が、こんなところで力尽きるなどありえません。」
そう言ってマウンドへと向かった。
景固・・・踏ん張ってくれ。
次で、次で必ず頼照を攻略してみせる!
俺は、マウンドに向かう景固を自軍から見守った。
疲労によって肩で息をしながらも、マウンドへと足を運ぶ強き武将の背中を。
-魚住景固-
周囲に虚勢をはれど、自分には嘘はつけぬ。
開戦から全力投球でここまできたが、徐々に腕に力が入らなくなってきた。
まだ、6回。
気が遠くなりそうだな。
しかし・・・あの男が、必ず次の攻撃で打ち崩すと。
ならば、まずはこの回を全力で抑えるのみ。
嘘だったら・・・承知せんからな。
先頭の頼照は、全くバットを振らずに見逃し三振に終わった。
打つ気がなかったのであろう。
踏ん張りどころはここからだ。
1番打者重泰。
2打席凡退に抑えているが、前の打席は真芯でとらえられたセンターライナーだった。飛んだところがよかっただけだ。
何とか抑えなければ。
初球は、内角低め。
-シュッ、カーン-
「?!」
コースは完璧だったが、見事にすくわれてレフトオーバーの2塁打。
歓声に包まれる相手陣営の中、頼廉がゆっくりとボックスに向かってくる。
左打席に入り、バントの構え。
ならば・・・バントのやりにくい内角高め。
-シュッ-
「?!」
投げた瞬間、頼廉はバントの構えをやめ、ヒッティングの構えに切り替わった。
バスター?!
-カーン-
そう思った時には、内角高めのボールを強振されていた。
鋭い打球が1・2塁間を抜け・・・。
-バシッ-
・・・ない。
直澄が大きな身体をいっぱいに使って、ダイビングキャッチ。
「なにっ?」
驚きを隠せない頼廉。
重泰は、抜けるものだと思い、3塁を目指している。
直澄は、立ち上がると、3塁へと豪速球を送った。
「?!」
ようやく異変に気が付いた重泰だったが、既に手遅れ。
直澄からの送球を受けた景健がしっかりとタッチしてアウト。
これで1アウト1塁。
ユニフォームについた砂を払う直澄。
私の視線に気が付いたのか、こちらを振り向き、照れながら話してきた。
「あ、いや。俺、今日打つ方でてんで話になってないんで・・・せめて守備くらいはと思いましてね。」
「・・・助かった。」
「・・・?!」
私の反応が予想外だったのか、直澄は声を漏らして驚いていた。
しかし、今ので落ち着きを取り戻せたのは間違いない。
続く強打者頼旦も2ストライクと追い込み、最後は内角低め。
振り抜いた打球は、サードを襲った・・・が。
「任せぃ!」
景健が軽やかに捌き、5・4・3の重殺プレーの完成。
・・・助けられたな。だが、何とか防ぎ切った。
次はそなたの番だぞ。
そう思いながら、その男の待つ自陣へと戻った。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
KAKIDAMISHI -The Ultimate Karate Battle-
ジェド
歴史・時代
1894年、東洋の島国・琉球王国が沖縄県となった明治時代――
後の世で「空手」や「琉球古武術」と呼ばれることとなる武術は、琉球語で「ティー(手)」と呼ばれていた。
ティーの修業者たちにとって腕試しの場となるのは、自由組手形式の野試合「カキダミシ(掛け試し)」。
誇り高き武人たちは、時代に翻弄されながらも戦い続ける。
拳と思いが交錯する空手アクション歴史小説、ここに誕生!
・検索キーワード
空手道、琉球空手、沖縄空手、琉球古武道、剛柔流、上地流、小林流、少林寺流、少林流、松林流、和道流、松濤館流、糸東流、東恩流、劉衛流、極真会館、大山道場、芦原会館、正道会館、白蓮会館、国際FSA拳真館、大道塾空道
強いられる賭け~脇坂安治軍記~
恩地玖
歴史・時代
浅井家の配下である脇坂家は、永禄11年に勃発した観音寺合戦に、織田・浅井連合軍の一隊として参戦する。この戦を何とか生き延びた安治は、浅井家を見限り、織田方につくことを決めた。そんな折、羽柴秀吉が人を集めているという話を聞きつけ、早速、秀吉の元に向かい、秀吉から温かく迎えられる。
こうして、秀吉の家臣となった安治は、幾多の困難を乗り越えて、ついには淡路三万石の大名にまで出世する。
しかし、秀吉亡き後、石田三成と徳川家康の対立が決定的となった。秀吉からの恩に報い、石田方につくか、秀吉子飼いの武将が従った徳川方につくか、安治は決断を迫られることになる。
天上の桜
乃平 悠鼓
歴史・時代
世界が欲しくば天上の桜を奪い取れ
世界を死守したくば天上の桜を護り抜け
西遊記の平行世界のような場所で繰り広げられる三蔵一行、妖怪、人間、神仏の攻防。のはず、……多分……きっと……。
天上の桜は聖樹か、それとも妖樹か。神仏の思惑に翻弄される人々。
戦いなどの場面が多々入ります。残酷な描写もありますので、ストレスを感じる方もいらっしゃるかもしれません。m(__)m
できる限り直接的な言葉にならないよう、あえて遠回しなわかりにくい言い方になっています。
小難しい言葉、昔の表現がちょくちょく出ます。
玄奘三蔵一行と言うより、神仏の方の出番が多かったりするかも。三人称です。
十数年前に趣味で書いていた話を元に、つくり直しています。
この話は、絵空事、ご都合主義です。誤字脱字もあろうかと思われます。初投稿ですので色々不備もあるかと思いますが、よろしくお願いいたします。m(__)m
※亀更新です。m(__)m
織田信長IF… 天下統一再び!!
華瑠羅
歴史・時代
日本の歴史上最も有名な『本能寺の変』の当日から物語は足早に流れて行く展開です。
この作品は「もし」という概念で物語が進行していきます。
主人公【織田信長】が死んで、若返って蘇り再び活躍するという作品です。
※この物語はフィクションです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる