13 / 30
1章 隠密令嬢(?)とリア充令息
あの場にいなかった攻略対象達 Ⅱ
しおりを挟む
「オット、いる~?」
王宮の自室の扉ではなく、バルコニーから声がする。
(全く、姉さんは今度は何を持ち込んできたんだ)
読みかけの本を閉じ、バルコニーに歩み寄る。窓を開けてやると、カーテンがふわっと舞い上がり、姉が飛び込んできた。突っ込んでくる姉をギリギリで避け、倒れ込む彼女を一瞥する。すぐ立ち上がった姉の顔は何か楽しい事を見つけたようで輝いていた。
(王女だって自覚はあるんだろうか…)
姉の素晴らしい金髪も後ろで適当に一つにまとめてあり、小さな鼻の上には丸いレンズの眼鏡が乗っている。服装も町娘の質素なワンピースだ。
また下町に行っていたな。朝から廊下が騒がしかったから、一日中外に出ていたんだな。
「姉さん、ご機嫌ですね。一応聞いてあげますから、その不躾な眼鏡を外して話してくれませんか」
姉が慌てて眼鏡を外している間に、姉の顔についている汚れをハンカチで拭ってやる。
どこを通ったらこんなに汚れるんだ。服の解れからして、護衛を撒いて無理したんだろうな。
じっとこちらを見る姉の目は綺麗すぎる。純粋すぎる。陽の光を受けて輝く緑色の瞳に今は亡き母の面影を見る。姉の見た目、身分も考えれば、あんまり心配事を増やしてほしくない。母の生き写しのようだと言われるくらいに美人なので誘拐されそうになった事だって数えきれないくらいある。…それだけ無断で外出している訳だが。
だが、いくら似ているからといって、母はこんなにお転婆ではなかったはずだ。多分。
「そうそう!ミルドレッド様の舞台を見てきたの。オットも観劇するならこれあげるわ」
姉から渡されたのは女性が好きそうな舞台の観劇用チケットだ。一人の女性の横顔とその背景に薔薇が描かれている。この女性がミルドレッドって人かな。まさか―――
「姉さん?このチケットを入手するために早朝から抜け出したのかな?」
あはは、と乾いた笑いを上げる姉の目は彷徨っている。本当に分かりやすい。
「だって…、この舞台があと数日で終わっちゃうってカーラが言ってたから…。あっ、カーラは怒らないであげてね!彼女は私と同じ『永遠の騎士同好会』に入っている仲間だから親切に教えてくれただけだから!私が好意でチケットを譲り受ければよかったんだけど…」
「その怪しげな同好会についても気になりますが…、何でチケットを貰わなかったんですか」
無駄な労力を払う理由が分からない。それに、姉の突飛な行動が軽減できるなら知っておくべきだろう。代理で誰かに買わせればいいし。
「それは…、本人にお会いできるからよ…」
「本人っていうのは、その…ミルドレッドって人?」
「そうなの!同好会が用意したレッドカーペットを通って登場されるの。その左右の列から彼女の美しい姿を拝めるのよ」
「姉さんもそれなりに美形の類だと思うけど…」
「もう、分かってないわ!ミルドレッド様は中世的な顔立ちで、そこらの気障な男性より女性の扱い方が上手でいらっしゃるの。そして、差し入れを貰った時のはにかんだような笑顔!可愛らしいの!そのギャップにトキめくというもの。ふふふ、今日も素敵でしたわ~」
「…ふ~ん、他にはどんな一面があるのかな」
「そうね。一昨日に私もマカロンを差し入れたのだけど、なかなか手に入らない物だったから喜んでくださいましたわ!お礼にと、頬にキスを…きゃあああ~私ったら。ふふふ」
ふっ、墓穴を掘ったな。
「そうか。では、この前の…、一昨日のパーティーを欠席した理由はどういう事なんだろうな?」
「え?」
「あの時はマカロンを食べ過ぎて苦しいから休むとか言っていたが、姉さんは何をしてたんだって?」
「あ…あう!?…――ふえっ、意地悪言わないで~」
「姉さんがこそこそとしている間、多くの人間が必死で貴女を探し回ってるんですよ?心労を減らすためにも、どこか行く際は行き先を教えてください。どうしても誤魔化したい時でも私には正直に話してください。フォローしますから」
やっとこちらの意図が読めたのか、姉はパッと顔を明るくした。
でも、すぐに気を取り直した姉の顔は、意地の悪いそれになっていた。
「オットは勉強をしすぎよ。もっと羽を休めても誰も咎めないわよ?」
「姉さんと違って行いがいいからね。」
「むっ、そうやって可愛くない事を言う!」
「そうでなくても、あの兄が問題児だから私も期待されているんですよ」
姉はあの兄を思い出したのか、顔をしかめた。
「あの、欲に忠実な愚兄の事ね。正妃の子供じゃなかったら今王族やってられなかったでしょ」
「そうですね。まあ、あの兄の根本的な性格…いや性癖は変わっていませんが、手綱を握ってくれている人がいるので大丈夫でしょう」
「ああ、ジョゼフね。あの愚兄が一度怒らせたらしいわね。あの手の人は、いつまでも根に持つわよ」
「確かに。もう馬鹿な事はやめてほしいけどね…」
私達の腹違いの兄、イーモンは現在王太子殿下という立場に収まっている。彼は正妃との間に生まれた唯一の子供で、私達二人は側妃の子だ。普通に考えれば、王位継承権は兄の次は双子の姉なのだが、男児優先という決まりがあるため、継承権第2位は私だ。
正直に言って、あの兄に国は任せられないので、早く失脚でもしてくれと願っている。彼は随分前から『王家の恥』だと言われている。ジョゼフがいなければ、兄以外の私達王族の堪忍袋の緒が切れていただろう。でも、…――
ふと姉を見れば、兄の事を考えるのすら嫌なのか、違う話題を振ってきていた。
「オット。最近ね、市井に面白い機械が増えているの。これなんて、…――見て!面白いでしょ!音楽が流れるのよ。ここを捻ると、音が大きくなるの。誰が珍妙な発明をしてるのかしらね~」
姉が私に見せたものは、妙な棒が突き出した四角い箱の機械だ。その棒がアンテナと言うらしい。音楽が聴けるようだ。ただ、流れてくる音楽はどうもクラシックとは違う、人工で作られた音で出来ているみたいだ。…これは面白い。
「…姉さん、この薄っぺらいものは何?」
「あ!それね、同じ機械を持ってる人と遠くからでも会話ができるんですって!二人分買ったの。片方はオットが持ってね。」
「!あっ、姉さん!丁寧に扱ってくださいよ。爆発なんてしたらどうするんですか!」
「えへへ~、オットがいれば大丈夫だよ」
「……っ。説明書は付随してますか?」
「あ、それならここに束になって―――っ!オットが照れてる~。何、私からの信頼に照れちゃったの~?」
「…っ、姉さん。私は姉さんの無責任さに呆れてるんですが」
「もう!照れ隠ししても可愛いだけだからね。ふふ、いいもの見れた~」
その後も姉が持ち帰ってきたお土産を見ながら暫く話し込んでいた。教師が来るまで話は終わらなかった。
(…結局、何の話をしていたんだっけ?)
義兄イーモンの事を頭の隅に追いやったエリオットは、嫌な予感がしたのも忘れてしまった。
王宮の自室の扉ではなく、バルコニーから声がする。
(全く、姉さんは今度は何を持ち込んできたんだ)
読みかけの本を閉じ、バルコニーに歩み寄る。窓を開けてやると、カーテンがふわっと舞い上がり、姉が飛び込んできた。突っ込んでくる姉をギリギリで避け、倒れ込む彼女を一瞥する。すぐ立ち上がった姉の顔は何か楽しい事を見つけたようで輝いていた。
(王女だって自覚はあるんだろうか…)
姉の素晴らしい金髪も後ろで適当に一つにまとめてあり、小さな鼻の上には丸いレンズの眼鏡が乗っている。服装も町娘の質素なワンピースだ。
また下町に行っていたな。朝から廊下が騒がしかったから、一日中外に出ていたんだな。
「姉さん、ご機嫌ですね。一応聞いてあげますから、その不躾な眼鏡を外して話してくれませんか」
姉が慌てて眼鏡を外している間に、姉の顔についている汚れをハンカチで拭ってやる。
どこを通ったらこんなに汚れるんだ。服の解れからして、護衛を撒いて無理したんだろうな。
じっとこちらを見る姉の目は綺麗すぎる。純粋すぎる。陽の光を受けて輝く緑色の瞳に今は亡き母の面影を見る。姉の見た目、身分も考えれば、あんまり心配事を増やしてほしくない。母の生き写しのようだと言われるくらいに美人なので誘拐されそうになった事だって数えきれないくらいある。…それだけ無断で外出している訳だが。
だが、いくら似ているからといって、母はこんなにお転婆ではなかったはずだ。多分。
「そうそう!ミルドレッド様の舞台を見てきたの。オットも観劇するならこれあげるわ」
姉から渡されたのは女性が好きそうな舞台の観劇用チケットだ。一人の女性の横顔とその背景に薔薇が描かれている。この女性がミルドレッドって人かな。まさか―――
「姉さん?このチケットを入手するために早朝から抜け出したのかな?」
あはは、と乾いた笑いを上げる姉の目は彷徨っている。本当に分かりやすい。
「だって…、この舞台があと数日で終わっちゃうってカーラが言ってたから…。あっ、カーラは怒らないであげてね!彼女は私と同じ『永遠の騎士同好会』に入っている仲間だから親切に教えてくれただけだから!私が好意でチケットを譲り受ければよかったんだけど…」
「その怪しげな同好会についても気になりますが…、何でチケットを貰わなかったんですか」
無駄な労力を払う理由が分からない。それに、姉の突飛な行動が軽減できるなら知っておくべきだろう。代理で誰かに買わせればいいし。
「それは…、本人にお会いできるからよ…」
「本人っていうのは、その…ミルドレッドって人?」
「そうなの!同好会が用意したレッドカーペットを通って登場されるの。その左右の列から彼女の美しい姿を拝めるのよ」
「姉さんもそれなりに美形の類だと思うけど…」
「もう、分かってないわ!ミルドレッド様は中世的な顔立ちで、そこらの気障な男性より女性の扱い方が上手でいらっしゃるの。そして、差し入れを貰った時のはにかんだような笑顔!可愛らしいの!そのギャップにトキめくというもの。ふふふ、今日も素敵でしたわ~」
「…ふ~ん、他にはどんな一面があるのかな」
「そうね。一昨日に私もマカロンを差し入れたのだけど、なかなか手に入らない物だったから喜んでくださいましたわ!お礼にと、頬にキスを…きゃあああ~私ったら。ふふふ」
ふっ、墓穴を掘ったな。
「そうか。では、この前の…、一昨日のパーティーを欠席した理由はどういう事なんだろうな?」
「え?」
「あの時はマカロンを食べ過ぎて苦しいから休むとか言っていたが、姉さんは何をしてたんだって?」
「あ…あう!?…――ふえっ、意地悪言わないで~」
「姉さんがこそこそとしている間、多くの人間が必死で貴女を探し回ってるんですよ?心労を減らすためにも、どこか行く際は行き先を教えてください。どうしても誤魔化したい時でも私には正直に話してください。フォローしますから」
やっとこちらの意図が読めたのか、姉はパッと顔を明るくした。
でも、すぐに気を取り直した姉の顔は、意地の悪いそれになっていた。
「オットは勉強をしすぎよ。もっと羽を休めても誰も咎めないわよ?」
「姉さんと違って行いがいいからね。」
「むっ、そうやって可愛くない事を言う!」
「そうでなくても、あの兄が問題児だから私も期待されているんですよ」
姉はあの兄を思い出したのか、顔をしかめた。
「あの、欲に忠実な愚兄の事ね。正妃の子供じゃなかったら今王族やってられなかったでしょ」
「そうですね。まあ、あの兄の根本的な性格…いや性癖は変わっていませんが、手綱を握ってくれている人がいるので大丈夫でしょう」
「ああ、ジョゼフね。あの愚兄が一度怒らせたらしいわね。あの手の人は、いつまでも根に持つわよ」
「確かに。もう馬鹿な事はやめてほしいけどね…」
私達の腹違いの兄、イーモンは現在王太子殿下という立場に収まっている。彼は正妃との間に生まれた唯一の子供で、私達二人は側妃の子だ。普通に考えれば、王位継承権は兄の次は双子の姉なのだが、男児優先という決まりがあるため、継承権第2位は私だ。
正直に言って、あの兄に国は任せられないので、早く失脚でもしてくれと願っている。彼は随分前から『王家の恥』だと言われている。ジョゼフがいなければ、兄以外の私達王族の堪忍袋の緒が切れていただろう。でも、…――
ふと姉を見れば、兄の事を考えるのすら嫌なのか、違う話題を振ってきていた。
「オット。最近ね、市井に面白い機械が増えているの。これなんて、…――見て!面白いでしょ!音楽が流れるのよ。ここを捻ると、音が大きくなるの。誰が珍妙な発明をしてるのかしらね~」
姉が私に見せたものは、妙な棒が突き出した四角い箱の機械だ。その棒がアンテナと言うらしい。音楽が聴けるようだ。ただ、流れてくる音楽はどうもクラシックとは違う、人工で作られた音で出来ているみたいだ。…これは面白い。
「…姉さん、この薄っぺらいものは何?」
「あ!それね、同じ機械を持ってる人と遠くからでも会話ができるんですって!二人分買ったの。片方はオットが持ってね。」
「!あっ、姉さん!丁寧に扱ってくださいよ。爆発なんてしたらどうするんですか!」
「えへへ~、オットがいれば大丈夫だよ」
「……っ。説明書は付随してますか?」
「あ、それならここに束になって―――っ!オットが照れてる~。何、私からの信頼に照れちゃったの~?」
「…っ、姉さん。私は姉さんの無責任さに呆れてるんですが」
「もう!照れ隠ししても可愛いだけだからね。ふふ、いいもの見れた~」
その後も姉が持ち帰ってきたお土産を見ながら暫く話し込んでいた。教師が来るまで話は終わらなかった。
(…結局、何の話をしていたんだっけ?)
義兄イーモンの事を頭の隅に追いやったエリオットは、嫌な予感がしたのも忘れてしまった。
0
お気に入りに追加
186
あなたにおすすめの小説
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
転生調理令嬢は諦めることを知らない
eggy
ファンタジー
リュシドール子爵の長女オリアーヌは七歳のとき事故で両親を失い、自分は片足が不自由になった。
それでも残された生まれたばかりの弟ランベールを、一人で立派に育てよう、と決心する。
子爵家跡継ぎのランベールが成人するまで、親戚から暫定爵位継承の夫婦を領地領主邸に迎えることになった。
最初愛想のよかった夫婦は、次第に家乗っ取りに向けた行動を始める。
八歳でオリアーヌは、『調理』の加護を得る。食材に限り刃物なしで切断ができる。細かい調味料などを離れたところに瞬間移動させられる。その他、調理の腕が向上する能力だ。
それを「貴族に相応しくない」と断じて、子爵はオリアーヌを厨房で働かせることにした。
また夫婦は、自分の息子をランベールと入れ替える画策を始めた。
オリアーヌが十三歳になったとき、子爵は隣領の伯爵に加護の実験台としてランベールを売り渡してしまう。
同時にオリアーヌを子爵家から追放する、と宣言した。
それを機に、オリアーヌは弟を取り戻す旅に出る。まず最初に、隣町まで少なくとも二日以上かかる危険な魔獣の出る街道を、杖つきの徒歩で、武器も護衛もなしに、不眠で、歩ききらなければならない。
弟を取り戻すまで絶対諦めない、ド根性令嬢の冒険が始まる。
主人公が酷く虐げられる描写が苦手な方は、回避をお薦めします。そういう意味もあって、R15指定をしています。
追放令嬢ものに分類されるのでしょうが、追放後の展開はあまり類を見ないものになっていると思います。
2章立てになりますが、1章終盤から2章にかけては、「令嬢」のイメージがぶち壊されるかもしれません。不快に思われる方にはご容赦いただければと存じます。
偉物騎士様の裏の顔~告白を断ったらムカつく程に執着されたので、徹底的に拒絶した結果~
甘寧
恋愛
「結婚を前提にお付き合いを─」
「全力でお断りします」
主人公であるティナは、園遊会と言う公の場で色気と魅了が服を着ていると言われるユリウスに告白される。
だが、それは罰ゲームで言わされていると言うことを知っているティナは即答で断りを入れた。
…それがよくなかった。プライドを傷けられたユリウスはティナに執着するようになる。そうティナは解釈していたが、ユリウスの本心は違う様で…
一方、ユリウスに関心を持たれたティナの事を面白くないと思う令嬢がいるのも必然。
令嬢達からの嫌がらせと、ユリウスの病的までの執着から逃げる日々だったが……
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる