冥府の王

早川隆

文字の大きさ
上 下
14 / 16

14

しおりを挟む
「その破局を避ける方法はないの?あなた方の静謐を乱したのなら、心からお詫びするわ。また、触れるなということなら、私はここから静かに立ち退く。そして来るなと言うなら、もう二度と来ない。」
「残念ながら、破滅を避けることはもう出来ない。君がこの谷に入り込んで来たことで、数十億年のあいだ安定していた微妙な均衡が崩れた。もうまもなく、冥府の王が目覚める頃であろう。」

「私たちはただ、知りたかっただけ!世界の真理を、探究したかっただけ!それ以外に他意はない。あなた方のことをもっと知りたいけれど、害する意図はない。私たちは、ただ真理を探究し続ける生き物なの。」
「この宇宙の真理など・・・君たちごときに理解できるわけがない。もっと早めに身の程をわきまえるべきだったな。この谷をそのぎらぎらとしたおぞましい光で照らし、冥府に通じる門を叩いてしまった以上、もはや、王の裁きに身を委ねるしかない。」


「そうよ!光を当てたかったの。闇のなかに隠れている真理に。光を当てれば、すべてのものの姿が見える。きっと、あなたの姿だって!今はどこに居るのかわからない。でも位置さえわかれば、私はあなたの姿をはっきりと照らし出すことができる。」

「なるほど。君たちが数億年かけてやっと辿り着いた認識は、やはりその程度か。」
門衛は少し残念そうに言った。そしてこう言葉を継いだ。
「闇は、光が当たっていないから闇なのではない。闇は、ただ闇なのだ。この宇宙を形成する物質の大半は、君たちの認識の及ばない、底知れぬ闇の底から湧き出して来ている。この世界を統べる秩序のすべては、君たちの到底感知し得ぬ深遠な仕組みから成り立っている。君たちは、この広大無辺な世界の、ほんのちっぽけな領域しか知らない。」

アイは、強い口調で門衛に言った。
「私たちは、そのことをきちんと自覚している!あなたの言う通り、私たちはこの広大無辺な世界の、ほんのちっぽけな一部分しか知らない。だから・・・前進するの。闇に光を当てるの。」

門衛は、しばらく黙った。そして、少し投げやりな口調でこう言った。
「やはり、どうしようもないな。君たちは、世界の真理からますます遠のいて行っている。そして背伸びの余りに目がくらみ、とんでもない傲慢と自己満足とに浸っている。」

「教えて!あなたの言う、真理ってなに?」
アイは必死に尋ねた。門衛はふたたび闇でため息をつき、こう言った。

「冥府の王は、ただ永遠の闇のなかにおわす。闇に生きる者にとって、光などもとから存在しない。ところが君たちは光を見た。そして身の程知らずにも、闇を脱した。光が当たり、そこに生じる陰影を見、君たちはそこに正と邪とを見出した・・・しかし正などというものは、もとからありはしない。それはただ闇を脱したかった人間の、願望が作り出した幻だ。そう、それはただの幻影なのだ。だから君たちにはもはや、未来はない。」

「冥府の王が目覚めるというのね。私たちの宇宙の終わりが、やってくると言うのね?」
「そう、まさにその通りだ。それを避ける方法はない。しかしひとつだけ、王の目覚めをわずかに遅らせる方法がある。ほんのわずかの間だが、君たちの暦に直せば、おそらく数十年間にはなるだろう。」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

恐怖劇場

白河甚平@壺
ホラー
あるいは戦争で、あるいは航空機事故で、食料はもちろん水すら思うように飲めない環境の中、目の前に死んでしまった肉体があったら、それはもうヒトではなく食肉としか見えなくなる。共食いしなくては生きられなかった人達が集まり、涙とヨダレにまみれてむさぼり喰った「あの味」が忘れられなくて、食肉会社を立ち上げた。人間を喰う地獄の鬼の集団、それは絶対に知られてはならない禁断の闇の組織なのである。

甘いマスクは、イチゴジャムがお好き

猫宮乾
ホラー
 人間の顔面にはり付いて、その者に成り代わる〝マスク〟という存在を、見つけて排除するのが仕事の特殊捜査局の、梓藤冬親の日常です。※サクサク人が死にます。【完結済】

灯台守

早川隆
ホラー
いわくありげな離島・轟島の無人灯台の点検補修に来た主人公の身の回りに起こる不可解な怪異。クゥトルフ風味を採り入れた不気味な短編です。

生還者

ニタマゴ
ホラー
佐藤明里(22)は洞窟探検が好きな会社員だった。いつものように、仲間と洞窟に潜ったが、足を踏み外し穴に落ちてしまう。しかし、落ちた先は洞窟とは思えない。果てしなく広いと思わされる真っ暗で迷路のような空間だった。ヘッドライトの寿命と食糧が尽きるまで果たして彼女はそこを脱出できる。 しかし・・・ それは・・・ 始まりに過ぎなかった・・・

【連作ホラー】伍横町幻想 —Until the day we meet again—

至堂文斗
ホラー
――その幻想から、逃れられるか。 降霊術。それは死者を呼び出す禁忌の術式。 歴史を遡れば幾つも逸話はあれど、現実に死者を呼ぶことが出来たかは定かでない。 だがあるとき、長い実験の果てに、一人の男がその術式を生み出した。 降霊術は決して公に出ることはなかったものの、書物として世に残り続けた。 伍横町。そこは古くから気の流れが集まる場所と言われている小さな町。 そして、全ての始まりの町。 男が生み出した術式は、この町で幾つもの悲劇をもたらしていく。 運命を狂わされた者たちは、生と死の狭間で幾つもの涙を零す。 これは、四つの悲劇。 【魂】を巡る物語の始まりを飾る、四つの幻想曲――。 【霧夏邸幻想 ―Primal prayer-】 「――霧夏邸って知ってる?」 事故により最愛の娘を喪い、 降霊術に狂った男が住んでいた邸宅。 霊に会ってみたいと、邸内に忍び込んだ少年少女たちを待ち受けるものとは。 【三神院幻想 ―Dawn comes to the girl―】 「どうか、目を覚ましてはくれないだろうか」 眠りについたままの少女のために、 少年はただ祈り続ける。 その呼び声に呼応するかのように、 少女は記憶の世界に覚醒する。 【流刻園幻想 ―Omnia fert aetas―】 「……だから、違っていたんだ。沢山のことが」 七不思議の噂で有名な流刻園。夕暮れ時、教室には二人の少年少女がいた。 少年は、一通の便箋で呼び出され、少女と別れて屋上へと向かう。それが、悲劇の始まりであるとも知らずに。 【伍横町幻想 ―Until the day we meet again―】 「……ようやく、時が来た」 伍横町で降霊術の実験を繰り返してきた仮面の男。 最愛の女性のため、彼は最後の計画を始動する。 その計画を食い止めるべく、悲劇に巻き込まれた少年少女たちは苛酷な戦いに挑む。 伍横町の命運は、子どもたちの手に委ねられた。

【連作ホラー】幻影回忌 ーTrilogy of GHOSTー

至堂文斗
ホラー
――其れは、人類の進化のため。 歴史の裏で暗躍する組織が、再び降霊術の物語を呼び覚ます。 魂魄の操作。悍ましき禁忌の実験は、崇高な目的の下に数多の犠牲を生み出し。 決して止まることなく、次なる生贄を求め続ける。 さあ、再び【魂魄】の物語を始めましょう。 たった一つの、望まれた終焉に向けて。 来場者の皆様、長らくお待たせいたしました。 これより幻影三部作、開幕いたします――。 【幻影綺館】 「ねえ、”まぼろしさん”って知ってる?」 鈴音町の外れに佇む、黒影館。そこに幽霊が出るという噂を聞きつけた鈴音学園ミステリ研究部の部長、安藤蘭は、メンバーを募り探検に向かおうと企画する。 その企画に巻き込まれる形で、彼女を含め七人が館に集まった。 疑いつつも、心のどこかで”まぼろしさん”の存在を願うメンバーに、悲劇は降りかからんとしていた――。 【幻影鏡界】 「――一角荘へ行ってみますか?」 黒影館で起きた凄惨な事件は、桜井令士や生き残った者たちに、大きな傷を残した。そしてレイジには、大切な目的も生まれた。 そんな事件より数週間後、束の間の平穏が終わりを告げる。鈴音学園の廊下にある掲示板に貼り出されていたポスター。 それは、かつてGHOSTによって悲劇がもたらされた因縁の地、鏡ヶ原への招待状だった。 【幻影回忌】 「私は、今度こそ創造主になってみせよう」 黒影館と鏡ヶ原、二つの場所で繰り広げられた凄惨な事件。 その黒幕である****は、恐ろしい計画を実行に移そうとしていた。 ゴーレム計画と名付けられたそれは、世界のルールをも蹂躙するものに相違なかった。 事件の生き残りである桜井令士と蒼木時雨は、***の父親に連れられ、***の過去を知らされる。 そして、悲劇の連鎖を断つために、最後の戦いに挑む決意を固めるのだった。

(いいね🧡 + リツイート🔁)× 1分しか生きられない呪い

明治サブ🍆スニーカー大賞【金賞】受賞作家
ホラー
 ――1日生き残る為に必要な数は1,440個。アナタは呪いから逃げ切れるか?  Twitterに潜むその『呪い』に罹った人間は、(いいね🧡 + リツイート🔁)× 1分までしか生きられない。  1日生き延びるのに必要ないいね🧡の数は、実に1,440個。  呪いに罹った※※高校2年4組の生徒たちが次々と悲惨な怪死を遂げていく中、主人公の少年・物部かるたは『呪い』から逃げ切れるのか?  承認欲求 = 生存欲求。いいね🧡の為なら何だってやる。  血迷った少年少女たちが繰り広げる、哀れで滑稽な悲劇をどうぞご覧あれ。

処理中です...