ゴブリン戦記

木下寅丸

文字の大きさ
上 下
22 / 47

22話:『ゴブリン』

しおりを挟む

スパ子:「ゴブリン。人間の遺伝子に、緑色の色素を加えられた人間のこと。又はその子孫」







緑子:「ゴブリンが人間だと!?、、、、」




スパ子:「始まりの魔女誕生よりもずっと、その歴史は長くあります」
   :「元々、犯罪抑制を目的とした『犯罪者における人権の剝離について』条例が始まりといわれています」
   :「内容は、上程度の犯罪者の人権を認めず、何をしても一切の法に触れないというもの」
   :「暴行、略奪、殺人、レイプ等、何をしても罪に問われることはありません」
   :「世界は差別の対象を予め決めることで、世の中の不条理の受け皿を作ろうしたのです」
   :「しかし、効果はあまりありませんでした」

   :「見た目が人間ですから、躊躇する人は数多くいたのです」




スパ子:「とある心理学者が、犯罪者同士の子が緑色になるよう、遺伝子に細工することを提案します」
   :「この時、ゴブリンはグリーンチルドレンと呼ばれていました」
   :「緑色のまま成長したこの人々に、人権は認められず何をしても合法でした」
   :「この時より、後のゴブリンと呼ばれるものは、日常的に虐待を受け続けることになります」
   :「これは成功しました。実験地になった箇所では、犯罪率が7割程度減少しています」




スパ子:「世界中から、注文が殺到しました」
   :「しかし、殺すことも合法なこの法律。グリーンチルドレンの数は、圧倒的に足りなくなります」
   :「故に、生産は厳格に管理されるようになりました」
   :「その際、生産個体になるべく醜男、醜女が選ばれました」
   :「それは子から子へ。幾つもの時を重ね継承し、より醜くなっていきます」




スパ子:「いつしかその容姿は、物語のゴブリンに類似し、ゴブリンと呼ばれるようになりました」
   :「現在のゴブリンの皮膚が分厚いのは、日常的に虐待さていた名残とされています」
   :「代を重ねるごとに、痛みを和らげようと適応したのでしょう」







スパ子はスクリーンに、時代の早回しのような映像を流し続けている。
そのうち、当時動画共有サイトで流行ったという映像を流し始めた。




『声が聞こえなくなるまでゴブリンを殴ってみた』
『ボウガンでゴブリン討伐』
『ゴブリンがどのくらい息が持つのか検証してみた』
『観察!飢え死するゴブリン』




等々。色々あった。
映る人々が皆笑顔で、不気味であった。




ピーチ:「酷い、、、」
緑子:「これが我々の祖先、、、」
勇者:「誰が喜ぶっていうんだこんなの、、、」
スー:「なんだよこれ、、、」








スパ子:「現在のゴブリンは、人間同様。始まり魔女の攻撃からの生き残りです」
   :「以来、ゴブリンと人間の争いは今尚続いています」



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

織田信長IF… 天下統一再び!!

華瑠羅
歴史・時代
日本の歴史上最も有名な『本能寺の変』の当日から物語は足早に流れて行く展開です。 この作品は「もし」という概念で物語が進行していきます。 主人公【織田信長】が死んで、若返って蘇り再び活躍するという作品です。 ※この物語はフィクションです。

暁のミッドウェー

三笠 陣
歴史・時代
 一九四二年七月五日、日本海軍はその空母戦力の総力を挙げて中部太平洋ミッドウェー島へと進撃していた。  真珠湾以来の歴戦の六空母、赤城、加賀、蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴が目指すのは、アメリカ海軍空母部隊の撃滅。  一方のアメリカ海軍は、暗号解読によって日本海軍の作戦を察知していた。  そしてアメリカ海軍もまた、太平洋にある空母部隊の総力を結集して日本艦隊の迎撃に向かう。  ミッドウェー沖で、レキシントン、サラトガ、ヨークタウン、エンタープライズ、ホーネットが、日本艦隊を待ち構えていた。  日米数百機の航空機が入り乱れる激戦となった、日米初の空母決戦たるミッドウェー海戦。  その幕が、今まさに切って落とされようとしていた。 (※本作は、「小説家になろう」様にて連載中の同名の作品を転載したものです。)

Another World〜自衛隊 まだ見ぬ世界へ〜

華厳 秋
ファンタジー
───2025年1月1日  この日、日本国は大きな歴史の転換点を迎えた。  札幌、渋谷、博多の3箇所に突如として『異界への門』──アナザーゲート──が出現した。  渋谷に現れた『門』から、異界の軍勢が押し寄せ、無抵抗の民間人を虐殺。緊急出動した自衛隊が到着した頃には、敵軍の姿はもうなく、スクランブル交差点は無惨に殺された民間人の亡骸と血で赤く染まっていた。  この緊急事態に、日本政府は『門』内部を調査するべく自衛隊を『異界』──アナザーワールド──へと派遣する事となった。  一方地球では、日本の急激な軍備拡大や『異界』内部の資源を巡って、極東での緊張感は日に日に増して行く。  そして、自衛隊は国や国民の安全のため『門』内外問わず奮闘するのであった。 この作品は、小説家になろう様カクヨム様にも投稿しています。 この作品はフィクションです。 実在する国、団体、人物とは関係ありません。ご注意ください。

無職ニートの俺は気が付くと聯合艦隊司令長官になっていた

中七七三
ファンタジー
■■アルファポリス 第1回歴史・時代小説大賞 読者賞受賞■■ 無職ニートで軍ヲタの俺が太平洋戦争時の聯合艦隊司令長官となっていた。 これは、別次元から来た女神のせいだった。 その次元では日本が勝利していたのだった。 女神は、神国日本が負けた歴史の世界が許せない。 なぜか、俺を真珠湾攻撃直前の時代に転移させ、聯合艦隊司令長官にした。 軍ヲタ知識で、歴史をどーにかできるのか? 日本勝たせるなんて、無理ゲーじゃねと思いつつ、このままでは自分が死ぬ。 ブーゲンビルで機上戦死か、戦争終わって、戦犯で死刑だ。 この運命を回避するため、必死の戦いが始まった。 参考文献は、各話の最後に掲載しています。完結後に纏めようかと思います。 使用している地図・画像は自作か、ライセンスで再利用可のものを検索し使用しています。 表紙イラストは、ヤングマガジンで賞をとった方が画いたものです。

札束艦隊

蒼 飛雲
歴史・時代
 生まれついての勝負師。  あるいは、根っからのギャンブラー。  札田場敏太(さつたば・びんた)はそんな自身の本能に引きずられるようにして魑魅魍魎が跋扈する、世界のマーケットにその身を投じる。  時は流れ、世界はその混沌の度を増していく。  そのような中、敏太は将来の日米関係に危惧を抱くようになる。  亡国を回避すべく、彼は金の力で帝国海軍の強化に乗り出す。  戦艦の高速化、ついでに出来の悪い四姉妹は四一センチ砲搭載戦艦に改装。  マル三計画で「翔鶴」型空母三番艦それに四番艦の追加建造。  マル四計画では戦時急造型空母を三隻新造。  高オクタン価ガソリン製造プラントもまるごと買い取り。  科学技術の低さもそれに工業力の貧弱さも、金さえあればどうにか出来る!

GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲

俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。 今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。 「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」 その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。 当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!? 姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。 共に 第8回歴史時代小説参加しました!

処理中です...