65 / 109
其の伍 紡ぐ思い、解ける時間(とき)
一
しおりを挟む
梅雨の季節は、瞬く間に過ぎ去った。今は時折、名残を惜しむように降る雨と、夏を呼び寄せようとしている太陽の陽光が、空の上でせめぎ合っている。
ただ、それは空の話。
初名たち人間、それも大学生にとっては、学生の本文とも呼ばれるイベントが迫っていた。そう……”試験”である。といっても、試験期間はまだ先、7月下旬だ。
今はまだその前段階。あらゆる授業でレポートを課せられる期間だった。
授業中に、無事にレポートを提出し終えて、初名はほっとした。今日出したものが提出予定分の最後のレポートだ。
初名は授業を終えると電車に飛び乗り、まっすぐに涼しい地下へと向かった。ふと、ガラス張りの向こうでいくつもいくつも並ぶ丸いシュークリームの姿が見えた。全国にいくつもチェーン店を構える有名なシュークリーム専門店だ。
東京にいた頃も見かけたが、口にすることはあまりなかった。だが今はいいだろうと、思った。
「すみません、パイシュークリームください」
これは手土産だ。これから向かう場所は、美味しい紅茶を出してくれる。お茶請けのお菓子を持って行けばちょうどいい。
ついでに一個(できれば二個)だけ、お零れにあずかれればなお嬉しい。
そう思いながら、受け取ったシュークリームの箱を傾けないように気を付けながら、道を急いだ。
向かう先は、このきらびやかな地下の街の、さらに地下。あやかし達の住まう、横丁だった。
******
横丁の店は和風の建築物が多い。それも全体的にレトロな趣を持つものだ。
そんな並びにあって、例外と言える店がある。今、初名の目の前に建つ、ブックカフェ「Dragoste」だ。
北欧風の佇まいで、シンプルに白を基調としている。ちなみに向かい側は琴子たちの営む「ことこと屋」なのだが、印象としてはほぼ真逆だ。
現代っ子の初名にとっては、こちらの店の方が僅かに興味を惹かれる外装だった。そして中に入ってみると、内装もまた好みだったのだ。
「こんにちは、ラウルさん」
この店の戸は、いわゆるドアになっている。それもまた、他の店と違う印象的な点だった。声を掛けると、店の奥に座っていた店主がこちらを振り向いて、にこりと笑った。
「いらっしゃい、初名ちゃん」
ラウルと呼ばれた店主は、読んでいた本を机に置き、立ち上がった。
立ち上がると、初名より頭一つ以上に上背がある。だが見下ろされているような印象を受けない、穏やかな笑みを向けている。
年の頃は三十代後半ほどに見え、髪色はプラチナブロンド、瞳はアメジストのような澄んだ紫、西洋人のくっきりとした目鼻立ちをしていた。まるで人形のようだと、初名は会うたび思う。
そんなこの店主、名は『ラウル・クリステア』。ルーマニアからやってきたとのことだ。だが日本にやって来たのはもう随分と昔らしく、流暢な日本語を話す。ついでに言うと、流暢な大阪弁も話す。
にこりと笑う口元には、他の歯とは違う牙があった。
彼もまた、ここの住人たちと同じく人ならざる者……西洋から渡ってきた吸血鬼だった。
だが、初名は不思議とまったく怖いと感じていなかった。
「お借りしてた本をお返ししに来ました。あとこれは、お礼です」
「いやぁありがとうなぁ。美味しそうや。長いこと生きとっても、こういう美味しいものはやっぱり欠かせへんわ。今、紅茶淹れるから待っとってな」
吸血鬼だというのに、生きている人間である初名よりも、こうしてお菓子の方に目を輝かせる。初名にとっては親近感の方が大きい人だった。
ラウルはシュークリームの箱を持って、奥に引っ込むと、初名は手近なテーブルに掛けた。
店内を見回すと、四方が本棚で埋め尽くされている。店の中に仕切りのように配置されているのもまた本棚だ。この店は、本で溢れかえっていた。すべて、ラウルの蔵書だ。
図書館並みに様々な書物が並ぶ様は圧巻だった。
そんな中で、美味しい紅茶とお菓子を食べ、ゆったりと本を読む。
初名が微かに憧れていた風景が、今、目の前にあるのだった。
ただ、それは空の話。
初名たち人間、それも大学生にとっては、学生の本文とも呼ばれるイベントが迫っていた。そう……”試験”である。といっても、試験期間はまだ先、7月下旬だ。
今はまだその前段階。あらゆる授業でレポートを課せられる期間だった。
授業中に、無事にレポートを提出し終えて、初名はほっとした。今日出したものが提出予定分の最後のレポートだ。
初名は授業を終えると電車に飛び乗り、まっすぐに涼しい地下へと向かった。ふと、ガラス張りの向こうでいくつもいくつも並ぶ丸いシュークリームの姿が見えた。全国にいくつもチェーン店を構える有名なシュークリーム専門店だ。
東京にいた頃も見かけたが、口にすることはあまりなかった。だが今はいいだろうと、思った。
「すみません、パイシュークリームください」
これは手土産だ。これから向かう場所は、美味しい紅茶を出してくれる。お茶請けのお菓子を持って行けばちょうどいい。
ついでに一個(できれば二個)だけ、お零れにあずかれればなお嬉しい。
そう思いながら、受け取ったシュークリームの箱を傾けないように気を付けながら、道を急いだ。
向かう先は、このきらびやかな地下の街の、さらに地下。あやかし達の住まう、横丁だった。
******
横丁の店は和風の建築物が多い。それも全体的にレトロな趣を持つものだ。
そんな並びにあって、例外と言える店がある。今、初名の目の前に建つ、ブックカフェ「Dragoste」だ。
北欧風の佇まいで、シンプルに白を基調としている。ちなみに向かい側は琴子たちの営む「ことこと屋」なのだが、印象としてはほぼ真逆だ。
現代っ子の初名にとっては、こちらの店の方が僅かに興味を惹かれる外装だった。そして中に入ってみると、内装もまた好みだったのだ。
「こんにちは、ラウルさん」
この店の戸は、いわゆるドアになっている。それもまた、他の店と違う印象的な点だった。声を掛けると、店の奥に座っていた店主がこちらを振り向いて、にこりと笑った。
「いらっしゃい、初名ちゃん」
ラウルと呼ばれた店主は、読んでいた本を机に置き、立ち上がった。
立ち上がると、初名より頭一つ以上に上背がある。だが見下ろされているような印象を受けない、穏やかな笑みを向けている。
年の頃は三十代後半ほどに見え、髪色はプラチナブロンド、瞳はアメジストのような澄んだ紫、西洋人のくっきりとした目鼻立ちをしていた。まるで人形のようだと、初名は会うたび思う。
そんなこの店主、名は『ラウル・クリステア』。ルーマニアからやってきたとのことだ。だが日本にやって来たのはもう随分と昔らしく、流暢な日本語を話す。ついでに言うと、流暢な大阪弁も話す。
にこりと笑う口元には、他の歯とは違う牙があった。
彼もまた、ここの住人たちと同じく人ならざる者……西洋から渡ってきた吸血鬼だった。
だが、初名は不思議とまったく怖いと感じていなかった。
「お借りしてた本をお返ししに来ました。あとこれは、お礼です」
「いやぁありがとうなぁ。美味しそうや。長いこと生きとっても、こういう美味しいものはやっぱり欠かせへんわ。今、紅茶淹れるから待っとってな」
吸血鬼だというのに、生きている人間である初名よりも、こうしてお菓子の方に目を輝かせる。初名にとっては親近感の方が大きい人だった。
ラウルはシュークリームの箱を持って、奥に引っ込むと、初名は手近なテーブルに掛けた。
店内を見回すと、四方が本棚で埋め尽くされている。店の中に仕切りのように配置されているのもまた本棚だ。この店は、本で溢れかえっていた。すべて、ラウルの蔵書だ。
図書館並みに様々な書物が並ぶ様は圧巻だった。
そんな中で、美味しい紅茶とお菓子を食べ、ゆったりと本を読む。
初名が微かに憧れていた風景が、今、目の前にあるのだった。
0
お気に入りに追加
16
あなたにおすすめの小説
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~
菱沼あゆ
キャラ文芸
突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。
洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。
天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。
洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。
中華後宮ラブコメディ。
小児科医、姪を引き取ることになりました。
sao miyui
キャラ文芸
おひさまこどもクリニックで働く小児科医の深沢太陽はある日事故死してしまった妹夫婦の小学1年生の娘日菜を引き取る事になった。
慣れない子育てだけど必死に向き合う太陽となかなか心を開こうとしない日菜の毎日の奮闘を描いたハートフルストーリー。
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
あやかし警察おとり捜査課
紫音
キャラ文芸
二十三歳にして童顔・低身長で小中学生に見間違われる青年・栗丘みつきは、出世の見込みのない落ちこぼれ警察官。
しかしその小さな身に秘められた身体能力と、この世ならざるもの(=あやかし)を認知する霊視能力を買われた彼は、あやかし退治を主とする部署・特例災害対策室に任命され、あやかしを誘き寄せるための囮捜査に挑む。
反りが合わない年下エリートの相棒と、狐面を被った怪しい上司と共に繰り広げる退魔ファンタジー。
※第7回キャラ文芸大賞・奨励賞作品です。
王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
あなたの子ですが、内緒で育てます
椿蛍
恋愛
「本当にあなたの子ですか?」
突然現れた浮気相手、私の夫である国王陛下の子を身籠っているという。
夫、王妃の座、全て奪われ冷遇される日々――王宮から、追われた私のお腹には陛下の子が宿っていた。
私は強くなることを決意する。
「この子は私が育てます!」
お腹にいる子供は王の子。
王の子だけが不思議な力を持つ。
私は育った子供を連れて王宮へ戻る。
――そして、私を追い出したことを後悔してください。
※夫の後悔、浮気相手と虐げられからのざまあ
※他サイト様でも掲載しております。
※hotランキング1位&エールありがとうございます!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる