輪廻血戦 Golden Blood

kisaragi

文字の大きさ
上 下
33 / 90
第四章 夢浮橋

第九夜 平和的日常、猶予、予兆

しおりを挟む
 


 こうして、我々の間には平和同盟が結ばれた。それぞれ3つの辞書の正しい持ち主であることがその場で約束される。

 グレゴリは一つ溜め息を吐いてこう言った。
「仕方あるまい。世界を滅ぼされる訳にも行かんしな」
 と、指をパチンと鳴らしただけで図書室の全てを戻した。

 突然、戻った日常に私はハッとする。

「ダンダリオン!」
「分かった、分かった」

  ダンダリオンは素直にマスコットに戻ってくれた。

「……何だ、それは……」 
「ダンダリオンが悪魔だとバレると厄介でしょう」
「その点、グレゴリは大丈夫。羽さえしまえば普通の人間だからね」
 奄美先生の言う通り。

 華麗に羽を戻したグレゴリは私たちとそう外見年齢は変わらなかった。少し癖っ毛の金髪。
 紫の瞳。仕立ての良い深紅の服。
 物語に出てくる貴族のようだ。
「今回は手を引いてやる。それに、下界を謳歌するという我輩の目的は叶うだろうし、杉本透にしても手がない訳ではない」
「まぁ、契約したからにはちゃんと面倒見るから安心して」
「……分かり……ました」
  私はその場で倒れた。そういえば、腹に傷があるのを忘れていた。


 それから、私はしばらく眠っていた。


 ダンダリオンが軽く止血したり、看病してくれた記憶は少しある。けれど、私は自室はベッドの中でこんこんと眠った。時々水を飲んだ。痛くないのはきっとダンダリオンが何かしてくれているのだろう。夜になっても眠いのも、きっと。

  不思議と月明りに目が覚めると、

 私のベッドの横にはあの侍がいて一瞬夢かと思った。

 起き上がると腹に激痛が走る。
「駄目だよ。急に起きちゃ」
「どうして……」
「えっと、話に来たんだ。と、言うか色々言い忘れたと思って」
  侍は私にそっと湯呑みを渡した。良く見ると白湯だ。
「ダンダリオンは?」
「そろそろ何か食べさせようと必死に模作してるよ」
「じゃあ厨房ね」

 私はゆっくり、その白湯を飲んだ。胃に染みる。

「私に話って?」
「俺は思念ってやつだけど、刀で力のあるもの全てを吹っ飛ばせる兵器なんだ。対異端者に対するね。しかも冥界が作った転生兵器という質の悪さ」

「だから名前がないの?」

「いいや。俺は人間、世界の幾度ない危機に立ち向かっては消えては転生する兵器でね。その一部が思念として記録されている」

「ふむ……」

「つまり、別の世界には別の状態で生きる俺がいるのだろう」

「でも名前がないのは困るわ」

「じゃあ、愁一とでも呼んでよ。元の人間の名前」

 彼は私の手の平に漢字を書いた。哀愁の愁に数字の一。とても彼らしい名だ。
「分かったわ」
「俺を呼ぶ時は気を付けるんだよ。とにかく、魔法でも、別の力でも、何でも俺は全てを斬れる。もちろん、あの本も悪魔も世界に吹っ飛ばせば全く魔法がない世界も作れる」

「この世界は魔法がある世界なの?」

「そうだよ。だってあんな辞書があるんだよ? この世界は『普通の世界』からずれた世界だ」

 今更だけど、私は驚愕した。

 彼が言っていることはつまりはパラレルワールド。

 平行世界の事だ。普通の世界ならきっと竜も魔法も悪魔もいないのだろう。
「でも心配することはない。人が、大衆が乱用悪用レベルじゃない。その辞書が最もって所じゃない?」
 愁一さんは美しく微笑んだ。

 月明りに深紅の瞳が光っている。
「本は……燃やすべき」
「それはどうかな。少なくともあそこまで人の手が入ったブラックボックスは早々ないよ。しかも今までの全てを記録しているなんてね」
「……ブラックボックスって」
「ブラックボックスとは、内部の動作原理や構造を理解していなくても、外部から見た機能や使い方のみを知っていれば十分に得られる結果を利用する事のできる装置や機構の概念。転じて、内部機構を見ることができないよう密閉された機械装置を指してこう呼ぶ。3つの辞書の基本的システムだ」

「ダンダリオン……」

「永遠の空間に人間や、鳥や、世界の縮小が閉じ込められていると考えれば良い」

 ダンダリオンは土鍋を持って室内に入って来た。手慣れた様子で明かりを灯す。
「起きれるか?」

  私は頷いた。

 気が付いたら愁一さんは消えていた。

 だからイデア辞書は白紙なのだ。辞書、とは言えまるで底のない箱のようである。
「そんなことが出来るなんて、創者ってすごいのね」
「いや。創者に出来たのは本にイデア変換という力を付与するまでだ。どうやってこのブラックボックスを生み出したのかは検討がつかん」
 ダンダリオンはベッドサイドに土鍋を置いて、タオルを使って鍋の蓋を開けた。

 華麗な卵雑炊だ。

 私の胃はびっくりしたように胃酸をギュルギュル出した。

 上には椎茸と三葉。小皿にちりめんじゃこ。

 とても私の好物だ。揚げ物ではない。実は魚が大好きなのだ。
「これ、ダンダリオンが?」
「……まあな? あーんってやつ。やってやろうか?」
「結構です!」
 私は丁寧に小鉢に雑炊を移して、じゃこをかけて頂いた。

 やっぱりとっても美味しい。
「そのじゃこは隣の魚屋からの差し入れだ」
「そうなの? 後でお礼しなきゃ!」
「お前の学校と同じ制服を着ていたが、知り合いか?」
「商店街の人よ。三つ先の魚屋さん。私、商店街のクラスメイトとは仲が良いの。隣は料亭で正面は八百屋さん」
「……やっぱり、我輩も学校に行きたい」
「でも、もう危険なことはないんでしょ?」
「この姿でいいだろう!」
  ダンダリオンはポンッとモフモフのマスコットに戻ってベッドサイドをぴょんぴょん跳ねた。

 ベッドサイドには私が作ったダンダリオンの寝床がある。

 ランプの位置をずらして、キャラメルでレンガ風に壁を作り、まち針の台でベッドを作った。

 中々の出来でダンダリオンも喜んでその小さなベッドの上に乗った。
「土鍋は後で親父殿が回収しに来る」
「分かったわ。けど、ぬいぐるみを持っていく訳には行かないからちょっと考えなきゃね」
「うむ」
 私はダンダリオンにそっとタオルケットを被せた。 
「そういえば、ダンダリオンはもし本から開放されたらなにがしたいの?」

 昼間に寝すぎたせいか私の目はとても冴えていた。

「そりゃ結婚だな」

「結婚!?」

「当然であろう。愛に目覚めて我輩は開放される。我輩のドイツの城に招待して存分に挙式だ」
「そういえば、公爵……偉いんだっけ? お見合いとかした方がいいのかな」

「何故、急に」

「私もダンダリオンが愛に目覚めて、本から開放されるのが一番いいと思う。つまり、ダンダリオンが恋愛を成就してね」

「……ふむ」

「公爵ならお見合いとか合コンとか開けないの?」
「我輩はそういった喧しいものに興味はない」

「……奄美先生とか」

「創者に似たあの教師か……? ゾッとする。時に、何故、そう急ぐのだ? 我輩がここにいるのは迷惑か?」
「ううん、違うの、そうじゃない」

 私はベッドサイドの棚から一通の封筒を取り出した。

 分厚い封筒は私が寝ている最中に届いたものだ。

 封を開くと中には英語と日本語両方で書かれた契約書のようだった。読めば内容は分かる。
「簡単に言えば辞書の権利を我々研究所に寄越せ。そうすれば金一封を授けよう、って感じね」
「……そんな物がいつの間に!」
「私が寝ている時に、窓をすり抜けて来たの。多分、ちょっと前に追い払った魔術師じゃないかしら」
「冗談じゃない。研究? そんなことをされるぐらいなら燃やすべきだ」
「私もそう思うわ。この辞書は魅力的だけど危険よ。守護神が開放されたら一層」

 今はいい。

 今のところの本の持ち主は私と杉本さんと奄美先生。

 二人はこの奇妙不思議な辞書を金で売ったりしない。
「……我輩は一生この辞書と共に生きるべきなのか……」
「……ダンダリオン……」
 それではあまりにも彼が報われない。

 そもそも、何故、創者とやらはこんな辞書を造ったのか。

 この世界はそのちょっとの魔法さえなければ普通の世界なのに。私は窓から見える月を見つめた。

 普通の綺麗な月だ。
 二つあったりしない。

 普通の世界だと思っていた。けれど違った。これはちょっとした恐怖だ。当たり前のように悪魔も天使も堕天使もいる世界。子供の頃、憧れた物語の世界。それがこの一冊に縮小されているのだ。私は今更、この本の価値が恐ろしくなった。

 翌朝、私は学校に行くことにした。もう歩き回れるし、傷は塞がっている。無茶をしなければ大丈夫だろう。

 そんな時、担任の奄美先生から電話があった。
『やぁ、おはようさん。傷は大丈夫かな?』
「はい。どうしたんですか? 急に?」
 何日か休んだ位でこの先生は心配したりしない。
『要件を直に言うとさ、例の手紙、どうも怪しいと思わない?』
「……はい。確かに……」
 しかし、私には何がどうして怪しいのか上手く説明は出来なかった。
『私は天崎さんの事情は色々知ってる。本当の両親は無くなったんだっけ?』
「はい。何をしていたかまでは分からないんですけど」
『……陰陽術』
「え?」
『ごめんね、調べちった。天崎さんは、あの書類に自分の本当の両親の名前があるか分からないんだよね?』
「はい……分からない……です」
『私、もう少し探って良いかな? 天崎さんが嫌なら勿論止める』
「いえ、お願いします!」

 私は思わず叫んでいた。

 私は知らない。

 本当は自分が何者で、誰の子供で、どこで生まれたのか。

『それに、どうもキナ臭いんだよね。メモリアルブック……千年前とか言うけど、本は綺麗なもんよ。ホコリ一つない。本のページは全部真っ白。しかも技術は古代魔法と言うよりは最先端テクノロジーに近い』
「……先生、もしかして徹夜しました?」
『まだ大丈夫、大丈夫! また何か分かったら連絡するね!』

 通話は切れた。全く、勝手にことを進める人だ。



 そして、私は一考してダンダリオンの前に立った。
「な、なんだ伊鞠……」
「覚悟はいい? ダンダリオン」

 用意したのはマスコットのないストラップの部分だ。

「ま、まさかそれを我輩の頭にぶっ刺す気か!」

「あら、察しが良いわね。この屈辱的苦行に耐えられるなら学校に連れていってあげる」
「む、むむ……」

 私はストラップの紐の部分に指を入れてくるくる回した。

「良いだろう」

 ダンダリオンは覚悟したのか、頭を下げた。私も容赦なくストラップを頭にぶっ刺す。
 朝、悪魔の断末魔が家中に響いた。

 鞄に揺られるダンダリオンの目は死んでいた。
 まあ、数分で回復するだろうから大丈夫だろう。

 私は三日ぶりに電車に乗った。
 大丈夫、気分は悪くない。運良く座れ、念のため用意したお茶の水筒を少し飲んだ。
 気が付いたらこんなに暑くなっていた。
 カタンッと電車に揺られ私は気が付く。正面の女子高生たちがダンダリオンを指差しくすくす笑っていた。可愛い、だとか聞こえるので特に気にしないことにしたが、確かにマスコットにしては大きい。

 その時、私は何かにぶつかった。

 剣道の竹刀袋だ。

 隣の高校生が背負っている。

 それには獅道という刺繍とライオンのマスコットがぶら下がっていた。この辺の人ではないのだろう。

 昔懐かしい真っ黒な学生服なんて最近は滅多に見ない。
「あ、ごめんなさい」
「いえ……愁一さん?」
  私は驚いた。目の前にいたのはあの侍だったのだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

光速文芸部

きうり
キャラ文芸
片桐優実は九院(くいん)高校の一年生。 小説家志望の彼女は、今日も部室でキーボードを叩いている。 孤独癖があり、いつもクールを装う彼女。 だが、謎めいた男子部員の言動にはいつも内心で翻弄されている。 さらに容姿端麗の同級生からも言い寄られ、クールな顔を保つのもひと苦労だ。 またクラスメイトとの確執もあり、彼女の周囲の人間関係はねじくれ気味。 「どうせ無限地獄なら、もっと速く駆け抜けたいわ」 疲れた彼女がため息をつく。 その時、男子部員の高柳錦司が見せてくれる「作品」とは? 「そうだ今日は読んでほしいものがある」――。 個性的なキャラクターと「日常の謎」の積み重ねの果て、彼女は誰も知らない世界を目の当たりにする。 予想不能の展開が待ち受ける青春ミステリ小説。 ※電子書籍で公開中の作品を、期間限定でアルファポリスで公開するものです。一定期間経過後に削除します。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

百合系サキュバスにモテてしまっていると言う話

釧路太郎
キャラ文芸
名門零楼館高校はもともと女子高であったのだが、様々な要因で共学になって数年が経つ。 文武両道を掲げる零楼館高校はスポーツ分野だけではなく進学実績も全国レベルで見ても上位に食い込んでいるのであった。 そんな零楼館高校の歴史において今まで誰一人として選ばれたことのない“特別指名推薦”に選ばれたのが工藤珠希なのである。 工藤珠希は身長こそ平均を超えていたが、運動や学力はいたって平均クラスであり性格の良さはあるものの特筆すべき才能も無いように見られていた。 むしろ、彼女の幼馴染である工藤太郎は様々な部活の助っ人として活躍し、中学生でありながら様々な競技のプロ団体からスカウトが来るほどであった。更に、学力面においても優秀であり国内のみならず海外への進学も不可能ではないと言われるほどであった。 “特別指名推薦”の話が学校に来た時は誰もが相手を間違えているのではないかと疑ったほどであったが、零楼館高校関係者は工藤珠希で間違いないという。 工藤珠希と工藤太郎は血縁関係はなく、複雑な家庭環境であった工藤太郎が幼いころに両親を亡くしたこともあって彼は工藤家の養子として迎えられていた。 兄妹同然に育った二人ではあったが、お互いが相手の事を守ろうとする良き関係であり、恋人ではないがそれ以上に信頼しあっている。二人の関係性は苗字が同じという事もあって夫婦と揶揄されることも多々あったのだ。 工藤太郎は県外にあるスポーツ名門校からの推薦も来ていてほぼ内定していたのだが、工藤珠希が零楼館高校に入学することを決めたことを受けて彼も零楼館高校を受験することとなった。 スポーツ分野でも名をはせている零楼館高校に工藤太郎が入学すること自体は何の違和感もないのだが、本来入学する予定であった高校関係者は落胆の声をあげていたのだ。だが、彼の出自も相まって彼の意志を否定する者は誰もいなかったのである。 二人が入学する零楼館高校には外に出ていない秘密があるのだ。 零楼館高校に通う生徒のみならず、教員職員運営者の多くがサキュバスでありそのサキュバスも一般的に知られているサキュバスと違い女性を対象とした変異種なのである。 かつては“秘密の花園”と呼ばれた零楼館女子高等学校もそういった意味を持っていたのだった。 ちなみに、工藤珠希は工藤太郎の事を好きなのだが、それは誰にも言えない秘密なのである。 この作品は「小説家になろう」「カクヨム」「ノベルアッププラス」「ノベルバ」「ノベルピア」にも掲載しております。

心に白い曼珠沙華

夜鳥すぱり
キャラ文芸
柔和な顔つきにひょろりとした体躯で、良くも悪くもあまり目立たない子供、藤原鷹雪(ふじわらのたかゆき)は十二になったばかり。 平安の都、長月半ばの早朝、都では大きな祭りが取り行われようとしていた。 鷹雪は遠くから聞こえる笛の音に誘われるように、六条の屋敷を抜けだし、お供も付けずに、徒歩で都の大通りへと向かった。あっちこっちと、もの珍しいものに足を止めては、キョロキョロ物色しながらゆっくりと大通りを歩いていると、路地裏でなにやら揉め事が。鷹雪と同い年くらいの、美しい可憐な少女が争いに巻き込まれている。助け逃げたは良いが、鷹雪は倒れてしまって……。

伝える前に振られてしまった私の恋

メカ喜楽直人
恋愛
母に連れられて行った王妃様とのお茶会の席を、ひとり抜け出したアーリーンは、幼馴染みと友人たちが歓談する場に出くわす。 そこで、ひとりの令息が婚約をしたのだと話し出した。

「お節介鬼神とタヌキ娘のほっこり喫茶店~お疲れ心にお茶を一杯~」

GOM
キャラ文芸
  ここは四国のど真ん中、お大師様の力に守られた地。  そこに住まう、お節介焼きなあやかし達と人々の物語。  GOMがお送りします地元ファンタジー物語。  アルファポリス初登場です。 イラスト:鷲羽さん  

邪気眼先輩

なすここ
キャラ文芸
†††厨ニ病††† 誰しも一度は通る道と言っても過言ではない、The黒歴史。 そんな黒歴史の真っ只中を最高に楽しんでいる奴らの他愛ない日常の1話完結型の物語。 ※この作品は色々な媒体の方に楽しんで頂くため、Novelism様、小説家になろう様、カクヨム様、ノベルアップ様、NOVEL DAYS様にも掲載しております。

宵どれ月衛の事件帖

Jem
キャラ文芸
 舞台は大正時代。旧制高等学校高等科3年生の穂村烈生(ほむら・れつお 20歳)と神之屋月衛(かみのや・つきえ 21歳)の結成するミステリー研究会にはさまざまな怪奇事件が持ち込まれる。ある夏の日に持ち込まれたのは「髪が伸びる日本人形」。相談者は元の人形の持ち主である妹の身に何かあったのではないかと訴える。一見、ありきたりな謎のようだったが、翌日、相談者の妹から助けを求める電報が届き…!?  神社の息子で始祖の巫女を降ろして魔を斬る月衛と剣術の達人である烈生が、禁断の愛に悩みながら怪奇事件に挑みます。 登場人物 神之屋月衛(かみのや・つきえ 21歳):ある離島の神社の長男。始祖の巫女・ミノの依代として魔を斬る能力を持つ。白蛇の精を思わせる優婉な美貌に似合わぬ毒舌家で、富士ヶ嶺高等学校ミステリー研究会の頭脳。書生として身を寄せる穂村子爵家の嫡男である烈生との禁断の愛に悩む。 穂村烈生(ほむら・れつお 20歳):斜陽華族である穂村子爵家の嫡男。文武両道の爽やかな熱血漢で人望がある。紅毛に鳶色の瞳の美丈夫で、富士ヶ嶺高等学校ミステリー研究会の部長。書生の月衛を、身分を越えて熱愛する。 猿飛銀螺(さるとび・ぎんら 23歳):富士ヶ嶺高等学校高等科に留年を繰り返して居座る、伝説の3年生。逞しい長身に白皙の美貌を誇る発展家。ミステリー研究会に部員でもないのに昼寝しに押しかけてくる。育ちの良い烈生や潔癖な月衛の気付かない視点から、推理のヒントをくれることもなくはない。

処理中です...